つまり人気の激重感情の反対の激軽感情のキャラを作れば

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:49:25

    新鮮味が出て人気が出るということか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:49:47

    チョロイン…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:50:36

    誰とでも仲良くできるけど誰にも深入りしないキャラ…
    ……なんか不気味ですね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:50:55

    >>2

    いや

    互いにほとんど興味もなけりゃどっかいってくんねーかなと考えては関係という事になっている

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:51:07

    ヒソカ…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:51:59

    >>5

    確かにヒソカは誰か一人に重い感情を向けるというより自分を楽しませてくれそうな相手に片っ端から唾つける感じでリラックス出来ますね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:52:06

    >>3

    マサイの戦士騙されない コイツが何かしらの激重感情を抱いているのはニオイでわかる

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:52:08

    どれだけの恩人や友人でも都合次第で秒で切り捨てるのとかは具体例はともかく一定数いそうではあるけどいかんせん扱いが難しそうなんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:52:11

    軽いからこそ好き好き言いまくるメスブタとか結構人気出るとは思ってんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:52:47

    それってただのビ ッチって言うんじゃないスかね?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:52:50

    >>5>>6

    ヒソカは属さないからね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:53:06

    >>7

    なんでオタクってこう重たい感情()とやらを求めてるんスかね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:54:15

    峰不二子…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:54:21

    みいちゃん…が軽いのは頭と尻でしたね🍞

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:54:29

    その手のキャラはただ金や利害関係で繋がってるキャラとしてそこそこ人気出る属性と思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:54:48

    ワシ…軽薄な人気キャラに心当たりがあるんや

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:56:14

    >>3

    PSP辺りに出てた本編介入型のゲームのオリ主…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:57:48

    ジョジョ8部の岩人間…?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:58:29

    ああ運命的な出会いをした命の恩人か あんた邪魔するからもういらない
    ああ何度もぶつかり合った宿命のライバルか あんたとチンタラ戦ってる暇今はないからもういらない
    ああ生き別れの兄弟か あんた会ってみたら思ってた感じのと違ったからもういらない
    ああ師匠か この期に及んで先生ヅラするあんたもういらない

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:58:54

    >>12

    なんでって…ギャップやん

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:59:34

    >>6

    唾つけてたやつと戦ってもなんか楽しくなくなっちゃったなあ

    殺そっかなあ

    殺した

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:59:59

    実際軽薄キャラは内面激重だったりするからな、鰤の浦原とかそういう感じ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:01:29

    >>20

    >>22

    つまり他者に向ける感情が重そうに見えて実際は「ああもういいよそういうの」みたいなノリであっさり縁を切り捨てるキャラがこれからは一周回って流行るということか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:01:40

    >>12

    人の気持が分からないから記号化されるほど分かりやすい重苦しい感情見てると安心できるし

    人と関わった経験が少ないから重苦しい感情を持ってる人の怖さが想像できないのかもしれないね

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:02:10

    めだかボックスのこいつ……?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:03:18

    ドライで爽やかなキャラみたいなものと想像したのが俺なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:04:03

    >>23

    やばっ演出によっては本当に人気出そうだよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:04:05

    >>12

    味がしないより味がする方がいいに決まってるやん…

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:04:37

    >>23

    狛治要素抜きの猗窩座がそれっぽいっスね

    杏寿郎すげぇ…とか義勇すげぇ…とかやってるけど満足したらはいはいもうええやろで終わらせに来るんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:05:19

    >>23

    ふざけんな大体ヒソカやないかっ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:06:00

    童磨…?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:06:26

    激軽感情のキャラ=大体ヒソカってことは本当に人気が出るタイプの属性ではありそうでムカついてきますね…

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:07:02

    どのツラフレンズ…?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:07:07

    感情が無い系人外キャラなら世の中に溢れてるヤンケシバクヤンケ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:07:59

    >>30

    お前それがヒソカが例えゴンキル相手でも「なんか期待外れになってきたなあ」と思ったら躊躇なく殺すタイプと言いたいんかい


    ……殺しそうですね(パンッ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:08:31

    だいたいコイツ…
    仲間への外面はいいけど自分の利益のために使い倒す以外はマジで何の感情も持ってなかった…

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:09:47

    いわゆるサイコパスキャラがそうだと思われるが・・・

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:13:36

    サイコパスにありがちな極端な執着を見せると激軽感情キャラから遠ざかってしまうのだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:13:49

    >>37

    ぶっちゃけサイコにも何かに対しての感情を拗らせているからそれ以外に対する感受性が麻痺してるタイプとそもそもまんべんなく欠落してるタイプがあると思うのん

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:14:17

    >>38

    あれっ吉良吉影は?

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:14:56

    なんかむかついたとかで軽率に人を殺すタイプは激軽感情に入るのか教えてくれよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:16:20

    >>36

    待てよ、飯に対しては激重なんだぜ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:17:08

    >>41

    激情に振り回されてるヤンケ

    激軽感情キャラなら己の感情にも振り回されるべきではないと思われるが…

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:19:27

    よしっ宿敵との対決に拘ってる感出してるけど内心は「ぶっちゃけ面倒だからさっさと殺したい」程度にしか考えてないキャラを出してやるぜ
    その宿敵を殺したらすぐさま別のライバル枠を設けてやるぜ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:21:27

    ほう…外はしっとり中はパサパサか…

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:22:12

    >>25

    待てよお姉ちゃんのことは好きだったんだぜ

    まあ俺みたいな奴には振り向かないし苛烈過ぎるから娘で妥協するでヤンス

    あ、娘も苛烈過ぎた

    じゃあその影武者で妥協するでヤンス

    そして怒りを知らない梟は言彦にぶっ殺された

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:22:26

    そのキャラを繋ぎとめるアンカー役がいないと制御できなさ過ぎて漫画上では扱いにくすぎる
    魔王の蝉とか割といい線行ってるかもしれん

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:24:03

    このスレでヒロアカのAFOに求めてたものに気付いたのは俺なんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:24:56

    >>44

    その宿敵が勝手に自分の知らないところで死んで怒りを表すかと思いきや「おーっアイツ死んだんスか ムフフそれはよかった」と普通に嬉しそうな反応させて本性を表現するのがウマいで!

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:25:28

    ◇童磨…?
    色々好き勝手ペラペラ喋ってたの全部ただの思いつきでしかなかったんだよね
    こんなのに負ける俺かわいそ…とか考えようとしてたけど結局それにも執着できなかったしなヌッ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:25:35

    刹那で忘れちゃった…?

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:28:19

    でもねオレ完全に感情が無かったり感情に振り回されないキャラを激軽感情って言うのも違うと思うんだよね
    激軽感情って字面から感じるのはどっちかというと「熱しやすく冷めやすい」みたいな感じでしょう

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:33:11

    割と人気出そうでリラックスできますね…
    トリックスター枠だと思われる

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:33:52

    想い人に執着して騒動を起こすタイプのヒロインかと思ったら平然と他の相手に惚れ直す淫売のクソ女とかはめっちゃ荒れそうだけどコアな人気出そうなのん

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:35:55

    ライバル認定した相手と決着をつけるたびに「ムフフお前はワシの生涯で一番の好敵手だったのん」みたいなことを毎回抜かしてほしいのん

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:36:54

    >>54

    ヨヨ…?

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:38:54

    >>55

    (後で自分にとって一番の好敵手だった相手を聞かれたそいつのコメント)

    「もう思い出せないっスね ほら 俺は未来しか見てないから」

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:40:18

    >>56

    ヨヨはそもそも執着と言えるレベルの行動を見せたことがないから違うのん

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:40:56

    よしっ
    家族を覚えることすら無く知らない家族として入ってもなんとも思わないぜっ

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:41:36

    >>59

    あわわお前はダチョウ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:46:03

    気軽に運命の出会いをして気軽に千年の恋を冷ますようなのは一周回って面白いと思ってんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:50:09

    >>44

    >>49

    仕留めた瞬間ため息ついて「やっと死んだ……」とか言いそうでリラックスできますね

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:58:47

    >>25 >>31 >>36

    もしかして中身の無い中身の無い中身の無い中身の無い中身の無い…キャラを突き詰めれば逆に魅力的になるんじゃ無いすか?


    ちなみにワシは不動産屋の感覚で人を救う強運な男しか思い付かなかったよ

    ヒロイン候補は知らない 知ってても言わない

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:06:58

    マサイの戦士騙されない
    そういうキャラは二次創作でおおっ主人公に対して初めての重い感情に目覚めていく!これが愛なんや!の激重枠にされる

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:15:58

    >>61

    確かにこのキャラは「この恋の為に全てを敵に回す!」みたいなことを相手を変えて禁断のn度打ちしてて一周回ってリラックスできますね

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:17:50

    >>63

    マネモブ…?

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:20:44

    >>65

    メスブタを超えたメスブタ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:27:05

    >>40

    すみません吉良は対人は確かにドライだけど杜王町の平穏な生活と殺人と自尊心ではめちゃくちゃ執着してるんです

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:28:18

    待て
    あんまり人気の無いやつが現れた
    12世紀の偉大なるアラゴン王の由緒正しき系譜に連なり、7つの爵位を持つ自分は、代々、軍隊長カピタンとして、フェイスレス様のもと、無敵の剣をふるってきた!自分の剣は百万の人形破壊者しろがねどもを切り裂き、一九八二年のファイナル・ムーヴ戦、昨年のサハラ戦ともに彼奴らの恐怖の的だったカピタン・グラツィアーノだ

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:37:40

    >>65

    懲りろよえーっ

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:56:08

    なんや一昔前の作品だと熱中してるアイドルやら趣味やらがコロコロ変わるタイプの友人キャラがそれなりにいたような気がするのぉ
    最近見ないですねえ

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:38:33

    >>19

    西尾維新作品でありそう

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:40:18

    >>3

    なんか主人公的だと思うんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:43:08

    このレスは削除されています

スレッドは8/23 08:43頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。