- 1二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:09:03
- 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:10:15
どう考えてもコイツより相方のほうがヤンホモですね…(🍞
- 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:11:15
AFO…?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:11:34
- 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:12:24
- 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:12:45
- 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:15:36
第一印象の数十倍物腰柔らかだと言ったんですよウヌキ先生。因習村で崇拝されてる邪神って身分のくせに自分が怖がられてると悟ったら人間の道徳観や倫理を率先して学ぼうとするなんてさすがにビックリしましたよ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:15:43
ガッツリホモだけど普通に面白い…それだけだ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:18:11
- 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:20:52
本来のヤンホモの定義なら生前の光のほうが余っ程ヤンホモ臭いと思ってんだ。ノンケのくせにヨシキに向ける庇護欲が異常だからね
- 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:21:49
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:23:10
- 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:28:52
村民同士が監視し合うホモに厳しい貧村に生まれ、心を許した片想いの相手は早死にし、化け物が想い人のガワを被って人里に降りてくる… それでも生きていた
- 14二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:32:33
方言がきつすぎて無理、それが僕です
- 15二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:33:31
なんだかんだちゃんと怪奇譚の主人公してる、それがヨシキです。原作だと覚悟ガンギマリのイメージだったけど7話のアニオリのおかげでだいぶキャラに深みがでたと思うのんな
- 16二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:36:15
- 17二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:39:31
ヒカルはホモっていうか人懐っこい野生動物だと思うのん。ただちょっと力を入れたら軽いビンタで人間の首をへし折れるだけや
- 18二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:41:07
たぶん1クールだろうけどどこで〆るのか予想がつかないのは俺なんだよね
海回が最終回になってほしいけど今のテンポ感だと10話で到達しちゃいそうなんだ - 19二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:45:00
- 20二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:45:51