- 1二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:44:47
- 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:12:39
うわ出た…
- 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:21:16
やっぱ面が良い
わからせたい - 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:34:40
- 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:45:30
この作品はシルフ曇らせですので…
- 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:46:28
かわいいね
かわいそう - 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:03:52
- 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:24:29
成功した事自体は問題なかっただろ
戦術による奇跡的な勝利を政治による最悪の事後処理で無に返しただけじゃないか - 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:25:56
もう上層部がダメだこりゃ感がでてるの…すごいっすね
- 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:46:18
ネタバレ この女おかげでオースティンは勝つ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:09:34
小説とコミカライズでほぼ同時にシルフのビジュアル公開になったわけだ
この頃の自信満々の目よ - 12二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:14:08
史上最悪の愚将じゃん
- 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:55:06
- 14二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:30:44
うーわ! あーい うー!
- 15二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:38:45
すいません、主人公も同じくらい曇るんですけど一体どうしたら!?
- 16二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:51:50
- 17二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:08:21
もう少し無能かもっと有能であれば幸せを手にできたかもしれない…蟻以下の悪意ある策謀にかかったのが不味い
- 18二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:35:39
コミカライズの作画担当もシルフの作画に"ガチ"である
- 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:21:13
ニコニコのコメで女性版アンドリュー・フォークやら牟田口って予想混じりだったけど、あそこまで無能なら苦労しないって話だなw
- 20二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:06:21
この後あんなことやこんなことになるの可愛いね
- 21二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:13:34
- 22二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 03:50:41
アレックスさん相手にここまで薄情な態度なのも逆に新鮮味があるなあ
- 23二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 04:30:08
さもありなん
俺たちが知っているのはラストのあの選択ができる完成されたシルフノーヴァであって、初期シルフは自信過剰と見識の狭さを兼ね備えた悪い意味での理想主義者だからね
アレックス将軍が睨み合っていた現実がまだ視界にも入ってないお年頃なんだ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 07:14:23
そういやシルフが世紀の愚将化してるのって書籍で解決するんだろうか
いくらプロパガンダありにしてもクソミソに言われるような実績じゃなかったし - 25二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 07:24:16
当時は士官学校を卒業した直後の自惚れ思春期愚将ちゃんだし