しん次元! クレヨンしんちゃん THE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜について語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:38:14

    主題歌以外嫌な思い出しかない。

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:24:23

    オトナ帝国みたいな大人にも刺さるメッセージを込めようとして盛大にスベったイメージ
    制作側が何かはき違えてる感じ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:26:19

    未来の子供に見せる映画じゃない

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:53:55

    悪役は生々しいリアルさを与えちゃうと失敗するんだな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:54:00

    カンタムロボに連邦関係ねえよ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:05:01

    ×映画について語るスレ
    ⚪︎映画を批評するスレ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:10:16

    >>6

    感想言うだけで批判扱いとは酷いな。お前さんが良い感想を言えば流れを変えられるかもよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:13:16

    大体こんな話

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:23:31

    マリオと比べられないよう夏に尻尾巻いて逃げた映画ってイメージ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:24:54

    >>2

    オトナ帝国はもっと広い視野のメタ要素扱ってるけど、こっちのテーマはひたすらクレしん作品の基準で視野が狭いんよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:26:46

    途中まではよかったけど最後に関してはなぜその発言を?なぜそんな答えに?って感じだったな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:26:50

    >>7

    無いものをどうやって言えばいいので?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:04:18

    原作になった漫画より酷くなってるのがね…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:07:39

    >>7

    形骸化してるけど一応この掲示板良い感想以外語ったら駄目なところだから…それはそれとしてスレ画は微妙な出来だけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:46:24

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:51:14

    >>7

    批評だから良し悪しどちらも含まれるぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:51:38

    この映画の問題っつうか、1歩進んで1歩進んで2歩下がるを長年繰り返してるのがしんちゃん映画

    スレ画後のここ二年は調子いいけど、このペースを数年継続できるかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:13:38

    カンタムロボ周りのCGとゲストの松坂桃李の駄目な大人の演技は良かったと思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:18:05

    >>14

    toughカテで語るべきか

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:30:49

    非理谷はマグニフィコ王に次ぐかわいそうな悪役

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:50:12

    >>17

    今回のボーちゃんの奴は評判いいけどその前の恐竜の奴はあんまり評判よくないけどね…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:36:22

    アニメ映画も評判はまちまちではある
    好みはあるだろうけどだいたい交互くらいの波はありそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:40:49

    某所で言われてたこと
    「ひろしの件の発言を中盤に持ってきてそれによって逆に刺激されてしまった充がサイコパワーをより高めてしまいそこでダマス2世によって怪物化からの最終決戦の流れにすべきだったのでは?」

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:58:34

    ヌスットラダマス二世の方を素直にメイン悪役にしてれば良かったのにな…(あいつの方がクレしんっぽいし)

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:25:51

    >>21

    恐竜はこの映画の後にやってよかったと思う

    この映画があまりにも疲れたからまだ良かったと感じてしまったよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:27:29

    なんで嫌な思い出しか無いものでスレ立てたのか聞いてもええんか

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:34:38

    >>26

    たぶん>>6

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:35:58

    『今回はしんのすけ達が止めたけどいずれ第二第三の非理谷が出る、そして一番恐ろしいのはそんな状況まで追い込まれてしまうような人間を生み出す現代社会なんじゃないか』みたいな感じで終わらせるとかで...と思ったけどクレしんでやる話じゃないなコレ
    やっぱり根本からしてなんか違うんだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています