ペルソナはね 番長が過労死するまで酷使されたけどね

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:10:58

    今はジョーカーがそれ以上に酷使されてるの
    そろそろ解放してやった方がいいと思われるが…

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:13:58

    わかりました ”番長”を再登板します

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:15:04

    >>2

    キタロー、番長、ジョーカーそして俺だ

    リメイクで延命し続けるぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:15:22

    まだまだ稼げるんだからこき使うに決まってるよねパパ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:15:49

    >>3

    親父…こいつら3人いつまで働かされるんかなら

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:15:50

    >>2

    >>3

    ◇6何処へ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:16:10

    はっきり言って番長レベルで過労死言ってたらジョーカーが鼻で笑うんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:16:44

    駄目です
    6が発売されたら直近の先輩として後輩をサポートさせますから

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:16:48

    P6より先にP5の後に続くアルファベット使い切るの見てみたいのが俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:17:00

    >>7

    すいません……でも踊ってないですよね?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:18:25

    ジョーカーと番長どっちが働いたかとかはおおっぴらに言うなよアトラスがマジで死にかけてた時に1人で支えた番長と人気が定着して勤続年数トップのジョーカーもどっちも過労死枠だし比べるのはアホの間抜けがやることだとされてるからな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:18:37

    >>10

    踊ってますね…🍞

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:19:38

    ジョーカーが出てきてからもちょこちょこ仕事がある番長に楽しき過去…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:20:41

    >>12

    なにっDLC

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:21:03

    >>10

    えっ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:21:34

    ふざけんなっ
    P5Dがあるやんけ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:22:52

    番長がやっててジョーカーがやってないのなんて格ゲーくらいなのん
    スマブラが格ゲーに含まれるかはわからないけどね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:23:11

    おとん・・・下手に新しい主人公だしても番長やジョーカーと比べられてしまうだけやないかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:25:57

    >>18

    少なくとも番長の後にジョーカー輩出した実績があるんだから変に杞憂せず出てから考えればいいと思われるが

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:27:25

    >>18

    紹介しよう、「ワンダー」だ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:27:27

    これはペルソナ6が出てジョーカーが過労死するまでの15年の話

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:28:45

    番長の過労死ネタって常に会社の命運を背負ってたから言われてるんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:30:06

    6が出たら次はその主人公が10年くらい使い倒されて過労死するんだよね
    運命は繰り返すんや

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:31:10

    ふぅん働きすぎて寿命が減るソナということか

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:36:36

    いいんですか? 過労がない代わりに本当に主人公が死んでしまっても

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:38:26

    案ずることはありませんよ!ミスター>>18

    すでに主人公の人気キャラ化はキタロー番長ジョーカーと3作連続で着々と続いております

    新たな作品を出しても魅力的な主人公はいくらでも生産できる

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:38:42

    ペルソナ…聞いています、過労ネタでイジられるジョーカーの後ろで密かに過労しているのはモルガナの方だと…

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:40:12

    メガテンの方も働かせたほうがいいんじゃないスか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:41:37

    >>28

    と言っても…今日日のメガテン、デビルサマナーシリーズは一般受けしないですからねぇ…

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:49:30

    いや〜owともペルソナ5コラボ決定したのう

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:51:17

    >>29

    ウム……結局ナホビノもキャラビジネスやるには弱すぎるんだなァ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:51:51

    ジョーカーと2Bってまじで何処にでもいないスか....
    さすがに働かせすぎだと思われるが....

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:53:44

    ジョーカーというより認知世界設定が便利すぎルと申します

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:53:51

    ペルソナが稼いできたお金で変なゲームを作るんだ
    これはもうSEX以上の快楽だ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:55:00

    怪盗というペルソナを知らなくても分かりやすいモチーフと認知世界というやろうと思えばいくらでも世界観を広げられる便利な設定がジョーカーのコラボを支える…ある意味最強だ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:55:07

    >>32

    とうとうFPSまでコラボしてて笑ってしまう

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:58:32

    メタファーの主人公もビジュ的には遜色無いんだけどいかんせんペルソナというブランドがもう偉大すぎるのと認知世界のなんでもアリ度合いがデカいからとりあえずジョーカーが輸出されるんだよね
    そして輸出先でまた認知されることで更に有名になり更なるコラボ先に繋がるんだよね 本編みたいでやんした……

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:00:03

    >>32

    スタイリッシュでめっちゃクールじゃんなジョーカーとスタイリッシュで激エロの2B、そして俺だあらゆるゲームとコラボするぞ

スレッドは8/22 11:00頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。