集英社に漫画を持ち込んだ

  • 1125/08/22(金) 11:04:15

    以前あにまんで持ち込みをするとスレを立てたものです

    集英社に漫画を持ち込もうと思う|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    細かい情報は書けませんが色々アドバイスをもらいました

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:06:18

    おつかれ、大変だったな
    で、どうよ感触は

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:07:34

    おつかれ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:09:49

    行ってきたのか、良かったな
    評価の内容とかよりもまずはその一歩からだからな

  • 5125/08/22(金) 11:16:23

    絵の事の指摘が多かったかな 自分の画力の問題はなんとなく分かってたから絵の指摘でガックリくることはなかった。

  • 6125/08/22(金) 11:18:37

    最初、てっきり集英社の持ち込みは可愛い受付嬢だと
    聞いてたがそんなことはなかったぜ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:19:59

    ストーリーとかの指摘はどうだった?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:22:42

    AKIRAとルリドラゴンの融合画風見たい
    硬派なのかかわいい系なのか見当がつかん

  • 9125/08/22(金) 11:24:14

    よく集英社に持ち込んだらボロクソ言われたみたいな事例を聞くが
    そんなやる気をなくすようなコテンパンに言われることはなかった
    ちゃんといい所も悪い所も的確に次に繋がるように教えてくれた。

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:27:00

    これからもちゃんと漫画描くの続ける?
    勝手に楽しみにしてるぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:28:19

    行動力◎
    やっぱりやってみるのが大事よな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:28:51

    好評だった?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:28:51

    なんで漫画描こうと思ったの?
    なんで漫画家になろうと思ったの?
    なんでこのジャンル選んだの?
    なんでこの作品は◯◯でこうなるの?(過程とオチ)

    この辺は当然訊かれるから考えをまとめとけ

    前スレ18のこれ俺なんだけど、これは訊かれた?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:31:13

    名刺貰えた?(バクマン脳)

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:31:58

    >>5

    連載したらどうせ上手くなるさ。自分で描けばね。

  • 16125/08/22(金) 11:32:57

    >>7

    絵的に映える見せコマを意識すると読んでる側はワクワクするからそういう多少ケレン味を感じるシーンは大事的な事を言われた ダンダダンみたいな

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:35:08

    >>9

    ボロクソ言われたというのも受け取り手の主観だからね

    建設的なアドバイスでも嫌なこと言われた!で思考停止する奴もいる

    ちゃんと指摘を受け止めてて偉い

  • 18125/08/22(金) 11:36:18

    >>13

    編集者が漫画を読んでる間に書いといてねと言われたアンケートで

    そういう欄みたいなのはあった

    でも直接的に聞かれることはなかったかな

  • 19125/08/22(金) 11:41:29

    >>14

    名刺はもらえなかった ただこうやってSNSがある時代

    upされたら困るだろうし、ましてや初の持ち込みでそんなすぐには

    渡さないんじゃないかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:42:10

    コミティアみたいなイベントで一次創作の同人誌作ってみたらどうだ?
    期限決めて漫画を完成させる良い練習になるし、コミティアの出張マンガ編集部に行けばで色々アドバイス貰えるし

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:43:04

    また違う漫画描いて持ち込むの?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:45:48

    スゲェ冷静なタイプの1だな
    絵の事のが指摘あるって事は改善しやすそう
    前スレの好きな作品見るに大分漫画詳しそうだから話うまそうだけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:46:37

    >>9

    おつかれ

    こういう「〇〇だと思ってたけど意外に××だった」みたいな話まだあったら聞きたい

    良い意外でも悪い意外でもどっちでもいい

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:47:47

    >>9

    漫画描ける人なんて一握りだからね

    金の卵なら大切にするよ

  • 25125/08/22(金) 11:58:56

    >>21

    >>10

    続けるつもり 漫画描くの大好きだしジャンプで連載したいし

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:06:31

    >>25

    漫画描くの大好きなのはいいね

    大変なことたくさんある職種だから楽しめるのは強い

    応援してるよ

  • 27125/08/22(金) 12:18:54

    一応タイム測ってたけ27分ちょいだったな 思ったより短くてびっくり
    けっこう自分以外にも持ち込み?またはプロの漫画家さんっぽい人がいて
    割と若い人も多かった。

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:30:01

    ちなみに今後賞レースに送るとして誰が審査員にいたら嬉しい?
    この漫画家さんに認められたいとかアドバイス貰いたいとか

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:34:34

    こういうのちゃんと行動してるってだけで一定の尊敬しちまうわ…ましてや継続の意思あるし
    掲載決まったとしてもここで報告とか出来なさそうなのは悲しい

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:40:57

    がんばってね

  • 31125/08/22(金) 12:57:07

    今回持ち込んだやつじゃないけど
    今描いたやつ 前描いた漫画のキャラだね

  • 32125/08/22(金) 13:05:01

    >>23

    昔に比べて新人の若手漫画家がいないと聞くが

    若くて才能ある人はいっぱい居る、だが才能があるからといって

    結果が出せない場合が多いらしい

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:08:15

    >>31

    かわいい

    AKIRAはわからないけどルリドラゴンはちょっとわかる

    AKIRAの方はもっと漫画の中で出てくる感じなのかな

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:09:40

    >>17

    SNSで作家側が「持ち込んだらボロクソ言われた」系のお気持ち表明してる事あるけど客観的に見たら的を得てる指摘だったってパターンあるんかね

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:11:13

    ジャンプ本誌って括りで言えば

    若くて才能ある漫画描ける人って一握りの人間が
    編集会議を突破して、週刊連載って激務に耐えられて、なおかつ補正期間が切れる8〜10週くらいである程度ファン掴んでくださいね
    って篩にかけられるんだからそりゃ俺たちが目にするのなんてごく一部だろって当然の話だな

  • 36125/08/22(金) 13:15:32

    >>33

    キャラ絵は親しみやすいようなるだけ可愛く描いている

    AKIRAの絵は圧巻だし正直ああいうリアルな絵が描きたいけど

    丸っこくてとっつきやすい絵の方がいいのかもと思って

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:20:29

    行動力あって諦めずに何度もトライする精神があるだけでも評価はありそうだ
    アシスタントとかで経験積んだりするのも手なのかもしれない

  • 38125/08/22(金) 13:28:26

    >>28

    うう〜んアオのハコの作者がいいかな

    あの人の漫画コマ割りとか演出とか動きの一瞬を

    捉える映画的な絵面を描くのがうまくて

    三浦先生にコマの運びとか指摘してもらったら勉強になりそうだし

  • 398月1日25/08/22(金) 13:29:35

    >>19

    実力はもちろんの事、編集者も十人十色なので、いろんな人の意見を聞けば聞くほど糧になると思うから、ぜひ何度もトライして続けてほしいと思う👍

    ワイの場合、今月の1日に人生4回目の持ち込みで初めて名刺貰った(LINEも交換した)

    ちなみに出版社は講談社

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:29:51

    >>31

    関係ないけど漫画描いてる知り合いの田中ってやつの絵に似てる

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:31:33

    作品を作り上げる根気と編集部に持ち込む勇気を兼ね備えてるって考えると1はすごいな
    それを越えた上で連載持って更に人気作になれるのはほんの一部と思うとすごい世界だ

  • 42125/08/22(金) 13:39:20

    ブースの中に飲み物とかが選べるメニューがあった。自分は頼まなかったけど
    本場の漫画家さんとかは打ち合わせだけでもすごい時間かかるし
    やっぱ喉乾くのかなぁと思ったり あと座る時の椅子が異様に重かった 
    椅子引く時「ガガッ」とかじゃなくて「ズッ」みたいな

  • 43125/08/22(金) 13:53:26

    >>12

    ちゃんとまとめていていいと言われた ただ

    こういう所は次こうしようなど今の実力を上げるための

    次のステップを意識した意見が多かった

スレッドは8/22 23:53頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。