- 1二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:43:09
- 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:44:43
SNSなんてもん三歳児に銃与えるようなもんヤンケ こうなるのも当たり前ヤンケ(製作者書き文字)
- 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:44:46
匿名snsは人間には早すぎたと思う
それがボクです - 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:46:01
SNSを規制する法律でも作ればいいんじゃないんスか
- 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:46:31
まあ人類には早すぎましたのうですねぇ
匿名性、気軽に攻撃できる、集団心理で自分たちのやってる行為が正しいと錯覚できてしまうがSNSの加害性を支える、ある意味最強だ - 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:46:36
そこでだ
開示請求を更にスムーズ化させることにした - 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:47:30
小中学生はSNS禁止でいいヤンケ
巻き込まれるならともかく自分からデジタルタトゥー撒き散らすリスクが尋常じゃないヤンケ - 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:48:24
- 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:48:29
なんの異論もなくそれでいいんだよ というか現状も本当はそうなんだよ
問題は…法とかを司るお偉いさんも人間だから「あれっこんなに多くの意見があるってことは一理あるんじゃないかな」となり得ることだ - 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:48:53
そもそも社会性動物である人類にとって別に匿名性がメリットになるとも思っていない
- 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:50:14
やらせろ 法律関連はAIにやらせろ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:51:26
- 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:51:54
- 14二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:52:54
- 15二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:53:22
マスコミが正義の仕事をまるでやってないから仕方ない本当に仕方ない
- 16二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:55:48
ネットリンチ…?
大した問題じゃないでしょ
被害者が黙殺されることと比べたら… - 17二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:56:02
マスコミなんてコネや広告がほしいだけの情報乞食やんけ なにムキ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:00:28
- 19二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:07:18
おおっぴらに大阪王将の事件を忘れるなよ
一方的な視点の情報だけで攻撃するのは危険とされているからな
「店内に大量のナメクジ」とウソ投稿、元従業員を起訴…「勇気ある告発」と炎上して店は休業に【読売新聞】 仙台市内の中華料理チェーン店の店内にナメクジが大量にいたと虚偽の内容をSNSで投稿したとして、仙台地検は5日、元従業員の男を偽計業務妨害罪で仙台地裁に起訴した。店側とトラブルを抱えていた男の腹いせだったとみられるが、Swww.yomiuri.co.jp - 20二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:09:45
じっさい炎上してるのは底辺界隈だけだし週刊誌と大差無いんじゃないスか?
厳罰化も整備されてるしのォ - 21二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:09:52
それはネット民のことを…
- 22二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:11:49
…といっても昔も従業員が不祥事→その会社にイタ電・ラッシュとかはありましたからねえ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:11:57
今のXは誇張や煽り抜きで現世に顕現した地獄だと思ってんだ
獄の字 法話 でググるといいらしいよ - 24二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:12:21
- 25二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:14:17
- 26二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:16:29
- 27二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:18:41
- 28二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:21:42
- 29二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:22:21
そしてその場のノリと勢いで押し通されて冤罪被害者と罪を免れた犯人は誕生した
- 30二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:38:05
悪いねえ 民主主義国家において民意は最強格なんだよ
- 31二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:51:47
調べてみると被告が投稿した内容はある程度事実ではあるものの証拠不十分で誇張してると判断されたのと被告が私怨を持ってSNSに投稿したってのが有罪の流れを決めたみたいっスね
- 32二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:34:04
大阪王将のアレはカツドンの個人情報晒しとか余計なことしてたせいで同情する気も失せるんだよね
- 33二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:17:04
報道と、法に則った告発&裁きが、権力者に有利過ぎるんスよね
多少法に外れても、炎上させて大事にしないと対抗出来ないから仕方ないんだ
SNSを規制するより報道と司法を全うにするべきだけど、それは当分無理そうなので、
ネットリンチからの炎上は今後も増える一方だと思われる - 34二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:22:32
広陵の件なんかは炎上からスタートさせないと表にすら出てこなかっただろうから仕方ない本当に仕方ない