- 1二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:45:35
- 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:47:00
スターモービルとかじゃないかな
- 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:47:33
- 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:48:09
- 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:52:20
いや、これはパッケージ限定ポケモン感あって伝説っぽくない
- 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:54:04
ミカルゲ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:54:51
キョジオーンでしょこれは
- 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:57:30
準伝でもいいならヘイラッシャかクエスパトラ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 13:59:01
異質さならキラフロルかなぁ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:02:41
- 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:03:46
初登場限定とは書いてないしSVに出てくるやつでってことかと
- 12二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:07:58
- 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:11:34
- 14二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:18:03
- 15二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:18:35
- 16二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:19:45
- 17二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:23:33
- 18二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:28:46
あい、とぅみまてん
- 19二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:37:28
主的には
SV初で
一定の場所でしかエンカしない(あたりをうろつかない)
異質だったり珍しいポケモンって想定? - 20二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:38:20
はい
- 21二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:40:04
- 22二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:55:02
進化前が彷徨いてたらダメならレア度高いとは言え固定シンボルでないキラーメが野生で彷徨いているフロル怪しくね
- 23二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:03:33
パルデアケンタロス(ブレイズ種/ウォーター種)は珍しいって聞いたけど伝説感は無いな
- 24二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:06:46
この流れだから言うけどミラコラって伝説感薄いって前から思ってた
その辺の砂浜で飢え死にしかけてるし、最終的に二匹捕まるし - 25二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:08:02
キラフロルでだめならもう他にはいません
- 26二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:29:41
- 27二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:32:11
ちょっと分かりにくいからスレ主の思うルールまとめてくれない?何が良くて何がダメ?スカバイ初登場で伝説っぽいやつだけがルールじゃないんでしょ
- 28二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:35:49
この手のスレでいつも思うんだけど、スレ主の中でガチガチに定義が固まってるんならスレ立てる意味なくないか?
- 29二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:36:18
多分>>4もいっちだと思うけどグレンアルマ/ソウブレイズとかいう進化前がその辺のフィールド歩いているやつに「やはりこれか」とか言ってるから基準がぶれすぎててもう無理や
- 30二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:37:21
解散
- 31二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:38:58
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:39:48
名前忘れたけど古代パラドックスは比較的伝説とかそれっぽい個体が多いような
イダイナキバとかは割と初だとびっくりする - 33二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:41:19
- 34二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:04:13
これでだめなら俺はもう知らんぞ!
セグレイブ!
カミツオロチ!
ブリジュラス!
カジッチュ以外野生であんま出んし(たぶん)割とかっこいいよりだぞ!
それにブリジュラスは進化前もまあまあカッコつけた上に専用技と専用形態(キョダイマックス)あるぞ!
まあキョダイマックスも専用技もふつーにカジッチュの進化でもあるけど
割とかっこいい方だぞ!(2回目)