ドラゴンボール超はいろいろガバい部分もあるが

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 13:58:24

    ゴクウブラックを生み出した功績を余は忘れてはおらん…

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 13:59:06

    やらかした罪が片手じゃ数え切れねぇ

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 13:59:29

    >>1

    ファイターズのブラックのモーション全部かっこよくていいよね。最近のヒーローズの新必殺技もかっこいいからスタッフに愛されてるわ。

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 13:59:33

    中身がね……

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 13:59:34

    だな!

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 14:00:19

    原作以外全部大なり少なりやらかしてるからセーフやぞ

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 14:04:23

    見た目はともかく、ベジータが独自の新形態を手に入れたのもよかった

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 14:04:45

    スーパーサイヤ人ロゼ好き

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 14:05:38

    絶対に許さん

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 14:06:18

    >>5

    中割りくらい許せや

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 14:06:30

    ロゼ良いよね悟空達が2回も負けたの衝撃だったよ

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 14:06:49

    オタク君ってこういうの好きなんだろ?
    トランクス「俺は未来を救えませんでした……!」

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 14:07:36

    全王を生み出した大罪も忘れてはならん……

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 14:07:40

    >>12

    救ったのに全部オジャンにされたからキレてんだよ

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 14:08:05

    ヒーローズに出て来るSS3はどうかと思ったけどシクのムキムキマッチョマン形態は不覚にも格好いいと思ってしまった

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 14:15:00

    ガ〇ジ悟空さ生み出したのは今でも許してねぇべ
    ネットのノリを真に受けてんじゃねぇ

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 14:36:49

    人造人間編が一番好きだから、トランクスが人造人間達を倒して取り戻したはずの平穏な世界が破壊されてるって知った時は本気で嫌な気分になったし、それまで楽しく見ていたのにザマス編から一気に見るのが苦痛になったよ

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 14:45:25

    力の大会・ブロリーでかなり盛り返した印象

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 14:47:14

    ブラックもいいけどザマスがあまりにも好きすぎるから感謝

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 14:48:30

    ブロリーをうみ直した功績はとてもある

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 14:49:15

    >>6

    これなんだよね

    ガバ気にすると原作全42巻以外ほぼ読めななくなる

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 14:51:30

    >>21

    超は全王生み出すしトランクスの未来壊すしGTはネームドキャラぽんぽん殺しっぱなしにするし悟空以外活躍しない上舐めプは酷いし映画はベジータがゴミのように捨てられてるしゲームはしっちゃかめっちゃかだからしゃーないねんな…

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 14:55:58

    身勝手の極意いいよね
    個人的には完成形より兆が好き

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 15:25:53

    こいつの存在がある限り絶許

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 15:31:40

    超見て良かったと思ったのは
    フリーザが気を与えてこれで貸し借り無しですよってシーン

    最終話で悟空とベジータの構えが初対戦の時から逆になってた演出

    これくらい

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 15:34:01

    超はいろいろ言いたいことあるけどエア試聴批判はどうかと思う
    「悟空が自分差し置いて『バカなことやってねえで働け』とかブーメラン投げてる」とか
    「トランクスの世界は消滅したのでトランクスの頑張りは全て無駄になった」とか

    悟空は時々サボりながら働いてるし
    トランクスの世界はトランクスとマイが歴史からはじき出されただけで復活したぞ!!
    それも十分残酷?そうだね!!

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 15:36:09

    どんなに強いやつが出ても破壊神達が見逃してくれるおかげで悪さ出来るんだよなってなるとね...

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 15:38:14

    とりあえず強さの限界みたいなのが出来ちゃったのだけは不満
    それ以外は全然気にしていないんだけどね

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 23:35:40

    ベジータは師匠がつけば伸びるってのは目から鱗だった

    たしかに原作は馬鹿みたいに重力トレーニングしかしてねえ!!あれは伸びようがないわ

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 08:19:06

    力の大会はめっちゃ楽しみに見てたよ
    それ以前の展開はアレだけど

  • 31二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 08:20:42

    ゼロを引っくり返してロゼで、ピンク色も黒い服と合わせることで邪悪なイメージを引き立ててセンスあったよな

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 08:23:47

    合体ザマスはぶっちゃけいらんかった
    悟空ブラックのまま最後まで戦って欲しかった

  • 33二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 08:27:20

    >>31

    お前らのセンスに合わせて名付けたとは言ってるけどゼロじゃなくて敢えてひっくり返してるのがキャラの性格出てて良いよね

  • 34二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 08:29:38

    ザマスは今までのドラゴンボールに無い敵キャラで大変魅力溢れるキャラだと思う

  • 35二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 08:32:36

    スーパーは作画は事情があるからまあわかるけど全王だけは許さないわ
    どんなに強い敵が来ても全王なら倒せるじゃんてなるし

  • 36二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 08:35:01

    ここまで一切擁護が出ないジレン。

  • 37二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 08:37:28

    >>36

    漫画版はジレンも真っ当にヒーローとして活動してるのは良かったと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています