- 1二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:06:47
- 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:08:09
特性は変化なしで「ようりょくそ」か、はがねタイプに毒技が効果ばつぐんになる特性
- 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:16:04
ようしょくそだと素バナと被るな
- 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:17:12
メガバナはあついしぼう
- 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:19:08
これだと産廃まっしぐらじゃないか?
- 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:19:22
- 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:22:08
- 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:29:30
耐久に寄せるとメガフシギバナと被りそうだしね
中身溶解液だからそんなに防御力無くても不思議ではないし素早さと火力に寄ってる線はまあまあありそう
あとは特性でなんとかしてもろて… - 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:55:17
メガバナは草としての特徴に寄ってるからメガボットは毒としての要素に寄って欲しい感じがある
パルデア環境考えるならAかCどちらかに特化して耐久伸ばして欲しいが - 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:13:00
両刀からは逃れられないからS削って重戦車タイプになりそう
BDどちらかが凹む可能性もあるか - 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:53:30
タイプは判明したっけ?
水袋みたいだから草水とかなってたりして。、で鋼に抜群の水タイプ新技とか。 - 12二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:41:22
- 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:48:26
Cが無駄すぎる…って言おうとしたけどメガリザXの前例があるもんなぁ…
- 14二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:53:05
たくわえる覚えるし耐久にガン振りしようかと思ったけど、BDに+50だとH80 A105 B115 C100 D120 S70
特性次第だけどダメそう - 15二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:01:01
- 16二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:08:49
- 17二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:25:45
そっか、マジでメガフシギバナとの差別化しないと駄目だよなぁ……
- 18二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:27:24
- 19二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:28:50
- 20二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:29:40
口さえ開けばいつでも攻撃出せそうって意味では素早さ高そうではある
- 21二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:35:43
今はS70だとようりょくそ発動しても抜けないやつもいるし、速くなるのは悪くはない
- 22二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:38:10
実際映像だとかなりアグレッシブに動いてたから割かしありそうではある
- 23二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:43:55
もし葉緑素のままSが90まで伸びたら最速ブエナツツミまで抜ける(ただし葉緑素のドレディアと被る)
Sが100まで伸びたら最速スカーフ黒バドを抜ける
抜いて何かできることあるんかなと思ったけど技見たら叩き落とすあったし黒バドに抜群はつけるな - 24二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:47:12