ん、冬コミに申し込んだ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:27:01

    初めてで何もかも分からない…頒布数やサイズも事前申請なのを申込中に知った

    とりあえずラノベ一冊を参考にサイズ、ページ数を申請したけど100P近く書ける気がしない…

    勢いで申し込んだのを少し後悔してる…

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:30:46

    まさか構想も作品もできてないのに申し込んだのか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:32:28

    小説本でも出すのか?
    とりあえず校正頼めそうな相手だけでもアタリ付けるんやで

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:34:18

    表紙どうすんの?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:34:22

    ヴァルキューレの小説本を出す予定でプロトタイプに当たるものは出来てる…

    それ以降の話がまったく……

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:34:42

    あの頒布数と値段は規模感チェックするだけだから事前と違えても全く問題ないぞ
    SSで100Pは相当頑張ってる(5万字レベルなので)、印刷費考えても例えば32P(2万字くらい)で1冊出しても誰も怒らない

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:37:56

    >>4

    どうしよう…絵心ないけどサクカはなんとか描いた


    >>6

    有識者、ありがたい…100Pって5万字もするんだ

    平均5000文字の話を5~6話で考えてるから、もっと短くなりそう


    https://bbs.animanch.com/arc/img/5413744/1

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:39:38

    ブルアカのじゃなくてもいいから、小説本を何冊か調達して研究するのはアリかも
    まあ量感とか構成のイメージにはなるはず

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:42:21

    >>8

    今年の夏コミ含めて、何度か参加して小説本も買ってるから

    参考になりそうなのはいくつか…


    抽選だから落ちることもあるし。って軽い考えしてた過去の自分を殴りたい

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:43:30

    >>7

    文庫本1冊200ページで10万字余りとかだからね

    普通の商業と同じように組むなら1Pあたり40字17行


    小説同人誌は色々買ってみると参考になると思う(ガチガチの文庫からB5に3段組で組版したやつ、A5のホチキス止めコピ本とか本当に色々ある)

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:43:43

    まあ向こう見ずでとりあえず申し込んだろ!って方がいいわ
    いつかやろうだといつまでもやらんし

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:44:24

    100ページか…改行や余白で傘増しするにしても3万字は欲しいな

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:45:41

    友人知人にアテがあるなら合同誌にするのもアリだけどね
    どこかのコミュニティとかでもいいし

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:45:43

    ん、ちょっとここで連載してたss全部で何万字か数えてくる…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:46:40

    100なら単純計算で5万文字くらい?

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:46:41

    pixivが主戦場だと勝手に文字数数えてくれるので便利(もちろんルビとか改行とかの関係で完全に原稿用紙換算にはならないが)

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:48:07

    サークルカットの左上部分には何も書いてないね?
    初サークル参加で落とされる要素があるとしたら、それとジャンル違いくらいしかないから

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:48:30
  • 19二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:50:20

    入稿前に時間をたっぷりとって、組版をきちんと整理するといいですよ!
    行間と字間のバランスとか、
    ノドにたっぷり余白を入れるとか

    組版が悪いとパラ見で立ち去られることもあってね…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:51:04

    イラストの練習しようぜ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:51:59

    >>20

    挿絵はいらんやろ

    表紙絵は絵師さんに有償依頼すれば良い

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:52:46

    挿絵は何故か前半に偏るからな
    …なんでやろなー

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:52:50

    手伝えることあれば手伝ってあげたいが

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:54:16

    イラストは表紙絵さえ何とかすれば良い
    自力が難しいなら絵師に頼むんだ
    今から依頼すれば間に合う

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:55:33

    確認するまでもないことだろうが、Skebで頼むなよ?
    あれは手配書を書く場所であってオーダーする場所ではない

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:55:48

    内容まだなのに今から頼んじゃうのか

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:56:23

    サクカは描いたってから、それを表紙に使ってもいいし

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:57:45

    >>26

    既に構想が思いついてるなら今から頼んだ方が良い

    決まってないなら決まるまで待った方が良いが…当選してからだと期日が短いから絵師側が間に合わない可能性がある

    だからなるべく早い方が良い

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:59:13

    早めに動くほどスケジュールの融通もきくしね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 17:59:42

    とにかく
    受かってる前提で作業を始めた方が良い
    善は急げだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:01:42

    >>18

    ん、とりあえずベタ移植した原稿を興してもらった…311P

    文字数は8万4千…3か月くらいここで書いてたかな


    >>25

    そうなの?


    >>30

    もちろん、メインは原稿作業にするつもり


    みんなのアドバイスが速くて、目が回りそう…けど、凄く助かってる

    ありがとう

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:05:27

    表紙絵の依頼するなら

    その絵師が運用してる依頼フォーム > Gmail > TwitterのDM やディスコード > skeb

    かな優先度

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:06:15

    ところで、頒布数ってどうしたらいいの?

    私は無名も無名な透明よわシロコだから、20って申請した。

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:08:30

    頒布数は人によるとしか言えない…
    小説を20刷る人もいれば小説を100刷る人もいる
    自分の財布と相談だな
    先に印刷会社決めてから考えた方が良いかもな

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:10:42

    Skebについてだが、ガイドラインに「クライアントは原則としてプロフィール画像への使用や個人鑑賞に限って利用可能」と書かれてるのと、それ以外の部分から表紙絵に使う絵の依頼には向いてない。

    まあpixivかTwitter(現:X)やってる絵師なら、別の導線作ってくれてるやろ


    クライアントガイドライン | SkebSkeb - Request Boxlp.skeb.jp
  • 36二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:12:51

    全く接点ない絵師だったら専用のフォーマットかGmailで依頼だな
    話したことある絵師だったらまずメールで依頼してからDMでリマインドするとかだな

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:16:31

    依頼する以上TPOや礼儀礼節を弁えなければな

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:19:47

    あとは金か…
    サークルの場所代で約1万
    100冊するなら印刷代で10万ってとこか?
    あと表紙絵の依頼で最低でも3万
    加えてポスターやコミケに必要な道具(式布とか)の費用か…

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:21:43

    ぶっちゃけ内容がちゃんとしてるならあにまんで絵描き捕まえちゃうのもありな気がする

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:23:58

    >>38

    コミケってサークル代先払いじゃなかったっけ?

    今はオンデマンドとかあるからページ数次第だけど少部数低価格で作れるぞ

    表紙の依頼3万とかプロ級に頼むの?

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:25:39

    >>40

    いや

    オンデマンドでも

    さっきのスレ主が言ってたページ数と

    100冊云々の話を加えると

    10万くらいになる


    20冊ならもっと安くなるだろうが…

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:27:35

    ドンピシャで協力できそうな内容だからザッと書いておくね
    参考にしてもいいし読み飛ばしてもいい

    別ジャンルで文庫本サイズの小説本を5冊くらい作った時の経験だけど、大体7万字書いて240〜250ページくらいだった
    だから単純計算、字幅詰めずにゆとりを持てば2〜3万字で100ページくらいにはなると思う

    あと印刷金額だけど、カラーの表紙カバーをつけるとか入稿時期の早さとかでも変わるから参考程度ね
    254p80部、表紙カバー無し表紙カラー印刷で80,000円しないくらい
    ポプルスだとこれくらいの金額だけど印刷所によっても違うから注意ね

    ……書いてたら僕も書きたくなってきたな……
    ブルアカ書いたことないけどノリで申し込んでみようかな……

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:27:53

    >>40

    プロ級だったら3万じゃすまんぞ…

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:29:31

    前頼んだ時は「この人絵かわいい!」って人のDMに正直に「はじめてなので失礼ながら相場感がわかりません、ご依頼可能ですか?可能なら表紙一枚いくらで描いていただけますか?」って質問した
    結果4〜5万だったかな

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:31:03

    じゃあ3万はむしろ安い方か…友達価格的なアレだな

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:06:51

    >>42

    ん、経験者の有料級アドバイスありがとう…


    表紙は本当にどうしよう…こんな絵だったらいいなっていうのはあるから

    資金と工期考えて絵師さんをあたってみる?……ん、怖い


    申し込んだ後に、サクカにもバッチリと喧伝した小説の内容に不安がおびただしく襲う

    別スレで、コミケに申し込めと背中押されたけど全てが自分に降ってきてる…でも、やる…コミケに本を出すのは夢

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:12:59

    >>46

    表紙絵、もしかしたら協力出来るかもしれません。

    どの生徒か、どのような構図か教えていただくことは出来ますか?

    似ている理想なイラストを教えていただく等でも構いません。

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:19:00

    >>47

    ん、ありがとう

    その協力がどこまでか分からないけど、無償でやってもらうのは気が引ける

    って、綺麗事が言えたらいいけど少し胸を借りるかもしれない

    あとで、こんな感じの絵っていうのを投下する…スレ落ちてるかも知れない

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:35:10

    >>48

    一言で言うと依頼の斡旋、という形になると思います。

    知り合いの絵師が前向きに考えています。画力はある程度あると考えています。

    絵柄の好み等があると思いますので数点イラストを見ていただき、希望が合えば、というお話です。

    ここの規約を確認したところ、規約違反ではないと思っていますがあまりする話でもないと思いますので

    これ以上は捨てアドレスを晒しますので、そちらに連絡をいただければと思います。

    もし必要なければこのレスは削除していただけると助かります。


    [email protected]

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:49:13

    コミケのFAQ読んでみたけど申し込み時と当日の頒布物で内容が違っても問題ないって
    だからページが少なくても大丈夫みたいよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:26:36

    イラストorマンガ本出してるサークルも仕上がった頃には8ページずつ減ってるとかあるし問題ないでしょ、きっと

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:29:19

    印刷会社に間に合わないくらいギリギリで完成して当日の朝コンビニで刷ってコピー本として販売した先生とかいるのかな

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:51:02

    >>7訂正

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:26:56

    ん、協力申し出てくれたスレ民がまだいるか分からないけど

    表紙にしたい絵の構図を恐れ多くも描いてみた…

    そして出す本の内容にも関わる事だから……凄く怖いし不安…ん、でもやる。

    待たせるのも悪い

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:37:15

    まず…その……ヴァルキューレ本を出すって言ったけど……

    ん、出すのは…ヴァルキューレのオリ生徒がメインの本…フブキと絡ませる予定

    ん、言いたいことは分かる…オンリーか笛でやれって…


    それで、表紙絵はこんな感じに窓辺のソファー席を一つ空けて

    最奥の席でドーナッツ片手に持ってるフブキとオリキャラの背中っていう構図の絵を表紙にしたい

    けど、オリキャラ…ん、ここが一番ネックになる……背中だけだとしても……受けてくれる人がいるのか…

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:38:53

    サークルカットにオリ生徒出ることは書いたかね?

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:39:58

    >>56

    書いた、ヴァルキューレオリキャラ本ってでかでかと

    申し込み事項の頒布内容にも

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 02:05:55

    >>54

    >>55

    上でメアドを晒した者です、こちらオリキャラも多数描いておりますのでオリキャラという点が障害になることはないと思われます。

    実際の連絡のやり取りはXかdiscordでやりたいと考えているので捨てアドで返事をいただければと思います。


    ただ勘違いされているとお互い不利益になると思いますので念のため、無償ではありません。

    絵師に声をかけるのが怖い、とありましたので、条件をある程度満たす絵師がうちにはいるよ、という紹介です。

    既に絵柄が好みな絵師さんを見つけていらっしゃるのでしたらそちらに依頼するのをオススメします。


    ご検討してくだされば、と思います。

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 02:11:54

    >>58

    ん、ありがとう。コンタクト取るかもしれない…

    正直、絵師探してる精神的余裕が今は無い…あと、気になってた絵師さんは

    冬コミに申し込んでた。

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 02:31:26

    >>59

    了解致しました

    連絡の際はスレ主様と証明出来る画像を添付してくださればと思います(スレ削除が写った画像等)

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 07:05:29

    我は同人誌作成に憧れを持つ絵描き
    余計かもしれないがここにも表紙描くよって人がいると一応言っておく

    どうしようもなくなった時の最終手段として使ってくれ
    ちなみに条件次第で校正と売り子を兼任してもいいぞ

    以下に捨てアドレスを張っておくぞ

    [email protected]

    スレ主じゃなくても興味を持った人は連絡してくれ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:13:43

    >>61

    ありがとう。もう1個プロト版兼サンプルを描いてから

    絵描きの2人に連絡するかもしれない…

    ん、連絡取ったとき、絵のサンプルを見て判断しますは

    失礼なのかな…

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:41:41

    >>62

    ん、書いてからが描いてからになってる…

    書くのはssのほう、絵じゃない…

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:54:45

    >>62

    絵柄を見て決めるのは依頼者側の権利ですので全く失礼ではないかと

    ただ絵師側にも他の依頼等の都合もありますので、早めにサンプルの提供を受けることをオススメ致します

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:06:16

    >>62

    我は61

    失礼ではないぞ

    むしろさっさと連絡して判断してくれた方が待ってる時間が短くて嬉しいぞ


    そちらのサンプルができていなくてもいいぞ

    ただ最低限、どんな雰囲気の話を書くかだけは教えてくれ

    シリアス、ほのぼの、ギャグ、みたいな一言でいいぞ

    それによってサンプルを考えるぞ

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:08:53

    小説本はあまり捌けないが、出す事に意義があるのでそれでもと言い続けて欲しい

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:10:24

    >>62

    自分も参戦していいっすか?

    エロも普通のも行けます

    503746c6a68dc19777b5f4bc49198b843493282386545566.png@1052w_!web-... - mimemomimemo.io
  • 68二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:42:33

    ん、絵描きが現れた事すら奇跡に近いのに3人目が現れた…かんしゃぁ~

    61の言う通り、こっちのサンプル出来上がってからじゃ遅いのを理解したから

    >>67以外の2人に、これからコンタクトを取る。

    ん、それで向こうだけが要望を聞くのはフェアじゃないから私も最初の方に言ったプロトタイプを晒す。

    絵描きさんは、私のssで判断して断ってくれて構わない…証拠としてタグに晒し中と追加しておく

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:44:40
  • 70二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:06:48

    Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:11:16

    ん、67にコンタクトを取らないのは、まず他の人のサンプルが見たいからで

    最初から除外したわけじゃない…あなたは既に絵を見せてくれたから一度外した…

    勘違いさせてごめんなさい。

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:51:36

    ん、今しがた>>49とコンタクトが取れた…

    まさかの知ってる方でびっくりした…世界って案外狭いね

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:52:14

    >>72

    おお~

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:10:01

    ん、散歩ついでに頼みたい表紙の構図をいちおうスキャンしてくる

    スレに貼ってるから必要ないかもしれないけど、備えあればなんとやら…

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:11:47

    私は絵描きじゃないけど商業の書籍編集経験者

    お節介かもしれませんが、簡単な校正校閲でならいっちょ噛みできますわ

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:25:04

    一般通過小説家志望先生ワイ、参考として見させていただく

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:49:47

    我は61

    スレ主へ
    もしかしたら迷惑メールとして処理されてるかもしれないから、迷惑メールのところも確認してほしいぞ

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:54:16

    やはり…コミケは良い文化…
    (絵は描けないので非参加、ただし小説書いてるので参考にさせてもらう)

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:55:20

    ワイもお絵かきマンだけどレベル高い人多そうだしもうええな!

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:12:31

    ん、気が付いたらまた有識者…

    恐れ多くも…いや、ちょっと怖くなってきたけど

    ありがとう…ここは、温かいインターネッツ


    >>77

    ん、迷惑メールフォルダにあった。確認しておく


    >>79

    まだ、選考段階だから大丈夫

    ……ちょっと上からな目線過ぎたね



    小説化志望…笛やなろうから連載は夢がある…

    ん、ただ申し込んでからわたわたしてる姿は反面教師にして

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:54:20

    ん、3人のサンプル見せて貰ってるけど…どれも良い

    けど、たぶん私の内心は…正直もう決まってると思う……

    挿絵か裏表紙かで、全員入れたい…ん、資金があったら…お金持ちになりたい……

    情とか何かで選ばれるのも相手には失礼…断る勇気も必要……それでも…

    ん、幼馴染にお前は甘い。と言われたのがここで効いてくるなんて…


    それよりも救えないのは、私はまだ一文字も書けてない……ん…責任を果たせ、よわシロコ

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:56:13

    頑張れ
    締切はお前を強くするし、相手のある話ならなおさら早く書ける

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 07:18:57

    >>81

    悪魔の囁きをしよう


    来年のコミケやオンリーイベントなどであと二つ小説を作れば全員採用できるよ(資金面に目を瞑ればの話)

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 07:26:36

    頑張ってください応援してます

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 16:54:06

    さてどうなる

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:16:24

    大変申し訳ありません、今まで寝ておりました。

    これから再度、サンプルを確認したのちメールを送らせていただきます。

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:59:09

    ハーメルンのメッセージから私も連絡を送らせてもらったよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:08:56

    決済締切も終わってあとはもう当落を待つだけ
    製本依頼も結構面倒くさいので10月末までには原稿を完成してしまおう(そして原稿完成後に来る当落通知)

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:44:38

    ん、頭痛すぎて眠れないから怖い話をひとつ

    私は合同誌に4回参加して2回締切落とした…

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:57:20

    合同誌とかよく見かけるけどみんなどこから参加してるんだろってなる

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:05:04

    >>89

    怖い話というか…ただ反省すべき話でしかないというか…

    まあ何があってそうなったのか知らんし聞くつもりもないけど

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:05:50

    >>90

    ん、私の時は普通にツイッターで参加募集してた

    pixivとかでも合同やりますとかで宣伝してるとこもある

    イラスト描けたら、曲をモデルに生徒のイラストを描くっていう

    合同に参加してみたかった

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:31:56

    冬コミに申し込みして作品書いて絵師に連絡取って……というこの一連の流れを見守らせてもらいます
    一人の同人作家がコミケに飛び立つ瞬間を観れるかもしれないのはかなり貴重なので

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 07:34:41

    >>81

    一か月以上何の音沙汰もなく放置されたことのある身としては、お断りの連絡があるだけで優しいと感じるぞ


    >>90

    イベント検索 - TwiPlaTwiPla(ツイプラ)は、X(Twitter)を使ってイベント告知や出欠確認、日程調整を行えるイベント開催支援サービスです。twipla.jp

    ここで「合同誌」で検索してよさげなの見つけるのもアリだぞ

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:11:46

    応援保守
    表紙絵は決まったのだろうか

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:16:52

    ん、正式に名乗り出てくれた絵師さんの一人に依頼を申し込んだ

    匿名性が売りの掲示板にわざわざ名乗り出てくれた、41、61、67…本当にありがとう

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:23:49

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:42:34

    無事決まったのなら良かった

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 20:54:52

    まだ、杞憂だけど20部だと、見本、両隣への挨拶、絵師さん含め手伝って貰った人へ

    渡すのを考えると20は少ないのかな…?

    ん、でも、20部全部はける訳じゃないからこれでいいのかも……

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:13:44

    最初の本は少ないくらいがちょうど良い
    万が一読み間違えて早々に完売したとかなっても、完売経験という得難い経験を得られるので

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:19:49

    冬コミ行きたくなってきた……
    もし冬コミ受かってたら買いに行こうかな
    天気とか金の都合はあるけど協力はしたい

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:23:29

    あと地味に大事なのが国立国会図書館への納本分
    2冊分取っておけば東京と京都にて国民全員の共有財産として半永久的に保存される

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 02:52:02

    国立図書館!?
    そんなことまでするのかて話がでけーや…

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:18:57

    >>103

    そんな大したことないぞ

    図書館に送りつけて保存してちょーだい、ってするだけだし、たいてい書籍の形してたら受け入れてくれる。

    ご立派な大辞典も、高額な美術書も、エロ雑誌やらなんやらも貴賤なくだいたいそこで保管されてる


    ちなみに俺の爺さんが生前書いてた、別になんか賞取ったりとかとは一切縁がない自費出版の詩集も国立国会図書館に収蔵されている。

    血縁にはだいたい配ってあるし、爺さん自身がパンピーOFパンピーだったので、今後百年誰一人借りないかもしれないけど置かれている。

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:03:41

    当選するといいねぇ

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:26:56

    こういうのって全くの無知なんだけども、色々準備して依頼とかもして…
    でも抽選?に落ちた場合ってどうするのかな、実物を作って次回の抽選に応募する感じ?
    抽選落ちたから依頼キャンセルです、とかは出来ないだろうし
    依頼した分は受け取って製本化は次回当選するまで待つ感じなのだろうか
    スレ主でもないしただの興味本位の質問です
    無事当選することを祈ってます!

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:39:59

    >>106

    ん、私がツイッターとかで見たのだと

    別なイベントに持っていくか当選した

    知り合いのサークルに置かせて貰うとかしてた…


    落ちたら私はどうしよう…まだ、考えることじゃないけど

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:05:59

    >>107

    なるほど…色々大変そう…

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:23:15

    >>107

    小規模の即売会とかに持っていくとかかな

    ブルアカ規模ならオンリーイベントはいくらかありそう

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 07:17:06

    保守

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:20:40

    ん、200文字しか進んでないのに、

    オリキャラの家にはアイリスオーヤマの冷蔵庫があるとか、どうでもいい設定思いついてるんじゃない…

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:33:13

    保守

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 02:56:54

    >>111

    なぜキヴォトスにもアイリスオーヤマの冷蔵庫があるかは理由付けできそう?

    不可能なら作中の言及は避けた方がいい。

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 11:43:15

    応援ほし

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:05:33

    保守

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 20:38:46

    ん、保守して貰えるのは嬉しい…けど、あとは原稿進めるだけだから

    報告することも特にない…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています