ここだけダイスで出た隊士が鬼側のスパイだった世界線2

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:11:42

    鬼殺隊に潜伏して無惨に情報を流している

    鬼側のスパイになった経緯
    鬼殺隊での振る舞い方
    鬼たちとの関係
    原作どうなるか
    結末
    などをご自由に考えてくださると嬉しいです

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:12:51

    スレッドが落ちたのでこれでおしまいでいいかと思いましたが、善逸の結末は考えたかったので立て直しました

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:15:38

    おそらく、パート1みたいに進まないかもしれませんが、よろしくお願いします

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:16:00
  • 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:18:04

    >>3

    なお、スレが止まりそうだったら、あるいは100ぐらいで、次のダイスを出します

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:21:53

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:24:12

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:25:30

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:26:58

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:29:00

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:31:11

    とりあえず、スパイの善逸にとどめさすのは
    ①炭治郎
    ②禰豆子
    ③兄弟子
    だと思ってる

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:42:24

    立て乙
    途切れ途切れに続いてると思ったけど、落ちちゃったね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:43:31

    前スレッドの善逸、アサシンみたいになってたね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:30:59

    保守

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:59:14

    とにかくじいちゃんが不憫だった
    獪岳が鬼になってもハラキリ
    善逸がスパイでもハラキリ

    ハラキリの未来しかない

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:19:44

    1の内容を皆の書き込みを参考にまとめてみた

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:21:15

    ①鬼側のスパイになった経緯
    善逸は孤児だったころに無惨に拾われた。スパイ教育を施した後に、桑島さんに拾われるように計らう
    善逸の存在は上弦の鬼だけが知っている

    ②鬼たちとの関係
    ・無惨→スパイ教育を施す。善逸の二面性を生かす。善逸は絶対無惨たちの前では泣けない
    原作と一緒ルート
    中途半端にスパイ教育をさせる
    冷酷ルート
    「命令」に感情も消させて遂行させるように教育。暗殺者のように育てる。初めて始末を命じた日の記憶はない。だんだんと感情を消すことが上手くなる
    ①覚えてない罪
    命令を覚えてない善逸。無意識に優秀な隊士たちを「始末」している。身に覚えのない様々な痕跡が残っているため困惑してる。そして善逸は自分の罪に気がついていない

    ・妓夫太郎→一番仲が良い。弟同然に可愛がる。妓夫太郎に何度も会いに行くうち遊郭が庭みたいになった
    2人が亡くなったのを心から悲しんでいるが、「妓夫太郎と堕姫がこれ以上罪を犯さなくて良かった」と思ってる

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:22:17

    続きは明日書きます

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 07:39:25

    >>17

    ③鬼殺隊での振る舞い方

    人間のままスパイを遂行している。聴力を生かして情報を集めている。煉獄さんが亡くなった時は嬉しくなかった

    弱い振りして鬼狩りをしないようにするが眠ると強くなって貢献してしまっている


    原作と一緒ルート

    鬼殺隊で成長して寝返る善逸。鬼になった獪岳と対になる


    冷酷ルート

    本当は全呼吸習得している。獪岳に見られて嫌われる

    無限城で柱を油断させて始末する

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 07:40:47

    >>19

    ④鬼殺隊関係者の関係

    ・桑島さん→引きが悪すぎ。

    原作と一緒ルート

    霹靂一閃しか使えないため善逸は無惨に捨てられると不安に思うけど、じいちゃんは見放さないため心揺れる

    冷酷ルート

    暗い目をしている善逸をほっとけなくて弟子にする


    ・炭治郎→心配してる

    原作と一緒ルート

    いい子だと嗅ぎ取る

    冷酷ルート

    血の匂いを嗅ぎ取る。善逸は幸せじゃないと感じてる。


    ・伊之助→原作同様に切れないと泣く


    ・禰豆子→可愛い子

    原作と一緒ルート

    人間を食べない鬼について無惨に報告するために禰豆子に惚れたふりをするけど、だんだん本気で好きになる。禰豆子をさらう命令に苦しむ善逸

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 07:41:52

    >>20

    ・獪岳→何かに遭遇することが多い

    冷酷ルート

    ①無限城で遭遇

    無限城で遭遇して気まずい雷兄弟。殺し合わんけど腹を割って話し合ってぶつかり合いそう

    ②敵になる運命

    柱殺した善逸と敵対する獪岳

    ③目撃

    黒死牟と密会現場を目撃して口封じされる。

    善逸に土下座しても失望されて始末される。遺体を偽造工作して桑島さんに報告ふ?

    ④目撃2

    隊士の始末現場を目撃して戦闘になるが途中で雷の衝撃で善逸の正気が戻る

    ⑤幸せの箱

    初めて会った日善逸の暗い目を見て自分と同じ匂いを嗅ぎ取ったため、優しく接する。全部好調に進み幸せの箱が埋まったが…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:47:54

    >>18

    ざっくりまとめたけど、違ってたらスマン

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:13:14

    話変わるけど
    善逸は鳴女に琵琶を習ってそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:34:53

    暗殺者善逸に堕姫が
    「綺麗な顔した人間が食べたい」
    と言われて美形の隊士ばかり始末して献上しているうちに
    「綺麗な顔した隊士ばかり狙われてる」
    みたいな噂が立ちそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:44:02

    しんどそうにしている善逸に妓夫太郎は
    「おめぇも鬼になったらどうだ?俺はお前のこと心配してるんだぜ」
    「俺が守ってやるから、俺の弟として吉原で暮らせばいい」
    と言いそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:00:22

    >>25

    「みっともねぇなぁ」って思ってるけど、愛着湧いてそう

    炭治郎に「お前は妹もアイツも誰も守れてねぇな」

    と嘲笑する妓夫太郎

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:44:56

    >>24

    童磨は「女の子がいいなー」

    といいそう

    みんな注文が多い

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:46:31

    獪岳の幸せの箱が埋まった途端潰れちゃうのか

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:14:16

    >>26

    妓夫太郎は妹を切った善逸に恨みを抱くけど、やっぱり情があるから

    死に際に炭治郎に

    「………お前は、俺みたいになるなよ…ぜったい、まもれよ………ぜんいつを」

    と言い残しそう


    なお、炭治郎は「今善逸って言った?何で?」と思うか、「最後誰かの名前を言ったみたいだけど聞こえなかった。誰だったんだろ?」のどちらかだと思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:44:17

    スパイ逸の最期はどうなるんだろね
    本編の兄弟子のように独りで惨めに川を渡るのか

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 03:00:09

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:44:42

    >>29

    気になった炭治郎は

    炭治郎「善逸…上弦の陸と話したか?」

    善逸「えっ、うん話したじゃん。花魁になってた妹の堕姫と京極屋で会ったって」

    炭治郎「違う。妹の方じゃない。兄の妓夫太郎と話したことあるのか?」

    善逸「……いや、まさかそんなわけないじゃん。あの戦いの最中にどうやって話すのさ」

    と善逸は言うけど、一瞬嘘の匂いがしたため、ますます困惑する炭治郎

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:13:07

    炭治郎にここでバレてもいいし、バレなくても美味しい

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:04:41

    >>28

    獪岳は善逸とも師範とも良好で今が幸せだと思っていたのに

    ある柱稽古の日烏が手紙を届けてくれて悲劇が起こるんだね

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:17:22

    善逸は自分の気持ちが分からなくなってそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:21:34

    >>17

    善逸は鬼殺隊隊士たちを始末してることに気づいていないけど、徐々に気が付きそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:53:08

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:05:11

    >>11

    炭治郎と禰豆子だったら、善逸は自ら死を選びそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 07:09:35

    善逸の裏切りが発覚した日関係者に激震が走りそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 11:54:22

    お館様の感みたいなものではわからなかったんだろうか

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 12:59:57

    炭治郎も「善逸から血と鬼の匂いがする」
    といいそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:35:32

    >>40

    あー確かに分かりそう

    お館様は善逸が迷いがあるなら様子を見ようとするか、冷酷だった場合はすぐに取り押さえそう

    どちらにしても見張りが付きそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:37:05

    >>42

    その見張り無意識のうちに殺されてない?

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:23:14

    >>43

    ありそうだわ

    無意識で善逸が感知して、見張りが次々と行方不明になっちゃうやつね

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:42:07

    >>43

    見張りは善逸の異変に気づくかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:01:43

    >>35

    進撃のライナーみたいに心が2つある状態になるのか・・・

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:20:17

    >>46

    善逸「俺、裏切ってんだよね」

    ってさらっと言っちゃう善逸?

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:07:35

    >>46

    ポロッと鬼側の情報を話しそうだね

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:20:49

    >>42

    隊士を始末している所を柱か何かと遭遇する獪岳が目撃しちゃったとか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:18:58

    ほしゅ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 02:47:17

    ほしゅ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:03:55

    藤の家で炭治郎と伊之助が寝ている間に、禰豆子の箱を持ち出して外に行って、禰豆子に全てを懺悔する善逸とかどう?
    「禰豆子ちゃん、ごめん。俺の気持ち、もう誰にも言えない……こんなこと禰豆子ちゃんにしか話せない」
    と静かに泣いて禰豆子に縋り付く善逸

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:54:38

    鬼殺隊にも鬼たちにも本音が話せんくなった善逸か

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:50:42

    >>17

    善逸は沼鬼みたいに始末した鬼殺隊隊士の持ち物を持ち出していそう

    羽織だったり、髪飾りだったり、お守りだったり

    無意識で集めてて、目が覚めたら身を覚えのない物があって困惑する

    でも捨てられない善逸

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:00:19

    この善逸は獪岳に寄り添えそうだな
    不本意でも他人を犠牲にしてでも、泥水を啜っていかなきゃ生きていけなかったからね
    獪岳も善逸がぎゃあぎゃあ泣くとかじゃなくて、静かに声を押し殺すかのように泣いていたら心配しそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 07:38:54

    ここの善逸はじいちゃんから貰った羽織着れるのか?
    罪悪感から着れなさそう
    でも大事に保管してはいる

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 15:19:18

    >>52

    月のない新月の夜、禰豆子はいつものように箱の中で眠っていた

    ゴトっと誰かが箱を持つ音がして禰豆子は目が覚める。

    風の音や虫の鳴き声などが聞こえ始めて、外に連れ出されていると察する

    禰豆子は炭治郎ではないと何となく思う。かといって敵意も感じなかったため、そのまま箱の中にいた

    しばらくして箱が地面に置かれ、箱から出る禰豆子。

    辺りは暗闇で月もないため目の前にいる人間が誰かが最初は分からなかったが、声ですぐに誰か察する

    「俺はね。鬼殺隊にいていい人間じゃあないんだよね」

    「俺は間諜なんだよ。鬼殺隊を裏切ってる」

    と語りだす

    「俺は孤児だよ。親兄弟もいない、俺には身寄りがなかった……まあだからあの方に取って都合の良い人間だったって訳だよ」

    「拾われて、上手い飯や温かい寝床も用意してくれたよ。でも満たされなかった…分かってたよ目的があるから俺を拾ったってことは。そうじゃなきゃ俺なんて見向きもしなかったか、とっくの昔に食われてたよ」

    「俺は怖いんだよ。あの方に逆らうのが、本当に怖い……間違ってるのは分かってるのに、どうしたらいいのか分からない」

    「炭治郎は強いよね。鬼の禰豆子ちゃん連れてて他の隊士たちの目を気にせず自分の足で立ってる…それで禰豆子ちゃんのことを皆に認めて貰ってるから凄いよ」

    「炭治郎は周りを変える強さがあると思う……俺にはないよ、そんな力」

    「どうしたらいい?本当に俺は、自分でもどうしたいのか分かんない」

    「ごめんね。禰豆子ちゃん、こんなこと言われても困るよね。でも禰豆子ちゃんにしか言えない」

    と泣きながら縋る兄の友人。禰豆子は言っていることの意味は分からなかったが、泣いている善逸を弟と重ね合わせて頭を撫でる

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:12:53

    鬼舞辻無惨は生活の保障はしてくれたし、スパイの教育だけど教養も与えてくれたけど
    『愛』は与えられなかった善逸
    じいちゃんに拾われて、初めて褒めてくれたり叱ってくれたりして愛情を与えられて
    苦しむ善逸
    「じいちゃんを裏切りたくないけど、軽蔑されるのが怖い」
    悩む善逸

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 21:17:10

    お辛え

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:17:49

    無惨は人間に擬態しているとき妻子持ちの男を演じてたみたいに、善逸を「弟」として連れ歩いていたときもありそう。
    善逸はじいちゃんに出会う前で黒髪だと目立たないから
    「月彦さん、そちらの方は?」
    「ああ、この子は僕の弟なんですよ。三味線が得意な子で、よかったら聞いてもらえませんか?」
    な感じで兄弟演じて、善逸に三味線弾かせて、青い彼岸花の情報集める無惨
    なお、この時善逸は「失敗は許されない」とビビってる

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 05:40:55

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 12:56:23

    >>60

    善逸にいろいろ仕込みそう

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:03:07

    >>62

    三味線や琵琶みたいな和楽器はもちろん、ピアノやバイオリンなどの洋楽器も教え込んでそう

    声楽もいい

    あと勉強や礼儀作法も学ばせてそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:36:34

    そして教えこんだのに何かミスをするとパワハラされるんですね分かります

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:28:11

    >>63

    >>64

    善逸は追い詰められると力を発揮するタイプだと思うから、ミスしてパワハラ(一応人間だから手加減する)されるたびに教養が身についてそう


    善逸は普段ヘタレだけど、ふとした瞬間、良家の子息に見えてそう

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:45:36

    >>63

    遊郭で、善逸は顔はブサイクだけど、良家の人間みたいな気品があるし、三味線以外の楽器も弾き鳴らし、字も綺麗で古典も知ってる、茶道や華道の動作も身についてる、普段騒がしいけど仕事になると世情の話とか普通にできるから京極屋で重宝されて馴染めているから

    宇髄さんから

    「善逸、お前、本当に孤児だったのか?」

    って聞かれそう

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:12:54

    有望株の隊士を殺すとき、鎹鴉に見られるとスパイバレしちゃうから鴉もしっかり始末するんだろうな
    チュン太郎にも見られるといけないから事前に遠くにやっとくかチュン太郎も寝返らせるかしてそう

    でも伝達係とはいえあの覚悟決まってる集団の一員が素直に寝返ってくれるかは微妙なのでハナから鬼側の方がしっくりくるかもしれない
    その場合カラスの中にスズメ潜入させるのアホみたいだけど……

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 09:25:28

    >>67

    確かに鎹烏も始末しないとヤバイよね。霹靂一閃で烏追いかけて切ってそう

    でも鎹烏まで行方不明だと鬼殺隊も不審に思うよね

    チュン太郎は口実作って使いにでも出して見られんようにしそう

    流石に自分の相棒は切れないから

    チュン太郎はそれが何度も続くと不審に思いそうだけど「善逸に限って…」と違和感を振り払っていそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 10:51:52

    >>64

    見せしめに弱い鬼をなぶり殺して

    無惨「今度そのようなつまらん失態を犯したら………分かっているな?」

    と脅しそう

    この時の善逸は頭を下げたまま怯えてる

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:52:00

    >>11

    獪岳は無理心中になりそう

    「俺も死んでやるよ」

    と言って善逸の体を抱いて一緒に奈落まで落ちる

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 20:45:25

    >>30

    独りで渡ってる所に色々あって竈門兄妹が供養した効果が及ぶ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:37:02

    猗窩座は善逸嫌いそうだな。びくびくしてて『弱者』だと思うから
    童磨は「何か辛いことがあるなら言ってご覧?」って言うけど、善逸は怖くて何も言えない

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 23:47:10

    >>72

    猗窩座は善逸にイライラしてるけど、善逸の霹靂一閃の強さや美しさは認めてそう

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 09:05:45

    >>68

    流石に行方不明になってると噂になるよ

    で、鬼殺隊も調べそう

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 15:19:52

    アサシンの善逸は優良は隊士を始末していることに無自覚でもいいし、自覚があってもいい

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:25:19

    善逸の無意識領域は暗闇であっちこっちから四方八方から手が伸びてくる空間で、善逸は血まみれのハサミを持って佇んでいるイメージがある

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:53:01

    >>70

    鬼の王戦も無事に乗り越えすべてが終わった後善逸の形見を傍に置いてひっそりと介錯も付けずに切腹していてほしさある

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:20:55

    善逸は性格はスパイに向いてないけど、聴力とか才能とかスパイとしてやってける素質あるよね
    だから無惨は引き抜いたのかな

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:12:20

    >>76

    核を壊そうとした男からしてみれば

    真っ暗闇+四方八方から伸びる手+血まみれで血走った目をしている善逸+ハサミじゃきじゃきしながら追いかけ回される

    ホラーだね

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 10:31:44

    >>78

    善逸は無惨に育てられて、汚れ仕事ばかりやらされて感情がなくなりかけていたけど

    じいちゃんや獪岳、かまぼこ隊や鬼殺隊と関わりを持って、本来の自分を取り戻してほしい


    そしてスパイバレで盛大に曇らせてほしい

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 14:17:05

    >>60

    無惨の弟の振り(黒髪)をしていた時に会った人と、鬼殺隊の仕事(金髪)やってる時にばったりあって

    「あら?あなた何処かで会ったことない?」

    って聞かれるけど

    「え?いや初対面ですよ?だってこんな黄色の髪だったらすぐ思い出すでしょう?」

    と誤魔化しそう

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 21:17:20

    善逸がスパイだって誰が最初に気づくかな

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 04:23:49

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 13:01:36

    >>82

    炭治郎→匂いで見抜く

    伊之助→感覚でうっすらと気づく

    宇髄さん→善逸が父親の模写だった弟と重なり、気になって気にかけているうちに気づく

    お館様→感で察知する

    獪岳→何かと遭遇するので、目撃してしまう


    な感じかな?

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 21:17:56

    >>84

    宇髄さんは気づいそう

    忍者ってスパイみたいな仕事もあるだろうし


    善逸のことを炭治郎や伊之助と同様に見守っていたけど、ふとした瞬間に善逸が暗い目をしている所を見て、弟の無機質な目を思い出して、気になって調べてみたら善逸と一緒に仕事していた隊士が数人行方不明になってるから、お館様に進言して……

    な展開かな

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:29:31

    >>85

    宇髄さんはその辺敏感そうだよね。忍びの生まれだし

    善逸の人柄は分かっているし、嘘をつける性格ではないことも分かっている。


    で善逸と交流を持つ人たちにも探りを入れると「善逸から血の匂いがする」とか「任務でも鍛錬でもないのに怪我してる時がある」と証言貰う。さらに善逸の持ち物を見ると行方不明の隊士の持ち物をいくつか所持していたから疑惑が深まりそう


    善逸をそれなりに可愛がっていたから信じたい気持ちもあるけど、宇髄さんは合理的に物を考える人だからお館様に報告しそう

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:59:06

    炭治郎と伊之助も違和感持つけど、それが何か分からなさそう

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:30:07

    >>38

    禰豆子が炭治郎のもとに向かう途中で善逸と遭遇

    禰豆子は善逸のことを朧げに覚えてて、さらに善逸が裏切ったという話を聞いていたからどうしたらいいか分からず動揺するけど善逸が

    「禰豆子ちゃん…はじめまして?かな。俺が誰が分かるんだね」

    と穏やかに笑う

    「禰豆子ちゃん、そんな顔しないでよ。俺、禰豆子ちゃんと会えて良かったよ…最後に人間に戻れた姿を見れて良かった」

    と言って腹を切る善逸

    禰豆子は駆け寄って止血しようとするけど

    「炭治郎のもとに行って、早く、時間ないよ」

    と促す善逸


    を想像した

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:08:42

    >>79

    「ここに入っていいのは禰豆子ちゃんだけなんだよ」

    って言葉は、鬼で話すことができない禰豆子にしか本音を喋れないからの意味になるかな

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 22:05:35

    善逸はスパイバレした時一番最初にじいちゃんの顔を思い浮かべるといいな

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 05:42:01

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 12:45:07

    獪岳は原作通りの性格で善逸に冷たく当たっていたとしても、いざ善逸が裏切ってじいちゃんが腹切って2人ともいなくなったら、心にぽっかり穴があいた気持ちになりそう
    誰からも手紙が来なくなり、がらんと、誰もいなくなってしまったじいちゃんの家を見て、失ったものの大きさを知りそう

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 19:44:54

    善逸の精神が参りそう

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 21:57:24

    善逸、けっこうアサシン似合うな。性格は置いといて

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 04:07:25

    過去がまともに語られてないからこそ捗るif、いいぞどんどん曇れ

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:53:53

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:56:09

    >>77

    思い出の場所とか善逸と仲良かった人たちを訪ねてから切りそう

    手紙で知ってる炭治郎と伊之助のもとに行きそう

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:52:43

    どのルートに行っても獪岳が幸せになれんね。つれぇ

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:26:33

    宇髄さんは善逸がスパイだと知ったら鬼殺隊側につくように説得しそう

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:53:32

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:55:05

    次のダイズ振ってくれます?まってます

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:43:59

    >>88

    炭治郎は善逸が腹切って死んだあと、禰豆子から善逸の懺悔してた話や泣いていた話を聞いて

    「善逸は俺を信じてくれたよ。俺が鬼の禰豆子を連れてることを最初から分かってて話を聞いてくれたよ……俺は善逸の話聞けなかったな…もっと話し合いたかった」

    と悲しげに呟く炭治郎

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:47:06

    >>101

    コメントありがとうございます。

    待っててくださってとても嬉しいです

    100行ってましたので、次のキャラに移りましょうか


    なお、善逸の話で思いついたことがありましたら、遠慮なく書き込んでOKです

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:49:10

    dice1d6=2 (2)

    1竈門炭治郎

    2嘴平伊之助

    3栗花落カナヲ

    4不死川玄弥

    5神崎アオイ

    6獪岳


    我妻善逸(済)

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:52:29

    伊之助か、一番スパイに向いてなさそうなキャラ来たな

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:54:05

    伊之助ねー。

    根本から正確偽っていたりしたらどうかな?

    琴葉が万世極楽教に避難してきてたじゃない?そのまま育てられたとかだったり…?

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:01:52

    あーそうだね。
    琴葉が童磨の正体に気づかずにそのまま寺院で育ったか、琴葉を殺した後伊之助を崖の下から探して父親として育てたのが経緯かな?

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 07:29:18

    これは琴葉生存ifにもなるのか

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:40:42

    無惨に偽妻子がいたみたいに童磨も琴葉と伊之助を妻と息子として扱いそう

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:14:51

    童磨に育てられた伊之助がどんな性格になるか想像難しいわ

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:32:51

    原作通りの伊之助みたいでもいいし
    破天荒な性格を偽っている伊之助もいい
    童磨が「琴葉のときみたいな失敗は起こさないようにしよう。心が綺麗な子になるように育てよう」と純粋培養に育てられて、素直で何でも受け入れる伊之助もいい
    童磨が大好きで全部知ってる伊之助もいい
    童磨と同じで人間性がない掴みどころのない伊之助もいい

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:50:52

    >>111

    あるいは童磨のしていることを止めようとしている伊之助もいい

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:06:58

    猪頭で表情隠せるから原作よりも脱がなくなりそう
    原作みたいに炭治郎達にほわほわ絆されてだんだんスパイ行為が辛くなっていったらいいよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:46:45

    >>112

    胡蝶カナエは絶体絶命だった。鋭い対の扇を持つ、頭から血をかぶったような鬼の攻撃をくらい口から血を吐き劣勢を強いられていた

    「花の呼吸、綺麗だったよ…いいものを見せてくれてありがとう」

    「今、楽にしてあげるから」

    にこにこと屈託なく笑って扇を構えたその時

    「父ちゃん!」

    少年の声が響き渡り、ピタリと動きを止める

    「伊之助…どうしてここに」

    「父ちゃん、辞めろよ。そんなこと…頼むよ」

    黒髪で緑の瞳、女の子に見える少年が一筋の涙を流しながら鬼に懇願していた

    鬼はフッと笑い「しょうがないな」と言いながら、カナエを放置し少年を抱きかかえて闇夜に消えていった

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 15:50:11

    >>114

    カナエ生存ifも含んでる…(どうにかなったかは置いといて)

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:24:51

    すまん>>114の伊之助がスパイする世界線が見えない。いい子すぎる

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 04:49:12

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:33:06

    >>114

    このカナエは生存ルートでも死亡ルートでも「上弦の弐は子供を育てている」という情報をしのぶやお館様さまたち柱にも話しそう

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:37:58

    >>116

    童磨のしていることは間違っているのは分かっているけど、童磨は好きだと思ってスパイ活動している

    みたいな?

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:06:02

    しのぶは子供を探しそう

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:20:44

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:44:39

    >>119

    辛いよぉ……

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:54:50

    >>120

    カナエ生存ルートだったら姉から伊之助の話を聞いて

    「その子に姉さんを助けてくれたお礼が言いたい。姉さんも心配してた。それにどういう経緯で上弦の弐に育てられているのかは分からないけど、鬼が近くにいる状態は危険すぎる。その子を探して蝶屋敷で保護しよう」

    と探しそう。

    そしてある日、該当する少年が蝶屋敷に運ばれてきて…な展開かな

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:39:11

    >>123

    すでにスパイって疑われるパターンか

    しのぶは鬼に育てられている筈の彼が鬼殺隊に入隊しているのはどういうことだと思うけど

    まずはしのぶはすぐにお館様と柱たちに報告する。柱たちの中には間諜の可能性があるから即柱合裁判にかけようという意見もあったけど、しのぶが「まだ何も証拠がない」と庇うかな

    最終的に伊之助には蝶屋敷で預かりとして、泳がせようという結論になって、しのぶは炭治郎と善逸と過ごす伊之助を見守ってる

    とか

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:19:07

    こっちはこっちでこっちに引き寄せるのむずそうだな

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:23:26

    >>111

    >>114

    あるいは童磨みたいに人間性がなくて、カナエのことを何も思ってないけど童磨の真似して人の感情を模倣して

    (あの人ボロボロだ。口から血を吐いてる。可哀想に)

    と思って泣いてみせた伊之助もあるかな

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 05:43:35

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:07:47

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 15:03:55

    保守

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:43:01

    >>124

    伊黒さんは「鬼に育てられている子供」に思うところができそう

    ネチネチ言うけど、「伊之助を捕まえるのではなく見守る」ということには肯定しそう

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:43:15

    この伊之助が猪の被り物をしている理由は何だろ
    猪に育てられていないと思うし

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:48:29

    >>131

    教団にやってきた人間が貢ぎ物として献上されたとかは?

    「上等な猪肉を持ってきました。それから猪の頭も」

    で伊之助が気に入って被り物に加工した

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 14:15:23

    伊之助は童磨に礼儀作法とかは教えてもらってるから、少し大人しいと思う

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:01:45

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 04:17:54

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 09:57:36

    伊之助は初めてあった時、炭治郎の箱に入っているのが鬼(禰豆子)だと気づくけど、攻撃はしないだろうね
    養父が上弦の鬼だし
    伊之助はそれらしい理由つけて禰豆子を切らないって言うけど、内心では人を食べない鬼がいることに衝撃を受けてそう
    炭治郎や善逸は伊之助から不穏な匂いを感じてそう

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 14:38:25

    この伊之助も天ぷらが好物かもね

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 20:27:09

    童磨は伊之助が鬼殺隊に興味を持って入りたいって言ったらあっさり「いいよ」と言いそう
    「伊之助がやりたいって言うんだったら俺は応援するぜ」
    で無惨に許可を取りに言ったらスパイになることを条件として入隊を許される伊之助

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 22:05:04

    炭治郎は
    「伊之助から水煙草と蓮の花の匂いがする」
    「……それに気のせいかもしれないけど、鬼の匂いがする。仕事で鬼と戦うからか?」
    と言いそう

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 07:13:35

    >>114

    伊之助は中性的な見た目しているから、カナエがここで女の子だと勘違いしそうな展開もあるかも

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:57:02

    >>140

    カナエ死亡ルートだと、死に際にしのぶに「上弦の弐には娘がいる」という情報を貰って、女の子を探すけどなかなか見つからない

    一方伊之助はしのぶの羽織を見て「あの時の隊士の関係者か」と察知する。罪悪感からしのぶに優しくするようになる

    な感じかな

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:25:50

    童磨が好きで全てを受け入れてる伊之助だったら、童磨のために任務のたびに女の死体を持っていきそう

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:24:31

    >>136

    「父ちゃんは鬼だからしょうがない。俺を育ててくれた優しい童磨を裏切りたくない」

    と見て見ぬふりしてたのに、禰豆子の強靭な精神力を見て呆然としてそう

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 21:54:39

    伊之助は教祖の息子として育つのか、これは

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 05:39:06

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:14:23

    原作通りの性格なら二重人格パターンかな
    猪突猛進人格を感情薄い上位人格がオンオフしてるとか?

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:32:42

    伊之助は藤の家のおばあさんにもホワホワするけど、罪悪感もありそう

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:37:26

    伊之助は獣の呼吸作れるか?

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:55:43

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:34:09

    >>148

    童磨の戦い方を参考にして「氷の呼吸」とかは

    まあ風の呼吸の派生よりも水の呼吸の派生っぽいけど

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:30:47

    >>150

    童磨が鬼殺隊の隊士戦っているのを見て参考にして作りそう

    なお、その時は隊士が死んでも何も思ってない

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:46:24

    原作でも思ったけど、伊之助鬼殺の才能あるよね
    我流で呼吸作って戦えてるし

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:48:47

    >>146

    伊之助も屈託なく笑うかな

    炭治郎と善逸は伊之助に二面性があると困惑しそう


    それはそれとして猪突猛進の人格から上位人格に戻ったら筋肉痛が凄そう

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 06:45:03

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:36:59

    この世界線の伊之助はモテそうだね
    紅顔の美少年+少し大人しい性格だから

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:20:06

    >>144

    教団に入ってる人間と鬼殺隊で働いている伊之助と遭遇したら、誤魔化すのが大変そう

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:30:30

    >>151

    鬼殺隊に入る前に童磨が伊之助を鍛えそう

    上弦と戦うだけでも十分鍛錬になるだろうし

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:36:20

    伊之助は童磨の影響受けるけど
    童磨も伊之助の影響受けてほしい

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:22:24

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:51:05

    >>114

    これでもしカナエが、あともう少しで童磨の首を切れそうな時に伊之助

    「父ちゃん!」

    って庇おうと間に割って入ってきたから、カナエに隙ができて、童磨に致命傷負わせたら

    さらに曇らせ展開になるね

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:50:00

    >>141

    そして、最終決戦で童磨がバラしちゃう感じですね

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:55:19

    >>138

    伊之助は

    「父ちゃんは皆を救いたいとか幸せにしたいって言ってるけど、父ちゃんは?父ちゃんは幸せそうには見えない」

    「人を食わなきゃいけない鬼は可哀想だと思う。父ちゃんは可哀想な人だと思う」

    「……だから俺が救うよ。父ちゃんを救うんだよ…どんな手を使っても」

    と思ってスパイになることを承諾して鬼殺隊に入隊してそう

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 04:52:55

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 09:37:45

    >>141

    童磨は絶対1回は伊之助に女物の着物とか着せそう

    で童磨は「お母さんに、琴葉にそっくりだ」

    と目を潤ませて言うから伊之助は内心「動きづらい」と思いそうだけど、童磨が喜んでくれるからと着てそう

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:42:59

    >>124

    伊之助は童磨に殺されそうになっていたカナエに会って

    「この人はあの時の……俺のことを覚えてるのか?…いや、あの時は暗かったし見えていなかった筈、それに覚えてたら会ってくれないだろ。童磨と一緒にいた俺とは」

    って思って知らない振りをしようとするけど、それでも童磨の攻撃で柱引退を余儀なくされたカナエに罪悪感抱いて、さりげなく避けるけどカナエが

    「何か言いたいことがあるなら何でも言ってね…私は伊之助くんと仲良くしたいの」

    と言いそう

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:03:29

    これはカナエかしのぶに打ち明けてダブルスパイになるかな
    さらにカナヲとも打ち解けそう
    お互い、情緒が育っていなかったもの同士通じるものとかありそう

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:49:06

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:45:32

    このレスは削除されています

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:25:27

    これで琴葉のことを知ったらますます修羅場だね

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 07:24:46

    これは伊アオは成立するか?

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:37:06

    >>169

    ハッピーエンドだと伊之助は鬼殺隊と共に最終決戦に参加して童磨をしのぶやカナヲと切る

    バッドエンドだと伊之助は密かにしのぶが作った毒を含んでて童磨にわざと食われるけど、伊之助は童磨に「俺も死んでやるよ」と抱きしめて一緒に死ぬかな。童磨も何となく伊之助がしようとしていることを察しているけど何故か受け入れてしまった……みたいな

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:24:44

    >>170

    鬼を切れないアオイは自分を責めるけど、伊之助は「それで傷つくなら無理に切らなくてもいいんじゃねえか」と励ます伊之助

    胃袋掴まれる伊之助とか

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 05:50:55

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 12:15:59

    >>165

    スパイだと打ち明けたら、やっぱり裁判にかけられたけど

    炭治郎や善逸、胡蝶姉妹が庇ってくれそう。

    伊之助の生い立ちを鑑みて、あるいはまだ何も被害がなかったから

    「情状酌量の余地はある」

    と判断されそう

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:46:53

    童磨のことを全て受け入れていたら、伊之助は童磨に心酔しそうだね
    教団の人たちみたいに
    素直で純粋で無邪気に童磨のために情報流す伊之助

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:05:02

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 09:36:59

    この伊之助は琴葉の末路を知った時にどんな反応をするのかが肝になりそうだな

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:55:31

    >>177

    泣くか怒るか無感情に対応するかな

    無感情だと

    「死んだやつの話なんかどうでもいいだろ」

    と童磨みたいに微笑んで言いそう

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:34:58

    逆に童磨が伊之助に説得されてスパイになる展開考えたけど
    このスレッドの趣旨とは違うよね

    伊之助が童磨を箱に入れて行動をともにするに連れて感情を知っていくみたいな

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:56:49

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:49:49

    伊之助は何だかんだで琴葉のお墓と童磨のお墓も作りそう

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:28:54

    >>177

    伊之助は琴葉の敵だという衝撃的な事実にショックを受けて、裏切られた悲しみと怒り、父親として慕っている感情がごじゃごじゃになって泣きながら怒りそう

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:37:24

    伊之助は最終決戦終わったら童磨が開いていた教団を解散させるか後を継ぐかどちらだと思う?

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:16:16

    >>183

    体裁上跡を継いで、それから産屋敷の協力を得つつ少しずつ解散へ向かいそう。ここの伊之助は信 者とも仲良さそうだし、いきなり放り出すようなことはしないだろうけど、宗教団体のトップは流石に無理そう。(無感情Ver.でない場合)

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 04:37:31

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 11:53:52

    >>184

    万世極楽教に入っている人たちから

    「お願いです!解散しないでください!ここがなくなってしまったら私たちはどう生きていけばいいのか……」

    と縋られるけど、伊之助が

    「生きていけないなんてくだらないこと言うんじゃねえよ。生きるんだよ。どんなに苦しくても悲しくても生きていかなきゃならねぇんだよ」

    「知ってるか?生きたくても生きれなかった奴らがいるってことを……少しづつでいいから前向けよ」

    と奮い立たせそう

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:31:05

    伊之助は童磨みたいに教団の人をまとめようとするけど、人の上にたつのはけっこう大変で
    「父ちゃんは軽々やってたけど、人の話を聞くのも疲れるし、導くってうまくいかない時もあんだな……父ちゃんも大変だったかもな」
    と童磨の帽子を被って考える伊之助

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:04:50

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:45:44

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:50:06

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:33:24

    童磨は伊之助の存在で愛を知るといいな
    死んだあとに
    「伊之助に感じていた思いは愛だったのかもね」
    と思う童磨

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 06:57:07

    最終決戦が終わったあとに、伊之助が教団の中を整理してたら、童磨が伊之助が送った手紙が大切に保管してあるのを発見する伊之助

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています