クズロンパシリーズ完走スレ2

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:20:34
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:21:19

    保守
    スレ立て重複してしまってすみません…!

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:23:51

    >>2

    綺麗に同時に立って綺麗に同時に消えてたな・・・

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:30:27

    立て乙

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:32:20

    たておつ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:50:17

    ホーディは返り討ち合うなら3章辺りがいいかな
    3章なら色々それで利用とかも出来そうだし

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 02:01:55

    終始死者の書が共犯用アイテムとして使われてて笑う
    行方不明になった思ったら五章で再登場するんか死者の書

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 02:08:35

    >>7

    本来は「誰を生き返らせるのか」で動機になるはずが、「後で生き返らせてやるから共犯しようぜ」とか「後で生き返らせてやるから殺させろ」っていう最悪の動機になってるの面白すぎるよな

    でもそれを5~6章で邪悪度トップ2コンビが対黒幕の為の計画の要にする展開普通に熱い

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 02:11:42

    >>8

    三章で「結局死者の書はどこへ・・・?」って事になって5章で登場した時の鳥肌ヤバそうだな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 02:24:44

    てか初代はマジで邪悪の濃度が高くて常に誰かが何かしら企んでそうだな

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 02:33:10

    >>8

    アフトンはあれでもちゃんと自前の会社持ってた上に隠蔽技術で罪を誤魔化しながら生きてたし(Fazbear社の協力があってこそではあるが)

    カリスマ性も勿論あったから周りは勿論共同経営者であるHenryを利用しまくってたしEdwinの全てを奪い取った


    さらにあの世界独自の物質(レムナント≒魂の残滓)に関する研究をあれこれやってたのもあってかなりIQは高そうだよな、科学者気質っぽいというか

    黒幕についてずっと考察し続けてやっとアタリが着いたから唯一の人外であるかつ一番状況を打破できる可能性の高いリドリーと協力してゲームを終わらせようとしたっていう魂胆だろうか

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 06:25:34

    >>10


    濃すぎて死ぬ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:04:46

    >>6

    ホーディは被害者として見つかるけど

    出てくる証拠や証言から明らかにクロなのになんで死んでるんだ!?みたいなやつだな

    レインコードへのイカルディへの泳ぎが得意、水中みたいなのがどんどん出てくるみたいなリスペクト


    舞園さんみたいに返り討ちにあって用意したホーディのトリックがより事件を複雑化してるパターン

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:05:17

    受付嬢卑劣様狩魔トリオ好き

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:06:45

    >>13

    🦑へのオマージュはさすがに草

    🦑は犯人が分かりやすすぎたから犯人があまりにも🦈だと分かりやすすぎるのを逆手に取った感じか

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:08:24

    >>14

    一般人目線のジョーを 

    合理主義者だが熱い卑劣様が背中を押し

    裁判経験者かつトリックに精通してそうな狩魔がバックアップ


    これもう黄金の三角形だろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:09:57

    >>12

    地味に無印はスーパーとゴミと違ってあまりにも邪悪度が高すぎるせいで5章の枠が誰か分からないんだよね

    呪術チームとリドリーアフトンみたいなあからさまな奴がいないというか

    あからさまな邪悪が多すぎて誰がやっても違和感がない

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:12:30

    裁けない邪悪の極みみたいな感じでユンナが5章の本当の黒幕なんだけど王馬とゴン太みたいに別のやつが実行したみたいな
    裁きは二作目に任された感じで

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:14:53

    一応ロンパなのにイカルディへのオマージュ要素入れるのはさすがに面白い

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:24:26

    屍者の書を何となーく持った描写を入り込ませといて
    そう言えばアレどこいった?みたいなのが裁判中に気づく流れ
    最後に屍者の書を所有していた人間が一気にあやしくなる

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:31:15

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:38:21

    5章で王馬的なゲーム終わらせるための仕掛けをやるために協力してアフトンがクロでリドリーがシロにして
    リドリーを殺した後に屍者の書でメカリドリーにした上で復活させる計画

    1のさくらちゃん的な絶対に誰も殺せなさそうなリドリーをどうやって殺したのか

    リドリー側が死んでくれるような条件があったとかでいける
    アフトンはその上で計画に従うなり裏切るなりなんなりで活躍させれば良い

    最後に学園こと認知世界破壊のためのド派手な役割をアフトン製アニマトロニクスのメカリドリーが行う

    そんなん無茶苦茶だろってなりそうでも最終裁判ではニャルの認知世界なの判明してるからみんながそうなると思えば何でもアリになる

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:40:57

    リドリーとかいう人外のネタみたいな存在に意味を与えるのが絶妙すぎる
    こいつだけ最後の裁判の真相暴くための鍵になれば重要事件の共犯者から最後の学園破壊のおしおき役まで貰えるとか優遇されすぎ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:47:50

    クズキャラのロボかつ最終盤かつ自爆装置発動とかもうこいつこの(クズロンv3.ゴミ)ためのキャラだろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:50:37

    >>24

    汚いキーボ、クズ版キーボで草生える

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:59:01

    アフトンリドリーコンビの何が面白いってシロクロの共犯、最後に学園を破壊するロボット、魂の宿ったアニマトロニクスを作るアフトン、機械になって復活を復活を遂げるリドリーと全ての原作の要素が上手いこと合わさってるところなんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:06:35

    メタリドリーとして復活して議論して
    ニャルが敗北を認めた上でリドリーに任せるぞとかで完全体メカリドリーが学園ぶっ壊す流れだな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:11:35

    須藤竜也は視聴者の声というかニャルの電波受信役でキーボの役貰えてるけど学園(認知世界)破壊の役としては力不足だしな
    リドリーが大暴れした方が良いな

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:12:47

    アフトンリドリーとか須藤竜也入れたやつは絶対ここまで考えられると思ってないだろw

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:14:49

    メカリドリーの派手に動くところみたいな
    まだ未完成の状態で半身なかったし

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:40:01

    >>23

    リドリー?いくら何でも無理やり入れた感やばくて草

    リドリー…お前…

    リドリー!(盛り上がり)

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:41:39

    ・ダンガンロンパ 絶望の学園とクズの入学生
    ・スーパーダンガンロンパ2 さよならクズども
    ・ニューダンガンロンパv3(ゴミ)クズ達の殺し合い新学期

    このシリーズはアレンジが秀逸

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:45:54

    人気キャラ予想ベスト3

    1作目 伊藤誠、無惨、ミルクトゥース
    2作目 卑劣様、羂索、受付ジョー
    3作目 ワカメ、リドリー、アフトン

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:47:54

    シリーズ全体通してブッチギリで得票数多そうなのが扉間だな
    アフトンリドリーは53で最後の大仕事で活躍させて貰えてるのが大きい

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:56:00

    2章
    シロ:榊舞 クロ:ミドリ

    3章
    シロ:ダンゾウ、音ノ小路奏 クロ:久米颯太

    5章
    シロ:リドリー クロ:アフトン

    V3は1.4だけ分からなくて6は最終決戦だから終わりか

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:19:20

    >>35

    主人公交代があるかないかがまず大きい

    世界とかの案もあったけどワカメに繋がるかという

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:21:27

    >>13

    v3の3章の奏ダンゾウ殺しもそうだけど、クズが集まってる分シロ側の悪巧みや計画が事件を難解にしたりしてるのが多い

    ホーディも一歩間違えたらクロだろうしダンゾウ奏も小物の横入りなかったらクロになるだろうし

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:38:36

    スレ画の綺麗なワカメほんとすき
    探偵感あるし

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:57:29

    >>37

    意外と本家って漁夫の利の横入りとかなかったよな

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:30:43

    本家はクロが最初から最後まで決まってるパターンが多いよね
    元祖の桑田の事件が唯一最初からクロが計画してない事件なんじゃないだろうか

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:54:15

    >>39

    基本的に計画決めたクロが順当に犯行行うパターンが多いな

    事故とか返り討ちパターンとかがレアなので1の事件が異端

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:56:34

    ミドリは原作通りのざまぁな死に様であってほしい(小並感)

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:21:20

    >>26

    なんか計画会議してる時アフトンはゆっくりコーヒーを嗜みながら余裕綽々と話して欲しい、リドリーにも飲み物勧めてそう

    あと元役者だから時々興奮して癖で身振り手振りは大袈裟くらいでやってほしい

    いちいち壮大にやるからリドリーに「(動きが)五月蝿い」ってツッコまれてそう(尚アフトンは熱中しすぎて聞こえていないものとする)

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:52:09

    「「「「「これが俺達の答えだ!!」」」」」

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:55:36

    >>44

    草 2章辺りかな?

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:57:58

    1章貞元クロでシロがミナミちゃんとかで良いんじゃない?
    4章はどうしよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:55:28

    >>44

    おもろすぎる

    ダンゾウだけタッチが違いすぎるし

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:04:22

    >>44

    ダンゾウだけ世界観違いすぎて草

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:05:34

    >>42

    2章で逃げ散らかして殺されるやつよ

    キルミー枠

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:06:27

    発売前死にそう死にそう言われてたんあーが生き残ったV3だから意外どころが生存者になって欲しい感ある
    …さとちゃん?

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:08:32

    ぶっちゃけどの回も誰がクロなのかシロなのか生き残るのか全く分からないからな
    そもそもの話が伊藤誠と受付ジョーとワカメが主人公やってる時点で予測不可能すぎる

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:11:02

    >>44

    これ慎二が声読んで人切り替えるのか


    ミドリ!

    「そこに居たってアリバイはないよね」

    ダンゾウ!

    「ワシは……この議論の場を変える唯一の変革者…」

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:16:00

    >>50

    臓硯が生き残ってるのも意外なんだよなぁ

    じじまごで主人公相棒なの面白過ぎるな

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:20:48

    無惨も聖十郎も臓硯も生き残ってるからな

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:03:14

    >>50

    同じような属性のさとちゃんと奏で戦って欲しいのはある

    さとちゃんと奏なら動機も似たようなものになるだろうし

    邪悪さなら奏のが明らかに上だけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:05:14

    >>44

    ワカメの割にカッコ良すぎる

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:06:11

    慎二ってラブアパでも通信簿でもいい反応しそうだから主人公適正高いよな

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:45:57

    慎二はツッコミ力高いから主人公適正強いし
    何ならダンロン世界なら衛宮よりもよっぽど主人公に向いてると思うわ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:48:42

    中身はともかく1が伊藤誠でV3が間桐慎二だから一応美形主人公は維持してるんだよな
    スーダンのジョーも普通以上はありそうだし

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:50:38

    >>52

    これダンゾウに対する弾は

    「もうこれ以上結論が変わる事はないよ」

    だろうな

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:04:01

    >>55

    さとちゃんは監禁はするけど傷つけるための殺人とかはしないからな 仲良く暮らそうだけで

    奏は意図的に自分の姉妹を殺すような目に合わせてもokだし邪悪さが一桁違う

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:13:34

    1章 シロ:並奈美波 クロ:貞元響也
    2章 シロ:榊舞 クロ:ミドリ
    3章 シロ:ダンゾウ、松永久秀 クロ:久米
    4章 シロ:松坂さとう クロ:音ノ小路奏
    5章 シロ:リドリー クロ:William Afton
    6章/最終章 シロ:レグルス クロ:須藤竜達也
                 ↓
               ニャルラトホテプ

    生き残り 間桐慎二、臓硯 西園寺世界

    これが僕たちの答えだ(偽証)

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:19:27

    これラストボスのニャルラトホテプ的に現実世界でその後を過ごすってより元の世界で過ごすって感じだから生き残ろうと死のうと同じ気はする
    活躍とかの差はアレど

    エンディング的に元の世界の悪事が流れるとかも元に戻るからだろうし

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:24:19

    >>59

    受付ジョーは見た目だけなら近所のきれいなお姉さん的な普通にかわいい女性だよ

    ストレートな悪口を言うなら一時期のいわゆる世間一般で言う美人からは離れたキャラ造形にするブームを経た後だと特にそう感じる


    >>63

    もしこの世界の体験持ち帰れたとして元の世界での行動変わりそうなヤツほぼ居ないからな…

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:24:22

    >>62

    最終章はレグルス死亡からのリドリー復活とニャル撃破からのメカリドリー自爆で学園崩壊まで見えた

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:26:29

    >>62

    3章シロ連中の青木みたく「信じてたのに…!」で刺されそう感でクソ笑ってしまった

    本編だと笑えないシーンなんだが

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:48:09

    これ何が面白いって悪の化身たるニャルに悪の権化みたいな選ばれなクズぶつけてるとこなんだよな
    ペルソナだと心の闇と向き合いながら進んでいくってオチだったけど
    クズの場合はどうなるんだろうか

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:27:44

    >>66

    ダンゾウとかいかにも感がある

    ワシに任せろとかスーダンの卑劣様みたいなムーヴしようとして場の空気最悪にした上で

    「あなたの正義は正しくなかった!」とかで刺殺されそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:30:29

    確かに慎二主人公は見た目だけはイケメンだし全然いけそう
    相棒は虫ジジイでまごそぼコンビで魅せてくれそうだし

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:38:32

    松坂さとう、音ノ小路奏は外の世界のしおと響に関する事をニャルにチラつかされてお互い殺し合ったとかだろうな
    お互い強いから犯人は傷を負ったとかで犯行バレそうだわ

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:42:28

    1章 とにかく外に出るために殺した
    2章 死ぬのが怖くなって自分から殺そうと思った
    3章 ダンゾウ達の計画を信じていたものの歪み切った正義だと察してしまい殺した
    4章 自分の大事な対象を動機にされて殺し合った
    5章 黒幕を騙すためにシロとクロが共犯になった
    6章 頃合いを見てニャルが電波を出して須藤竜也が殺したのを見抜いたため、そのまま最終決戦に

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:45:44

    誠で始まり世界で終わる
    クズ達のゲームはクズ達全ての擬人化で終わる
    素晴らしい終わり方じゃないか

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:51:22

    >>67

    人類が等しく共有する最悪にして必要不可欠な心の部分🟰クズでその集合体がニャル


    ニャルは人間の悪側面としてクズキャラを現実化させてゲームをさせていたけれど

    クズキャラはニャルをクズの側から完全に否定した


    「俺たちがクズだからこそ、お前の思い通りにはならない。

    お前は人間は皆同じように堕ちると思ってるだろ?


    でもクズは予測不能だ。裏切り、欲望、醜さ、それすらも一貫しない。

    だからお前のシナリオ通りには進まないんだよ。」

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:53:47

    アフトンのおしおき前セリフ、「俺は必ず戻ってくるんだ(I always come back)」なんだろうなって

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:55:37

    罰だと光を信じる側がら闇があるからこそ人は成長できるみたいな事言われる負け方だったけど

    クズキャラの方から闇があるからこそ世界は回っているみたいな事言われたらニャルもどうしようもなさそう

    一応はニャル側の存在で召喚してるのに全く自分の思い通りにならずに否定した上でクズ本人にクズの未来への可能性を語られちゃうとか

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:57:23

    >>74

    実際v3終了後は本人の出演作品の方に各キャラは戻ってるからなぁ

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:00:28

    >>62

    これ見てる途中で桜はなんで死なないんだよ!ってキレ散らかしてそう

    まぁ桜はお兄さんの事とかも憐れんでる子だけど

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:02:28

    >>71

    2のテッドファロもそうだけどやっぱりこれだけのクズが残るとただ出たいからやりやすそうなやつ殺したみたいなの出てくるよね

    やりやすい女の子を狙ったりチャゴスを狙うとか

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:04:26

    >>71

    2章はミドリがまいぴょんに殺されかけたって解釈で良いかね

    ミドリは作中でイレギュラーな事態にはだいぶ動揺しやすい部分あるし、まいぴょんが巧みに猫を被ってミドリの警戒心を解いていたとすればまあ筋は通るかなって

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:07:19

    4章の2人のバトル絶対ヤバそうで笑う
    めっちゃ見てみたい

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:20:37

    >>79

    なんか2章シロ枠になってたけどSHADOWの舞、まいぴょんてキャラはめちゃくちゃサイコパスの頭脳犯らしいしミドリの事を殺そうとしたところを奇跡的に返り討ちで殺されたのをミドリが焦って色々工作したとかパターンだと思う

    あとフリゲ同士だし

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:22:04

    クズが集まった事により一部を除いてシロもクロもみんなやるかやられるか、裏切るか裏切られるかみたいになってるの良いね
    本家よりも醜悪なデスゲーム感は出てる

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:23:59

    >>80

    地味に髪の色とか含めてピンク系キャラで歪んだ愛情のサイコキャラとかいう被り具合だよね

    どうぶつかってどう殺し合うのかが気になりすぎる

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:25:12

    SHADOWとキミガシネ履修してこようかな
    どっちもキャラ気になるし

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:28:05

    >>68

    卑劣様を凡人がやろうとしたのがダンゾウだし

    もしも二作目の卑劣様が凡人だったらのIFを三作目で見れるのは面白いわ

    一応は大義のためとか言いつつ私情挟みまくりで計画も邪悪なダンゾウとか横から久米に「信じてたのに!」と殺されるには相応しい

    松永久秀まさかに絡んでたんだろうし

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:29:17

    このクズロンシリーズはキャラを壊さずに原作愛のある人が考えたりしてるからそのキャラ知ろうとするきっかけになるのも良い
    知らないキャラいたら作品やってみよって思えるし

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:36:10

    >>44

    コラ画像作ってくれる人いるのも面白い

    反論ショーダウンの反論カットインとか

    伊藤誠とかワカメの論破カットインも作れそう


    議論スクラムは他の連中でもできるしw

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:42:47

    エンディングで良くあるスタッフロール流れる中の右側とかの画面でキャラのその後とか出す感動のやつを
    各キャラが元作品でやってる悪逆のシーンにする奴マジで悪魔の発想だけど天才的な考えだと思う

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:02:58

    絆のカケラMAXで貰えるキャラのスキルとかも妄想したいな
    何かある?

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:15:22

    >>89

    とりあえず思いついたのは狩魔とチャゴス

    狩魔は相手の反論を圧とかで強引にねじ伏せる法廷戦術を考えるに反論ショーダウン関連のスキル貰えそう

    スーダン原作で言うと「紫電一閃(辺古山から貰えるスキル)」、「活殺自在(弐大から貰えるスキル)」みたいな感じで


    チャゴスは逃げ足が速いのと内部ステータスのHPがめちゃくちゃ高いのを考えるに発言力の最大値上昇スキル貰えそう

    一応王族ではあるし、スーダン原作でソニアから貰える「羨望の発言力」と同じ効果で良いんじゃないかな

    (性格は似ても似つかないし効果そのままでスキル名を変える必要はあると思うけど)

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:08:05

    >>75

    地味にそれなんでクズなキャラが居るのかっていう答えにもなってるな

    作中で倒される悪役がいるからこそ作品は面白くなるっていう

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:02:25

    ペルソナ2すっげぇ好きなゲームだから須藤とニャル周りめちゃくちゃ見てて面白い

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:09:00

    アサヒはスーダンにあるボキャブラリーとかテイスティングみたいな言葉に関係するものになりそう
    あれでも親善大使だったしな……

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:30:47

    原作を履修してないキャラも多いから展開を予想したりすることはできないんだけど、マジで過去スレを何度も見返すくらい好き

    無惨様が相棒ポジになるとか本来ならありえない展開とかもあるのが良いよね

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:01:06

    多分二周目で最初からやってもこんなに上手いこと纏まらないと思う
    割と奇跡の安価スレなんじゃないか

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:04:38

    >>95

    他の派生スレが上手くいってないのを見るに本当に奇跡的なバランスだったんだろうな

    またはダンガンロンパのフォーマットがそれほど優秀だからか

    >>94の言う通りユンナ筆頭のガチクズが居たりそもそも会話が成り立たないようなのが多すぎるせいで成立してしまった相棒無惨は本当に面白くて色々と妄想が捗る

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:41:32

    ユンナとかいうガチクズだけ二回使われてるの草

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:48:00

    >>89

    クズキャラの親睦イベントとかいう地獄

    一部まぁ良いかってのはいるけどこいつらと絆深めるとか吐き気するのもいるわ


    ユンナ お前の事だぞ

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:51:57

    >>96

    「なぜそれを早く言わぬ」と「まだ確定していない情報を嬉々として伝えようとするな」がどっちも同じ議論で出てくる無惨ほんとすき

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:58:12

    こいつらが並んでる立ち絵やパッケージが欲しすぎる

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:59:15

    クズロンv3組の理論武装とかどんな感じになるんだろう
    原作では基本才能に準じた姿になってたけどクズロンの場合原作の世界観に基づいている+超〇〇級のクズになぞらえた衣装になるんだろうか?
    個人的にミドリと久米が気になる
    確か奏の理論武装は本編にあったから奏はあれで固定かな?

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 02:05:17

    アフトンあたりも分かりやすいな 
    須藤はそのまんまの状態で破壊するとニャルラトホテプ出てくる感じだろうし
    他のキャラどうするのか分からない

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 02:22:37

    >>101

    >>102

    貞元→大量のナイフを装備したスーツ姿

    ミドリ→人形をいっぱい作っている人形師

    久米→真っ白な議員のスーツ


    とか?

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 02:24:47

    久米は偉大な政治家風かな
    ミドリは吸血鬼みたいな感じにして
    原作みたいに棺桶ごと貫かれるとかじゃないかな

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 02:35:28

    ちゃんと他と比べてクズ度が低いのと名前が誠だからと主人公になってる伊藤誠すき

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 02:38:10

    >>92

    ちゃんと全ての伏線を回収しつつ、原作的な立ち位置に使いつつ三部作終わらせてるしな

    あの後に続編作ろうみたいにもならずに完璧に最終作としてまとめ上げてる

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 02:43:30

    無印はあまりにも邪悪の極みと人格破綻者が多いから比較的にまともな無惨が相棒成り立つんだよなぁ

    無惨はとにかく生き残りたいという意志が強いからダンガンロンパのルール上もめちゃくちゃありがたいキャラだし
    しかも女体化できるから可愛いければ男でもokですの伊藤誠のお色気シーンとかヒロインにもなれるとかいう適正

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 02:44:58

    伊藤誠と無惨のCPとかいう誰も想像できなかった組み合わせ

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 02:50:01

    全作面白いけどそれぞれの作品で別々に尖ってるから好み分かれそうなのも良い
    万人受けするし一番キャラ的にも人気出そうなのが2で
    1とゴミもそれぞれの部分でファン獲得できてるみたいな
    シリーズ通しての宿敵というか邪悪としてエノジュン、エノジュンユンナ、ニャルラトホテプみたいに黒幕側もスケールアップしていくのが好き

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 03:09:21

    無惨は議論もそれなりにできそうだしね

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 03:10:56

    主人公誠で初代って相棒ヒロイン無惨なんだけど十神的なポジで
    霧切さんの枠がユンナなの割とキッツイんだよな
    間違いなく有能で存在のおかげで物語進んでるんだけどトップクラスの邪悪とかいう

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 03:12:41

    誠→誠
    十神→無惨
    霧切→ユンナ
    葉隠→ルーイ
    腐川→ヨヨ

    朝比奈の枠をもう1人設けても良いかもしれんね

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 04:08:02

    >>112

    女キャラがいねぇ!

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 04:09:53

    伊藤誠が可愛ければ男でもいけるのガチなのウケる

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 04:25:41

    >>112

    ミルクトゥース野郎とか?

    一応あの中だとクズ度低い扱いだし

    プッチも考えたけど絶対やらかすしな…

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 04:26:48

    >>100

    さすがに店頭に並んでたらパケ買いするわw

    中身が気になりすぎて購入不可避

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 04:33:08

    >>90

    あぁあの美少女ソニアさんがチャゴスと同じにされてる…

    まぁソニアさんもソニアさんで黒幕疑惑やばいくらいの動きしてはいたけど

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 04:34:54


    2とv3が大体の配置と動機や結末まで決まったんだけど1は全員まさにクズと邪悪の極みと外道なんで一番予想つかない

    ホーディは返り討ちでシロ枠なのと生き残りが数名決まってるくらいしか分からない

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 04:37:51

    無惨に関しては、妻子を巻き込んだ産屋敷ボンバーに対し、人間のやる事じゃないとか思った時点で、ユンナの呪砲と比べたらヒロインやれるとか言われたらぐうの音も出んのよ。

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 04:39:32

    >>94

    自分も知らないキャラ結構居るんだけど、みんな白熱して語られるくらい魅力的(殺意の湧くような)クズなんだろうなぁって原作やりたくなる

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 04:48:41

    あのさぁで散々議論を荒らしまくったあとに6章で退場させられるレグルス

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 04:54:54

    >>107

    その無惨もA帯という事実

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 06:14:12

    >>118

    他のSランクのゲーチスプッチの扱い大変そう

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 06:15:26

    プッチは聖職者だからそれまではみんなの相談役の神父みたいな扱いなのに後々豹変するパターン

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 06:18:37

    ゲーチスとゲマは追い詰められるとボロボロになったり爪の甘いところあるから3.4章くらいのクロにして欲しい
    エルデンの人は2章くらいのシロとか

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 06:19:39

    ホーディは返り討ちシロなんでしょ?
    だとしたら3章被害者かな

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 06:23:19

    ホーディは何らかの方法で大浴場の水を溜めて水中にするトリックを使うけどクロ側の方が一歩上で殺されてしまう奴
    後にはビチャビチャの部屋とホーディがやったとしか思えない水中トリックだけが残る

    あいつ水中でも薬なきゃゾロに余裕で負けるような弱さだしな…

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 07:22:41

    ホーディは強そうに見えて薬物使わないと割と雑魚だからな

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:02:19

    >>123

    プッチとかいうただのシロでは死ななそうなやつ

    ゲーチスもクズだけど意外と死ぬイメージはある

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:06:31

    さとちゃんと奏もお互いが用意したトリックがぶつかって
    勝ち残った奏がそれを利用して複雑化する事件

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:34:44

    ホーディクズロン界のイカルディだしネタキャラかよw

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:37:24

    クズロン全シリーズ最強キャラランキング(ロンパとしての強さ)だと誰になると思う?
    主人公勢と黒幕のエノジュン、ユンナ、ニャルラトホテプ

    呪術の奴らとリドリーアフトンは固いと思うけど

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:48:56

    ゲーチスは3章クロムーブが似合いすぎる
    プッチはクロだとしたらキルミーみたいな生への足掻きを見せてほしい

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:51:27

    プッチ「覚悟こそ幸福という事を思い出してくれ!ここで私は死ぬわけにはいかないのだァァァァァッッッッ!!」

    これほんとすき しかも誰の心も全く動かせなさそう

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:58:18

    ゲーチスクロなら被害者誰だ?と思ったけどタボリツキーと鴨志田あたりで良さそう

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:02:26

    >>132

    無印はユンナ、ガントあたり

    スーパーは狛枝、羂索、卑劣様、狩魔、聖十郎あたり

    ゴミはリドリー、アフトン、奏、さとちゃん


    あたりかなぁ

    スーパーはやっぱみんな賢い狡猾な奴が多いから推理の難易度高そう

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:22:10

    やっぱりゲーチスが豹変する時は「ワタクシだけが ポケモンを 使えれば いいんです!」みたいなこと言っててくれ
    オシオキはなんだろうな…本編だと精神崩壊エンドだけどもっと酷いことになりそう

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:22:45

    冷静に考えるまでもないけど、さとちゃんと久米と世界とワカメがマシな方とか、V3も無印と比べたらマシ程度でクズ度イカれてるわ。上位層からしたらさとちゃんが常識人に見えるとか笑うしかないよ。

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:28:00

    >>137

    ポケモンみたいに鴨志田やタボリツキーを道具として使おうとしたけど狂ってるし使えないし殺したとかかな

    お仕置きは自分がポケモンとして良いようにされて殺されるとかでいいかも

    伝説ポケモンに死にかけまでボコボコにされた挙句、モンスターボール型の窮屈な球の中に押し込まれて遥か彼方に投げられて死ぬ

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:30:54

    >>139

    おしおきの最後の画面でバターみたいにポケモン図鑑出る奴だ…


    ゲーチス クズポケモン とかで白骨化してるやつ

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:32:24

    >>139

    おしおき名 ゲーチスゲットだぜ❗️

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:33:59

    >>138

    何なら百合生活守りたいためだけに動いてるさとちゃんより何倍か凶悪化した奏がいて

    さらにその奏と同じかより凶悪かつイかれた奴がいるとかいう終わり具合

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:40:38

    正直同じDRAシリーズからは金城も出したかったけどちょい微妙かな

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:46:02

    >>143

    クズキャラってより赤犬とか衛宮切嗣とかと同じような部類のキャラだと思う

    大義のために犠牲はやむを得ないってだけで狂ってはいるけどクズ感はそこまでない


    DRAだと2の参加メンバーの方がクズ感ある

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:47:13

    その系統のキャラでヘイト集めまくってかつ邪悪でクズなのがダンゾウだしな

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:59:29

    >>139

    ボールの種類がネストボールみたいな芸コマがあると良い

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:30:44

    >>146

    めっちゃ馬鹿にされてて草

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:34:03

    アフトンてリドリーとの計画を遂行するタイプなのか
    それとも途中で裏切って独り勝ち狙うタイプなのか

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:39:33

    >>148

    基本は独り勝ち狙いで動きつつどっちに転んでも良い様にしてそうな感じする

    アニマトロニクスリドリーの存在が明らかになるのは6章だから、5章時点では自分が勝とうが負けようが計画は遂行できる

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:20:58

    アニマトロニクスリドリーは生きてる扱いなのかな
    つまり誤審?

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:22:59

    >>142

    俺さとちゃん好きだしこの中だとマシな方だから生きててほしいよ…

    まぁ生きたところでニャルオチだし活躍の場与えられてるから良いか

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:30:33

    >>150

    一度殺った後に屍者の書+アニマトロニクスの体で蘇らせてる訳だから、元のリドリーの自体は殺された判定で良いんじゃない?


    6章裁判であれは誤審だったという流れで黒幕を追い詰めるルートもアリだとは思うけど

    ただこの場合は原作と違って黒幕の不正を暴く流れじゃないからちょっと禁じ手感がある

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:36:40

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:43:04

    そもそも追い詰めたとこでニャルだしな
    原作も王馬がチーダンに誤審やらせようとしたけど成功したとこで で? で終わってたろうし

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:17:35

    >>142

    さとちゃんクズだし狂気に満ちてはいるけどしおちゃんいないこの環境だと戦いづらそう

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:19:31

    多分奏にもデバフかかってると思うよ
    強すぎてナーフされた原作の十神みたいに

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:20:46

    地味に章を持ち越した計画ってレア
    江ノ島が残姉死体とか利用した事はあったけど他だと章を跨いで計画が完遂するのは中々ない

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:23:22

    十神みたいな概念レベルのやつじゃない限りはそこまでデバフとかないイメージ
    どうせ超強かったりしてもバレたら死ぬし皆殺しは規則違反だし
    奏とかさとちゃんみたいな相方いないと精神的に乗らなさそう系はデバフにはなるかな

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:28:37

    ダンロンのおしおきって絶望と尊厳破壊、少しのポップ感ってイメージしてる
    思いつきそうでなかなか難しいよね、特に一章クロってやたら気合いはいってるしアレ真似するのは中々

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:30:26

    クズキャラのメンツでこのアニメ版のEDの光景ちょっと見てみたい

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:37:00

    才能育成計画のタイプ決めするとしたら主人公勢がジョースポーツ、ワカメインテリ、誠バラエティで割としっくり来るし丁度いいの笑う

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:42:32
  • 163二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:48:20

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:49:24

    >>84

    #16【スクールカーストADV】SHADOW 実況

    のプレイ動画貼っとくね

    一応ネタバレ注意

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:08:01

    >>162

    ヒトラーとかガチのやついて草

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:42:37

    >>149

    それはそれとして人間である以上はオシオキ(処刑)は絶対嫌だなぁとか思ってそうだから基本勝つ為に動いてそう、UCNでは友人と息子に助けを求めてたし


    謎解きの難易度はかなり理不尽レベルだと良いな…

    それこそワカメが小さな違和感に気付いて指摘しなかったら負けてたレベルの奴、スーロンアナザー2の奏みたいなイメージで


    なんとかして生き延びれねぇかな〜とかシステムの穴突けないかな〜とかオシオキ中でも色々足掻くけど結局無に帰すイメージ


    ところで彼、原作時点で既にダンロンのオシオキと同じレベルの仕打ち受けてるんですがそれは…


    (※小説版ではスプリングロックが起こるとまず声帯をやられて声を出せなくなり、そこから下半身→上半身にかけて徐々に全身を貫かれていきながら数時間程は苦しみ続けることになるらしく、最終的な死因は恐らく肺に血液が溜まることによる溺死になるだろうという描写がアフトン本人から語られていた筈、うろ覚えなので違ったら指摘してくれ)


    お察しの通り小説版での彼は一度スプリングロックの事故で死にかけたが皮膚に跡が残る後遺症だけで済んでどうにか生還した模様

    なんなんだこいつ

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:22:23
  • 168二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:23:30

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:29:22

    >>167

    右上が欠席の人みたいで笑った

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:29:28
  • 171二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:31:21

    誠と無惨がいい感じで笑う

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:37:56

    高画質版
    主人公と相棒は目立つようにしたかったけど思いの外ホーディとゲマが目立つわ

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:39:10

    >>167

    こいつらで運動会とかやってたの奇跡だろ

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:40:14

    >>167

    ヒロインどこ・・・

    あ、無惨か

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:42:28

    2とV3もこんな感じで写真撮ってたら笑う

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:43:05

    >>167

    設定的にこのメンバーで1年間学園生活してたの面白すぎんか?

    実はクラスメイト同士で殺し合いしていたとかいう衝撃よりも1年間このメンバーで殺し合いしてなかったのが驚きだろ

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:53:28

    >>172

    苗木誠の位置を伊藤誠がとってるし

    ヒロインの枠を無惨様がとってる

    素晴らしい集合写真だ


    地味にヨヨがそっぽ向いてるとこからもこの作品のヒロインはヨヨではなく無残と暗示してるのもグッドポイント

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:58:16

    >>176

    誠「俺たちは一年間を共に過ごしたクラスメイト同士で殺し合いをしていたというのか!?」


    無惨「あり得ない…!私がこんな狂った連中と一年もの間学園生活を送っていたなど…。」

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:59:39

    プールの写真で無惨様は日焼け止め塗ってもらってるんだよね…

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:00:47

    >>179

    レインコードの方の原作再現してて草生える

    日焼け止めで無敵とかもはや青い彼岸花要らないんだよなぁ

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:02:25

    >>172

    次立てるならスレ画決定やんけ

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:02:52

    >>178

    下に関しては本当にその通りだよ

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:03:26

    >>172

    作成おつ!


    ピクミン履修してないせいでまずルーイの小ささに驚いたわ

    彼って人間じゃなくてホコタテ星人ていう別の星の人なんだね

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:12:21

    無惨と誠のコンビ感がマジで好きすぎる
    こいつらのカップリングとか誰も思いつかなかったけど不思議と良い感じに見えるのバグだろ

    あと構図的にホーディとゲマが良い感じなのも草

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:18:48
  • 186二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:19:55

    >>185

    立て乙w

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:21:22

    >>184

    一瞬微笑ましく見えてうっかり無印組はガチクズだらけの蠱毒の壺状態ということを忘れそうになる

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:25:22

    >>187

    なおv3でガチの蟲ジジイが参加する模様

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:27:46

    >>187

    これ鴨志田が担任なのかな

    この中だとプレイヤーからの嫌われ度はかなり高いけどクズ度は中間レベルだし

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:30:17

    >>189

    この生徒達の顔ぶれで担任任されるとかいくら鴨志田でもあんまりすぎないか?

    ちょっとした喧嘩が学級崩壊どころか世界崩壊起こしそうな奴らだし

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:30:35

    鴨志田も気に食わん奴の足折ろうにも出来なさそうだから案外大人しいかもしれない
    女はヨヨしかいないし結構安全枠かもしれん

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:32:24

    >>191

    足折る前に首の骨折ってきそうな奴多すぎるもんな

    手を出す可能性があるのかクソ女のヨヨか女体化した無惨の二択だから意外とまともそう

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:36:57

    ここに来て鴨志田常識人説出てるの笑う
    まあ無惨様が相棒だし今更か

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:41:25

    >>193

    クズとはいえ死人や広い範囲での被害は出してないのと過去的にまぁ人間らしさは残ってるからな

    こっち目線での嫌悪感はトップクラスだけど邪悪さは上に比べると足りないからBだし

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:44:17

    最上をほぼ満場一致的にユンナとするユンナ基準みたいなあるのが地味に笑う

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:51:52

    >>193

    常識人(性犯罪者)

    あまりにも魔境すぎる

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:53:02

    梅原裕一郎

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:54:07

    >>196

    だって女少ないし居ても純粋女はヨヨだし…

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:58:57

    うめうめ

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:00:19

    さよなら

    かーなーしーみのー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています