- 1二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:13:57
- 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:15:01
ギャグ小説になるじゃん
- 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:16:52
糖度高めのラブコメの予感しかしない
- 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:16:53
押さえつつ押さえきれない魅力的な胸元描写が行間からチラ見えするやつだ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:17:52
飯の描写が上手い作品は名作(個人の感想)
- 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:18:04
- 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:18:05
でも炭治郎視点の甘露寺さんも上限の技全部斬るめちゃくちゃ強かっこいいお姉さんだぞ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:18:18
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:19:34
甘露寺さんの飯テロ紀行にたまにラブコメと鬼退治が混ざる奇作
- 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:19:48
身内を失っておらず、家業でもないのに命懸けで鬼と戦う正義の人だものな
- 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:20:37
炭治郎視点だと甘露寺をクソ盛ってもおかしくない人物なのがまた
- 12二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:21:20
実際娯楽小説にするなら恋柱主体だと必要以上に重苦しくならないから
ある意味最適かもしれん - 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:28:50
今後流行るのは快活パワフルな女性主人公なんだよ、玄弥(墓参り)
- 14二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:29:25
- 15二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:31:27
- 16二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:35:49
炭治郎目線の甘露寺さん何も盛らなくても強くて綺麗で鬼の妹にも良くしてくれるくらい優しくて復讐由来でもないのに鬼殺隊で人々を守るために戦ってる正義の人だから結末だけハッピーエンド化しただけでほぼ捏造無しの名著になりそう
- 17二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:38:58
問題は炭治郎の表現力というか描写の出力
場面によっては痣の時のアレみたいに擬音満載の文章になったりして - 18二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:39:04
強いて困る事といえば生き残ってるメンツ的に甘露寺さんの情報深いところまで知ってる人がほぼいないことくらいかな…?
- 19二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:42:08
家族
- 20二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:42:15
- 21二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:44:18
- 22二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:46:04
子孫「食った物で髪の色が変わるとかフィクションにしてもやり過ぎでしょ」
- 23二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:47:56
大食いすぎて婚約者からは悪態をつかれて婚約を破棄されて仕事もできず仕方なく武装組織に入ったら理解のある師匠に恵まれて成り上がっていく話?
- 24二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:51:44
特異体質が原因で人から敬遠されたこともあるけど
それをなとか人のために生かして頑張ろうとしてる明るくて前向きな女の子
と書くと大分主人公属性だよな甘露寺さん - 25二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:51:50
あーそっか、師弟関係考えたら煉獄さんも無理なく出せるのか
ええやん
強いて言えば伊黒さんの炭治郎ポイントがラスト付近までそんな高くないことくらい - 26二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:52:10
ノートルダムドパリのラストかな?
- 27二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:54:52
刀鍛冶の里の甘露寺さん力不足で力尽きる直前だった自分たちを助けに来てくれて「ここは私に任せて貴方たちは本体を倒しなさい」してくれてるし
マジでスーパーヒーローなんだよな… - 28二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:06:37
かっこいい師匠、師兄キャラの煉獄さん大人気キャラになりそう
- 29二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:22:47
柱としての頼もしさを感じた
- 30二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:33:23
作中に出てくる焼き芋と桜餅とパンケーキがやたらうまそう