- 1二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:58:56
- 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 02:02:10
- 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 02:03:10
アルベルを助けた時のカイドウ良いよね
自信に満ち溢れている - 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 02:08:24
分かる
この場面の白ひげクソかっこいいと思ってた - 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 02:11:25
真面目にレパートリー多くてすげぇ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 02:13:04
- 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 02:17:42
- 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 03:05:59
年食ったキャラの色気がすごいなと毎回思う
- 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 03:30:23
王直も最初首ダルンダルンだな〜としか思わなかったけど
今じゃかっこよく見える不思議 - 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 04:37:20
その名を轟かせる荒くれ者の海の男達という説得力がものすごい
賊らしい色気が滲む絶対強者の貫禄あるオッサンがわんさか出てくるこの漫画やっぱり好きだわ - 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:59:43
何か強者感が凄い
- 12二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:12:30
冷静に考えたら変な髭なのにこの髭がよりカッコ良くしてる謎
- 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:54:46
男はいくらでもかけるし女もいろんな顔を描くことはできるが美女は顔のレパートリーが限られるから難しいと言ってたな
- 14二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:14:40
むしろキャベツみたいなのが浮く
- 15二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:07:01
顎マンなのにかっこいいんだよなぁ親父
- 16二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:56:34
白ひげは髭が無い若い頃より髭ある方がマジでカッコいい
- 17二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:19:12
ガンズイ好き
- 18二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:59:43
こう見るとみんないかつくて良いな
- 19二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:02:25
- 20二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:03:03
爆弾投げて耳塞いでるのあざとい
- 21二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:28:09
別スレで言われてたけど目が怖いのがかっこいい
カタギじゃないと一目でわかるくらいドスが効いてる - 22二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:32:34
良い意味で漫画のキャラっぽくないんだよな尾田っちの海賊
- 23二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:35:11
かっこよさは顔だけじゃないんだぜっていう作者の心意気のようなものと思われる
それはそれとしてセクシー美女は大好きである - 24二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:41:22
普通の漫画か4~5人分くらいのレパートリーあるのに
全員尾田絵って分かるのがスゴい - 25二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:56:37
この人ゾンビの時は無愛想な巨漢だったし一番イメージ変わったわ
- 26二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:23:41
おだっち美女描いてる時よりおっさんとかジジイ描いてる時のほうが筆乗ってる気がするんだよな
- 27二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:51:18
- 28二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:34:22
黙って澄まし顔で立ってたら浮くけど喋るか動くかすると実に馴染む良い塩梅
- 29二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:32:56
自信に満ち溢れた顔がかっこいいのよ
- 30二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:12:21
一流の新聞の風刺漫画家ってこんくらい自由に人の顔を描けるよね位のデザインをストーリー漫画で出来てしまってる感じがする。