もしもゴワスがザマスの歪みに気づけていたら

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:16:20

    それこそスカウトした直後ぐらいからザマスの思想の危険性に気付いていたらザマスを更生させて真っ当な界王神に育てられたと思う?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:41:35

    無理じゃねぇかな・・・・

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:53:18

    そもそも気づく気づかないの話するなら揺らいでいるなあ、悩んでるなあぐらいのことは本編でも見抜けてんのよこの方 一線越える前のザマスもそこは結構ストレートに「悪を野放しにしちゃいけないと思うんです」って主張してたし
    だから問題があるとすれば伝え方だったのかなあ あの時点でDB世界の神の間じゃ創造は界王神、破壊は破壊神の仕事 天使は修行以外見守りに徹するべし、分を弁えずにでしゃばったら存在消去ねって具合にいろいろと分担をはっきりさせてる現在があるんだし
    ザマスの掲げる積極的な間引き路線でことを進めるとつまりどのような問題・リスクが危ぶまれるかを歴史から説明してれば結果は違ったかもしれない そこらへんがゴワス様は不十分だったように思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:54:41

    多分ゴワス様は弟子にとった時から下界のものに手を下すことが出来るのは破壊神だけなのを口酸っぱく言ってるはず
    ザマスを弟子にとったのは未来の界王神にする為だし

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:28:26

    我々の役割は見守ることってのは散々言ってるのよ
    ゴワス様は加点方式で文明が発生してる、楽器や文化を生み出したことに喜んでたけど
    ザマスは減点方式(満点以外は認めない、満点も神の領域だから認めない)みたいな超極端でスタンスが合わないというか感性が違うんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:45:51

    確か1000年後の世界に行った時にババリ人は文化や文明を作っていたけど、昔と同じように喧嘩を始めたと思ったらすぐに長老が駆け付けて諌めていたんだよな
    でゴワス様はそれをしっかりみていたから喜んでたけどザマスはその時丁度よそ見をしていてた(他のババリ人に見つかってそちらに気を取られた)
    これのせいで人間は長い年月が経とうと成長しないと結論づけてしまった
    多分これがなければもう少し違う結末になってたと思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:48:39

    人間レベルが高くて力の大会参加を免除された4つの宇宙に最初からいたとしても絶対に暴走すると言う嫌な確信がある()

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:50:31

    ゴワスがどう頑張っても無理だったと思うよ、ザマスは自分が正しい間違っていないって思い込んでたみたいだし

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:04:53

    >>6

    なんかザマスって人類は成長しないって結論を決めつけてる気がするんよな、事実から目を逸らすとか認めようとしないからどうしようもないというか

    ザマスを弟子にしないっていう選択肢しかなかったのかも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています