夜廻世界って地方の蛆虫邪神がこれだけ強き者なら

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:33:20

    伊勢神宮とか東大寺の大仏とか腕組んだまま幻突撃てる人くらい強くないとおかしくないスか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:35:03

    最高神や如来は規模がデカすぎてそもそも地方の邪神なんぞ目に入ってすらないのかもしれないね

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:35:58

    画像間違えたのん
    それはそうとして悪霊跋扈しすぎなんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:36:07

    ウム…こういう作品って邪神とか荒神ばっか出てきて善神みたいな人を助けるような超存在が全然出てこないのよく分からないんだよね
    夜廻り世界にも居ないこと無いけどあまりにも数が少なすぎるでしょう

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:36:48

    >>4

    恐らくクソみたいな街だけが舞台になっていると思われるが…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:37:43

    >>4

    ことわり様もムカデ神みたいな善よりの神が闇落ちなり弱くなった結果が本編なんだ満足か

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:38:07

    主人公たちとは縁が無いだけで画面外では特殊な科学者や対怪異の僧兵がうしとら並みに怪異とバトってるのかもしれないね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:38:49

    糞みたいな町じゃなかったら守護してる神に邪神が腹筋ボコボコにされて物語始まらないんじゃないスか

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:39:01

    >>7

    もしかして今までの怪異と命懸けのバトルをする幼女が4なんじゃないスか?

    あっ スローライフは…まだマサイでやんす

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:39:05

    >>4

    おいおい よまわりさんは夜出歩く子供を助ける目的で攫ってるしコトワリサマは荒んでるけど人の願いに応えてくれる神様だし赤子の霊を鎮めるためのカカシさんとかいるでしょうが

    なんだかんだ毎回人に力を貸してくれる存在はいるんだぁ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:39:21

    >>3

    待てよ封印はされてるから一応封じられてる部類に入るんだぜ

    >>7

    ウム…一応scp財団みたいなやつもいるんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:39:28

    ムカデ様あの世界の神にしては器でかす ぎぃーっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:40:25

    >>12

    続編のコメント

    なんか体小さくないっスか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:40:34

    あれだけ怪異が練り歩いていて人類が絶滅してないのは大都市とかでは正式に祀られた善神が頑張ってるからだと思われる
    夜廻三で財団っぽい組織はあったからテメェが神性実体か?しばきあげたらあっ!な勢力は存在するのかもしれないね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:40:46

    もしかして因習ホラーの神は邪神しか出てこないんじゃなくて旧支配者(人間に害しかない)と旧神(比較的無害寄りでもたまに害あり)の二パターンしかいないんじゃないスか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:41:21

    >>8

    ワシの気持ち分かってください

    ワシは深夜廻のカスオバケが更なる上位存在にボロ雑巾じされるのが見たいんです

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:43:15

    コトワリサマにしろ大ムカデ様にしろ奉遷せずに神社ぶっ壊したりダムに沈めてるの猿過ぎると思ってんだ
    もしかしなくとも自業自得なんじゃないスか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:43:26

    >>16

    プリニーがいるということはディスガイア世界とも繋がるということ邪神をボコろうねムフフ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:45:13

    >>17

    開発行為には建築基準法の確認申請だけじゃなくて

    オカルト方面も気にするべきなのかもしれないね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:21:18

    >>15

    余所からきたらしい港町のヒトデは旧支配者じみてるよね

    海坊主となんか因縁あるっぽいが

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:44:45

    >>3

    実は深夜廻の山神って撃破したら

    子蜘蛛の親玉が落ちてった後に本当の姿みたいなのが出てくるから

    おそらく蜘蛛の霊に乗っ取られてたんじゃないかなって、

    だからこの街、神を乗っ取る霊いるんじゃないか…?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:58:41

    >>17

    夜廻世界ほど霊的存在とかが実在して祟りとかがある世界でアレやらかすのは物語の都合優先し過ぎぃ〜っ

    こんだけ実害が出てるなら国なり自治体が土地開発にゴリゴリに関わって制限する法律ができてないとおかしいんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:30:58

    夜廻世界っていつ頃の設定なんスか
    メリーさんイベでスマホとか普通に出てきてよく分からなくなったのは俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:29:20

    >>12

    お前喧嘩売る相手を間違えたな

    大百足の神様は神話では龍神より強かったり毘沙門天の使いだったりするフルコンタクト神格だ


    あれっ信仰は?

    ごめーん商店街再開発する予定だったけど取り壊しの途中で放置して無人の廃墟街になっちゃった

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:34:53

    >>17

    大人が夜の怪異をなんとなく理解した上で目をそらしてる終わり果てた町だからね 大人達は怪異の影響を受けてるのかもしれないね

    明確に大人が抗ってる描写が主人公の親族と商店街に申し訳程度に盛り塩した奴だけなんだよね

    凄くない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:43:55

    あの大ムカデ様もあのまま行ったら禍津神として街に災厄を齎すようになると思ってんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:45:18

    >>9

    ◇このマサイの目的は…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:46:19

    日本神話の神々ならアメップの天使軍によって壊滅しましたよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:47:18

    >>18

    えっプリニー出てたんですか?

    だとしたらまずいよ…あの世界の地獄と天国が猿治安になっちゃうよ…

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:47:50

    >>28

    メガテンはやめろオオオオ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:49:11

    待てよムカデ様は(少なくともあの個体は)もう禍津神やれるだけの気力もなさそうなんだぜ
    まあ深夜廻のクソ弱体化した状態でも群霊程度なら邪魔ゴミ出来るし無印のことも先輩の信仰があれば先輩1人を守護るくらいのパワーはありそうだからバランスは取れてるんだけどね

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:50:21

    プリニーがいる=地獄がある
    地獄があるってことはユイはプリニーにされてるんだよね
    酷くない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:53:38

    力が弱ってたり闇落ちしてない完全全盛期の善神が力を貸してくれる展開もあっていいんじゃないかと思う反面…それだけ強力な存在が助力してくれたら主人公達がサクサク進んでしまうしそういう存在が出てこないのもま、なるわな…という思いにも駆られるっ
    あと既にスレでも指摘されてる様にそんな神様がいたらそもそも夜廻のストーリーが始まらなそうっスね

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:54:32

    >>32

    まぁ気にしないで

    最近は罪人が多すぎてプリニーの皮が足りてませんから

    ムフップリニーになれなかった魂は処分しようね…

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:57:21

    >>32

    お前制作会社をどこやとおもうとるんや

    (幼女を虐待したら)日本一ソフトウェアやぞ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 02:14:29

    狛犬の口に謎の汚れがついてるのをイタズラと勘違いするのはだいぶ無理があると思うのは俺なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 02:34:26

    へっ何が邪神や
    メスガキ1人すら仕留められない癖に

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:06:47

    >>37

    待てよ山の神は「さきにすすんでください」(メッセージ書き文字)でキル取りまくってるんだぜ

    主人公が勝てたのもコトワリ様が協力してくれたからなんだ、一般幼女じゃ普通勝てないんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:14:43

    深の邪神は調べようとしたらそこから縁を結ばれてアウト(ユイの父親)なんだよね…酷くない?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:15:53

    >>7

    ふうんあの街壊すべしということか

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:17:11

    あの世界クトゥルフのやばいのいるんスか
    なんか土地の悪い神様いっぱいやねとは思ってたんスけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:18:31

    >>41

    三のヒトデはそうなんじゃないすかね?

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:51:51

    深夜廻のミサンガとかざぐるまの配置…糞
    ホタルが有効と知らなくてゴリ押しで死にまくったんや

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:37:06

    信仰が薄れた結果人々の恐怖が正しい対象に集まらなくなってそういう力にタップインできる奴らがMP無限バグみたいになってるんじゃないすか?
    信仰が篤い時代なら光の世界は神仏で闇の世界は魔王で地方は土着神みたいに区分がはっきりしてそうなのん
    まあそうすると歴代のラスボスもミニミニ地方神→クソデカ邪神という変遷を遂げてることになるんやけどな

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:57:14

    >>24

    待てよ、ムカデ信仰は日本においてもほぼ験担ぎで強いとかいうのは大百足の話と混ぜた創作から生まれたネットのデマだぜ

    武勇と結びついたのは前にしか進めないことから武士が験を担いだ結果でやねぇ

    商売と結びついたのも足が多いことから商人が験を担いだ結果でやねぇ

    大百足も普通に退治される話が基本やでっ

    そもそも日本だと家の土間からムカデが出やすいから信仰の対象というより身近な生き物なのん

    で普通に噛んで毒を与えてくるからわざと験を担ぐ以外だと悪役になるだけで信仰と結びつく要素とかないのんな

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:23:51

    荒神だと素戔嗚尊とか最強格なんじゃ無いかな

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:26:14

    >>46

    うんこを姉の部屋でしたり、姉の従者をぶっ殺したり、追放道中豊穣の女神をぶっ殺すヤベー奴じゃん

    なあオトン、ひょっとしてスサノオってマネモブ属性の神と違うかな?

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:27:07

    >>40

    売れない絵描きがいるのかも知れないね

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:34:15

    >>42

    外からやってきたらしいし、視界が歪んだり頭痛がする謎の石板渡してくるし、クトゥルフっぽいよね



    いやこっち来ないでくれ

    どっか行ってくれ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:15:01

    >>49

    君もどこから来たんだ?

    ムフッ語録を履修しに山の奥に行こうね

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 21:02:14

    >>49

    タフ語録を使ってください

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:24:59

    >>20

    >>41

    >>42

    ヒトデマン…小説でガチの旧き者なのが明かされたと聞いています

    それはそれとして海を漂いながら◇弱きおばけから狩る…してるゴーストバスターだと

    人間に捕まって儀式に使われてた時も海坊主のアホンダラが一切あの海域に近付けなくなった辺りがガチの神格なんだよね酷くない?

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:27:33

    成長したハルが山の神をキルラキルする展開...待ってるよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:30:41

    夜廻の舞台の街にいまだに人が住んでいることが一番の怪異ってネタじゃなかったんですか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:36:01

    まあ気にしないで
    2の町はこれから隻腕神加護神殺し縁切り巨大バサミ幼女が怪異をブッ倒しまくるでしょうから
    ◇エンディング後も特に怪異に対抗手段がないこの現状は…?

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:41:24

    そうか!主人公たちは…カワイソ
    カワイソカワイソウカウウウイソワイソウカイソワカウウウ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:48:13

    >>56

    犬「消えろクソゴミ」

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:39:40

    >>56

    コトワリさま「ハル、魔法の言葉を頼む」

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:32:05

    もういやだ。

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:55:15

    >>54

    結構な頻度で行方不明者出てるっぽいのに解決する兆しが見えないんだよね怖くない?

    他人に無関心じゃないと生き残れないのかもしれないね

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 10:05:21

    >>54

    まさか 他の地域や国なら怪異が出ないと思ってるわけじゃないでしょ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています