アニメキャラの表現や絵柄で言ったらどっちが好き?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:03:29

    癖のない絵柄が主流の現在において
    古い絵柄はどういうイメージなのかふと気になった

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:03:11

    そこまでこだわりはない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:18:17

    絵柄の話したいなら同一キャラのオリジナル版とリメイク版を比較しようや…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:19:19

    いい参考資料が見つからなくて

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:20:43

    例で挙げるならこれとか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:20:45

    それこそうる星やつらとかそのものズバリで比較出来るだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:26:45

    こってりとあっさりで言うとこってりのほうが好き
    でももしかしたらセル画の雰囲気にやられているのかも

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:27:06

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:28:24

    ちょっと昨今のはマネキンのような感じがして

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:29:33

    多分この議題にピッタリなアニメはこれ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:33:06

    >>5

    るろ剣はそもそも原作がだいぶ絵柄変わってるからな

    個人的にはどっちもいい感じに再現出来てると思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:34:23

    >>9

    今のアニメを悪く言いたいってこと?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:38:06

    アニメで昔の方が〜ってスレと似た雰囲気を感じる

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:29:51

    >>12

    全然

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:31:46

    マネキンのような感じって悪口と思われてもおかしくないんだよなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:16:30

    90年代ぐらいの極端に顔のフォルムや目つきが変わる表情変化のほうがアニメとしてはわかりやすく楽しい気分にはなるかな。

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:33:14

    エヴァとかの絵柄は今見ても気にならないけど、スレ画はダサい。まず頬を黒くする意味が分からない。汚れてるのか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:17:59

    セーラームーンはなんか昔の絵の方がかわいい
    原作に近いのは新のほうらしいけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:50:53

    どっちも好きで良いやんハーレム好きだろ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 02:22:18

    長さがあるからってのもあるんだろうが昔のアニメの方が描く人の個性が出ちゃって同じキャラなのはわかるけども随分違うなってなったしその点は今の方が好みかも

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 02:46:20

    昔のアニメの頬の線好きなんだけどなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 02:53:41

    >>17

    単にそれが当時の表現技法ってだけ

    上唇と八重歯が一体化してる今の技法を見て

    なんでつながってるの?ってツッコんでるようなものよ

    好き嫌いはあっていいけどね

スレッドは8/23 12:53頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。