ネットの感想とか見て見方変わったキャラいる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:16:02

    個人的に刃牙の宮本武蔵とか戦闘がつまらなすぎて何やっても良い印象持てなかったけど他人の感想見て現代人に振り回されて居場所のないお労しい人だと強く思うようになった 描写の中でそう言うキャラだって描かれてたのに読んでる最中は何故か悪印象を持ったままだったよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:20:27

    姉ちゃんあんな失い方して一番可哀想だなと思ってたが
    よく考えたら銀魂ってみんな大体お労しい過去だなと指摘されて思い至った人

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:31:48

    >>2

    逆にヅラあたりは冷静に考えたらすごい大変な境遇じゃないか…?と指摘受けて思い直したな

    銀魂は結構キャラは印象が強めに出てて、描かれてる事実が埋没しやすい気はする

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:55:27

    推しの子の重曹ちゃんはアンチ意見を見過ぎてだんだん好きなのかなんなのか分からなくなった…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:42:24

    HUNTER×HUNTERのヒソカはいまいち行動原理が分からなかったけどネットで色んな意見や解釈聞く内にキャラが掴めてきた

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:44:17

    ヒソカ、無茶苦茶律儀だったりするから旅団がさっさと事情ぶっちゃけてたら現状になってなかった可能性まであるんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:04:28

    武蔵については徹頭徹尾徳川の爺が悪くねえか?にしかならん

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:59:57

    >>2

    考えてみれば親失ってたり天涯孤独なの多いな銀魂のキャラ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:35:07

    卑劣様は自他共に厳しい人だな程度しか思わなかったからネットで卑劣卑劣言われててびっくりした

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:39:59

    滅茶苦茶やってるように見えてボーボボのキャラは主義主張が一貫してるなんてネットの評価見るまでわかんなかったよ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:48:13

    >>9

    「自他ともに厳しい人」ぐらいに解像度上がったころには「卑劣様」扱いはそういうネタになってたと思うぞ

    もともとは「顔岩にインケンって書かれる」「開発した術が軒並みヤバイ」とかの点から言われてただけだし

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:01:23

    >>10

    軍艦・プルプーを一方的に血祭りにしたOVERとその真の姿でボケ殺しの強キャラ魚雷ガールに対して

    四天王最強を張るハレクラニは

    ・近接攻撃主体のOVERに有利を取れる遠距離広範囲技

    ・ボケ殺しが効かないおふざけなしのシリアス技

    ・魚雷の異常耐久が意味を成さない即死技

    ・自分有利のクソルールを押し付ける領域展開

    と徹底的に相性有利になってるんだよね


    ボーボボがバトル漫画の文脈に真摯過ぎる側面はネットで初めて気付いたわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:09:24

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています