- 1二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:21:22
- 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:46:44
- 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:48:53
民間人焼きは町中にレヴァ飛行船置いといた上に分裂するやつが割り込んできたのがだいぶ悪いい
- 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:51:44
あれ変形者のせいで内通者地獄になってるから焼いてあげたみたいな意味だと思った なんで分裂した奴まで擬態できんの?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:56:54
過去の怨恨を理由に争うを起こさないが主張だから
ここからダブリン討伐に賛成すると新たな戦いをヨシとしたという結果が残るねんな…
一応今回の独立でダブリン側は(戦力の都合とは言え)専守防衛掲げたわけだし - 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:59:09
そもそも民族自決が原因で禍根を残したバベルの負い目があるのに一応団結してたダブリン批判したらそれはそれでツッコミどころになる
- 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:04:33
助け合いとか四度目はなし糞!って話をしに来たら真面目な話をしてた
- 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:11:23
あれ綺麗に変形絡みを狙い撃ちなら良いけど実際どうなんだろうな…
ヒロックでの源石爆弾町中ドカンはヴィクトリア軍人がやったとはいえ、おっしゃ!この惨事利用したろ!って気質も決して褒められたもんではないし
現状エブラナに任せきるにはいかん(ので実際いざとなりゃ妹にバトンタッチ出来ると思ってそう)なのがまぁ難しい - 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:15:18
褒められたものではない戦法は多く取ってたがそれ以上の策ある?と聞かれたらううーん…
- 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:21:06
ヴィクトリアの内輪揉め、最後にはアスランことシージ側とどちらがトップにしてもダブリンで話し合いの席について終戦&双方裁かれるべきところは裁かれて共生共存への第一歩を踏み出す
で終わって欲しいなぁ
あとアルモニがうっすら予想は付くけどあくまでよくわからん人のままになってるから、そこもなんか言って欲しい - 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:35:48
あんまりいいイメージを抱けないからどうするんかなぁ…となってる
とりあえずヴィーナ達の邪魔しないでくれ… - 12二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:42:58
内乱罪は成功すれば無罪みたいな言説を思い出す
- 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:44:57
ドラコ姉妹の親暗殺とかシージの父親(当時の国王)が身内の手で処刑とか、親世代までの歴史概要をきちんと教えて欲しさはある
正直現状だととりあえず暴担当エブラナがやる事やりきったらラフシニーにサクッと選手交代して、そんでそっち主導でヴィクトリア政府と一緒により良い落とし所見つけてもろて…なイメージ
マジで次イベで何が起こるんだ - 14二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:46:23
ロンディ二ウムの城壁のナハツェーラー達を撤退させたりとむしろヴィクトリアの国体としては貢献のがデカいのよね
- 15二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:49:18
感染者だ!捕まえろ!←それはアカンね
ターラー人の生活追い詰めまーすw←これもアカンね
過去世代のカスな積み重ねのせいでありヴィーナはなんも悪くないけど、ヴィクトリア政府を引き継ぐ以上は向き合わなきゃいかんという重責 頑張ってくれ… - 16二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:52:16
カスター公爵がダブリンの協力者になりウェリントン公爵がターラー人の庇護者で議会も要求を聞きに書簡を送りウェリントンの爵位も維持して戦勝者かのように扱うから罪を問うって言ったってどの組織がどんな正当性を持ちだして問うつもりって感じ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:52:55
我らの目的はここです
そこにいったら維持に切り替えます
を演説とはいえ言えてるのはテロ組織として偉いよねダブリン - 18二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:54:32
死人に口なしとはよく言ったものだな
証拠隠滅にも余念がない - 19二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:56:26
政治と外交と戦争が上手い
- 20二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:59:17
- 21二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:02:38
- 22二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:05:10
普段はただの害虫だけど都合のいいときだけコソコソ出てきて恩着せがましい活躍したあと美味しいとこだけ持っていくゴキブリムーブは一周回って笑えてくる
タイミングを逃さない嗅覚の鋭さだけは一級品 - 23二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:05:20
トップが微妙にバトルジャンキーの気がありつつも理性で動いてるのが厄介 テロリストの模範解答のような挙動をしている
- 24二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:21:18
サルカズ殴るルートはこれかなりのオリチャーだよね
元々のチャートは大公爵同士の仲間割れ狙いからの漁夫だろうか - 25二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:21:30
どっかで盛大にガバって欲しいけどガバると色々とかなり面倒になるからガハらないんだろうなぁ…ってなる
- 26二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:23:59
ガバると再度ヴィクトリアは戦火の炎に包まれた!
になるからなあ… - 27二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:42:12
ヒロイック都の一件とか言うダブリン最大の危機
過激派の暴走とラフシニー重傷かつ感染だからやばすぎた - 28二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:52:25
カスな世の中故に良識的に訴えても足蹴にされるしもう暴しかない←まぁ、うん…
その暴でたまにアレな事する←うーーーん
そんな訳で第一部レユニオン・第二部テレシス派サルカズに待ちなさ〜い!としたからエブラナ達は間に挟まる3rdって印象なんよなぁ
なら更なる前進を見せておくれっつか、具体的には本作主題の1つと思しき「誰もが安らげる家を持って平和なら良いのにね」命題にヴィーナら合流&そんな良い国作ろう新生ヴィクトリアで終わって欲しい
ぶっちゃけ第二部ってバベル方面描く分にはダブリン騒動抜きでも話成立させられる気がするんだよな…だから本編にいた意義が見たいというか - 29二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:28:37
軍事委員会引き込んだ外患誘致公爵(キャヴェンディッシュ)のせいで色々瓦解してロンディニウムはめちゃくちゃだよ〜(涙)
でアニメだと片付けられそう