BPM230は普通の曲ではありえない速さ←これ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:34:59

    普通にまあ速いぐらいだろゲス野郎
    頼むからBPM666とかになってから言ってくれって思ったね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:36:31

    悪魔を超えた悪魔…?
    正直BPMと曲の感覚的な速さが必ずしも比例するとは思っていないのは俺なんだ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:37:48

    なにっ ラフ・スケッチ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:39:43

    BPM230ということは初音ミクの消失(BPM240)よりは遅い程度ということ
    オマエは初音ミクの消失を普通の曲と思っているのか

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:40:24

    やっぱり一生ツーバス踏んでるくらいがちょうどいいよねパパ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:41:31

    おいおい、音ゲーの曲とか普通にBPM300とかあるでしょうが

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:43:29

    音ゲーとかで初めて聴いた曲にBPM〇〇超えてるとか言う人いるんスけど
    あれはやっぱ経験とかそういう過程でわかるんスかね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:43:53

    これは本当にbpm1962扱いしていいのか教えてくれよ

    t+pazolite - BPM=RT


  • 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:05:24

    BPM230ってことは・・・実質BPM115ってことやん

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:11:25

    魔弾の射手とか途中BPM200ぐらいあるしまあそんなもんじゃないスか?
    問題はやね…16分音符とかでBPMはあんま関係なくなることや

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:15:16

    >>2

    ナイト・オブ・ナイツってBPM180程度しか無いんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:31:35

    東方だったら幻想のサテライトとかその辺ですよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:34:45

    ジャンルによる…それだけだ
    最近のDTM系音楽ってBPMもコード進行も全部インフレしてるから200超えBPMとかザラだけど昔の邦楽とか洋楽だと170でも早い方なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:08:29

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:33:36

    快晴上昇ハレルーヤか
    目が追いつかないぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:39:58
  • 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 03:39:27

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:13:49

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています