- 1二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:27:51
- 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:28:56
いいや本当に面白いことになっている
- 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:29:37
これを人間に置き換えてもほとんど問題がないと言われている
- 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:29:41
こんなのガンダムじゃねーよバカヤロー
まぁお禿はそれを望んでいたんやけどなブヘヘヘヘ - 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:30:25
作品としての面白さには自信をもて……鬼龍のように……そして地球圏とコロニー側の立場が宇宙世紀とは違うっていうアプローチも面白いぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:33:09
Gガンダム 地球とコロニーの対立構造など基本的な文脈はオーソドックスだと聞いています
設定を抜き出すとちゃんとガンダムシリーズの衣を纏っていると - 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:35:24
異端のように見えて環境問題宇宙と地球の軋轢戦争
ガンダムのコンセプトの枠組みには入ってるんっすよね - 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:36:49
何が言いたんや?
- 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:36:54
- 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:37:24
面白いことは疑う余地ないだろうがよえーっ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:37:33
超技術が発展して宇宙でも楽々住めるようになった結果資源も取り尽くし汚染も進んだ地球は宇宙に上がれない貧乏人の住む場所になって宇宙が金持ちのすむ場所になり、国家間の戦争の代わりに行うガンダムファイトは地球で行われるので更に破壊や汚染が続いているという構図は外面だけのインパクトからは伝わらない味なんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:38:27
面白いけどガンダムの雰囲気というか空気を知るために観るのはやめておいたほうがいい作品…
- 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:38:47
まあやってることがオリンピックで格闘技だから反発が出るのは当然なんやけどなブヘヘ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:40:03
「戦争しないから平和でいいヤンケというのは地球や宇宙に上がれない人間を犠牲にしているだけの欺瞞ヤンケ」と「地球を慈しむのなら人間だって地球の一部なんだからエゴで人類だけ絶滅なんて許されるわけないヤンケ」の衝突はほんと良く出来てると思ってんだ
各国隠し持っていた”戦力”一丸となってデビルガンダムと戦うために使うのもガンダムファイトの作った平和は決して無駄ではなかったとわかるシーンだしな ヌッ - 15二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:41:50
- 16二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:43:18
- 17二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:45:07
えっ 本戦入るまでそんな流れで本戦入ってからも暗殺者だの反則行為だの各国の思惑だの盛りだくさんでしたよね
- 18二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:45:07
- 19二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:46:51
やっぱりニュータイプの代わりに拳で心を通じ合うのが面白いよねパパ
しかも意外と最後は言葉で相手と通じ合う - 20二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:48:07
- 21二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:51:20
◇このマンダラガンダムは?
- 22二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:53:05
最初に観るガンダムとしておすすめしてはいけないとお墨付きを頂いてる
- 23二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:53:13
- 24二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:54:55
でもマンダラのカッコよさは是非本編見て確かめて欲しいよねパパ
- 25二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:57:00
- 26二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:05:27
最初から最後までアツい展開の連続なのは好感が持てる
- 27二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:08:52
ファイターは本物のマンモスなんスよ
- 28二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:09:47
昔…父から聞いた事がある
Gガンダムは見た目の印象よりはガンダムしてると
真に型破りでハチャメチャなのはガンダムWだと… - 29二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:12:03
アナザー1作目でこれを出すとは見事な心意気や
現代でもアホほど愚弄される事は想像に難くないんだよね - 30二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:14:02
マーメイドガンダム…イケメンパイロットでサイサイシーと互角に渡り合う強キャラだと聞いています
でも見た目はダサい魚の衣を纏っていると… - 31二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:21:21
実はナイーヴなドモンとかキャラの造形もガンダムしてるんだよね
- 32二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:21:36
欺瞞だ、トンチキな見た目と整備不良の裏で明らかに過剰な戦力を隠し持っている
- 33二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:21:43
素手でモビルスーツ倒す歴代1番はちゃめちゃな作品やん
30周年迎えて元気しとん? - 34二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:22:38
- 35二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:23:43
マスター所か1話ミケロにもやられると思われるが…
- 36二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:29:06
- 37二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:32:13
師匠と最終決戦してる時の問答か
逆シャアのアンサーになってるぞ - 38二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:34:58
ガンダムシリーズの科学技術の進み具合だとGレコかコレがトップってぐらいイカれた技術レベルしてるんだよね 怖くない?
”気力”を”エネルギーや力場”に変換!? - 39二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:38:14
地球の環境のこととかコロニーと地球の関係とかちゃんと宇宙世紀のエッセンスもちゃんと押さえてるんだよねパパ
- 40二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:44:16
確か木星くらいまでなら旅行で行ける距離なんスよ
- 41二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:48:32
自由の女神砲とかふざけた武器で笑ったのは俺なんだでも裏を返すといつでも戦争できますよってことなんだよね
- 42二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:49:43
そのいつでも戦争できる兵器を使わずにガンダムファイトしててかつ秘匿しておくべき武器をデビルガンダムと戦うために惜しげもなく繰り出すって意味で希望のシーンでもあるんだよね
- 43二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:53:32