- 1二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:27:48
優しい友人の名前だ。僕はどんなときだって彼らに守られている。
カミーユ?なんだ...|あにまん掲示板昔の知り合いかと思った。生きてるわけないよな。bbs.animanch.comカミーユ?なんだ…2|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/5313680/↑の2スレ目前スレのスレ主ではないけどまだ続いてほしくて立てました。bbs.animanch.comカミーユ?なんだ…3|あにまん掲示板大切な友人の名だ。今も、昔も。カミーユといっしょに頑張っているエグザべスレの3スレ目スレ主は2スレ目と同一 たくさんの皆さんがレス・SSを投稿してくださるとうれしいですhttps://bbs.anim…bbs.animanch.comカミーユ?なんだ…4|あにまん掲示板友人たちの名だ。天国から、地上から、いつでも僕を支えてくれる。https://bbs.animanch.com/board/5313680/https://bbs.animanch.com/board…bbs.animanch.comカミーユ?なんだ…5|あにまん掲示板走り続ける理由と立ち止まる理由をくれた名前だhttps://bbs.animanch.com/board/5313680/https://bbs.animanch.com/board/5371062/…bbs.animanch.comエグザべがアーガマに乗ってカミーユとたくさん頑張るスレ
レス、SS、イラストなどたくさん投稿していってください
※スレ画は4スレ目69レスからお借りしました
- 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:28:58
- 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:30:08
- 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:31:12
- 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:32:16
- 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:33:26
- 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:34:33
4スレ目100レス
- 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:36:01
>>7 画像添付失敗失礼しました
- 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:37:02
- 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:40:09
- 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:41:33
- 12二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:42:40
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:44:27
- 14二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:45:49
以上イラスト作品再掲でした 素晴らしい作品をありがとうございます!
なお今後投稿してくださるイラストについて、もし次スレ以降に再掲されたくないときは「再掲不可」とコメントを添えてくださると助かります
- 15二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:01:08
立て乙です
- 16二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:50:40
保守できる数のイラスト群、錚々たる光景だなあ
エグザベ中尉(特務少佐)と人事の胡乱な争い面白すぎる
カミーユとファは「どっちの方が中尉にとっていい事なんだろ」「出世したらますます忙しくなっちゃわない?偉い人には偉い人の仕事があるんだ〜って仕事が増えたりして」「中尉のままでも仕事はさせられてるしな…連邦軍に正式に所属してくれたら僕らと一緒に居てくれやすくなるかな」「……あっ、出向だから…ジオンに帰っちゃうかもしれないのね」ってこしょこしょ話し合ってそう - 17二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:19:13
エグザベ中尉のいるZが放送された場合の古参GQ視聴者になって6話までの様々な不憫具合にお前若い頃そんなだったのか……すぐ捕まるな!民間人にボコられるな!軍警に殺されかけるな!ってヤキモキした後7話以降の戦いぶり見てこいつ中尉だわ……(少尉)になりてぇ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:36:21
GQだとヒゲマン中佐がいる限り連邦所属にならなさそう(アルテイシア派閥も手放さないだろうけど)
「ジオンに少佐を寝取られた〜!」「エグザベ中尉はジオン所属定期」「NTRしてきたの連邦の方だろ!」「少佐?エグザベ中尉でしょ。アンタまさか…」「バレちゃったか…私、連邦軍人事局の人間なの」「↑この↓辺に爆笑するシロッコ」「爆笑シロッコローリングMADすこ」というスレのじゃれあいが頻繁に起きる世界線 - 19何故なに君25/08/22(金) 11:20:41
おはようございます!!>>1さんスレ立てありがとう!
130番さんのSS楽しー!他の皆もSSしようよ!何故なにもしよう!
何故なに!シャトル!
エグザべ「前スレ180番さんの言ってたこと、クワトロ大尉半分実行してるね。」
カミーユ「してましたね。正確には戦闘中のエゥーゴとティターンズの近くにシャトルで地上から上がってきてランデブー待ちしてました。」
エグザべ「アーガマもラーディッシュも分が悪い戦いをしている場面だ。なんせ地上からもミサイルが打たれてるし、ヤザンもジェリドもサラもいる。」
カミーユ「本編27話です。」
エグザべ「で、まぁ、クワトロ大尉は小型シャトルに積んであったボートでアーガマと合流を果たすんだけど……シャトルは流れ弾に当たって…」
カミーユ「」
エグザべ「シャトルのパイロットの一人なんか、危ないから一度中立のコロニーを経由して月に向かおうとまで提案してくれていたのに。添乗員さんも他にも何人かの乗客もいたみたいなのに。なんで。それを一顧だにしないんだ、クワトロ大尉は?」
カミーユ「辛い。辛いシーンです。」
エグザべ「ここから先も辛いんだ。お菓子たべて元気出そう。」
ティターンズもシャトルに重要人物が乗ってて打ち上げられてくるの知ってるっぽいし。なんじゃとて、これは!
- 20二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:53:05
Ζはマジでどうしてこんな目に会わなきゃいけないんだ辛すぎ…な場面が多すぎる
アニメ見てるとみんな必死で頑張ってるんだ!多少の不幸や犠牲に目を向けてる暇はないんだ!進め!みたいな勢いに飲まれるよな
全然多少じゃねぇよと思えるのは冷静になってから - 21二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:56:51
エグザベ中尉はその辺りの俯瞰が上手くて、例えるなら雑踏の中で上空からの視点を持ちながら交通誘導して雑踏を整理する感じがする
なので雑踏のごちゃごちゃを利用して身を隠したり人を誘導するシャアとの相性が悪い - 22二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:08:41
SSは詳しくないから書けないんだ
台本式会話ネタや視聴者ネタで許してくれ
シャアの動きやそれで全体がどういう流れになり何が起こるのか俯瞰的視線で分かるから余計に「何やってんだお前ェッ」ってなるエグザベかわいそ
シャアの行動力には感動さえ覚えるよ - 231スレ130番より愛をこめて25/08/22(金) 17:02:44
>>1さん、いつもスレ立てありがとうございます!
ちょっと中編、総集編挟みます。ややこしいので。よろしくお願いします。
憲兵が険しい顔で、アーガマの艦長室に10名ほど詰めている。グラナダに入港してすぐのことだ。乗組員は一定のスペース、つまりデッキや会議室、整備士の詰め所などに集合させられ、アーガマ自体が憲兵と連邦軍に囲まれている。他所から見たら、僕らがこれから連行されるように思えるかもしれないが、違う。
「クワトロ・バジーナが憲兵の追跡を振り切り、逃亡しました。容疑は、未成年者略取です。」
ブライト艦長が倒れ、残りのアーガマ艦載員全員、声も出せなくなった。そんなこと、とっくにクワトロはやっていた。カミーユに対してだ。
「ついでといっては何ですが、ブレックス准将の死を確認しました。准将の遺体は、ダカールの共同墓地に身元不明の死者として一時安置されていました。今は、ダカールの連邦軍人墓地に埋葬されています。」
憲兵のその言葉から、少し怒りを感じる。ブレックス准将を共同墓地へ置き去りにしたクワトロへの怒りか。
そして、ブレックス准将、やはり、亡くなっていた。護衛だったはずのクワトロは何を考えて、准将を共同墓地に運んだのだろうか。ブレックス准将の死をできるだけ隠したかったとでも?本当に隠せるとでも思ったのか?彼はクワトロの恩人で同志だったはずだ。正式な葬儀もせず、ただ、共同墓地に置いた。彼としては心の中で弔ったのかもしれない。自分だけ、そうして満足して、恩人の遺体を隠して宇宙に上がろうとしたのか。
「これより、地球圏全域にクワトロ・バジーナを国際指名手配にかけます。あなた方には、まず供述調書を取らせていただく。エゥーゴ関係者すべてに、誰一人例外なく。」
これは時間がかかりそうだ。憲兵にも、ティターンズのソーラレイについては通報している。と、いうことは、何かエゥーゴ以外に別の方策を試しているのか。エゥーゴを動けなくしたとティターンズのバスクに見せて、油断を誘っている?
「エグザべ・オリベ中尉は別室へ。中尉から供述を取ります。」
仕方ない。ブライト艦長は気絶したため、僕を含め数人でベットに運んだし、クワトロに詳しい順とか、なんかそんな感じなんだろう。
- 241スレ130番より愛をこめて25/08/22(金) 17:05:04
供述を取られる部屋は、パイロット用の居住スペースの空き部屋だった。憲兵が乗っていたアーガマだ。とっくに艦載員や戦艦の使用状況などの詳細は調べてあって本部に報告されていたのだろう。中にも外にも3人ずつ憲兵が詰めていた。知らない顔ばかりだ。癒着を嫌ったのだろう。正規軍はこれだから、信用できる。
「クワトロ・バジーナはシャア・アズナブルだということは、艦載員全員が知ってましたよ。シャア・アズナブルがネットミームになったおかげで。」
部屋の椅子に座り、開口一番に僕はそう言った。
アーガマにおいて一番重要な情報だった。全員知っていた。憲兵もあのネットミームは把握しているだろう。とても、子供に見せられない、いかがわしい作品も含めて。なんなら、最初の投稿者も知っているかもしれない。いや、知っているか。憲兵だ。
「でしょうね。いえ、そうではなくて、エグザべ中尉、今回は助かりました。あなたのおかげで、テロ組織カラバを我々、憲兵で掌握できた。」
傷だらけの顔でニコニコ笑いながら年嵩の、いかつい男の憲兵が僕と目を合わせてそう言う。数多の苦難を乗り越えてきた、乗り越えるしかなかった頼もしい軍人の姿だ。軍人の鑑のような人なのだろう。
「僕としては、バスクとティターンズの暗部を早く検挙していただきたいものですが。」
真面目で頼りがいのある憲兵には、ついそんな愚痴のようなものが出てしまう。
クワトロの『アムロ・レイ』への執着心は並大抵のものではない。カミーユに対しても、そうだ。両者を護らなくてはいけないのに、身動きが取れなくては困る。せめて、雲隠れしていないバスクくらいは、身柄を抑えてもらいたいと思っている。。
「我々も、エグザべ中尉と同じ志です。バスクは、憲兵にとって仇なので。」
バスクが仇、ということは、そうか。過去にバスクを検挙しようとした憲兵たちは。
「すみません。恥知らずなことを言いました。」
「いえ、彼らもあなたのような若者でした。きっと、同じ思いです。」
こんな立派な人に、僕は気を遣わせてしまった。こんなに人を思いやれる軍人を。
- 251スレ130番より愛をこめて25/08/22(金) 17:08:12
「ですが、今の問題はクワトロ・バジーナです。まだ、憲兵としても未成年者略取の別件逮捕で手を打つしかできませんでした。」
優しい人だ。話題を本題に戻してくれた。そう、未成年者略取の容疑とは何か気になっていた。カミーユに対してではなく?いや、カミーユを軍属として扱うように書類を手配したのは僕だけど、それとは別に?
「5歳の幼児を2人、武装組織カラバのシャトルに乗せたようです。シャトル自体はサイド1のスウィート・ウォーターで捕縛できたのですが。クワトロは航宙中に予備の救命艇で別れたらしく、幼児二人を連れて行方不明です。」
5歳?5歳の幼児?2人?
「クワトロは、地球の周回軌道上でアーガマかラーディッシュに乗り込む予定でいました。ブライト艦長を始め、アーガマの総意として戦略上の必要を感じなかったため、フォン・ブラウン市に正規の手段で入港するように連絡をラーディッシュのヘンケン艦長が行いました。連絡のため、グラナダに帰港する前に一度、短時間だけ周回軌道上に出たことは報告書にも上げています。…幼児のことも同伴者がいることも僕らは聞いてません。その連絡の時すら、何も言わなかった、報告がなかったんです。情報部と憲兵の立会いの下で、クワトロに指示を出したので記録音声がとってあります。」
クワトロ、アーガマに幼児を乗せようとしたのか?!何のためか、もう、わかる。怒りで手が震えている。憲兵も気づいているだろう。
クワトロ、シャア・アズナブルはアーガマでホワイトベースを再現するつもりだった。本気で。
ブライト艦長、守るべき幼馴染、ハロ、そして幼児。知っていて、揃えたのか?偶然か?僕には、そこまでわからない。シャア・アズナブルは逃亡を決める直前まで、そのつもりだった。あるいは逃亡してからも機会を、こちらの動きを伺っているのか。確実にそうしている。まだ、狙っている。それが、分かった。
- 261スレ130番より愛をこめて25/08/22(金) 17:13:34
「まだ、クワトロは機会を伺っています。アムロ大尉かカミーユか。両方かもしれない。彼らの身柄を狙っています。幼児二人を解放していない。それが根拠です。」
間違いなく、盗んだ戦艦に幼児を乗せているだろう。誰が戦艦一隻と艦載員を奴のものにするために手を回した?資金だって必要だ。敵がいる。人類の敵が、いる。分かるだろう、エグザべ・オリベ。
己の欲望のために、子供を戦場に連れて行く人類の敵。誰かが、脳にささやくように、そう呟いた。僕の声だった。眼を閉じる。17歳の僕が、僕にそう呟いていた。
幼児を乗せた戦艦が戦場に出るかもしれない、と。
憲兵の供述調書取りという名の情報交換が終わり、僕は自室で考え事をしていた。扉は開け放しているが誰も来ないだろう。全員待機だ。カミーユとファも護衛付きで自室にいる。憲兵からの厚意だった。
ブレックス准将は射殺されていた。宿泊していたホテルの一室で。現場の清掃はされていたが、痕跡は見つかった。憲兵の努力の結果だった。ホテルの廊下の監視カメラには暗殺者も廊下の護衛一人が射殺される様子も映っていたという。もちろん、数名の目撃者も。ホテルと目撃者たちは、クワトロに金を、インゴットをつかまされて黙っていたようだ。犯行の全ては、クワトロがホテルにいない間の出来事だった。護衛をするつもりは無かったとしか、憲兵も僕も判断するしかない。
憲兵さん大忙し編
過労死さえ心配される。
本当にブレックス准将の死体どこ行ったんだろうな?
「シャア・アズナブルとして世界を導け(意訳)」がとんでもない意味を持ってしまう世界。一部ネット界隈にて達成済
ほら、おじいちゃんはネットに詳しくないから許してあげて。多分ハヤト・小林もネット知らなさそう。
本日もよろしくお願いします。
- 27二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:41:29
- 28二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:08:18
白い悪魔への執着の結果だから間違ってない>悪魔崇拝
- 29二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:18:50
ブライトは気絶したか…幼児のことを聞いたらアムロも気絶しそう
ここのアムロは今の所誘拐被害者だけど、その内戦線に復帰したりするんかな? - 30二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:07:15
前スレ180番です、慌てて当該エピソード(27話)見返してきた
クワトロが1秒1コンマたりとも無駄にしたくなかったのは分かるけども、結果的に無茶振りに付き合わされた挙句に流れ弾直撃の憂き目に遭ったシャトルクルーの皆さんが不憫でならない…
それとSS本編、遂に堪忍袋の緒が切れて『クワトロ"大尉"』と呼ばなくなったか…
中々バスクを逮捕できない憲兵さんへの愚痴…いや、前スレで「いっそ事故に遭えば…」という黒い妄想の形で感情が漏れ出していたからいよいよと思っていたが、とうとう爆弾が爆発してお互いの敵対感情が決定的な物になった… - 31二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:50:57
幼児二人はシンタとクムか?
カイレポだと父親がティターンズにブレックス暗殺の濡れ衣着せられたからクワトロが保護したと解釈していたが - 32二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:09:24
自室で考え事してる中尉ストレスと怒りで思考バチバチさせてそう〜
- 33二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:17:49
1人きりの自室で止める人もいないのでひたすら思考を走らせ続けて無表情なまま瞳だけが爛々と輝いているエグザベ中尉
今こそカミーユとファのぎゅうぎゅうサンドイッチ攻撃が必要なのに… - 34二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:30:12
- 35二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:33:45
自分の世界に人間がアムロしかいないなら、人間が他者に向ける感情の全てがアムロに向かってることにならない?
- 36二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:50:43
この世界線のスパロボ
クワトロは基本途中で永久離脱する(居残らせるには特殊条件必須)から
経験値泥棒&ベンチウォーマーが定番ネタになってそう - 37二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:54:39
エグザベ中尉は間違ってないと前置きした上で「政争の敗北者」として焦点が当てられる作品がありそう
- 38二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:57:35
- 39二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:10:01
- 40二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:15:48
この世界のシャア、パイロットとしてはアムロ・レイに、軍内部における政争ではエグザベ・オリベに完敗してやがる
奇しくも二人とも白いMSの乗り手 - 41二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:23:51
ルウム戦役を生き残るフラグ管理はエグザベ本人じゃないと無理ではなかろうか……
ゲームとして問題だし救済措置として「オートモード(エグザべ本人が頑張って脱出)」実装されてるはず。ON/OFF可能なので自分の手で救いたい人は挑戦できる
それでエグザベ少年を自分の手で救おうとしたファンからあまりの難易度に「エグザベ少年を救えるのはエグザベだけだ」という謎格言が飛び出る - 42二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:33:55
オートの動きが明らかTASで、実況解説つけた動画がニコニコ全盛期に投稿されてそう
エグザベ中尉めっさ優秀だけど、スパロボの不参加の原作ルートでメンターとしても全体の土台としても、改めて替えがきかない存在として明らかになるやつだ…
令和になるほど概念が追い付くタイプだから、オーパーツと同じ扱いされるやつ
(まあザベ君は令和産なので)
- 43二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:41:36
口の悪いガンダムオタクからシャアは良いところと情けないところが表裏一体なところがずっと味がするガムみたいに面白いがエグザベは普通に優秀で普通にいい奴だから無味無臭で面白くない
でもシャアのガバチャーにブンブン振り回されるエグザベは無限に滋養が出て面白いからこれからも振り回されてくれって言われてそう
「平時だとエグザベは軍人にならないし善き民衆の一人として埋もれるけど乱世で他人の尻拭いに奔走するほど輝くタイプ」とファンに評価される - 44二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:44:03
ガンダムブラックジョーク
クワトロ・バジーナの功績「エグザベ・オリベを台頭させたこと」 - 45二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:47:05
ガンダム上司にしたいキャラクターランキングで上位に君臨しそうこの世界のエグザベくん
- 46二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:55:36
Zに出てきた時は何とも思われてなかったけどガンダムシリーズが積み上がっていくたびにエグザベのような話が分かる頼りになる上司や先輩キャラは死亡フラグ満載と分かってきて「エグザベはなんで死なないんだ?」って直球の悪口みたいなこと言われる中尉が浮かんだ
GQ少尉でエグザベの悪運が死亡フラグより強いのかと令和時代にようやく発見され「ジグザグ回避」がXのトレンド入りする - 47二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:59:20
エグザベ中尉の強いところは悪運が何故か寄ってくる(コーラサワー系)のではなく悪運を自分で乱数調整して引き寄せてるところだと思う
外伝やif系ゲームで何故か生き残ってても「見えないところで乱数調整終わってたんだろうな」ってなる - 48二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:11:12
- 49二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:52:31
傷顔の憲兵さん、UCのあの人かな…
- 50二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:24:47
- 51二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:52:19
イラストかわいい〜
前スレの「なんで???」ってなってたの虐だけど可愛かった気がしてきた かわいそうはかわいい - 52二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:09:58
敵にせよ味方(操作できない)にせよシャアの動きがエグザベ少年生存フラグ立てるのに邪魔でお前…!ってなりそう
ルウム戦役で名を挙げたのは事実なのでエグザベを知らんプレイヤーはほーんってなるだけという
- 53二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:58:57
- 54二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:18:04
死にそうで死ななかった一般軍人の会(コーラやムウ所属)で「会長だけちょっとおかしい」って言われてそう
- 551スレ130番より愛をこめて25/08/23(土) 14:38:10
クワトロ、シャア・アズナブルが宇宙のどこかに逃げだした、ということは驚きではない。いつか、そうするだろうとは思っていた。思い通りに動かない手足はいらないと考える人だと感じていた。そうでなければ、僕を殺そうとはしない。意味がない。
ブレックス准将にも、それを感じたのか?己の手足のように動かせないと考えたから、殺した?いや、死んでもいいと考えた?だから、護衛を放棄したと考えるのが自然か?いや、でも、クワトロは生きている。ブレックス准将の暗殺の裏にクワトロがいる?ティターンズやバスクの手口と違う。まさか。
アムロ大尉が心配だ。シャア・アズナブルはアムロ・レイに異常な執着をしていると、僕も憲兵も見解が一致している。可哀そうに、アムロ大尉の自由はますます無くなることだろう。彼が気を病まないといいんだけど。まだまだ活発に物事に取り組みたい年齢だろうに、身の安全のためにそれを諦めなければならないなんて、どれだけ無念だろうか。
アムロ大尉は戦闘をしたくないように見えた。当然だ。誰にとっても一年戦争の傷は深い。軍に関係する大学の工学科とかMS開発とか、軍人であっても戦闘をしないで済む進路はある。経理や情報将校もそうだ。まだ若いアムロ大尉には様々な希望を持つだけの権利があるのに、シャア・アズナブルのために潰されるだなんて、惨すぎる。憲兵を通して、アムロ大尉に提案してみるのも悪くないかもしれない。だが、今ではないか。
「シャア・アズナブル。宇宙に動乱を起こして、何がしたいんだ?」
分からないのはそこだ。何がしたい?アムロ大尉を見つけるためだけに、彼を戦場へ引きずり出すためだけにテロ組織を作ったというにしてはエゥーゴは小規模だ。ホワイトベースを再現するつもりでいたとしても、カミーユを始め全てが行き当たりばったりで計画性があるとは思えない。運よく見逃されただけで、初期の頃に全力でティターンズが潰しにかかってきたら、とっくに終わってた。
そうか、見逃された。エゥーゴは見逃されたのか、誰に?
怪しい動きをしていた奴がいる。思い出せ、エグザべ・オリベ。シャア・アズナブルの他にも、僕に理解できない動きをしていたジャミトフ大将。バスク?まあ、バスクもそうか。ジャミトフとバスクがわざとエゥーゴの増長を見逃した。 - 561スレ130番より愛をこめて25/08/23(土) 14:43:14
ジャミトフ大将。彼はティターンズの総統の立場にありながら、コロニー落としの蛮行もG3ガス使用も止めなかったし、その後、関係した軍人を守る行動も何一つしていない。むしろ、積極的に手駒であった彼らを軍事裁判で切り捨てているという。情報部はこんなニュースも僕に持ってくる。パイロットってなんだったかな?
それから、ソーラレイとアクシズと本国とジュピトリス、か。彼らの情報もわざわざ持ってきてくれた。僕をブライト艦長と同席させてまで。実に、丁寧な扱いをされている。しなくていいよ、と言えたらいいが、ブライト艦長の体調は一進一退だ。まあ、気長に付き合っていくしかない病だ。心の傷はそうだ。僕で力になれるのであれば、やるべきことをやるだけだ。
やるべきことの一つ、というかやりたいこともあった。ジュピトリスのパプテマス・シロッコに会いに行きたい。難しいことに見えて、今となればそうでもない。適当に理由を作れば、何とかなるだろう。理屈がつけば、予算も人員もつくのが軍だ。そして、僕もパプテマス・シロッコも地球連邦軍の管轄にいる。ティターンズとエゥーゴ、敵味方であっても地球連邦軍の管轄だ。
幸い、ジュピトリスも不可解な動きをしてくれている。これは、パプテマス・シロッコも僕を誘ってくれているのかな?ジュピトリスはサイド2コロニー群のほうへ移動し始めていた。サイド7のグリプスから離れて、月周辺のサイド2へ。ティターンズから離れて来たというのは僕の欲目かもしれない。
- 571スレ130番より愛をこめて25/08/23(土) 14:48:57
加えて、そう、アクシズも月周辺を目指して、アステロイドベルトから向かってきていると言う。アクシズは、戦中戦後の10年未満の月日をかけてジオン公国とその残党が開発した小惑星だと、シャア・アズナブルは把握していたらしい。何故、黙っていたのか?シャア・アズナブルが失踪した今、これはウォン氏がアーガマに伝えてくれた。
ウォン氏はとうとう、アナハイムエレクトロニクスの会長を『修正』したらしい。ニュースで見た。『修正』現場を目撃されて、その場で緊急逮捕されたとのことだが、即日保釈されたと報道は言っていた。警察も『修正』したのだろうか?
ティターンズとジュピトリスとアクシズとエゥーゴの四つ巴の戦闘になるのは絶対に避けるべきだ。特にジュピトリス。あれは、人類のための船だ。人々が生きていくための船。僕の友人であり、命に敬意を払うパプテマス・シロッコの船だ。
僕の手が届くのなら、守りたい船だった。
限界エグザべ編
クワトロ大尉は何を考えてるのか、だれかわかる人いる???
帰ってきたらジュピトリスハイファン編(怪文書)出します。
既にエグザべがだいぶ頭ハイファンだって??そんなこともある。
遅くなりますが、よろしくお願いします。
- 58二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:53:25
ウォン氏が相変わらず元気そうだと読者も元気がでてくるな
- 591スレ130番より愛をこめて25/08/23(土) 14:54:48
量産型メッサーラ エグザべ専用機は兵装が充実しているけど、パプテマス・シロッコが味方ユニットに来ないと乗り換えできない。
ギャンは大口径ビームサーベルと予備のビームサーベルと予備ビームライフルだけだなぁ。
え?この装備でスパロボに?おまけにお前、子供が戦場に出るとめっちゃ怒るやん。エグザべ。
正直ベンチ・エグザべでは???リック・ディアスの反応速度フル改造に乗せたほうが良くない?
ひらめき精神1で使えそう。不屈も1で使えそう。(偏見) - 60二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:58:01
ジュピトリスと接触するエグザベがみれる!
クワトロ大尉はちょっと我々には早すぎてわからないかな… - 61二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:59:02
>>クワトロ大尉は何を考えてるのか、だれかわかる人いる???
(本人含めて)誰にもわからないと思うな
- 62二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:22:16
わりとその場のライブ感で行動するからな……
- 63二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:50:19
メタ的な話をすると後々逆シャア(このスレ版)に繋げないといけないから、その時の心理状態・社会的状況と矛盾しないような動きをしているのでは?クワトロさん
思えば逆シャア時空のSSが最初に投下されたのは初代スレの時か……このスレも続いたな - 64二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:55:45
とはいえ本家のクワトロ大尉がわかりやすいかというとそうでもないのでなぁ
- 65二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:56:49
全てを修正で解決していくウォンさんが好きになって来た
これもうガンダムファイターだろ
あとエグザベ中尉ちょっと思考が走って深読みし過ぎでは? - 66二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:31:11
子どもがいるテンプテーションを安全に送り届けてくれた件があるから「シロッコは命に敬意を払う」のイメージがエグザベのなかで強いんだろうね ズッ友への好意がハイファンばりに天井知らず
親愛なるズッ友と会えたら駆け回ってる思考も落ち着くだろう…いや落ち着くかな… - 67二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:44:21
- 68二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:42:22
なかよし癒しイラストだ!エマ中尉視点のSSがきたこともあって俄然親しみがわいてきたところ嬉しい
- 69二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:09:09
てっきりブレックス准将死後は原作のようにクワトロを担ぐのかと予想してたら、クワトロ出奔?でビックリだ
- 701スレ130番より愛をこめて25/08/23(土) 22:13:07
パプテマス・シロッコ大尉は、人を、人類を導くことができる才能と魅力と実力を併せ持った、俺たちジュピトリス艦載員の希望だ。俺たち、ジュピトリスが木星へ必要物資を届け、ヘリウム3を採掘するにあたり様々な苦難があった。まず、木星までは往復4年かかるのだ。木星に行くだけで、2年。そして、木星の現地勢力である木星船団公社との交渉、ザビ家残党や宙域を行き来する武装強盗団、何より、人間が打ち勝つことが難しい木星の厳しい環境。高重力、強力な磁場、放射線。全てが苦難の道程だった。
本当に様々な敵が俺たちに襲い掛かって来た。人類の存続と発展のためのジュピトリスに容赦せず襲ってきた。それを搔い潜り、計8年の歳月をかけてでも、地球圏に戻って来れたのはパプテマス・シロッコ大尉の指揮と鼓舞があったからだ。本来は、こんなに地球圏への帰還が遅くなる予定ではなかったのに、予定外の事態にもパプテマス・シロッコ大尉は落ち着いて対応してくれた。頭が固く木星内部での勢力、権力争いに忙しい木星船団公社からも、大尉が一目置かれるのも当然だった。
地球圏を出発した時、まだ18歳のパプテマス・シロッコ大尉にこんなに大きな負担を強いることになるとは、彼にジュピトリス艦載員2,000人の命を預けることになるとは誰も思っていなかった。全て、一年戦争のせいだった。
しかし、パプテマス・シロッコ大尉はそれを成された。俺たちの期待に応えてくれた。人類の存続と発展のため、俺たちのためにジュピトリスを導いてくださった。誇り高く、素晴らしい俺たちのパプテマス・シロッコ大尉。
本来なら、もっと上の将官位にあるべきお方だ。地球圏を、人類を守られるべき方だ。ジャミトフなどという人類の害虫などより、よほど大将の地位に相応しい方だ。 - 711スレ130番より愛をこめて25/08/23(土) 22:16:40
一年戦争という、馬鹿気た争い、人類が半分も亡くなってしまった争いを起こすような地球の人類ですらパプテマス・シロッコ大尉は救おうと今、尽力されている。俺たちジュピトリス艦載員を、できるだけ大規模な争いに巻き込まないようにも奔走されている。
だからこそ俺は、命を懸けてもパプテマス・シロッコ大尉の力になりたい。
そう、思う人間が俺たち以外に、地球にも増えたことは良いことだ。喜ばしい。
エグザべ・オリベ、見る目があるじゃないか。
ジュピトリス見学の申し入れ書。それはグラナダにある有名高校から発信されたものだ。引率責任者に、『ザビエル・オリバー』がいる。引率されてくる高校生は『カミロ・ダン』『ファア・リリー』の二人か。
見学の申し入れ書を、パプテマス・シロッコ大尉は面白そうに眺められた
大尉の眼がこちらを向く。俺なんかの意見を聞いてくださるだなんて。
「健気にパプテマス・シロッコ大尉を慕う姿は、私としては喜ばしく感じます。」
「エグザべは律儀な男だ。私の意図することをこんなにも読み取ってくれる。貴様と同じくらいに。」
エグザべ・オリベ中尉は、パプテマス・シロッコ大尉に地球の友として認められた人間だ。そして、私と同じくらいに信頼されている。物のわからない私でさえも、パプテマス・シロッコ大尉のお気持ちが分かる。確かに律儀な男だ。名前と身分だけは偽ってあるが、ジュピトリスに正式な訪問手続きを取って来た。建前を立てることの重要さを知っている。
「では、間違いなくパプテマス・シロッコ大尉を裏切るようなことはしないでしょう。ティターンズどもと違って、あなたの期待に応える様に全力を尽くすはずです。」
物のわからない俺でもわかる。俺がそうだからだ。エグザべ・オリベ中尉、あなたもそうだろう。
ジュピトリス ハイファン(怪文書)編
なんで宇宙世紀の人間は頭ハイファンにならないの?そこがよくわからない。
公式設定、Ζ本編だと詰まってないから逆に使いやすいキャラクター、パプテマス・シロッコ
エグザべは、一番最初に「パプテマス・シロッコと呼べ」と言われたから、だいたいずっとそう呼んでる。 - 72何故なに君25/08/23(土) 22:20:47
何故なに!!カラバ編
カミーユ「カラバって何です?130番さんのSSに名前は出てきますけど。」
エグザべ「地球上で活動している反地球連邦の武装テロリストだ。ほら、ゼータガンダム本編だとジャブローを脱出した時に突然現れる謎の味方。カツ・コバヤシの養父であるハヤト・コバヤシが中心人物になってる組織でもある。」
カミーユ「ハヤトはホワイトベースの避難民兼戦闘要員でアムロ大尉の友人だった人ですね。カツの奴、養父がテロリストになったのか。」
エグザべ「まあ、言葉を濁さずに言えば、テロリストだ。香港の謎の会社??ルオ商会というのがスポンサーらしい。」
カミーユ「なんで、そんなに人殺しがしたいんです?!子供を使ってまで!」
エグザべ「僕にも、よくわからないよ。アムロ大尉も参加してるうえ、カツが戦闘で活躍することを褒めてる。カツはMSの戦闘訓練もどうやって習得したのか知らないけど、自慢しているし。本当にわけがわからない。」
カミーユ「反地球連邦って、それで戦争をして、何が目的なんです?世界のすべてがティターンズではないのに?」
エグザべ「これも、よくわからない。ティターンズの横暴と戦うのなら、それこそ憲兵とか政治家の仕事だし、なんなら退役軍人会でも作って意見書を出してもいい。と、いうかブレックス准将が連邦政府の議席を持っているというのも、ちょっと僕にはよくわからない。文民統制って概念が宇宙世紀にはないのかも。」
カミーユ「本編見てると、とりあえずティターンズの基地?を攻撃してるようですけど、これって大丈夫ですか?
エグザべ「大丈夫じゃないよ。ティターンズの基地って言うけど、地球連邦軍の基地の一つだからね。中には軍人だけではなくて、軍属っていう軍の基地で働く一般人もたくさんいる。現代日本でも、米軍の駐留地の中にレストランとかスーパーマーケットとかあるだろう?多分あそこで働いている人たちも、大まかに言えば軍属。」
カミーユ「」
エグザべ「そもそも、地球環境悪化に反対して、地球連邦政府に反抗しているって言うけど。その地球で戦争して汚してるのは、本編のカラバやエゥーゴじゃないか?」
カミーユ「まあ、130番さんのSSだとカラバは殲滅されたみたいですし。」
ゼータガンダム本編の埋まらない謎カラバ。ぶっちゃけ、アムロが逆シャアでも連邦軍上層部から嫌われてるの、カラバにいたから!でFA!え - 73二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:28:13
- 74何故なに君25/08/23(土) 22:29:00
ああああああ。被った?いや、被ってない?
エグザべ「ちゃんと更新しないからだよ。」
カミーユ「怪文書、待たないからですよ。ところで、アムロ大尉が逆シャアの時点でも大尉のままなのって。」
エグザべ「カラバに所属して戦闘員してたから、思想調査で佐官になるための教育機会がなくなったんだろうね。資格なしってことだ。正直、130番さんのSSの僕も、出身が難民だから、佐官になるのは難しくないか?国籍はジオン共和国でも、選挙権も被選挙権もなさそう。」
カミーユ「」
エグザべ「と、いっても、僕みたいな立場の人間に、この権利がないのは割と世界的に見て普通だと思うよ。国家を守るために必要なことだ。国家を守るということは国民を守ることだからね。選挙の大事さを分かるから、僕は納得している。」
カミーユ「」
エグザべ「みんなも、選挙を大事にしてね。そうじゃないと、あっという間に戦争だ。本気だぞ。」 - 75二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:00:26
- 76二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:41:12
マジレスすると国籍があるなら1世でも選挙権も被選挙権もあるという国が多いぞ、大統領レベルになると難しいが
よく言う外国人参政権の「外国人」とは国籍を持っていない人のことで、国外出身者全てを指すわけじゃないから注意だ!
その国の国籍がある=完全にその国の国民である、ということなので、下手に公民権とかに規制を付けると国民の中に「一級市民」と「二級市民」みたいな区分ができてしまいかねないのだ
国民をまとめ上げようってときに、そんな区分があると団結感が損なわれるかもしれないし、身分制みたいな出身での差別につながるからまともな民主国家はやらないよ
まあジオン公国はまともな国家じゃなかったからやってるかもしれないけど
共和国はやってないと思う - 77二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:02:04
言われてみるとカラバって「反連邦」と「反ティターンズ」の線引きが曖昧だ…
そしてリーダーはハヤトだとずっと思ってたけど、あくまで「アウドムラを拠点とする一派のリーダー」なだけで、カラバには明確な指導者や創設者が存在しないんだよな
どこまで行っても地球上に潜伏する弱小組織の寄り合い所帯でしかないし、現状エゥーゴにカラバの手助けが必要な用事もこれといってないから、SS本編じゃほぼナレ死しちゃったのもむべなるかな - 78二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:11:23
IF(本編)ルートシロッコ「常に世の中を動かしてきたのは一握りの天才だ!天才の足を引っ張ることしかできなかった俗人どもに何ができた?」
友達になれた筈の人間と誰ひとり出会えなかった孤独な若者にしか見えねえ
- 79二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:16:23
うわ〜!すごく好き!妖怪子泣き美少年と妖怪脱衣美少女に襲われちゃあ勝てませんねエグザベ中尉!
エグザべ中尉のイケてるハンサムフェイスが大変なことになってるけど今やこの光景すら遙か遠き理想郷のように感じる……
- 80二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:33:40
もしかしてエグザベ中尉の存在でジュピトリス内部の不満や反感がそれなりに発散できてる……?ジュピトリス構成員で不満大爆発したor前兆を察知したらシロッコも意を汲んで暴れ回ることになりそうなので
ジュピトリス構成員が
「地球にも道理が分かるやつもいるんだな」「これって…大好きなシロッコ大尉に会いたいから頑張って工作しましたってコト⁉︎」「健気に慕うじゃないか。フッ…新たな同志よ(後方腕組み理解者顔)」って分かり手状態になってるの凄く大事なフラグなのかもしれない - 81二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:38:50
ジュピトリス構成員達かわいいな
推し(といいっていいのか概念的な感じで)の良さを知る人が増えるとうれしいタイプ達なんだな - 82二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:54:07
エグザベの罪を憎んで人を憎まずというか、故郷を滅ぼした仇であっても世のために協力を惜しまないし、仲間を殺した人間にも「貴方にも事情があっただろ」って負の感情を向けずに冷静でいられるフラットな価値観は、ある意味シロッコはすごく好みそう
そういうところにちょっとシンパシー感じてたりしてたり?どうだろうね - 83二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 07:48:36
「パプテマス・シロッコと呼べ」といわれたからだいたいフルネーム呼びしてるのおもしろ
シロッコ本人が聞いたら流石に律儀すぎるって笑いそう - 841スレ130番より愛をこめて25/08/24(日) 13:12:13
「久しぶりだ、パプテマス・シロッコ!元気そうでよかった!」
エグザべは出迎えた私を見ると、にこやかに笑い、そう言う。私も、このパプテマス・シロッコもお前を心待ちにしていた。格納庫の上階で私がお前を待っていたことに気づいていたな。
「エグザべ、お前も健勝で良かった。連戦だったのだろう?」
そう、心待ちにしていた。だから、サイド2を選んだのだ。お前も私の意図に気づいた。
ジュピトリスの格納庫は軽い重力だ。月程もない。そのまま、上階の手すりから下へ降りた。この私にそこまでさせようと思わせたのは、エグザべ、お前だ。エグザべが伸ばしてくれた手を取り、地に足を付けた。
「心配してくれるのか。ありがとう。僕は慣れているから、大丈夫だ。ただ、パプテマス・シロッコに謝らないといけないことがあって。また、こうして時間を作ってくれたことに感謝している。」
「私も、エグザべに謝らねばならないことがあった。互いに良い機会だ。よくジュピトリスへ来てくれた。」
お前は、私の少年兵2人を救ってくれた。命を懸けてまで、そうした。そういう男だとわかってはいても、このパプテマス・シロッコが感謝しようというのだ。その意味は分かるだろう。
「僕のことを誘ってくれただろ?それだけで充分だよ。」
「エグザべ、お前も私のジュピトリスに加わってくれるとでも言うのか?」
「あ。いや、そういうつもりではなくて。僕としては、ジュピトリスに乗りたい気持ちもあるんだが、どうにも…」
お前が、ジオンからの義勇兵でなければ私の権限でできることだ。だが、
「冗談だ。お前の立場が分からない私か?」
今はその時ではない。今はまだ。
「久しぶりに、人にからかわれたよ。びっくりした。でも、僕がジュピトリスに乗りたいのは本気だ。僕ができることがあるなら、力になりたい。そう思ってる。今は無理だけど、いずれ…」
「エグザべさん!」
カミーユ・ビダンがエグザべを咎めるように声をあげたことに、私としたことが笑ってしまった。微笑ましく健気でいじらしい、物のわかる少年。エグザべ・オリベにはまだ、使命がある。カミーユがそれだ。 - 851スレ130番より愛をこめて25/08/24(日) 13:14:38
「あ、ごめんな、カミーユ。つい話し込んでしまった。紹介するよ、パプテマス・シロッコ。こっちの子がファ・ユイリィさん。君が助けてくれたテンプテーションに乗っていた。お礼が言いたいって言うから、一緒に連れてきてしまった。許可してくれてありがとう。」
「またあの話か。ユイリィ嬢、あれは品性のない任務だった。私に感謝する必要はない。状況を知った今なら、恨んでくれと言えもする。」
「でも、私、命が助かったんです。お礼を言わなかったら、前に進めません。ありがとうございました。カミーユにも無事に会えたのは、偶然だったのかもしれませんけど、シロッコ大尉のおかげです。」
地球の人間も品性を持てる。エグザべとその周囲を見れば、それが分かることが、私のささくれだった心をなだめてくれた。
「素晴らしいお嬢さんだ。わかった。その感謝、受けいれよう。エグザべ、お前の周りにも良き人間が集まるのだな。嬉しいことだ。」
「僕は運が良いから、かな?本当に有難いことだよ。何より、パプテマス・シロッコと友になれた。」
嬉しいことを言う。だから、このパプテマス・シロッコもエグザべ・オリベのことを友と思える。私の大事な友。
今日は話をしよう。パプテマス・シロッコとエグザべ・オリベ、私たち2人の敵の話を。人類の未来を切り開くための話をしたい。
カミーユは少しむくれていた。エグザべさんは、少し無神経なんじゃないか?僕とファをジュピトリスに連れて行くと言い出した時も唐突だった。
「ちょっと、用事を思い出したからジュピトリスに行ってこようと思う。良かったら、カミーユもファさんも一緒に来てほしい。念のため、カモフラージュが必要なんだ。大丈夫、ジュピトリスだから。」
戸惑いながらも、僕とファがOKと返すと、すぐに書類を作り上げてしまった。『カミロ・ダン』と『ファア・リリー』はグラナダの有名高校の2年生だ。成績が優秀で、進路を見据えて地球圏へ戻って来たジュピトリスの見学を希望している。
- 86二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:16:19
このレスは削除されています
- 871スレ130番より愛をこめて25/08/24(日) 13:16:36
「情報部も憲兵もついてくるよ。パプテマス・シロッコもすぐ許可を出してくれるから、準備するのは学生らしいノートとペンくらいでいいか。」
小型輸送船でグラナダからジュピトリスまで行くらしい。同乗者に憲兵2人と情報部1人が乗ると、ついでに言われた。情報部はエグザべ中尉に『お土産』になるものを用意するようにお願いされて困っていた。
「Ζガンダムかアナハイムか…いや、中尉を差し出せば、それが一番では?」
とんでもないことを言いながら、準備を始めていたのを覚えている。ブライト艦長には告げ口しておいた。
「僕とパプテマス・シロッコはちょっと機密の話をするから、カミーユとファさんは、ジュピトリスの見学に行っておいで。いい勉強になるよ。憲兵の人も一人ついていくから心配しなくていい。」
「ジュピトリスの見学の案内は私の方でもう手配している。ああ、他にも同伴者を付けよう。まだ、このジュピトリスには来たばかりだ。サラ曹長とシドレ曹長だ。エグザべ、お前が助けた。」
一人の男性に連れられてきた少女2人がエグザべさんと僕らに紹介される。エグザべさんが助けた?
「フォン・ブラウン市の時か、それこそ、戦闘中の話だよ。彼女たちの運が良かっただけだ。でも、無事で良かった。」
「オリベ中尉、あの時は、ありがとうございました。」
2人は曹長か。サラ曹長は少しきつめの美人で、シドレ曹長は真面目で大人しそうな女子だ。僕と同じ少年兵か。…エグザべ中尉に助けられた。
「本当に君たちの運が良かっただけだ。僕なんかより、パプテマス・シロッコに感謝したほうがいいよ。パプテマス・シロッコなら、君たちをこれからも護って育ててくれる。人の手本になる人だ。ちょっと羨ましいな。」
そう言って、軽く笑うとパプテマス大尉と情報部1人と憲兵1人を連れて、ジュピトリスの艦長室に入って行ってしまった。本当に、もう、あの人たちは!
「私がサラよ。こっちがシドレ。同じ年なんでしょ。仲良くしましょう。」
「私はファ・ユイリィです。こっちは私の幼馴染のカミーユ、カミーユ・ビダン。今日はよろしくお願いします。」
僕を女の子達の中に置いて行って、どうするんだ。どうすればいいんだ、俺は。案内の男の人もそんなこと気にしてくれないのか。ハイファン中尉だと自己紹介された。
女の子達には握手を求められたから返したけど、あの人たちは、本当に、もう!
- 881スレ130番より愛をこめて25/08/24(日) 13:19:22
- 89二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:23:02
純然たる輸送船なんですね!製造設備があるからけっこう兵装積んでるのかと思ってた!ありがとうございます!
- 901スレ130番より愛をこめて25/08/24(日) 13:25:57
男の子ってこんなに、わかりやすく可愛いことするのね。シドレはちょっと心の中でそう、思った。カミーユ・ビダン。すぐ、私を睨む。本当にニュータイプなんだ。
「ごめんなさい。私たち、サラも私も周りに同じ年の男の子いなかったから。孤児院出身なの。男子禁制の。」
カミーユって面白い子。私に気の毒なことを言わせてしまったと、伝わってくる。きっとサラにも伝わった。隣のファという女の子にも。
「シドレ、予定が詰まってるんだから。早くいきましょう。居住区域以外は私たちも初めていくの。」
「そうね、私たち、ドゴス・ギアに乗ってたんだけど、ジュピトリスに来てからずっと勉強ばかりで、ちょっと浮かれているの。わかる?」
「わかるよ、僕は訓練と勉強だ。」
でも、エグザべ中尉と一緒に居られて嬉しいんだ。ふぅん、そうなんだ。
「いいね。勉強も訓練も、誰かと一緒なら頑張れるもの。私もシドレといなくちゃ、やる気がでないわ。」
「サラは、パプテマス大尉の前だと猫かぶってるじゃない。背筋なんか伸ばしちゃって。」
サラをからかうと、すぐ手が出る。私の肩叩かないでよ。
「シドレはアドル曹長の…」
肩を叩き返した。ちょっと、誰が聞いてるか分からないじゃない。
「仲いいんだ、2人とも。」
ファが呟くのが聞こえた。そう、あなたは故郷と別れたばかりなのね。なんの慰めにもならないけど、少しだけファに近づいて、手を握る。サラも、そうしてくれた。私たちはそれが分かるから。
「サラとは長い付き合いなの、私たち姉妹みたいに育ったから。」
「ファは、新しい私たちの姉妹ね。カミーユは…そうね、学校の友達かしら?」
サラが笑いながらそう、言うと、カミーユが心の中で不満を表明したのが分かる。素直な男の子なんだ。
「初めての男の子の友達よ。私とサラの。サラは美人なんだから、美人の友達ができること、もっと喜んでよ。」
「カミーユは照れてるの。素直じゃないんだから、もう。」
ファがそう言ったのがおかしい。こんなに素直なカミーユなのに。
「カミーユもファも仲良しなんだ。私たちと同じね。」
そう、私たちと同じ。パプテマス大尉のいう、物のわかる人間。
お互いを傷つけあわなくていい、物のわかる人間と穏やかに出会えることがこんなにも幸せだなんて。護りたくなる。
パプテマス大尉もエグザべ中尉もきっと同じだ。護りたいんだ。
私も、そう。護りたい
- 911スレ130番より愛をこめて25/08/24(日) 13:32:02
カミーユ社会見学編
カミーユの世界が広がる。今のうちに癒しを、癒し枠を増やすんだ。
ジュピトリスは少し長めになるかもしれない。
めっちゃしゃべるね、エグザべ・オリベとパプテマス・シロッコ。
そうでもない??
何故なに君は、ハワイ王国のこと言ってるで、合ってる??
宿題はティターンズ補足説明でよろしいか???
今日もよろしくお願いします。 - 92二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:37:55
更新乙です!
ズッ友仲良しでかわいい
女の子たちも仲良しでかわいい
カミーユはほんとかわいい - 93二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:06:07
シロッコとはズッ友でハマーンとも逆シャア編を見る限り和解出来るみたいだしZガンダム編のラスボスは誰になるんだろう?
激しい戦いの末に和解するのも有りだし既存のままでも良いかもだけど(シロッコの場合は分かりあった上で戦いになりそうだが) - 94二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:00:57
銃を向け合うこともなく、所属の柵もなく、まるでどこにでもいるごく普通のティーンエイジャー達の談笑
…それが青春真っ只中の彼らにとって本来あるべき光景なんだよな… - 95二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:21:28
ファサラシドレ
このメンツでのガールズトーク&恋バナの可能性とか
なんと言っていいか感動的ですらあるな
それだけにIFルート(本編)が悲惨過ぎるが - 96二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:48:40
万が一エグザベ中尉が暗殺未遂で負傷したら大変なことになりそう
尚本人は(失敗したな…。でも命は助かったから僕は運が良い…)とか思ってる - 97二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 17:08:00
情報部にまでシロッコへの手土産なら機密情報よりもエグザベ本人を差し出すのが喜ばれそうとおもわれてるズッ友
あれか対談の傍受してたからかな… - 98二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:23:52
手すりでスーッて降りてきて下にいる人に引っ張ってもらって床に足つけるの宇宙空間であることを思い出させてくれる素敵描写で好き
ガンダムで稀によくある握って移動できる動く手すりの描写だ - 99二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:39:52
情報部、一番喜ばれるお土産って中尉本人だろ…とは思いつつも実際エグザベ中尉を他所に持っていかれるとめちゃくちゃ困るのでシロッコがジュピトリスに勧誘する素振りを見せた時内心めちゃくちゃ焦ってると良いな
本人が背負っている責任を果たさずに誘いに乗るような人間ではないとは分かっていても「待て待てそれはうちの中尉だぞ!!!!」になってほしい - 1001スレ130番より愛をこめて25/08/24(日) 23:46:45
ジュピトリスの全長は2,000メートルだという。MSなど比べてみれば点になってしまうほどの大きさだ。これが木星にまで?アステロイドベルトという小惑星帯を越えて行って、つい最近、戻って来たのか。
積載物の多くはヘリウム3とはいえ、こんなに大きな輸送船をよく安全に地球まで守って来れた。エグザべ中尉の言う通りパプテマス大尉は天才だった。ジュピトリスまで来て、僕は初めてわかった。カミーユ・ビダンは、僕はジュピトリスに乗りたいと言ったエグザべ中尉の気持ちも、ほんのちょっとだけ、分かった。
この大きな船、これに積まれたヘリウム3は、僕たちが普段使用するエネルギーの元になる。昔は石油と石炭だったり、ウランだったりしたけれど、今はヘリウム3だ。
「ジュピトリスは2年かけて木星まで行くんだよ。木星には生活物資と航行に必要な資材を満載して向かう。木星ではまだ植物の生産はできないからな。主に食料と医療品、強耐性の宇宙服など。向こうではどれも重宝されているし、量が足りていない。」
ハイファン中尉はパンフレットまで作ってくれていた。ジュピトリスが運搬するもの、木星で働く人々が今なお置かれている過酷な環境、必要な物資。ヘリウム3が無ければ、僕らはMS一つ動かせないこと。ジュピトリスは、木星とその長い航路のために大規模な製造工場もあること。それは、二隻目のジュピトリスまでは作れないけれど、それくらい大規模なこと。
「実際に木星は2年もかけて行き来するから、向こうに必要物資が間に合わないこともあるんだ。悲しいことに。できれば、もう少し安全な航路を確保できればいいんだが。」
「難しいんですか?」
「火星もアステロイドベルトもザビ家の残党がいるの。」
サラがハイファン中尉に代わって言う。さては勉強の成果だな?僕にそれを自慢した。 - 1011スレ130番より愛をこめて25/08/24(日) 23:49:24
「サラ曹長のいう通りで、本来なら、ジュピトリスも長くて6年ほどで帰って来れるはずだった。MSが必要になったのはジュピトリスを守るために必要にかられたからだ。木星にも道中にも過激で破廉恥な連中は多い。」
パプテマス大尉の新体系のMSは、ジュピトリスを守るために作られていたのか。高速で移動できるのは小惑星帯でも戦うためにで、だからモビルアーマーとモビルスーツの両形態を使い分ける必要があったんだ。それが分かった。
「もっと木星との往来が簡単にできればいいんだ。実際、一年戦争前なら、その予定でジュピトリスも同型艦が6隻は作られるはずだった。資源の保管場所も。」
「じゃあ、今、ジュピトリスはヘリウム3を満載したままなんですか?人類のエネルギー源が。」
僕の驚きもわかってほしい。だって、人類はこのジュピトリスのヘリウム3なしではもう、生きていけないんだ。
このジュピトリス、今までよく無事だったな。ティターンズからもザビ家の残党からも守り切ったのか。エグザべ中尉は、本当にパプテマス大尉のことが分かってたのか。
「今の地球圏だと、ジュピトリス以外の安全な保管場所がない。コロニーも大幅に消えてしまっていて、消費量も嚙み合わない。俺としては実に歯痒い。」
ハイファン中尉の気持ちも分かる。ああ、そうか。一年戦争。人類のために木星まで赴いてくれたジュピトリスの艦載員の中には、故郷を失くしてしまった人も多いのか。家族も見つからない人も、きっと。
胸が締め付けられるように苦しかった。ファが背中を摩ってくれた。シドレもサラも、右手を握ってくれた。
「幸い、サイド2の未完成コロニーを一つ接収できそうなんだ。ようやく艦載員たちを休ませてやれる目途がついた。コロニーの完成まで1年強かかるが、未定より良い。全てパプテマス・シロッコ大尉のおかげだ。」
誰もかれも、一年戦争に傷つけられて、その傷を癒そうと手を尽くしている。傷を癒すということが簡単なことではないとわかってはいても、それが酷く切なくてもどかしい。
「大丈夫だ。一年なんてあっという間だ。俺たちは木星で、それを知っている。」
あっという間の一年で、人類が半分にまでなってしまった。それでも、前を向いて進もうと、そう思える大人たちの強さを僕は知った。強さとはこういうものなのか。
- 1021スレ130番より愛をこめて25/08/24(日) 23:53:29
明日から、陰謀編入ります。重苦しく、ややこしい話になります。
ジュピトリスの説明、これで足りるでしょうか?
なんとかわかる範囲で、やりくりしましたが、間違いも多いかもしれません。
ラストスパートまで!まだ行ってないんだ!!走れ走れエグザべ・オリベ!! - 103二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:13:00
やっぱり正史でシロッコがジュピトリスごと逝ったの世界の損失すぎるだろ…
あっちのシロッコの野心の強さは確かにやばかったけどさ…
こっちでもドゴス・ギアだけはもらっていくしてたけどさ… - 104二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:22:55
なるほどジュピトリスってすごいんだ…シロッコ大尉ってすごい…(ハイファン並感)
- 105二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:07:15
もしかしてジュピトリスにルウム出身者いたりするのかな?
- 106二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 02:56:50
- 107二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 06:23:14
一年戦争前に出発した木星船団公社だからコロニー出身者が居ても可怪しくはないんかな?
まさに人類の為の事業だから直接の知り合いじゃなくても『我がコロニー出身者が木星船団に参加』とかはニュースや話題になってそう
- 108二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 06:44:33
- 109二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 06:55:37
- 110二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:58:30
IF系SSの中でも楽しく読ませてもらってる
この時代の価値観に令和の価値観ぶつけた時の化学反応みたいなのが面白いっす - 111何故なに君25/08/25(月) 15:50:25
何故なに!!ティターンズと130番さんのSS
エグザべ「130番さんの許可も出た。こちらもそろそろ、解説いれていこう。」
カミーユ「この前の宿題でヒィヒィ言ってたエグザべさんが言っていいことですか?次は、できない宿題出されませんか?」
エグザべ「まあ、その時はその時だ。有識者の皆で頑張ろう。」
カミーユ「(130番さんのエグザべ中尉はすごい大人なんだな。)」
エグザべ「さて、ゼータガンダム本編のティターンズだけど、130番さんのSSと違ってやたら数が多いし、すごい強権を持っている。憲兵もいないも同然だし。」
カミーユ「コロニーもバンバン壊して、ジャミトフもバスクも全く気にしてませんね。責任を取る気も、取らされるつもりもないみたいです。」
エグザべ「そうだね。確か、本編の24話でさらっと流れるんだけど、ティターンズの管轄下に地球連邦軍が入るんだよね?……これ、どういうことか意味わかんないんだ。は???」
カミーユ「満州陸軍の下に大日本帝国軍があるみたいな、感じですか?」
エグザべ「…そういうことかな?いや、できるわけないだろう!無理だ!何がどうなってるんだ?!」
カミーユ「しかも、これ状況的に、ジャブローにエゥーゴが侵攻したり、カラバが地球上のあちこちで暴れたせいですよね?」
エグザべ「そう、だけど、でも、強権にだって限界はあるんだぞ!」
カミーユ「45話までしか、まだ見れてないのに荒れてますね。」
エグザべ「45話でエゥーゴに大艦隊が急に湧いてでれば、僕の気持ちも分かるよ。どこから来たんだ、あのたくさんの戦艦。今まで何してたんだ?」 - 112何故なに君25/08/25(月) 15:55:23
何故なに!!ティターンズと130番さんのSSその2
カミーユ「…130番さんのSSだと?」
エグザべ「同じ24話の時点でみても、早期に大艦隊ができてるし、ティターンズは地球連邦軍の一派閥のままだ。そこまで強権じゃないし、ティターンズ抜けしている部隊もある。必要ない戦いはできるだけ130番さんの僕が避けているし、憲兵もしっかり機能している。」
カミーユ「地球での戦い、ジャブロー他うろうろ編とキリマンジャロ強化人間編の二つが消えてますね。」
エグザべ「宇宙での戦いも避けてるね。エゥーゴは急造の組織なのに管理が行き届いてる。勝手に戦闘を吹っ掛けたりしていない。エリート部隊みたいだ。情報部と憲兵のおかげかな?」
カミーユ「ブライト艦長とかブレックス准将とかクワトロ大尉のおかげではないんですね。」
エグザべ「…ノーコメントだ。」
カミーユ「ところで、ティターンズのジャミトフってどんな人です?」
エグザべ「さぁ?バスクにティターンズ任せて、あっちこっち行ってるだけの人に見える。なんでキリマンジャロにいたんだか?ティターンズの基地だからかな?居る必要あるか?政界をうろうろしてたほうが、まだ威厳があるんだけど。そうそう、クワトロ・バジーナがシャア・アズナブルだって、ダカール演説前には知っていた。いや、なんで??」
カミーユ「謎しか増えないな。」
謎しかない敵組織、それがティターンズ!!48話まで見たぞ!!それでもよくわからない組織ティターンズ!
ウィキ?監督のインタビュー?いや、多分デコイが混じっている。情報かく乱されているに違いない(曇りなき眼) - 1131スレ130番より愛をこめて25/08/25(月) 18:58:39
皆様、おはようございます。本日もよろしくお願いします。
「平和な時代なら良かったと、本当に思う。」
私もそうだ。このパプテマス・シロッコもエグザべと平和な時代で語り合っていたかった。しかし、戦乱の世だろうと、お前と私であれば、できることもある。
「お前と私で、それを作る。それでは満足できないのか?強欲なエグザべ。」
「そうかもしれない。僕自身はそう思ったことないけど。…そうだな、僕は強欲だ。パプテマス・シロッコと共に戦えるのに、欲張りすぎてた。」
「お前は価値のある人間だ。もっと望めばいい。」
ここまでのことを私に言わせるのだ、エグザべ・オリベ。お前も私に応えて見せろ。
「平和のために戦いたいっていう大望も、パプテマス・シロッコとなら叶う。僕は幸せ者だ。」
「お前が望めば。私の大望も叶うだろう。ジュピトリスと木星の安寧も。」
やはり、お前は私の友だ。地球の友。共に未来を切り開き、世界に平穏をもたらすことを野望にする。強欲なお前と私こそ、世界を導くに相応しい。
「やっぱり、ジュピトリスはサイド2の造りかけのコロニーに?」
ジュピトリスのことを想ってくれていたか。この人類の未来のための船。地球圏に帰って来た今、大きな問題を抱えていた。
「ヘリウム3の保管設備にまで復興の手が届いていないとは、私でさえ思わなかった。復興予算をティターンズに抑えられていては、ジュピトリスに保管させておく他はない。原隊復帰を理由に今までは守って来れた。…だが、このサイド2で私とジュピトリスにエゥーゴを見張らせるなどという命令。魂胆は見えている。エゥーゴごと、思い通りにならないジュピトリスと私を始末するつもりだろう。恥知らずのバスクとジャミトフには、必ずこの報いを受けさせる。」
「僕もぜひ、そうしたいね。エゥーゴの発足にも増長にもジャミトフは一枚嚙んでいるよ。クワトロ、シャア・アズナブルの逃走にも。」
シャア・アズナブルか。国際指名手配になったことは、ティターンズ内部でも有名だった。奴が名前を偽り、ガンダムMK-Ⅱを子供を、カミーユを使って強奪したことはティターンズの上層部は確認している。隠し通せる事件でもない。そもそも、奴は自分の正体を隠していたつもりだったか?シャア・アズナブルの顔を知っていれば一目でわかるだろう。 - 1141スレ130番より愛をこめて25/08/25(月) 19:00:47
国際指名手配前からジャミトフがクワトロをシャア・アズナブルと呼んでいたことも、ティターンズだけではなく地球連邦軍上層部では有名だ。
「あの愚物、なり損ないか。争いしか生み出せない小物だ。…軽い神輿にはちょうどいい、ということか。人の悪意が生み出した男。」
そう、奴がキャスバル・レム・ダイクンという与太話もあったか。信頼する副官に集めさせた情報の一つではあるが、馬鹿馬鹿しい。本当にそうであれば、より一層の愚か者だった。一年戦争の間、ザビの犬として父の名であるジオンを汚す手伝いをしていたことにもなる。
「人の悪意を生み出す人間でもある。ホワイトベースを再現する気でいるよ。カミーユをアムロ・レイに見立てて。」
反吐がでるような話だった。品性など欠片もない。獣以下だ。
「シャア・アズナブルは強化人間を知っているのだろう。薬物と催眠とサイコミュで、人を成りそこないにするくだらん技術だ。ジオン公国時代からフラナガン機関で研究されていた。エグザべ、フラナガン博士はお前の関係者だ。」
そう、これも副官が持ってきた情報だった。有能でなければ生き残れなかったジュピトリスの中でも、さらに有能で信頼できる私の大事な副官だ。
「逆だよ、僕がフラナガン博士の個人的な研究協力者だった。難民時代に、1年ほど。フラナガン機関が既に博士を永久追放処分にしていた頃だ。いわゆるニュータイプとして、博士の個人資産で雇われていた。」
「それで、食事の咀嚼回数まで数えられていたのか?」
私の言葉に、戦慄したような顔をする。フラナガンスクールなどというフラナガン博士の個人的資産で運営されている研究所のことも当然、把握している。博士の研究論文も。
「知ってるじゃないか。そうだよ。雇われていたニュータイプは毎食、みんな数えられていたし、寝るときは頭に脳波測定器を付けることが義務化されていた。あの研究論文、フラナガン博士から取り寄せたのか?」
また、からかわれたと知ったエグザべの表情は驚いた子犬のようだ。思わず笑ってもしまう。悪いとは思うが。
- 1151スレ130番より愛をこめて25/08/25(月) 19:04:32
「まだ、フラナガン博士が生きているとは思わなかったが。」
「僕でも思うよ。全世界からニュータイプに関係する論文を、どうやってか取り寄せて、修正と反論を付けてネットにあげるのが趣味の人だ。ザビ家の残党にも身柄を狙われている。」
フラナガン博士の気持ちはわからなくはない。ニュータイプ研究など、まるで一大研究分野のように愚物どもは語るが、奴らの言うニュータイプなど存在はしない。研究としても浅はかで、検体のデータすら改竄して、いたずらに軍の予算を食いつぶしているだけだ。そもそも、データの蓄積も基礎研究ですら行われていない。生まれて10年未満の研究など、信用に値しない。無価値だ。
「フラナガン機関の後継組織にも狙われているらしいな。」
「フラナガン博士としては、フラナガン機関もムラサメ研究所もNT研究所も破門しているつもりでいる。彼は研究にマッドなだけだ。オリンピックを復活させてニュータイプ部門の放映がされることだけを願ってる。」
後継組織をエグザべが把握している。やはり、お前がフラナガン博士に一番近い位置にいた研究対象だったか。助手に近いことをしていたのもエグザべ・オリベ、お前だな。
「オリンピックとは、また、旧時代的だな。だが、薬物と催眠とサイコミュにも反対する理由にはなる、か。」
オリンピック。旧時代的ではあるが、かつて平和の祭典と呼ばれていたことは、知っていた。それが欺瞞であることも。
「強化人間に賛成する理由はフラナガン博士の中にない。でも、パプテマス・シロッコが強化人間を知っているのなら、どこかが研究を続けているのか。」
「すべての機関で行われている。なんだ、知らなかったのか?」
まだまだ、だな。エグザべ。お前には一パイロットのままで居てもらっては困る。私に相応しいお前でなければ、共に未来は切り開けない。
「恥ずかしいことに、ね。今、初めて知った。本国でもしているのか。ザビ家の残党がまだ、フラナガン機関にいる?いや、違うか。人の悪意だ。……共和国軍は、地球連邦軍に勝てるビジョンを持っていない。それなら、共和国政府のほうか。」
そう、そうでなくては、お前と私の勝利のために。お前は共和国軍を御して見せろ。
「共和国と連絡が取れていないようだな。」
- 1161スレ130番より愛をこめて25/08/25(月) 19:07:10
「連邦軍上層部にいる反戦派との極秘作戦なんだ。僕の身元は憲兵と情報部、後はパプテマス・シロッコしか知らないだろう。」
自分のことになると、途端に鈍くなるのはお前の悪い癖だ。エグザべ。
「私はティターンズから情報を取り寄せた。ジャミトフ、あれはお前も見逃させている。」
そして、私がジャミトフやバスクに叛意を持っていることをも、見逃してもいる。全て、何のためか。お前は理解しているだろう。私も理解したことだ。
「ジオン共和国をも戦争に巻き込むには、悪い手ではないね。」
少し考えた後に、エグザべはそう結論を出した。そう。地球圏全土で戦乱を起こそうとしているジャミトフ。だが、全てお前の思い通りにいくとは思うな。
「共和国政府も、それに気づくくらいのことはしてくれたようだ。グリプスのソーラレイ。あれの建設は大幅に遅れている。」
「僕もエゥーゴの情報部から聞いている。ギレン派閥の残党が、頑張ってくれているみたいだね。本当に今までどこにいたんだか?いや、共和国政府が隠し持っていたのかな?共和国軍に入ってから、ずっと残党狩りに従事していた僕が馬鹿みたいだ。」
「奴ら、グリプス2のソーラレイを神聖視しているらしいな。ギレンの後継以外に使わせまいと、どこからかデブリを発射してきている、と。いまだに、ザビを神聖視する間抜けどもだ。共和国政府がザビ家を批判した時、政府関係施設が無事だったのは、残党狩りのおかげか?エグザべ、おまえだな。白いギャン改-Ⅱ。」
私の言葉に気を悪くしたか?顔をしかめて見せるな。だが、そういう姿はカミーユ・ビダンにも似ていた。逆だったか、カミーユはお前に似ている。
「白い死神って言われてるらしいよ。どの口が言うんだか、知らないけれど。共和国政府がザビ家批判をした時、サイド3宙域に白いギャンが出ていた。報道のカメラにわざわざ映るようにしたんだろう。僕の愛機だ。部下の誰かを乗せたんだと思うけど。」
「それで、共和国政府が無事なら、一つの収穫だ。ジャミトフの手は共和国までは届かない。」
「相手にもされてない、とも言える。道に置かれた小石みたいなものだよ、共和国は。うまく躓いてくれればいいんだが。」
- 1171スレ130番より愛をこめて25/08/25(月) 19:14:15
共和国政府が意外と強かで、厭戦気味だということは大きな収穫だった。取るに足らない、かつてジオン公国を支持した愚物の集合体だろうと、戦乱を嫌うのならサイド3はジャミトフの思い通りには行動しない。そこに、エグザべ、お前がいる。小石一つで人は死ぬ。お前も私も、それを知っている人間だ。
「必要なら、小石はもう一つ。すぐにこちらへ来る。」
「ジオン公国の残党、アクシズ。…シャア・アズナブルはアクシズのことを知っていた。パプテマス・シロッコ、シャア・アズナブルは地球圏に居場所がない。例のネットミームだ。」
言われて、戸惑った。副官の素晴らしい仕事とはいえ、エグザべ、お前もアレを見たのか?未だにバスクミームとシャアミームは大衆の興味を掴んで離さないらしいが。
「自尊心の増大した小物だ。アクシズでなら、ジオン公国を信奉する者たちの前でなら、シャア・アズナブルを名乗る、か。悪くない。堂々と名乗れるように、追い込んでやろう。」
「アクシズに穏健派がいると面倒だろう。エゥーゴで引き離せないか、交渉してみよう。少し時間と、パプテマス・シロッコの協力が必要かな。頼んでもいいかい?」
お前と私だ。何も問題はない。
「わかっている。アーガマを危機に見せかけるのだろう。ドゴス・ギアには地球連邦軍のマークがついている。ジオン公国にとってはトラウマだろう?」
「助かる。アクシズにいる残党とシャア・アズナブルが繋がっていたのなら、エゥーゴと気づいた時点で僕らの加勢に来るはずだ。情報を欲して、積極的に交流しようともする。アステロイドベルトは孤独の帯だ。僕はそう睨んでいる。」
その孤独の帯の先に木星がある。私はお前とそこまで、手を伸ばしたい。
「お前と私だ。できないことがあるわけがない。」
そう、木星にすら手が届く。
陰謀編
え?この二人を敵に回したの?なんで???
だから、昨日のほのぼのが必要だったんですね。
何故なに君もありがとう。嬉しいです。
シロッコ語は解読が難しいけど、多分あいつ常識的なことしか言ってないよ(頭ハイファン)
- 118二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:33:13
フラナガン博士にとっては『軍事利用?戦時下でもないのに寝言はやめろ!基礎研究をさせろゴラァ!!!』ってとこなのかな?
エグザベ君とかいう安定したサンプルが協力してくれるなら最高よな
GQXのシャリア・ブルが言ってたような『勘の良さ』を定量研究・解明したいんだろうし - 119二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:41:32
ここのエグザベ君は自分をニュータイプと思ってないのか?とか思ってたけど、がっつり自覚あったんだな
これはシャアがラスボスだったりするんだろうか
原作の展開を大幅に離れて先が読めずに非常に楽しいです! - 120二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:01:47
だんだん取り付く島が無くなっていくシャアの次の狙いは、アクシズ…それすらも封じられると思うと、ここまで追い詰められても後々ネオ・ジオン発足して逆襲仕掛けてくるのはガッツがあると見るべきか、単純に諦めが悪いのか…。
とりあえずシロッコもエグザベくんも愉しそうで何より。愉しんでるつもりはなさそうだけど。 - 121二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:13:08
クワトロがアクシズに向かう理由がシャアミーム…影響力がデカ過ぎて笑う
>シャア・アズナブルの顔を知っていれば一目でわかるだろう
議会で話してる時とか聴衆も半笑いだったりしたんだろうか?そうなると流石に気の毒…でもないな残当
- 122二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:13:35
ネットミームがずっと尾を引いてんの笑っていいのか分かんねぇよ!
しかしこのズッ友二人は最早見てて安心するな… - 123二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:14:21
頑張れシャア!ミームごときで拗ねるようでは政界ではやっていけないぞ!
- 124二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:39:39
- 1251スレ130番より愛をこめて25/08/26(火) 10:22:56
朝起きて、そんな設定書いたっけ???とか思ってたら富野監督が書いた小説版の公式設定で笑った。
シンバル叩くゴリラのおもちゃみたいな感じで笑っちゃったよ。いや、笑えないが!
ブレックスを生かしておけないと思ったの正解じゃん。なんで正解しちゃうんだよ!
木星は大激怒していいわ、これ。本当に横領してるとか想定外だよ、本当に!
シャアもシャアで、横領された木星の心配しろよ。ほんとさぁ、おまえさぁ!!何やっても逆シャアにたどり着くのやめなさいよ!
- 126二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 10:44:23
木星圏、ヘリウムより軽く見られ過ぎでは…
エゥーゴ最大のスポンサーと言えばアナハイムだからそこが戦力の資金源だと思ったら、まさかアーガマの予算は木星船団から掠めてたなんて… - 127二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 12:16:35
ここだとGQよりエグザベ君のNТ能力高めだし理解度も高いなまぁ数年経ってるし実戦経験も積んでるからかな?と思ってたところでフラナガン機関絡めてくるの素材の活かし方うますぎる
- 128二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 16:21:51
エグザベは自分がニュータイプだとちゃんと自覚していたのに、シロッコと会談した後のブライトの質問にはぐらかしたのは、あの時点だとブライトクワトロがニュータイプを利用しようとしていると判断していたからなのかな
- 1291スレ130番より愛をこめて25/08/26(火) 18:04:49
木星へ愛をこめて…そら、後年、木星勢力が地球に攻めてくるはずだよ。話だけは聞いていたけど。これで、木星行と木星生活を経験したクルーやパプテマス・シロッコが地球に戻って一年ないうちに死んでるんだろ、本編では。
閑話
情報部のヌー曹長は、エグザべ中尉にジュピトリスへ『お土産』を用意するように『お願い』されて、中尉をお土産にしようと提案したらしい。
カミーユ・ビダンが私にそう、報告してくれた。ブライト・ノア、お前がアーガマの艦長で、先日、実質エゥーゴのトップになったからだ。
…勘弁してくれよ。
まだ、体も心も本調子ではない。グラナダに入港しているアーガマから休日は降りて、妻とハサウェイとチェーミンと過ごせるくらいには回復したが。それでも、私の子供たちを見ると、気づけば涙が頬を伝っている。子供たちに言われて初めて気づくのだ。
まだ、幼いのにこんなに心配をかけて、私は何をしていたんだろうか。私が幼い時、この子たちくらいの年齢の時、父は私に何をしてくれた?休日くらいは一緒に過ごして、遊んだり話したりしてくれていたじゃないか。仕事も忙しかっただろうに。
父の偉大さをようやく知った。テンプテーションが、何が閑職だ。閑職、万歳じゃないか!子供たちと過ごす時間を、なぜ今まで無駄にしていたんだ、ブライト!こんなに私のことを愛してくれているハサウェイとチェーミン。私の可愛い子供たち。
それにようやく、ようやく気付いたというのに、気づけたのに、私は戦艦の艦長となり、地球連邦軍の一派閥のトップになっていた。休日が、子供たちのために欲しい。
エグザべ中尉の作った情報部と憲兵のおかげで最低限の休日は確保できている。少なくとも出撃が無ければ1ヶ月に2日は家族と過ごせる予定になると、情報部はそう算段を立ててくれた。
エグザべ中尉の働きありきで。
彼とカミーユ・ビダンとファ・ユイリィはアーガマから降りられない。身柄を狙われているからだ。だから、エグザべ中尉には実質、休日がない。自分がしてきたことを思うと、罪悪感で眠れもしなかった。
そのうえで、本当に本当に心から、悪質な冗談だろうとわかってはいてもヌー曹長の言葉だ。
勘弁してくれよ!!頼むから!
胃が痛いのは、もはや常だった。誰も私の胃に穴が開くことをトトカルチョにはしてくれるなよ。 - 1301スレ130番より愛をこめて25/08/26(火) 18:10:36
憲兵には入念に頼んだ。首に縄をかけてでも、お願いだからエグザべ中尉を必ず連れて帰ってきてほしいと。ヌー曹長は置いてきてもいいから、中尉だけは必ず頼むと。彼らの仕事ではないことはわかってはいても必死に頼んだ。なんせ情報部から出向くのがヌー曹長だ。他に頼み手がいない。アムロ?アムロを宇宙に出すだなんて、そんなバカげたことは、二度としたくない。何より、彼はシャア・アズナブルに狙われているし、憲兵も警察組織もグラナダの大掃除が終わるまで護衛を外さないと宣言した。
カミーユ・ビダンとファ・ユイリィもその範囲にいたが、社会見学でジュピトリスからの許可が通ってしまったのだ。パプテマス・シロッコ大尉。こちらの気持ちを分かってほしい。かつての無礼は伏して謝る。謝るから、なんで許可してくれたんだ。
ハサウェイ、チェーミン、愛しい我が子たち。どうか、どうか父の失敗を繰り返さないでほしい。争いを収めるためなどという美辞に誑かされて、争いを肯定する愚かな大人にはならないでほしい。私は、愚かな人間だ。護るべき自分の子供たちを忘れ、彼らの未来を騒乱の世に変えてしまうところだった。
軍人なんて閑職でいいのだ。自分の子供を両腕に抱え、休日は家族サービスでつぶせるくらいの閑職でいい。
早く戦争を終わらせたい。そうでなければ、私は帰れない。
私も、アムロも、カツも。早く帰りたい。ただ、それだけなのだ。
ブライトが閃光のハサウェイを阻止したRTA編
これで、ハサウェイはマフティを名乗らない。そういうルートが開いた。RTA完
胃が痛まないとは言っていない。苦労しないとも言っていない。
だが、クェスとは出会っても出会わなくても、もうハサウェイはマフティを名乗らない。
ブライトはこれからも、のたうち回るし、苦しむだろうが、親をやっていく。ただそれだけでいい。
- 1311スレ130番より愛をこめて25/08/26(火) 18:17:39
パプテマス・シロッコとの会談はあっという間に終わってしまった。まったく、彼は僕を本気にさせるのが上手い。
「パプテマス・シロッコ、名残惜しいけど、また今度。次はサイド2のコロニーの完成式かな?」
「いや、もっと早く会える。分かるだろう。ティターンズには、その本分に立ち返ってもらう。その時に。」
ジャミトフを殺すときに、会えるか。きっと遠くない未来だ。ジャミトフ。お前には密かに消えてもらう。地球連邦軍の大将にあるものが戦乱の世を望んだなど、人類に知られては困る。人類の害虫は、名前さえ残させない。
「そうだった。少し、また思考が走り過ぎていたか。ありがとう、パプテマス・シロッコ。その時にまた会おう。」
「私も、このパプテマス・シロッコも楽しみにしている。お前の愛機のことも。」
パプテマス・シロッコに言われて、思わず苦笑してしまった。僕も愛機があれば頼もしい。しかし。
「まさか。予算と政府が許さないさ。案山子くらいの役に立つものを手放したりしないだろう?」
「ならば、ジュピトリスのMSを持っていくか?好きなものをやろう。お前が後々、ジュピトリスに合流してくれるというのなら、いくらでも惜しくはない。カミーユ・ビダン、君もそうすると良い。木星はいつでも人手不足だ。ジュピトリスも。」
パプテマス・シロッコは、カミーユにもそう、声をかけてくれた。カミーユ、そんなに顔をしかめなくてもいいじゃないか。きっと木星も悪くない。ジュピトリスの艦載員は穏やかな表情をしていた。木星の人々も、人類のために命を懸けて木星の環境と戦っている。人類の命に敬意を払ってくれているからだ。きっと、悪い場所ではない。
「悪くないな。早くそうできるように、全力を尽くそう。」
「このパプテマス・シロッコが待っているというのだ。全力などでは足りないな。」
パプテマス・シロッコの励ましは何よりの宝だ。僕の力になる。
「それもそうか。必ず成し遂げる。大丈夫だ。僕とパプテマス・シロッコだ。できるよ。」
「楽しみにしている、ではな。」
僕も楽しみにしている。パプテマス・シロッコと平和の中で、普通の友人の話ができる日を。
- 1321スレ130番より愛をこめて25/08/26(火) 18:26:44
平和までの道程が遠すぎる編
だが、まあ、パプテマス・シロッコがエグザべを頼りにしてるから、仕方ないな。
地球圏が平和じゃなかったら、木星までいけないもんな。
Ζ本編だと、パプテマス・シロッコがティターンズに協力している理由は「ジュピトリスに永遠に補給してもらう」という約定があるから。おまえ、寿命尽きるまで、木星と地球往復するのかよ。かっこいいな、パプテマス・シロッコ
エグザべも退役したらジュピトリスに乗りたいらしい。はい!!退役軍人になるルートが消えました!!一生お前は軍人生活。まあ、世界の平和のためなら仕方ないか。パプテマス・シロッコは小まめに木星から連絡もくれるし、戻ってきたら会談もしてくれるから寂しくないな。ジュピトリスの現役艦長とジオン共和国のエグザべとの会談は自動的に地球連邦とジオン共和国との平和に向けた会談や交渉になるけど。
木星のためになるなら構わないって???仕方ないな、俺が何とかしてやるよ!!(頭ハイファン) - 133二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 18:42:04
親をやっていくと改めて心に決めたブライト艦長に泣いた…
そして中尉とシロッコのやりとりは…癒し…
いや事態はそれどころではないが - 134二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:02:37
ズッ友たち、八百長でアクシズを刺激してスムーズにシャアを追い込み漁しよう!という内約をしてたのに政治的な会談とは思えないくらいずっとご機嫌でお互い距離感近くてかわいいね癒される…
ブライト艦長もカミーユも中尉を木星に取られないか心配にもなる - 135二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:47:06
シロッコがニッコニコで草
確かにエグザベ君は木星向きだとは思うが… - 136二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:56:43
木星用と地球用
エグザべが複数いれば良いんじゃないですかね - 137二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:04:17
あにまん民はエグザベ君を軽率に増やすんじゃない
- 138二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:13:54
エグザベが「僕とパプテマス・シロッコだ。できるよ」って言えるようになるまでに画面外ニュータイプ通信でシロッコから『修正』されまくってそう
「エグザベ!!!!!!!またお前はそうやって!!!!!!!自分の価値を低く見積もる!!!!!!!!パプテマス・シロッコの友人たる気概が!!!!!足りない!!!!!足りていないと言っている!!!僕なりに頑張りましたという顔をしているがダメ!!!!自分の事になると途端に鈍くなる!!!分かるかお前の隙だぞ!!!今そうは言ってもなと思ったか!!!!!できるできるできる!!!できるったら!!!エグザベ・オリベ!!!!!!!!パプテマス・シロッコと対等なのだから!!!!!!よしよしいい感じだぞ!!!続けて言ってみろ!!!!!!
………こらっエグザベ言ったそばからまた!!!!」 - 139二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:24:07
- 140二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:25:47
木星行きもいいかもなと思ってるエグザベ、コロニー再興の音頭を取ってくださいよとスペースノイドにしがみつかれたりしてエグザベ本人が思い描いた未来図通りには行かなさそうな不憫の相がある
- 141二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:32:44
ヌー曹長うかうかしてるとエグザベを『土産』にされちまうぞヌー曹長を置いてでも中尉を連れ帰るのが役目でしょ
友達同士で漫画を貸し借りするような軽さだけどジュピトリスMS贈与はまずいよ
どこからどう見ても既成事実(エグザベ・オリベはジュピトリスのメンバー入りしました。文句は言わせん)になるしカミーユまでまとめて引っこ抜かれる! - 142二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:37:51
この世界だとifの二次創作でエグザベ中尉が木星に誘拐されて仕方ないなぁって適応してシロッコと頑張る話とか普通に転がってそう
あとは現パロでのんびーりしてる友達同士の二人とその周囲みたいなオールキャラ気味のほのぼの - 143二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:59:23
このスレのシロッコエグザベ中尉に脳コゲコゲだな
きっとハイライトも移植されて目キラッキラになってそう
まあエグザベ中尉も同じくらいコゲコゲだから相思相愛か - 144二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:05:22
>>142 この世界線に溢れてるであろう、シロッコとサラが純愛ラブコメの百歩手前みたいなのをやってる横でほかのあらゆることが頼りになるのに恋愛アドバイスはまったくできない親友やってるエグザベ、可愛くサポートするシドレカミーユファの二次創作めちゃくちゃ読みたい
- 145二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 07:25:51
ミニキャラのシロッコにミニザベ中尉のほっぺたのーびのーび引っ張りながら言って欲しい…
- 146何故なに君25/08/27(水) 10:26:37
おはよう!エグザべとシロッコの陰謀大笑いした。遅くなってごめんな!
何故なに!!ダカール演説!!その1
エグザべ「今日は130番さんのSSでカットされることが確定したゼータガンダム本編では屈指のめい場面ダカール演説を見ていこう。」
カミーユ「ダカールは西アフリカにある地球連邦の租借地って言ってますけど。どういう意味です?」
エグザべ「わかんない。多分、地球連邦自体が実際には多数の国々の集合体で、地球連邦政府の中立的立場を担保するために一定の条件で都市を地球連邦施設に使うから、借り上げてるってことだと思うけど。宇宙も各サイドも市長がいるみたいだし。」
カミーユ「そのまんま、地球連邦政府の首都で出しても良さそうな設定ですけど。」
エグザべ「ゼータガンダム本編自体、その場の勢い満載で作られてそうな場面も多いから、後半に何か使う設定だったのかも。」
カミーユ「そのダカールでクワトロ大尉が、地球連邦政府に対してシャア・アズナブルとキャスバル・レム・ダイクンを名乗って演説を行うんですが。」
エグザべ「うん。まあ、その前段階から見ていこう。まず、この演説の影の立役者はテロ組織のカラバだ。カミーユとクワトロ大尉とカラバは地球にあるキリマンジャロ基地を襲撃爆破した後、ダカールに武装したまま向かうんだよね。」
カミーユ「普通に撃墜されません?」
エグザべ「常識のある宇宙なら、撃墜されてるけど、ほら、宇宙世紀だし。ダカールの地球連邦軍基地は比較的小規模という設定もある。…いや、なんで??いざとなったらキリマンジャロ基地から援軍が来ていたのか?いや、でも遠いだろう?キリマンジャロ基地って氷雪が吹雪く山頂にあるんだぞ??なんでそんなところに基地を作る???強風や雲、悪路で使えなくなるのは僕でもわかるよ!!」
カミーユ「宇宙行のシャトルがキリマンジャロ基地から発射されてるので、宇宙に近いからとかいう理由じゃないんですか?」
エグザべ「ないよ!安定した気候でないとシャトルの発射なんて危険すぎる。大気だって安定してなかったら、超高層雷放電、スプライトまで行かなくても強風や雪、雷なんかで、あっという間に軌道がずれるよ!!」
カミーユ「しかし、実際にあったので仕方ないです。それで、武装したカラバとかがダカールに侵攻すると。」 - 147何故なに君25/08/27(水) 10:29:12
何故なに!!ダカール演説!!その2
エグザべ「いや、すでに侵攻してあった。ダカールは密かにカラバの手の内に落ちてた。議会も通信施設も押さえてあったし、カラバに反対する人間は始末されていた。ベルトーチカという女性が言っていたから間違いない。一体何百人、何千人の人間を陰で殺したんだ??」
カミーユ「終わりじゃないですか、地球!!議会を押さえたって、どうやって。」
エグザべ「これもルオ商会が裏で手を引いて、カラバやエゥーゴに好意的な議員を配置していたようだ。議事堂?議会会場は、小銃や拳銃を持ったカラバに制圧されて、そこへクワトロ大尉が壇上に登り演説するんだよ。銃器で反対派の議員や警備兵を威圧しながら。」
カミーユ「」
エグザべ「こんなこと許されていいはずがない。人間のやっていいことじゃないぞ!!」
カミーユ「」
エグザべ「ティターンズのジェリドは、この暴挙を世界に広げまいと通信施設と放送局を壊してでも演説を止めようとするんだけど。議会を攻撃しようとしていると悪意のある切り取り報道をカラバにされてしまって…カミーユも戦闘意志はないと言いながら、ティターンズのMSを攻撃するし、カラバ派閥の議員はダカールで戦闘行為が起こった理由をティターンズに押し付けるし。」
カミーユ「…こんな、醜い争いを…なんでなんです?なんで…」
エグザべ「さぁ?クワトロ大尉は地球汚染とか宇宙移民強制法案を作れとか言っているけど。僕には理解できない。今、まさに戦闘でキリマンジャロやダカールを汚したのはカラバだし。」
エグザべ「カミーユが、既に正気じゃなくなっている。MSを撃つことに躊躇いもない。死んだ人間とも分かり合える?みたいなことを言っている。フォウ・ムラサメの死以前から、様子がおかしかったのが一気に加速した。これ、本編のカミーユはもう後戻りできないね。」
カミーユ「…シャア・アズナブルがキャスバル・レム・ダイクンを名乗った意味ってなんです?」
エグザべ「その場の勢いじゃないか?意味ある名乗りかな?あれ?ジオンって単語に良いイメージ持ってる人少ないだろうに、その息子を名乗る。……ああ、なるほど。逃げたかったのか。他者から悪意で批判を受けたことを理由に逃げたかったから、キャスバルとシャアの両方を名乗った。でも、カラバとエゥーゴが守ったから逃げられなくなったのか。情けない奴と言われる理由の一つかな?」 - 148何故なに君25/08/27(水) 10:36:46
ティターンズの横暴、30バンチとかコロニー落としとか毒ガスとか、あまり演説で言ってないのクワトロ・バジーナ
僕にはよくわからないけど、演説って一応の台本作ってかない??クワトロ大尉全部アドリブってない?これ?
あのさ、陰謀論っぽくて言いたくないんだけどさ、ブレックス准将が射殺されたとき、こいつ犯行現場のホテルから車移動いないといけない距離にいたっぽいんだよね。どこで何してたのかわかんないけど、ダカールで反カラバ派の人間始末するにも時間かかるだろうから、つまりそのさ、その頃からダカール制圧は既定路線だったんじゃないの??
反カラバの人たち、その頃から死んでたんじゃないの?
その、もしかすると、連邦の偉い政治家も含めて。
夏だからね!!怖い話しておいた!ゼータガンダム本編見てないとわからないからセーフセーフ!! - 149二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:26:30
- 150二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:25:56
75日と8時間かかるのか……
考証乙です - 151二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:46:31
- 152二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 14:53:33
シャアは心酔しない気質の給与と福利厚生で動いてくれるタイプの副官を外付けの常識判定機兼アイデア実現機として小脇に抱えてきちんと意見を具申させて活用したほうがいい(できた試しはない)(てかそれエグザベ中尉やね)
- 1531スレ130番より愛をこめて25/08/27(水) 15:24:43
なんか、ふと、さっき分かったような気がするシャア・アズナブルのことが。
こいつ、本当に世界にアムロしかいないんだ。ララァでさえ、ナナイと同じで「男同士の間に入るな!」なんだ。
「アムロ=カミーユ」だから、カミーユが生意気言うのも自分を殴るのも許せる。でも、結局アムロの代替物でしかないから、ハマーンの戦艦から逃げ出すとき、怒りをぶつけちゃって本気でカミーユの腹を殴ることもできる。成人男性が未成年のカミーユを本気で殴っていた。
そのうえ、シャアにとってアムロは15から16歳の少年でいてくれないとダメなんだ。戦場に立ち続ける永遠の少年兵でないと許せないのか。そうだよな、シャアは1stで妹のアルテイシアと再会した時、成長した妹にショック受けてたもんな。妹がザビ家の悪行を止めようと地球連邦軍に入るっていう常識的な行動取ってたことにもショックを受けてたし。
クエスもギュネイもカミーユの再現ができるかっていう実験結果だ。クエスは父親が不倫というか、内縁の妻?愛人?継母?みたいな存在がいて、仲良くできなくて家庭崩壊していた。ギュネイは強いニュータイプの強化人間で、生意気なガキだった。クエスにハマーンを、ギュネイにカミーユを見たのか???どっちかと言うとギュネイはカツっぽいけど。いや、考え過ぎかな?どう思います?この推理。 - 154何故なに君25/08/27(水) 15:29:59
- 155何故なに君25/08/27(水) 15:33:48
あ、いや、はい。また、やった。えっと今日の夜に何故なにエゥーゴ後編、作って投げます。
はい、宿題代わりです。ずっと前に作ってたんですけど、忘れてた奴です。はい。宿題これで。 - 156二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:34:35
- 157二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:56:52
ごくシンプルに考えるとシャアという人物は「かつての栄光が忘れられないバトルジャンキーの元エースパイロット」でしかない
意味ありげな出自に周囲も本人も目が眩んでるだけ - 158何故なに君25/08/27(水) 17:23:09
ゼータガンダム本編の有識者の人に教えてほしいこと、一つあった!!忘れてた!!
あのさ、クワトロ大尉がさブライトの家族構成知ってるんだよ!男女の子供一人ずつって、名前までは言わないけれど。
それで、ブライトの妻のミライ・ノアのことを「ヤシマ夫人」って呼んで、ミライの実家まで知ってっの!!「ノア夫人」だろ?そこは!!
いや、ミライさんはヤシマ工業??とかいうでかい会社のご令嬢だったらしいんだけど。暮らし向きとか日本ではないところに、子供二人連れて逃亡しているの見るとさ、多分ミライさん実家と縁切られてない???それなのに、「ヤシマ夫人」???なんで??ニュータイプってそこまでわかるもんか???
怖い話パート2な!!
確かにギュネイはカツって言われたらカツ。ハマーンが髪形、セイラさんと同じなのはシャアの心覗いたからってXで見たけど、でも、その髪型のハマーンと仲良く写真撮ってるよシャア!!え???ハマーンがセイラの身代わりだったのでは?シャアとセイラが別れた幼いころの姿が初期のクェスなのかも。兄思いで精神的にキャスバルを守ろうとしていた妹??とかしっくりこない???だめ??
- 1591スレ130番より愛をこめて25/08/27(水) 19:23:09
何故なに君が何話のこと言ってるのかわかんないのと、クワトロ大尉がニュータイプを読心に使えるのかわかんないのと、もしかすると英雄ブライトの結婚は報道されたのかもしれないのと、クワトロ大尉がブライトというか、ホワイトベースの元乗組員の身上調査をしたかもしれないのとで、色々推理できるので怖いと思いました。(小並感)
大人2人の会話を聞きながら、僕とファはサラとシドレと別れの握手をしていた。
「本当に、もう!パプテマス大尉とエグザべ中尉は。」
僕の言葉に、サラもシドレも、ファまでも笑う。なんだよ!僕が悪いのか?
「いいじゃない、友達って、たくさんいるのがいいわ。」
シドレがそう、言う。でもさ、今日は僕ら、あの2人に放っておかれたんだぞ。釈然としない。
「パプティマス様とエグザべ中尉が話している内容聞いてる?カミーユ。2人が会えるのなら、私たちもすぐに会える。ファ、私たちの新しい姉妹。寂しいけど、待ってて。」
サラがそう言うけど、今エグザべ中尉は少し物騒なこと考えてた。みんなだって気づかないはずがない。
「だって、パプテマス大尉もエグザべ中尉も、絶対に護ってくれるんでしょう。なら、怖いことなんて何もないわ。」
強い女の子なんだな、シドレは。そんなことを考えてたら、頭にチョップを食らった。痛くはないけど、こいつ、手が早すぎる。
「私も、私もサラとシドレと姉妹になりたい。みんなと一緒なら、木星もきっと楽しい場所になってくれるわ。そう思えるの。」
ファが喜んでいることが嬉しかった。僕のせいで故郷を失ってしまったファ。彼女の力になってくれる人が増えてくれるのは、僕も嬉しい。
「木星だけじゃないわ、宇宙って。私たち、みんなでどこへでも行ける。平和になったら、きっと。」
「そうだな、どこへ行くか。みんなで考えるのも悪くないな。」
自然とそう声に出ていた。エグザべ中尉とファとパプテマス大尉とサラとシドレと、僕。きっと、どこへ行っても楽しい場所になる。積み上げていけるものがある。大切にしたいものも増やしていける。僕も、新しい友人を大切にしたいと思ったから。 - 160二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:25:11
ハマーンとシャアの例のツーショット写真どうせクソコラだろと思ってたけど調べたら原作(ハマーンの記憶?)らしくて草
穿った見方するとこの写真も『幼いハマーンに合わせる気が微塵もないシャア』の図になるな ハマーンを消してもシャア単体でキメキメの写真になるけどその逆は決して成立しないので
シャア本人にもはっきり分かってない理想に周囲が合わせろ、的な姿勢の表れ…?
ってか話逸れるけど身長が足りないから持ってきたのか何なのかハマーンの足元の岩の不自然さが二人の関係の不自然さ(破綻しますよ)を示唆してるんじゃないか
シャアはもうちょっと屈むとかしてやれ - 1611スレ130番より愛をこめて25/08/27(水) 19:26:36
アクシズ。ジオン公国の残党が逃げ込んだ小惑星。それ以外に情報はない。
「困った人たちだよ。今更、地球圏に帰ってくるだなんて。」
僕の正直な感想はこれに尽きた。アステロイドベルトで強盗行為を継続されても困るが、なぜ今更帰ってくる?しかも、この混乱の地球圏に。サイド3が狙いか?軍縮が続いて碌な抵抗ができないとでも思われたのだろうか?
「エグザべ中尉が愚痴を言い出すのは珍しいな。」
既にパイロットスーツに着替えているアポリー中尉がニヤニヤ笑いながら、そう言ってくれる。ここはブリーフィングルームだ。
アポリー中尉は、クワトロに着いていかなかった。ロベルト中尉を見舞うことのなかったクワトロを見限った。当然の話だ。
「八百長とはいえ戦闘をさせられるんだ。愚痴くらい言いたくもなるよ。仕事は山積みだし、ね。」
ブライト艦長にも他のパイロット達にも既に許可を取っていることだが、これから、アーガマは、パプテマス・シロッコのドゴス・ギアと八百長をする。アクシズの進路方向上で。
ドゴス・ギアは、本気で来るだろう。お互い、戦死者は出さないように、とは約定を交わしたが、見せかけの争いだとバレてはティターンズもアクシズも騙せはしない。再三、気を付けるように出撃前には声掛けをしなければ、MS部隊に油断してもらっては困る。地球圏の例のネットミームがアクシズにバレないうちに、アクシズ穏健派の信用を得なければ水の泡だ。
「ドゴス・ギアのMS部隊がベテランならいいんだがな。エグザべ中尉は聞いてないのか?」
「ベテランだというのは確かだよ。ヤザン・ゲーブル大尉だ。歴戦のエースとして有名なパイロット。だけど彼の率いるMS部隊は新兵らしい。戦場を経験させたいと立候補してきたというのが、なんだか嫌だな。」
ヤザン大尉は新兵の命の安全を考えてもいる。だけど、僕はなんだか嫌な予感がしている。なんでだ?エグザべ・オリベ。
「ヤザン大尉か、俺でも聞いたことはある。」
アポリー中尉は真面目な顔でそう、教えてくれた。
「命の安全はあっても、新兵の訓練代わりに使われるような作戦ではないはずなんだが。と、いうことは何か搦め手か新兵器か使ってくるつもりでいるのかな?どう思う、アポリー中尉」
「ん?案外、ただ戦いたいだけなのかもな。エグザべ中尉と。」
「いや、まさか。」
彼と交戦したことは…ないはず。ないよな? - 162二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:32:00
今が閃く時だろって時に限って鈍いエグザベ直感
エグザベでさえ苦労して推進剤切れた状態で宇宙漂流しかけるくらい強いアンノウンがいましたね - 1631スレ130番より愛をこめて25/08/27(水) 19:32:46
新しいパイロットスーツは、体に密着するように作られているので、コクピットに乗る直前までジャケットを羽織るようにしている。
ジュピトリスからグラナダに帰り着いた僕を待っていたのは、本国にあるはずの愛機だった。
また、少し改造を施されている。仕様書とテスト運転の動画とマニュアルまでついていた。ギャン改-Ⅱ。いきなり実戦でテストをしなければならなくなった僕の気持ちを、メカニックたちは真剣に考えてみるべきだと思う。
ギャン改-Ⅱはジオン共和国が誇るジオン公国残党狩りのシンボルだ。地球連邦軍もティターンズも、共和国の善意を拒否する理由がなくなった。シャア・アズナブルとアクシズがそうさせた。つまり、極秘作戦ではなく、ジオン共和国と地球連邦の蜜月をアピールする作戦に変わったのか。パプテマス・シロッコとの約束も果たさないといけないから、失敗するつもりは欠片もないけど。
なんだか、これ、中尉の仕事ではなくないか? - 164二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:32:53
モテモテだなぁ中尉()
- 165二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:35:34
やったー!ギャンだ!
- 1661スレ130番より愛をこめて25/08/27(水) 19:37:05
カミーユは、今回ガンダムMK-Ⅱで格納庫待機をエグザべ中尉に指示された。今作戦では、わざとアーガマの左翼カタパルトをドゴス・ギアに破損させるからだ。危ないから出てはいけない、と言われ、その後の補修作業は必要だから手伝ってほしいと言うことで、コクピット待機だ。
エグザべ中尉はパプテマス大尉に僕がアーガマで支援攻撃をしていたことを正直に話したらしい。ヌー曹長はおしゃべりだ。パプテマス大尉は、エグザべ中尉の力になると約束してくれえた。早急に僕がアーガマから降りて、安全な都市で生活を行えるように手を貸してくれる、と。つまり、シャア・アズナブルを捕縛することに協力体制を敷いてくれた。今作戦は、その始まりになるというけど、僕にはよくわからない。まあ、僕は2人を信頼しているから、いいけど。
サラとシドレはジュピトリスなんだろう。そう、感じる。心配してくれているような気がする。この宙域からジュピトリスは遠いけど、友人のことなのだ。僕もファも、それがわかる。
大丈夫だ。エグザべ中尉もいるし、パプテマス大尉もいる。アポリー中尉もエマ中尉もベテランで、率いるMS部隊もだんだん強くなってきている。ブライト艦長も強い大人だ。
遠い、アステロイドベルトから戻ってくるアクシズという小惑星。なんだか、怯えているような気がするのは気のせいだろうか?思考が走り過ぎているのか?両頬を叩いて気合いを入れよう。
今は、大人を信じるときだ。
八百長開始前 編
この八百長では全力のパンジャンドラム ギャン改-Ⅱではありません。テストなので6割か7割くらい。
自分はまだ、全力を出したこのMSに乗れない。敵を視界にとらえる前にエグザべに置いてかれる。頑張って乗れるよう考えます。今日もよろしくお願いします。
>>160 さんのご指摘通り、あの写真変なんですけど。自分は、なんかの映画のワンシーンのリスペクトかなぁ?って流してました。おかしいね、あの体勢。
- 167二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:36:34
カミーユがいまは大人を信じるってなってるところで青少年の健全育成が感じられて感慨深い
- 168二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:54:22
カミーユがアクシズが怯えてる気がするって感じ取ってるのは何かの予感なのかな
アクシズにいるジオン公国残党が何に怯えてるんだろ?シャアか? - 169二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:13:44
順調さがなんだか不安を覚える描写だな
怯えているのは誰なんだろう?ミネバかジオン公国全体か…まさかハマーンなんてことは - 170二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:17:08
「誰が」も気になるが、「怯えさせているもの」も気になるね
- 171二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:27:35
- 172二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:37:19
ギャン改だ!カートにいれたぜ!
- 173二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:38:32
アクシズって何しに来るんだっけ?って思って各話あらすじ見てみたら31話に「地球圏の混乱に乗じて復権を図ろうとするジオン公国の残党〜」ってあった…
ううん?どういうことだ?? - 174二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:53:46
何だろうな……未来の明るさを示唆される程に不穏を感じてしまうのは杞憂なんだろうか
- 175二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:01:57
「連邦で同士討ち当然の戦争しているこの期に乗じて『ジオン公国』を復権させる! サイド3のジオン共和国? 連邦の傀儡など最早同胞ではない! ザビ家主導の我らこそ真のジオンであるッ!!」って感じなんだろう
その神輿のザビ家は7歳児だし、実際に指揮を執っているのは頼れる人に逃げられるわザビ家差し置いて熱烈な忠誠心向けられるわで色々と背負い込み過ぎてる20歳…
エゥーゴやティターンズとは別ベクトルの地獄みてぇな組織図の勢力のお出ましだ(白目)
- 176二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:05:06
ミニシロッコ難しすぎるッピ!
髪型どうなってるんだ - 177何故なに君25/08/28(木) 00:47:17
130番さんの今日のSS分
何故なに!!エゥーゴ!後編
エグザべ「はい、ゼータガンダム本編24話で、エゥーゴのトップブレックス准将とクワトロ大尉の目的が分かったね。実質、反地球連邦テロリストでした。」
カミーユ「本当に分かりましたか?」
エグザべ「いや、本当は僕もわかってないよ。何度聞いてもわからない。ブレックス准将が『地球連邦の政治家すべてを宇宙に移住させる』って何のために言ってるのか分からない。」
カミーユ「地球のためって言ってますけど。」
エグザべ「ゼータガンダム本編が作成された時代の空気みたいなものかな?地球上から人間がいなくなれば、地球が正常化するっていう思想があったらしいし。いや、やっぱりよくわからない。だって、宇宙世紀の地球はコロニー落としですっごく痛めつけられてる。」
カミーユ「オーストラリアのシドニーが消えて、シドニー湾もできていますよね。」
エグザべ「海底も大気もどうなっていることやら。歴史の教科書にもある通り、大噴火の粉塵だけでも大飢饉が起こるんだ。海底火山の噴火も海流と生態系に大きな影響を及ぼす。それをほったらかしにして政治家に宇宙に上がって来られても。…地球がゴミ捨て場みたいに認識されていくようになるだけでは?宇宙移民はすぐ衛星とコロニー落とすし。」
カミーユ「宇宙移民に信用がないんですよね。」
エグザべ「僕がいうと、洒落にならないんだっけ?いや、別にいいけど。それで、宇宙に地球の住民を全て受け入れられる環境があるかって言うと、無いよね?だって、コロニーないだろ?地球連邦政府は再建を始めてはいるけど。」
カミーユ「よりにもよって、再建が始まったコロニーの近くと内部でティターンズとエゥーゴのドンパチがあってる描写はわざとでしょうか?」
エグザべ「わざとっぽく見える。ようやく、地球連邦政府もコロニーの再建に目途がついて動き出したのに、それをエゥーゴとティターンズの内戦で台無しにされて、カミーユもだれもそれを省みていない。なんで、ここまで鈍感になれるんだ?」
カミーユ「今、僕のこと貶しました?僕だって、一生懸命頑張ってるじゃないですか。本編の僕は何度死にかけていることか!」
エグザべ「ごめん。そんなつもりではなくて。130番さんのSSとちがっって余裕がないんだよな。カミーユは悪くないよ。ごめん。」
- 178二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 01:30:55
砲撃で穴空くくらい脆弱だし穴空いたらもうおしまいなコロニーと比べてるから地球はどえらい頑丈って認識になってるのかもな
コロニーぶつけても地球に穴空かないって分かっちゃったからな……その後の災害被害があったとしても政治家や高官は引き続き地球にしつこくしがみついてるし「なーんだこのくらいじゃ地球って何ともならないんだ」とスペースノイドが嫌な学び方してそう
最初にコロニー落としやらかした奴が悪いよー - 179二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 03:29:27
実際マントルという重金属の塊が詰まってる地球と比べたらコロニーなんてスカスカの麩菓子みたいなもんだからね
そして自然の回復能力はすさまじいので「地球は頑丈」認識はある意味ではそうなんだけど
「その時点の環境への適応化能力」であって「元の環境への復元能力」ではないのがミソ
つまり人間の生存に適した環境へ変化するとは限らないし、人間が地上からいなくなったからと言って元々いた生物たちが環境変化前と同様の状態へ復活する保証でもない
まぁここでZ時代のエコ思想(笑)について論じるのはスレ違いなので置いておくとして、シロッコとエグザベ中尉は同じような「人々を良き方向に導きたい」という思想だけど中身は微妙に違いそうな気配
なんていうのかな…例えるなら漁業を知らない人たちがいたときに、シロッコは「人々に魚を適切に管理して与えていくのが漁業を知ってる我々の仕事だ」でエグザベ中尉は「人々に魚の捕り方をを教えるのは漁業を知ってる我々の責任だ」って思ってそうな感じ…
とはいえズッ友な彼らならその辺の差異のすり合わせくらいちゃんと話し合ってくれると…くれるよね??
エグザベくんならちゃんと話し合いしてくれると信じてる - 180二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 03:30:32
コロニー建設したり月や小惑星に居住空間を作ったりする技術があるなら地球を再テラフォーミングするほうが容易だと思うのだが、地球環境を人間の手で修繕するという思想はないように思える
むしろ宇宙世紀では、人間がいなくなったら地球が勝手に綺麗になると思われているようだ
実際は人間が入らなくなったからと言って、里山ですら百年やそこらで原生林に戻るなんてことは無理なのだが
アパートが老朽化したからと言って住民を退去させても解決にはならない
修繕して資産価値を高めてこそ解決と言える
まあ、宇宙世紀は昭和の常識で想定した未来であって、令和の常識で批判するのがそもそも野暮なのだろう
令和の常識だって20年もすれば「そんなアホな」と突っ込まれてるだろうし - 181二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:32:37
待って、ここのシャアはハマーンから逃げてエゥ活して、針の筵になったからやっぱりハマーン指揮下でもいいからアクシズに戻った…ってこと!?
…現状を最大級好意的に捉えるなら、ミネバは連れて来られたシンタとクムという同年代の普通の子供と接する良い機会になった……それ以外何も擁護しようがねぇけどな!! - 1821スレ130番より愛をこめて25/08/28(木) 16:24:21
アンノウン!!一番動きが良いアンノウンがエースのヤザン大尉か!見れば分かる。動きが僕に分からせる!
「アレキサンドリアの!!」
ヤザン大尉、アレキサンドリアのアンノウンだったか!!
ギャン改-Ⅱ!よく僕の元に来てくれた!お前の高機動ならヤザン大尉にも対抗できる。
後ろのハイザック3機がヤザン隊の新兵なのだろう。彼らに援護のビームライフルを撃たせて、アンノウンがMA形態で突撃してくる。僕の愛機をなめるなよ。牽制のビームライフルの間を抜けてアンノウンの後背を取るのは難しいことではない。パンジャンドラムはそのための推進器だ。ビームライフルは撃てないが、ビームサーベルはある。系統はビームジャベリンに近い。柄が普通のビームサーベルの2倍ある。
新兵、怪我はするなよ!一番手前のハイザックの脇をすり抜けながらビームライフルを破壊する。ヤザン、僕を追って来い!
同士討ちを避けるために、ヤザン、新兵のハイザックを迂回して僕に近づくだろう。偏差撃ちを避けるためのギャン改-Ⅱの機動は僕にも負担だが、目で追うお前にも負担になる。そうでなければ、誰がするもんか!
スラスターとバーニア、パンジャンドラムの制御で急制動反転をする。ギャン改-Ⅱの後方上か!直進するのではなく、左方向から上昇接近をする。残ったハイザック2機のビームライフルを封じるためだ。新兵ならば、焦った混乱で上官を巻き添えにするを嫌う。お前が部下に慕われているようで何よりだ!ビームサーベルで突くように突撃をかけても、アンノウンの頭部を掠めただけか!反射神経が良い。良い腕のパイロットで教官か!あやかりたい。
とっさにバルカンの反撃までしてくる。パンジャンドラムで姿勢をずらしていなければ、掠っていた!くそ、強いなヤザン。距離を離すなよ、エグザべ・オリベ!ビームサーベルでなければ、殺してしまいかねない。僕もヤザンに殺されかねない。
僕とパプテマス・シロッコに必要な男だ、ヤザン・ゲーブル大尉は。強くて芯があり、新兵の仕込みも早い。
ハイザック1機は撤退し、2機は散開してヤザンのアンノウン1と連携し、3方向から僕を仕留めにかかる。仕留めに???
「話が!違うだろう!!」 - 1831スレ130番より愛をこめて25/08/28(木) 16:27:50
とっさに、ヤザンのアンノウンを全開のパンジャンドラムにぶつけて弾き飛ばした。アンノウンに正面を向けたまま、ハイザックの一機に高機動のバックで近づき、頭部をビームサーベルで斬り落とす。全天型のコクピットに改造してくれたことは、メカニックに感謝する。振り返ればカメラ操作することなく見える。
残りのハイザックとヤザンは?
ハイザックは全機撤退か!ヤザンは!!愛機の下から!ビームライフル!上に逃げるしかない!頭の回転も早いな、ヤザン・ゲーブル
!
パンジャンドラムの動きにも、ヤザン・ゲーブルは対応してきているような。いや、対応してる!!ビームライフルがパンジャンドラムを掠った!天才パイロット、ヤザン大尉!!
大きな盾を持つ白い騎士のようなMS!!エゥーゴの旗艦アーガマから発進するところをドゴス・ギアから見たぞ!お前は白いリック・ディアスの奴!!
戦いたかった!お前のような良い兵士と!命がけで!!
男の戦いを、俺は求めていた!
アドル曹長たち3機のハイザックは俺の援護射撃だ。新兵の撃つビビり弾になぞ、俺は当たらん。俺ごと撃ってかまわんと伝えてある。お前は新型のMSに交換したか。完熟訓練の間に合わなかった貴様と戦うのは不本意だが!
あ??動きが良い?!この前のリック・ディアスとは段違いに動きが良い!これが、お前の機体か!!
ハンブラビのMA形態の突撃も、牽制のビームライフルにもビビりもしない!強い兵士。俺を喜ばせてくれる!!
なんだ!その盾は?推進器?俺の突撃を、牽制のビームライフルも盾の推進力ですり抜けた?!人間のする動きか!!
反転して白MSを追うが、しまった!オー軍曹がライフルを壊されたか、ハンドサインで撤退を命じる。これも経験だ。
義理堅い、白いMS。貴様、この作戦で俺と本気で戦わないつもりか。この、俺と!ヤザン・ゲーブルと!
パプテマス・シロッコ艦長には、今作戦の概要を聞いてはいるが、お前のような強い兵士と戦う機会は逃したくない!!
- 1841スレ130番より愛をこめて25/08/28(木) 16:29:48
新兵の撤退路を塞がないように迂回して追ったが、読まれていた!なんだ、その動きは?本当にパイロットが、中に人間が乗っているのか?ビームライフルの偏差撃ちまで避けて、俺のハンブラビに接近してくる。くそがっ!!ビームサーベルしか武装もないくせに、生意気なんだよ!!とっさにレバーを引いてバルカンを撃つ!頭部を掠りやがった、ビームサーベルが!!
可愛い新兵どもめ!俺ごと撃てと言っておいたが、散開して三方向から攻めることを選んだな?アドル曹長、お前の成長が嬉しいぜ俺は!!
「男の戦いだろうが!!!」
白いMSがハイザック2機の動きに気づいた!!ビームサーベルで距離を離さないように切りかかるが、正面に盾が!!
弾き飛ばされたか!盾で!
揺れるコクピットのレバーでとっさに下方向へ移動した。このハンブラビ、下方向の一部に死角がある。それをカバーする!
アドル曹長のハイザックの頭部が落とされたか、両機とも撤退しろ!!この強者と戦って生き延びた!それがお前らの力になる!
下から襲われて!どこまで逃げられる白いMS!!
俺はお前の動きに慣れて来たぞ!!
また、急制動反転か!!楽しもうぜ、ビームサーベルでよ!!
互いのビームサーベルが干渉する光が、俺には心地いい眩さだ!
- 1851スレ130番より愛をこめて25/08/28(木) 16:32:30
「ヤザン・ゲーブル大尉め。パプテマス・シロッコ艦長の指示も忘れているな?」
ドゴス・ギアの艦橋で戦況を観測していた観測班の一人が呟くのが聞こえた。そうだろうな。私の友であるエグザべ・オリベの悪い癖も出ている。すぐに他者の影響を受ける。悪い男め。
ヤザン・ゲーブル大尉の戦闘意欲に飲まれたな。
ドゴス・ギアの艦載員は既に私が掌握している。ジュピトリスに乗せてもいいくらいには。
地球圏を戦乱の渦に陥れたいジャミトフの作ったティターンズ。ふたを開けてみれば、ティターンズの暴走行為にはついていけないが、エリートという肩書を捨てたくないという愚か者どもが多かった。そうであれば、私の志に反対する者はいない。
ティターンズをエリート部隊のまま、本来の役割に戻す。ジャミトフとバスク、まあ、そのついでに何人かを片付ければいい。パプテマス・シロッコとエグザべ・オリベ、私とお前にならできることだ。
「そろそろ、予定時間だ。照準を再確認しろ。狙いは外すな。絶対に、だ。」
素直に命令の復唱ができるのはエリートの証だ。
さて、アーガマのブライト・ノア。そちらでも、アクシズから戦艦が出港したのが確認できただろう。
「カウントを行う。10、…5、4、3、2、1、今だ。」
「アーガマの予定箇所に着弾を確認。左舷カタパルト、損害は軽微と見えます。」
観測班が、望遠でアーガマを確認する。艦長席の手元デバイスでも確認できた。問題ない。ドゴス・ギア、艦も艦載員も良い。良い戦艦だ。
「よかろう。良い腕だ。」
これなら、アクシズも釣られるだろう。
「アクシズからの戦艦、グワジンのようにも見えます。」
いくら残党でも、ジオン公国時代の戦艦グワジンをそのまま使うとは思わん。おそらく独自発展させた新型戦艦か。
「撤退の信号弾の準備をしろ。まだ撃つな。映像は私の手もとに回せ。」
ギャン改-Ⅱとハンブラビ、エグザべとヤザンはまだ戦っているのか。あとで、ヤザン大尉には釘を刺しておかねばならん。
ビームサーベルで斬りつけ合うのはいいが、アクシズからの動きを忘れていないだろうな、エグザべ。
- 1861スレ130番より愛をこめて25/08/28(木) 16:40:23
ヤザン、強いよヤザン編
ヤザンは強さをいくら盛ってもいいですからね。本当にオールドタイプか???
ちゃんとバトルできているか?これで6、7割???のギャン改-Ⅱって伝わるか?
明日からは新章に入れればいいな、と思いながらここ最近ずっと思っている。
まだ最終章に入ってないのでいくらでもカップリングしていいと思った。なので、このSS公式ではアドル曹長×シドレです。わたしが神だ。
シドレとサラがMSで手をつないで接触通信するシーンは良い。いくらあっても良いが、ここのパプテマス・シロッコはMSに少年兵を乗せないのでΖ本編を見てください。責任は取りません
本日もよろしくお願いします。
ニュータイプって本当にいるんだな。確信した。
- 187二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:41:50
ヤザンかっけぇな……
- 188二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 17:19:45
カミーユにとって最優の教官
ファにとって最良の兄貴分
エゥーゴクルーにとって新たな屋台骨
クワトロにとって最悪の障害
シロッコにとって最高の盟友
ヤザンにとって最強のライバル
この世界線のエグザベくんへの矢印がだんだん増えていく…! - 189二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:07:05
あっ本当に画面外でシロッコにもっとふんぞり返れってポコポコ修正されてたんだ
- 190二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:16:33
ヤザンかっけー!男はみんなヤザンみたいな男が好き
- 191二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:23:54
- 192二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:09:54カミーユ?なんだ…7|あにまん掲示板平和な景色のなかで笑っているのが似合う友人の名前だ。いや、もちろん彼らだけじゃなくて誰もがそうあってほしいけれど。https://bbs.animanch.com/board/5313680/http…bbs.animanch.com
少し早いですが次スレです!
10レス分以上再掲できるほどこれまで沢山イラスト作品をご投稿いただいておりますので、よければこちらも引き続き200までご活用ください
- 1931スレ130番より愛をこめて25/08/28(木) 19:47:09
はい、ちょうどネタあるので埋めます。パラレルです。クロスです。意味不明注意です。俺しかわからん設定です。
よろしくお願いします。
俺の目の前に座った軍人はディー・フジムラ大佐とデイブ・ウレシノ中佐と名乗った。フジムラ大佐はやや太めの運動をして居なさそうな整ってない髭を生やしたどこにでも居る中年男性だ。俺の父とは違う。大らかでニコニコしているようにみえるが、動きが落ち着かない人だな。声も濁声だし。
ウレシノ大佐は少し父に似ているかもしれなかった。にこやかな笑顔は、ガンダムの開発にのめりこむ前の父に似ていた。落ち着きも。
「いやぁ、アムロ大尉には今日はこんな遅くに、お邪魔なんかしちゃって、申し訳ないですねぇ。あ、私たちね、情報将校なんかやっちゃってます。」
フジムラ大佐の言う通り、そう、今、月面都市グラナダは深夜11時だった。俺も寝るところだったんだが。憲兵から緊急の連絡が来て、慌てて軍服を着る羽目になった。軍務として会うことになると言われてしまっては仕方ない。グラナダ基地にある小さな会議室の出口と入り口にも憲兵がいるし、記録係もいる。俺の部屋だったら、耐えられなかった。人が多すぎる。プライベートは大事にしたい。
「いえ、そちらのご都合もあったのですから、俺は構いません。」
すぐに、この発言を後悔するとは思いもしなかった。ニュータイプ?それがなんだ?こんなことさえ、分からない人間がニュータイプなんか名乗っていいのか?
「いやねぇ、本当に、私たちとしても今回のカラバの構成員さん達には、参っちゃってて、ですねぇ。もう、情報将校なんて地球連邦軍からお役御免かなぁ、なんちゃって、こちらに来る道中でも言いながら来たりなんかしちゃって。ねえ、ウレシノ君!」
フジムラ大佐はそれの何が面白いのか、もう顔面をしわくちゃに笑いながら言う。いや、俺としても戦友で幼馴染のハヤト・コバヤシの無事も確認したかったのだから、彼らの不謹慎を咎める権利はないか。
「それがですね、アムロ大尉。向こうさん達、つまりカラバの構成員さんね、皆さん、おかしなことおっしゃるんですよ。ニュータイプがどうのこうのって。」
一方、ウレシノ大佐は落ち着いた声だ。 - 1941スレ130番より愛をこめて25/08/28(木) 19:48:15
そう、フラウも、香港で会ったハヤトも、グラナダに共に誘拐されてきたミライも、ティターンズと戦っていた理由は、ニュータイプのための未来を切り開くためだった。重力に縛られた地球の人間を宇宙へ移住させ、人々がニュータイプに覚醒する時を待つ。それが目的だった。人々が地球で生活をすることを肯定し、コロニーを弾圧するティターンズとも、その過程で戦うことになった。
心が落ち着き、ブライトやカツとも話すことができて、軍事法廷の証言台にも立った今ならわかる。全て何の意味もないテロ行為だった。
俺が今、裁かれていないのは、ブライトと同じで一年戦争の功績が、俺を守ったからだ。それから、父がガンダムを開発者だったことも、俺を守ってくれた。亡くなってからも、父は俺を守ってくれていた。テム・レイは、親父は俺にとって英雄だった。今まで認めることができなかったが、ずっと、そうだった。
「カラバの構成員さん達ねぇ、もう、ずっとニュータイプ、ニュータイプっつってですねぇ、私たちも、そんならニュータイプって何ができるんですか?って、ずぅっと聞いてるんですけど、一人ひとりおっしゃることが違ってて。もう、私たちの上のお偉いさん方なんか、キーッキーッ、猿みたいになっちゃってて、ウレシノ君と昔ジャングルで見たチンパンジーみたいで面白いねぇ、なんて言ってたら、2人してグラナダ行きになっちゃって!」
フジムラ大佐は笑い上戸か。お酒でも飲んでこっちに来たんじゃないよな?言いながらずっと、時折手を叩いてまで笑っている。
憲兵に目を向けるが、静かに首を横に振られた。本当に、酒も薬もやってなくて、これなのか?
「そうそう、チンパンジーみたいだねって、フジムラ大佐なんか僕の前で真似までするもんだから、巻き込まれちゃって。」
「いやいやいやいや、ウレシノ君も手ぇ叩いて大笑いしてたじゃないですか!私だけ悪いみたいに言ってますけどね、アムロ大尉。この人もなかなかワルですよぉ!」
話がどんどん脱線していくな。本当に情報将校か?憲兵にもう一度視線をやる。静かに首が横に振られた。
「それで、今日は何の話に来られたんですか?」
- 1951スレ130番より愛をこめて25/08/28(木) 19:51:21
「そうそう、それそれ!私たちね、2人して左遷ですよ左遷!お互いこの年で、家族もいるのに。さーせん、猿真似で左遷とか言っちゃって、もう本当に笑っちゃうでしょ!私とウレシノ君でニュータイプって何なのか調べてこいって、あのチンパンジー言いやがってねぇ!頭チンパンジーだからしょうがないかぁっつってさぁ。こうやってアムロ大尉に面会を申し込んだわけなんですよぉ。」
「ニュータイプが?何って…」
とっさに答えられなかったのは、ララァ・スンやシャア・アズナブル、ブライト、フラウ、ミライ、ハヤト、カツ、レツ、キッカのことが頭に浮かんだからだ。
それに、ニュータイプが何などと言う質問も、この7年間俺は何度も答えて来た。いや、相手は情報将校ではなかったか。軍の研究者を名乗る身勝手な人間たちだった。人を研究材料にしか思っていないような人間だった。
「私とウレシノ君もね、今更、何をぬかすんだ、このチンパンジーは、って食って掛かったんですけどねぇ。」
「強かったんですよね、チンパンジー。もう、フジムラ大佐なんか強かに投げられちゃって、あっという間に押し出されちゃって。」
「そうそう、アムロ大尉、って聞いてくださいよ、ウレシノ君、私が一生懸命にお偉いさんを説き伏せようってやってた時、何してたと思います。私とお偉いさんの横に立って、はっけよーい!ノコッタって自分だけ行司役とりに行くんですよぉ、この人!」
「…説き伏せてないんじゃないか?いえ、すみません。失言でした。」
思わず、そう言ってしまったのは話がもとに戻らないからだ。いや、相手は大佐だというのに言葉遣いまで崩れてしまった。
- 1961スレ130番より愛をこめて25/08/28(木) 19:54:59
「それでですね、アムロ大尉。私たちも考えたんですよぉ。ニュータイプが何なのかって。ねえ、ウレシノ君」
「早く家族に会いたいですからね。こっちに来る途中、地球上でニュータイプ研究をしているNT研究所とムラサメ研究所でしたっけ?もう、フジムラ大佐、これでもすごい人だから、建物の壁と床、全部剝がせーって、チリ紙一つ残さず回収しろーって言っちゃって。」
「いやぁ、なんのなんの、昔取った杵柄ですよ、ウレシノ君も、そんなに褒めなくていいのにぃ。あなただって、下水管も全部掘り上げて、内容物確認するよう言ってたじゃあないですか!」
グラナダへ来るのが遅れたのは、そういう指示を出していたからか。情報将校とは、そういうこともするのだろうか?
「でもですね、アムロ大尉。結局、こういうのってニュータイプ名乗ってくれてる本人たちに訊くのが一番早いじゃないですか?」
「ほんと、ウレシノ君の言う通りで、折角グラナダに左遷されてきたことだし、ちょっと詳しく聞ける人いるじゃないってねぇ。エゥーゴさん達も何人かニュータイプを名乗ってる方、いらっしゃるって、まぁ、私たちにとっては有難いことで。もうこうなったらねぇ。」
「そうですね、フジムラ大佐の言う通りで。」
『アムロ大尉!!腹を割って話そう!!』
それから、本当に夜が明けるまで俺は解放されなかった。
アムロの禊編
一年休職後、この二人と一緒に情報部に回される可哀そうなアムロ
地球圏治安確保サイコロの旅とか、関係ないラスベガスとか中国横断とかやる
「俺は一生パイロットやります!!」言わざるを得ない
エグザべはこの事知らないし、こいつが自分をニュータイプって言いふらさないのはリスクマネジメントの一環
- 197二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 19:58:55
水どう情報部このノリなのに通りがかりにニタ研ムラサメ研の摘発してから赴任してくるのめちゃくちゃ仕事するやん
- 1981スレ130番より愛をこめて25/08/28(木) 20:11:07
誰か続きかいて良いですよ。というか、書いてほしい。
カブ乗ってるアムロ大尉とか、かっこいいと思う(チンパンジー並みの感想)
多分ヨー・オオイズミ准将とかミスタ・スズイ准将もいる。謎の情報将校オン・チャンも。
誰かお願いします。 - 199二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:13:08
軒並み階級が高いの笑っちゃう
- 200二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:26:34
6スレ目完走乙
面白いSSとイラストが増えていくのが嬉しいな