- 1二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:49:41
- 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:51:11
(元嫁のコメント)どうして1つ目の時点で外に出なかったの?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:52:21
言った後でやっちまったって頭抱えてそうなんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:56:53
国民「あっあっしも王子殺されたのはムカついたので…復讐には大賛成でヤンス」
- 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:58:36
根の優しさが消えてないのは悲哀を感じますね…
- 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:00:02
たとえ怒りに駆られても人を殺す事はできず かと言って今更撤回することもできず…
優しすぎルと申します その結果長く苦しみ続ける事になったのは悲哀を感じますね - 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:01:11
今考えるとコイツ普通に鬱病ですよね
- 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:01:14
- 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:05:03
- 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:05:19
- 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:10:40
- 12二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:12:08
- 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:13:11
- 14二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:16:21
- 15二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:16:34
- 16二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:17:55
- 17二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:20:50
- 18二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:27:03
- 19二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:28:38
なんて…なんて恐ろしい化け物なんだ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:28:41
なんて…恐ろしいんだ…
- 21二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:30:39
どうせ取り込むなら一個手に入れた時点で取り込んで残りを回収してこいよバカヤローは正論でしかなくて悲哀を感じますね
はっきり言って優しいというか決断できないだけの部類に入る そしてそれを(嫁以外に)肯定されるだけの人望があったのも不幸っスね - 22二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:30:43
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:33:01
- 24二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:35:16
- 25二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:35:26
ニンゲンに戦いでの死者が出てないっぽいのがもうどう言い繕ってもモンスターボロ負けの事実なんだよね
- 26二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:36:10
- 27二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:39:05
魂を一つも奪えず無数のモンスターがチリになったって碑文に書いてたっスね
順当に考えればニンゲンの死者は0、ないしごく少数しか死ななかった上で他のニンゲンに阻まれて取り込めなかったものと思われる - 28二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:39:13
そもそも壁画にも彼ら(人間)には脅威など存在しないかに思われたって
モンスターは怪物にならない限り人間にとって全く脅威じゃない事が書かれてるんだよね - 29二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:44:07
- 30二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:46:03
- 31二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:46:08
うーん体がすぐ塵になるモンスターと違って死体から抜き取らないといけないから仕方ない本当に仕方ない
少なくとも事例は残されてるあたり一度起きた後に徹底してメタ張られたのだと考えられる - 32二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:47:59
- 33二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:51:57
- 34二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:52:19
“人間は信じられないほどに強い。ほぼ全てのモンスターのSOULが……人間のSOULたった一人分の力に等しい”古代絵書き文字
“モンスターはほとんど魔法でできているが、人間はほとんど水でできている。人間は物理的な形態を伴い、我々より遥かに強い”としょんか書き文字
だからニンゲンとモンスターの力の差はそれはもう凄かったんじゃないスかね
戦争でボッコボコにされるのも仕方ない本当に仕方ない - 35二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:55:10
ちゃんと描写されてるのにどちらが優勢だったかわからないとかいうのは単純に文章読んでないんじゃないスか?
- 36二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:56:18
記述的に通常モンスター<<<ボスモンスター<<<~~<<ニンゲンくらいありそうなんだよね
あれっ…強くない? - 37二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:56:24
ニンゲンはモンスターを邪魔ゴミできるっていうのはほぼ公式みたいなもんだし納得する反面…
アンダインが岩にスープレックスしてたり主要キャラ全員を同時に持ち上げたりしてる話を聞くとそのケツイが揺らぐ感覚に駆られる!
こんなフィジカルモンスターを生む余地があるのにどうしてボロ負けしたの…?本当に何故? - 38二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:59:22
敵意をダメージにそのまま反映してしまうモンスターの脆弱性が戦時下における人間にとって特効要素になったのだと考えられる
それはそれとしてG主人公は異常を超えた特異点なんじゃねぇかなと思ってんだ - 39二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:59:27
- 40二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:00:28
実際問題それこそ仮にボジョレヌーボーの肩書きくらい大層な才能もってて今生きてる人類の中でも1番才能があるとしても戦い方を知らないガキに最悪殲滅されてるんだから魔法使いっぽいのとかが混ざってる大人の軍隊に屈辱KOのは当然過ぎて悲哀を感じますね…
- 41二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:03:34
- 42二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:03:52
- 43二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:05:10
でも大人ってガキッより倫理観あるしちゃんと話したらモンスターがかわいそうだから協力して命差し出してくれるんじゃないスか?
- 44二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:07:35
実際不死身の魚とニンゲンのソウル一つ取り込んだモンスターだったらどっちが強いんスかね
- 45二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:09:58
- 46二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:12:23
- 47二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:12:37
- 48二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:14:31
- 49二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:15:51
あっ自分が言ってるのは不死身の魚vs殺人鬼のガキッの方っスね…紛らわしくて申し訳ないっス
- 50二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:17:03
- 51二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:18:26
唯一セーブ&ロードを奪えたフラウィがニンゲンのソウル6つ取り込んでようやくだからね
- 52二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:20:06
前に落ちてきた6人がセーブ&ロード使えず死んだことからニンゲンがケツイを持っててもそれを力に変えれるかは別でセーブ&ロードの主導権は一番強いやつ1人ってことなんスかね
- 53二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:20:22
嘘か真か知らないが 戦争の時のモンスターの可哀想な点はニンゲン側にも魔法使いがいた事だとする俺もいる
モンスターだけの特権ならアドだったのになァ
「あっワシらはフィジカルもケツイもお前らの上を行くし魔法も使うでやんス」とか無法なんだよ - 54二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:23:32
ポテンシャルがバカ高いだけの雑魚、それがモンスターです
- 55二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:26:08
ところでスターバックさん
デルタルーンだとモンスターは排泄するっぽいけどこれは地下世界の食うとすぐ吸収される魔法の食い物じゃなくて地上の物質食ってるから排泄するし身体も頑丈になってるって解釈していいの? - 56二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:28:21
そのポテンシャルすら碌に生かせなかったら戦争に負けるのもまっなるわな…
- 57二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:29:26
- 58二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:32:28
たったの七個ってのがヤバいよねパパ
頑張れば余裕で1日で手に入るんだ、いくらそれまでモンスターが友好的だったとしても後にニンゲンに悪意を持つモンスターが出てこない保証はない以上ある日突然世界が滅ぶリスクを考えたら封印しておくのも分かるんだ
- 59二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:32:40
- 60二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:36:17
- 61二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:39:07
- 62二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:41:56
- 63二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:45:49
- 64二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:49:36
- 65二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:58:33
- 66二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:04:32
- 67二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:15:55
- 68二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:16:33
サンズはどう判断すればいいんスかね?あいつメタ的な部分が大きいでしょう?
- 69二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:18:41
- 70二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:19:41
- 71二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:24:33
- 72二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:25:12
- 73二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:27:23
- 74二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:30:30
>>67 ・・
メタトンXも完成してたら不死身の魚さんより強かったと思うし割とガチガチだったんスね、まっどんなにケツイ注入してもオレには勝てないからバランスは…
- 75二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:30:43
- 76二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:34:08
- 77二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:36:15
- 78二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:36:18
ナプスタのHPについて言及してたからゴースト族自体何か特別なものがあるのかもしれないね
- 79二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:42:15
ちなみにアズリエル・ドリーマーは絶対に無理です、あいつは絶対神ですから何しても基本無意味。
- 80二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:45:27
- 81二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:48:04
確かに地上に出るのを諦めた骨のステータスは攻防1のクソ雑魚ステータスだったから一定の信憑性はありますね
- 82二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:49:44
- 83二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:51:05
- 84二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:53:52
- 85二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:55:40
人間の中でもキャラとフリスクは異常なんだよね
キャラの死体がフリスクの可能性が高いけど人格は別物っぽいしなんか意味が分からないんだ - 86二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:58:50
そしてLv20なら真正面からの対決を余儀なくされるから絶対に勝てない…!ちなみに仮にHP0に出来ても死なないらしいから本当にあれ以外に止める方法はないよ。
- 87二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:02:41
サンズって多分顔で判断してるだけでセーブとロード知覚出来てるわけじゃないと思うんだよね
完全に全て理解できてるのはキャラと前任者だけだと思ってんだ
フラウィだって本当のリセットだと記憶消えるでしょう? - 88二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:06:55