勉強しか取り柄が無い奴に向いてる仕事

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:07:34

    何?
    得意なのは同じ問題集を繰り返し解くとかの反復作業であって研究とか開発とか創造的なのは物凄く苦手な場合

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:10:42

    ライン工じゃないスか
    単純作業向きだと思うのん

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:21:30

    >>2

    その程度でストップする程度のスキルなら言うほど勉強も得意では無いだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:22:33

    プログラミング……?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:35:48

    独占的な資格じゃね会計士とか税理士とか

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:38:20

    手術しないタイプの医者

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:39:11

    公務員だろ
    官僚を目指せ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:39:42

    プログラミングでもやれば?
    あれ創造的とはいうけど、やってる事同じことを繰り返してるだけだぞ(暴論)

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:40:35

    勉強すら向いてない人間に向いてる仕事ってあります?




















    勉強以外も全くできない前提

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:41:37

    決まりきった作業を延々続ける業種ってライン工とかピッキングとかレストランの調理担当とかそのへん?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:43:07

    自称勉強しか取り柄がないやつはだいたい勉強も取り立てて秀でてるわけではない説

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:45:50

    プログラムは勉強は嫌いだけど地頭が良いズルい奴が向いてる
    学歴不問だから来てくれ、AIで職失うかもしれんが

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:49:31

    >>12

    最近仕事でプログラミング始めて分からない事あってもAIがサンプルコード付きで教えてくれてめっちゃ助かる

    と同時にAIが正確すぎてこれそのうちAIが全部やってくれるようになりそうだなとも思った

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:02:36

    塾講死すればいいじゃない

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:05:26

    医者おすすめ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:07:57

    >>15

    医者なんてそれこそアドリブ力と直感力がないと大変そうに思えるんだが…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:10:52

    俺バカだからわからねえんだけどよぉ
    そういうのって学校とかで相談出来るんじゃねえのか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:11:32

    この現場猫の1番目

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:12:09

    公務員とか法曹?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:16:38

    >>19

    コミュ力が無いと無理無理

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:18:18

    >>1

    コンビニ弁当の工場で弁当に漬物乗せる仕事が向いてるよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:19:29

    >>11

    勉強できる人は大体他の事もできるからな

    自分みたいなタイプ珍しいんだって大学入って初めて気付いた

スレッドは8/23 06:19頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。