シャアが色んな意味で駄目人間なのは仕方ないが

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:37:42

    良い所もちゃんとあるから上げてこうぜ

    取り敢えず部下には基本優しい頼れる上司だよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:39:15

    顔がいい 育ちもいい 気前もいい
    でもメロ付くのは嫌だ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:40:01

    妹思い

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:42:09

    広告塔としては最強
    そっくりさんでも支持者がもらえるレベル

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:45:26

    能力が広範囲に高い
    だからああなったりするんだけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:46:48

    夢を見させてくれるカリスマ性は多分ガンダムシリーズでも筆頭レベルで良いんじゃないだろうか

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:50:29

    良いところ挙げるどころか内面以外はハイスペックなんだよこの人

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:52:04

    >>7

    完璧超人じゃない生々しいキャラとして魅力を倍増させるアクセント

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:54:41

    >>1

    MS隊長としては良かったと思う

    判断も良い

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:54:50

    現場と仲良いのいいよね
    総帥になっても現場の作業員にはフランクなんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:55:53

    各分野でNo.1にはなれないとか言われつつそのトップが出てこないと止められないのは本当にスペックが化け物なんだよね
    能力の総合評価オールSの男(トップはSS)

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:56:41

    ハイスペックでどこで何やっても途中までは上手くやっていける

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:59:17

    ジャミトフのミニスカ護衛よりケンカ強い

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:01:12

    >>3

    妹のいる地球にアクシズを落とす妹思いの兄

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:02:07

    大気圏に墜落する部下に気の毒と思う程度には心がある

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:02:08

    器用貧乏さん

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:15:38

    >>16

    シャアは貧乏じゃなくて万能だと思うよ


    なんでも大体出来るからコンプレックス刺激されるんだけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:29:56

    何やっても大体面白いのは得難い才能だと思うよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:34:32

    敵軍なのに泥濘にはまった車をロープで牽引してくれました

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:36:45

    俺好みの妹様がいる
    お義兄さんと呼んでやっても構わない

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:37:20

    ガンダムのキティさん出来るのが良いところだって財団Bが言ってました!

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:39:31

    顔がいい
    声がいい
    出自もいい

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:39:51

    一般市民目線だとジオンの英雄なのはずっと変わらずなんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:39:56

    >>11

    シロッコとかハマーンとか、似たようなビルドしてるキャラが多いせいでなぁ


    各々そいつにしかできない分野があるから一概に互換性があるとは言わないが

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:40:40

    割となんでもできるし、大人同士で上司として観るなら悪くないと思う。
    職場にいたらとりあえず安心して仕事できる信頼自体はあるし。

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:42:00

    >>24

    ハマーンってそんな言うほど現場掌握とか出来てたっけ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:42:57

    >>26

    そんなこと言ったらシロッコだって命令無視されてるし

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:44:02

    結果がどうであれ人の期待に応えようとする所は尊敬するよ
    自分もそうでありたい

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:44:54

    死んでく部下への声かけとか整備兵との気安いやりとりいいよね
    あの時代のアニメで悪役をテンプレ的な描き方せずに人間味や魅力も見せるバランス感覚はすごいと思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:46:47

    イケメン

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:47:05

    >>29

    クラウンへのお前のやった事は無駄では無かったって言ってくれるの良いよね


    結局無駄になってしまったがあれはしょうがない

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:48:03

    カリスマは抜群にあって能力もあるのに色々なしがらみに雁字搦めになってるの味わい深いキャラ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:50:18

    顔と声とパイロット技術とよく分からないセンス

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:50:43

    池田ボイス
    マジで唯一無二

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:53:06

    もっとスペック低ければ生きやすかったんだろうけどね
    もしくはもっと自己中になるか
    なんだかんだで何でもできちゃうから動いてしまうし、
    そのせいで周りからの期待も高くなるし、
    周りを振り捨ててわがままになれる様な性格でも無いから
    色々背負い込んでしまう

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:54:07

    シャアはより色んな部分に器用でその代わりレベルは専門家には流石に及ばないがそれでも技術も操縦も政治も統治も作戦もどれも万能に出来る凄いやつなんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:54:39

    ぶっちゃけ悪いところ以外が全て割と超人的にスペックが高いのがシャアの1番の敵だと思うの

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:54:51

    子供の世話はできない人

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:55:12

    >>21

    財団Bどころかコラボ企業からしても赤くしてシャア専用付ければ売れるんだからウッハウハよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:56:12

    >>38

    自分が世話されたことないから仕方ないね…

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:56:13

    良いところかあ
    腋毛処理してるところ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:56:38

    >>35

    自分が決着付けたいがためだけにサイコフレーム横流しするあたりかなり自己中だと思うが

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:57:17

    >>40

    じゃあ拾っちゃダメよ…

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:57:53

    ろくな愛情受けてなくても人を愛せる人もいるしね

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:58:20

    段々ただの悪口大会になっとるやんけ!

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:58:20

    ちゃんと食堂でご飯食べてるところ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:59:31

    >>37

    本人の嗜好に釣り合わない高スペックは時に害になるよなぁ

    現場監督とか中隊長あたりの現場に居られるポジションが一番幸せそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:59:37

    >周りを振り捨ててわがままになれる様な性格でも無い


    エゥーゴ捨ててるし

    なんならカミーユも見捨ててるし

    最終的にはネオジも見捨てる気でナナイに見捨てる気かって言われてただろ…

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:00:25

    平和なインテリジェンスを感じないと言われているが逆に争いの中でのインテリジェンスはビンビン
    まさしく一年戦争時のようにどこぞの軍で上司として仰ぐには有難い存在だと思ってる この人上司だとよほどやべー奴らがいない限り職場の空気良さそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:00:44

    シャア褒めスレになると無理な擁護とかよしよし勢わくな

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:01:54

    Z以降だと基本パイロットスーツ着て偉い

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:01:58

    >>48

    正確には周り捨ててワガママに振る舞うのを楽しむような性格ではない

    だよな。

    自分で選んでそれをやるくせにそれに対して自己嫌悪と自己評価低下はしっかりするタイプ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:02:16

    なんならセイラも振り捨てて勝手に軍入るし

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:02:22

    主人公を押しのけてガンダムの広告塔をやる男

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:03:32

    シャアはいつも自分がやりたい事最優先じゃん

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:03:48

    >>49

    でもこの人の部下になると死ぬし

    生き残ったのカミーユとファくらい

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:04:51

    見た目だけで笑わせてくれる男

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:05:50

    シャアかブライトの乗っている艦なら沈まないから乗りたいが
    シャアの部下は嫌だよ死んじゃう

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:07:00

    怒ったとて全然怖くはないところw

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:07:47

    利敵行為するやつの部下なんて絶対嫌だろ
    シャアは遠目で眺めるくらいでOK

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:08:15

    パイロットだけじゃなく技術者としても優秀
    その気になれば何でも出来るんだろうな

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:09:47

    なんやかんやジークアクスビギニングで八面六臂の大暴れを為ているときは「行けーっ人類の革新ーっ!」「今こそお前はスペースノイドの英雄だーっ!」してたもんなあ
    魅力はあるよ
    ソロモン内は兎も角

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:10:29

    1stの時は部下から慕われたんだろうなってのが分かるのに逆シャアでは陰口言われたり変な噂流れてたりして慕われてなさそうなのが悲しい

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:12:27

    一年戦争でブラウ・ブロ撃破後に追い討ちかけないところでシャリアへの哀悼の意を示して「NTは万能ではない」「戦争の生み出した人類の哀しい変種かもしれんのだ」って言うところは根底の善性が滲み出たシーンだと思う
    でもこれがシャア屈指のガバポイントなのが不幸というか善人が善人のままでは生存出来ない世界だったのが運の尽きというか

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:15:46

    最強厨のアムロ儲にやたらsageられる悲劇の男

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:16:21

    >>64

    この時にNTは万能じゃないって考えなのに何で後年ではNTこそ至高みたいな考えになってしまったのか…

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:17:37

    >>65

    事実陳列したらsageになってしまうシャアさんサイドに問題がありそう

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:18:02

    指導者としてはそこそこではあるけど強烈なカリスマはあんま感じない
    ずっと変な汗かいてるイメージがある

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:22:55

    地球の為と言って地球に核汚染した小惑星落とす男

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:23:08

    >>65

    むしろ無茶苦茶な擁護されてageられてるだろ

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:26:27

    クェスは勝手に転がり込んで来たからシャア悪くないみたいな擁護みた時はびっくりしましたね…

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:27:41

    >>68

    あのメンツまとめて新生ネオジオン立ち上げてるからなんだかんだで人を惹きつける魅力はあると思うんだよな

    刺さる相手と刺さらない相手がいると言うか

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:29:42

    シャアって良い部分と悪い部分が表裏一体だからガチで良い部分だけを話すと顔とか声のみになっちゃうんだよな
    妹想い←→妹がいる地球に隕石落とし
    部下想い←→裏切りまくり
    みたいな

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:31:48

    >>73

    確かに…

    全部反論されちゃうと言うか

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:32:58

    富野の「良い奴認定?させねえよ?」圧が強い

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:41:50

    良いところ自体は確かにある
    あるんだが問題はコイツが自発的に自分の美点を潰しにかかるところ
    自己評価がちぐはくなんだよな

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:44:42

    GQシャアなんてメロってる女が続出してたがやっぱり情けないのは嫌なんだな

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:49:59

    表裏のないガチでいい所なら普通にパイロットとして強い所は裏もなく凄い所ではあるんだ

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:21:24

    迷わなければ全分野トップを取れる男

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:26:51

    優しくてフランクだから距離感間違える餓鬼共も悪いんだ
    おっさんに囲まれてる方がシャアはやりやすい

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:47:16

    >>77

    GQでシャアにメロった女が正史シャアのいい所を探した結果が「牛にも優しいシャア」だぞ

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:54:48

    実際のとこ民衆受けはともかくネオジオン内部ではそんな敬われてる感じがないというかむしろ舐められてる気はしないでもない
    遠巻きに見るにはすごく見えるけど近くにいるとアレな部分がどんどん目に入ってくるタイプの人間なのだと思う

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:57:40

    >>77

    GQシャアは今風にブラッシュアップされたイケメンなのがデカい

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:54:47

    難しいのよね、基本的になんでもできちゃう人間だから………これ!って限定するのは
    さっきから言われてるみたいに自分から良いところ潰しにかかってる所もあるし
    だから情けないところ見つける方が楽

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:08:27

    ただでさえ能力才能もある上に血筋も運もあるからな
    戦争中の国家上層部であるザビ家暗殺しようなんて誰がどうやっても無理だぞ

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:26:19

    >>55

    シャアっていつもやりたいこと優先じゃないと思うよ

    ザビ家への復讐も元はジンバラルに言い含められ続けてたからだし

    エゥーゴにおけるポジションもブレックスに期待されてたからな上に死に際に後任指名されてベンチで頭抱えるくらい

    ネオジオンでもジオン残党の神輿になって道化にもなって演説したりする

    ただアクシズ時代やエゥーゴみたいに限界まできたら全部放り投げて逃げ出したりネオジオンではアムロと対等な勝負したいがためにサイコフレーム横流ししたり

    周囲に期待されることやり続けてる最中に突然キチゲ発散ムーブするから結果的にやりたい放題してるように見える

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:31:55

    最近ハイスト読んだけど新生ネオジオンのパイロット達とめっちゃ仲良かったし普通に部下に慕われてるシーンたくさんあったよ
    大好きなシャア様にアムロの首を捧げてみせるぜ!!みたいなおっさんが第一巻の敵だし

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:33:08

    ハイストは生死ではないのでまた別では

    それはそうとハイストだとナナイにまでロリコン扱いされるんだよな

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:37:21

    >>86

    やりたくないことやらされて可哀想…と読めるけどいい年した大人が自分でやりたくないと断れず背負い込んで最後急に投げ出すのはバカ

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:37:54

    信.者ともども良い音の鳴るおもちゃ
    飽きたら適当に捨てられるし代替品もたくさん出回ってる
    マジで最高のオモチャだよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:38:45

    >>86

    サイコフレーム横流しもやりたくなかったことなのかな笑

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:40:21

    本質的に優しい人だと言われていただろ、優しい人だよ
    破滅型の優しさだけども

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:41:19

    えっ
    シャアってザビ家の復讐は本当はやりたくないけどやってたの?
    へー

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:42:08

    ジークアクスのシャアは筋金入りのジオニスト世代が作ってるから悪い所はあんまり描写されてない
    マチュを受け止めたりするし優しい

    正史シャア?うーん顔かな

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:42:33

    本来ならアムロでさえシャアを止めるには力不足なんだよな
    アムロ相手だと向こうが勝手に倒せる所まで来てくれるだけで

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:43:52

    シャアを庇いたいあまりザビ家への復讐はジンバのせい、シャアはやりたくなかったってちょっとキツイ

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:47:06

    ジンバのせいとかは頭のおかしい人が勝手に言ってるだけだから

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:47:51

    シャ牛って遭遇したことなかったけどこんな感じなんだな

    >>96

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:52:01

    >>86

    ベンチでのはミネバが変な育ち方(あくまでシャアの理想じゃないってだけ)してるからだよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:52:50

    ザビ家への復讐はシャアの意思ではあるけど、それがジンバ・ラルの影響によるものってこともそうなんだよな
    だからこそ昔の自分と同じように育てられてるミネバ見て怒ったんだろうし

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:54:46

    シャアってアクシズ関連でメンタル凹んでたくらいであとは割とスムーズにやってたと思うぞ

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:56:08

    ジンバの影響を受けた上で復讐しようと決めたのはシャアだし、復讐はしたくてしたよね
    ノリノリでやってたし
    ジンバはザビ家ガルマ含めて全員やれって言ったんか?
    やりたいことじゃなかったは無理がある

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:56:49

    シャア牛て何?元ネタあるん?

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:58:57

    ミネバを戦場に連れ出して…!って怒る資格ないんだよなクワトロ
    自分だってエゥーゴでの旗艦のポジションのアーガマにシンタとクム連れてきてんだから
    それとも血統で差別してるってか

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:59:11

    あいつ結局自分の目的は毎回達成してるからな
    悲鳴あげながらなんだかんだ敵を倒すのがアムロなら、しんどそうにしながらなんだかんだやりたい事やり遂げるのがシャアだよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:59:28

    >>103

    GQから入ったシャアの新規ファンが盲目的にシャアを誉めててその中に「牛に優しい」があった

    あとは博愛主義者とかもあった

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:59:37

    >>103

    他下げシャア上げしたいタイプの人が逆シャアでシャアは牛を引かないように避けたからシャアは優しい!

    みたいな頭おかしいこと言ったことからそういう厄介な人をシャア牛って一部で呼んでる

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:00:54

    シャアは良い人をやろうにも本人が不安定だからそれを貫けない
    そもそも復讐しなければなどと何か抱え込んで走り出してしまうような人間がそんな単純ないいやつになれるわけねえだろってのを感じる
    純粋と言われてたのがなんか言い得て妙

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:01:54

    >>107

    あれアムロにかまけて周り見えてなかっただけなんだけどな

    牛に当たったら大怪我するのは人間なんだからそら避ける

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:03:11

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:03:55

    シャア牛はギャグで言ってるのかと思ったらレスの数日前にシャアのファンスレで熱弁しててガチだったってのが面白い

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:05:35

    >>110

    シャアは偽悪者、アムロは偽善者ってすごいなこれ


    っていうかアムロがいつハサウェイとクェスの命蔑ろにしたよ

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:05:39

    >>110

    自レス、すまん良い所スレだしスレチだから消すよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:05:58

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:06:14

    >>110

    あれってとりあえずカミーユを働かせたいからその場しのぎのテキトーこいてるだけだからね

    カミーユがそうですね!探します!なんて言うわけないw

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:08:08

    いいところもっと挙げてよ
    とりあえずシャワーシーンは男性キャラのサービスシーンの歴史に残りそう

  • 11711025/08/22(金) 19:08:12

    なんか思ったよりレスが付いて、俺がシャアの牛みたいになってて草
    リンク先気になる人は「シャア 牛」でググればフツーに出てくるよ

    良い所は血筋

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:09:37

    馬にスピード出した状態で乗れるって結構凄いと思う

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:09:42

    シャ牛の人ちゃんと本編みてるのかな…
    まるでアムロが急に飛びかかってハサウェイが慌ててハンドル握ったみたいな書き方してるけどちゃんとハサウェイに運転交代させてからシャアに飛びかかったけど

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:11:38

    でもそれだけシャアを庇ってアムロを悪人にしたいシャア牛でも何とか必死に探し出せたのが牛のシーンだけってのがむしろ可哀想

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:11:58

    >>94

    部下を裏切ってグラナダ潰ししようとしてもマチュを助けたから優しい(マチュがいなかったらキシリアに撃たれてただろお前)判定出せるなら

    正史でも優しい判定出せるとこあるんじゃね?

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:13:00

    力と力がある
    徳はない

  • 12311025/08/22(金) 19:13:02

    牛構文はギャグだと思ってるからつい貼っちゃったすまん
    良い所あげたって、乗馬が出来る所とか?

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:15:09

    髪型が格好いい

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:15:24

    髪がフサフサ

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:16:28

    >>124

    >>125

    おい嘘だろ、被る事ある?

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:16:59

    >>124

    クワトロはダサいと言われてたぞ

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:17:17

    また髪の話してる…

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:17:27
  • 130二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:18:42

    髪の話は俺に効く、やめてくれ

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:18:56

    逆シャアで額が広くなってて哀愁感じたよね
    クワトロ期モフモフしてたのに

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:18:57

    好きなところはたくさんあるけどいいところ挙げるのは同時に駄目なところもチラつくから結構難しいな
    純粋で本質的には優し…だから余計拗れたな…
    プライド高いからこそ尽力するしスペックは本物だから頼りがいあ…だから余計悪化したな…

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:22:20

    >>129

    令和女子に

    あと老け顔のクワトロよりイケメンのシロウズに百式乗って欲しいとか

    百式は令和でも通用するイケメンフェイス!

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:23:28

    >>131

    真面目な話シャアがもしハゲだったらクェスは死なずにすんだのかな

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:24:17

    >>133

    令和女子(50代)

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:31:58

    >>123

    自分が空気読めない無能って自覚持とうな?

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:34:15

    >>134

    どうだろう

    髪なくてもかっこいい人いるしな

    頭の形によるかも知れない

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:35:27

    >>134

    思想的にもシャアに共感してるからなんだかんだついていきそうな感じもあるな…

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:37:52

    >>137

    確かに

    俺もブルース・ウィリスに「行くかい?」なんて言われたら大興奮でお供するもん

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:41:33

    すだれハゲシャアなら生存ルート
    丸刈りおしゃれハゲシャアなら死亡ルート

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:48:16

    >>139

    ドウェイン・ジョンソンなんて某映画でグラサンノースリーブしてたけど普通にカッコよかったしな

    やっぱ筋肉は正義だよ

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:48:27

    ネオジオン総帥の演説だっていってすだれハゲ出てきたら演説の内容どころじゃない

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:49:13

    情けない所もシャアの魅力だと思うから
    そこも良い所、と言い張る

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:52:28

    >>143

    お前は立派なシャアファンだ胸を張れ

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:05:53

    仕事上の関係程度のコミュニケーション能力はとても高い
    仕事の利害関係なしの個人的なコミュニケーションになるとガタつくけど

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:14:21

    外見と声がいいことだけは絶対否定されないのがなんか笑える

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:19:27

    >>146

    GQから入った人の中にはキャラデザが古すぎて…、とか

    1stの時から声が年齢に合ってないなんて意見もあるよ

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:28:02

    情けない所も好きだからシャアが叩かれて?ても「確かに」と思いながら笑顔で見てるよ
    あえて言うならそういう肉厚なキャラクターが良い所だな

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:33:47

    情けなさのないフロンタルみたいな奴だったらシャアの人気はここまで続かなかっただろうしね
    奇跡のバランスでガンダム人気No.1キャラしてるよ

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:35:20

    突っ立っているだけで面白い男

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:53:47

    35くらいでもうハゲとる奴おるんかい
    ご愁傷様です

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:08:15

    シロウズのメカクレ髪型は自分には魅力的に見えんからその辺は人それぞれだなー

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:13:54

    >>24

    シャアと比較したシロッコの最大の欠点はこれといって宇宙世紀に生きる人間なら誰もが知っているような著名な人物の血を継いでいない点

    ジオン・ダイクンの名前を大義名分に使うムーブが圧倒的に弱くなる

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:23:51

    パイロットの実力と外見ぐらいかな

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:34:42

    >>86

    誰かって言うか、まぁ頼りにするやつは常にわくんだろうが動かしてるのはあくまで使命感っていう見切りの早さからの不信感でうまれたものだと思う

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:04:54

    情けなくないシャアなんてもはやシャアじゃない?

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:20:26

    シャアの善性、決してゼロではないんだけどシャアにとって他に情熱を傾けるような事象が存在すると容易く消えてしまう脆さがある印象
    なんというか優先順位が低い もしも目の前に困ってる人がいた時は自分が暇だったら助けるんだろうなぐらいの質感

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 02:02:16

    上っ面は着飾っても中身は子どものわがままみたいな精神なのが良いんだろ
    ずっと女々しく迷い続けてるのに本音は聞いてくれる人の前でしか言えないのとか内心では責任取りたくねえ!なのに外面だけは良くしたいのとか等身大の人間なのが良い所だと思うよ
    CCAは表情、話し方、目線からシャアの感情を追うのも楽しい あれだけ生々しく表現できる御大の演出の妙

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 02:16:39

    情けないところもカスなところも優しいところがあるのも全部好きだぞ俺は

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 02:21:24

    やってる事擁護できないしこいつほんま…って思うこと結構あるのになんか魅力的なんだよな
    本質的には優しいのは嘘じゃないし実際優しいところもあるが基本的にはクズな部分多いのになんで人気あるんだろうな…いや俺も好きだけども…みたいになってる

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:14:37

    真面目に能力抜きで素の人間性を褒めたのララァとアムロぐらいな気はする
    あと兄は優しかったって言ったセイラさん
    全員シャアを妄信してありもしない優しさを見出すタイプじゃないけど妄信するタイプじゃないからこそシャアがカリスマ抜きで等身大の人間として歩み寄る必要がある人たちばかり
    要はプライドが邪魔して最期までありのままの自分を褒めてくれる人の手を取れなかった

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:19:00

    たとえ中身がなんだろうとガンダムで一番人気なんだからそれで良くないか?
    グッズたくさん出ていてうらやましいよ

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:22:07

    そうなんだよな
    数少ないガチの良いところを探さなくてもシャアは情けないから人気があるってのを押していけ

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:47:29

    「これでは道化だよ」
    変に現実の自分の支持者達の姿を見ようとせずに民衆を好意的に見られる性格だったらもっと楽に生きられたのがこのたった一言で分かる
    どれだけ持ち上げられても一切ぶれずに民衆の善性を疑い続けたのはある意味シャアのすごいところだと思うんだよ
    だからこそアクシズ落とせちゃうんだけど

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:52:10

    むしろ悪役としてはかなり良いキャラ

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:02:13

    個人レベルの善性を持ちながら、大局の善を考えられる力があって
    ゆえに時に個人レベルの善を忘れて非情になってしまうんだけど、それを捨てきれはしない心も持っている

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:28:35

    ジオンが暗殺されずキャスバルのままで育ってたらどうなってたんだろうか

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:32:32

    個人レベルの善性を持ちながら、大局の善を考えられる力があって
    なおかつ個人レベルの善を忘れないキャラがいるから

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:49:18

    こういうスレはファンの惚気を聞いている気分になるな
    シャアのことめちゃくちゃ好きなんだなーと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています