はっきり言ってグルタは空気が読めない

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:25:12

    ブックなのも見抜けず真剣挑むなんて話になんねーよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:26:38

    うーんいままでのどきゅんを見ていたらガチだと思うのも仕方がない本当に仕方がない

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:26:51

    グルタのイキりもアレだったけどこの展開は流石に二人が蛆虫過ぎるよねパパ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:30:04

    老害作者きめーよ

    迷惑系ユーチューバーの開き直りを
    安藤百福でやるなよカス
    そもそも石神と別れてからまともにラーメン語れてねーよボケ

    才能枯れてんだからさっさと連載廃止して引退しろって思ったね

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:31:46

    珍しくハゲが普通に怒ってましたね……
    まっ なるわな……

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:33:45

    >>4

    実際どっちの才能が枯れてるんスかね

    現シリーズは初期は絵がアレになってるけどまだマシだったのに中盤ぐらいから絵は直ったけどマジでひどいんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:36:41

    作者の懐古趣味と不快なキャラが目立つよねパパ
    とりあえず前者に関してはラーメン無関係なモノだけでいいからやめるべきと思われる…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:39:44

    芹沢と昔関係があったキャラがメインの章は普通に面白い分それ以外が酷すぎルと申します
    あと電動キックボードとかその他諸々ラーメンの関係ないところで作者の思想見せつけられても困るんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:41:27

    自分をかばってそうしたのを無視して「グルタが勝手にやった」みたいに言ってるのマジでチンカスなんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:42:15

    味はうまかったよね味はね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:43:49

    >>9

    後で説明すれば終わる話を二人の再生数稼ぎの為に利用したんだよね酷くない?

    しかも相手は善意の大学生…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:44:23

    まぁ漫画如きで本気になるなよw

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:44:53

    ノスタルジーヤンケ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:47:26

    >>12

    お客さんあにまんはアニメと漫画を本気で語る連中の掲示板なんだよ

    冷笑したいならよその掲示板いくらでも紹介しますよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:49:43

    グルタの薄汚い血を根絶やしにしてやるぜ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:53:41

    二人で結託して顔出しの大学生に恥かかせるのは正直今までの比じゃないライン越えだから上手く着地出来ないと不味いスね…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:16:17

    ブックなのはいいんだよ問題は・・・人様のパーティーでそれをやったことや

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:21:37

    ブック…?
    さ、流石にネタっスよね?
    なにがあったのん?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:58:34

    >>18

    最新話を読め・・・鬼龍のように

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:11:24

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:13:03

    元凶は武田のクソ親父が自分の父親を愚弄しまくった結果なんだ
    悪因悪果なんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:16:13

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:00:35

    >>22

    ウム……明らかに武田への愚弄がライン超えなんだなァ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:07:41

    あっこいつ今ワシらのノスタルジー愚弄した
    マジ殺す

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:08:28

    グルタと龍星の不快さがだぶるのが俺なんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:09:02

    怒らないでくださいね
    味噌バターコーンとか古臭いじゃないですか

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:09:18

    ちなみにハゲも会長も含めて空気読めてなかったらしいよ
    オトン…こいつら他人のパーティで何してんのかな…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:09:40

    まあ気にしないで
    グルタが負けて悔しい人が勝手にブチギレてるだけですから

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:12:10

    どうして子供時代の思い出や若者時代の喜びに水を差すの?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:12:26

    >>5

    お言葉ですがハゲは事情を聞き出す時に怒ってみせただけで

    実際は内心で高く評価するくらいでしたよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:12:33

    これ自分と利益関係にあたる店・人物の動画は上げないというスタンスだからユーチューバーだろとしてのグルタの名誉挽回する方法無くないっスか?
    もしかして以前卒業後は飲食関係に〜と言ってたしこれを機に引退するタイプ?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:13:38

    それこそ味噌じゃなくて塩ラーメンだったらノスタルジーと味の最低保証ではフォロー出来ずに勝敗変わってたんスかね

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:14:08

    >>31

    そもそもグルタの名誉が貶められたと考えるのが俺には理解不能

    世間的にはプロのラーメン屋相手に2対1の僅差で敗北ってだけで

    名誉が落ちる理由なくないッスか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:14:12

    >>30

    これはネット戦術について参考になるとかその方向じゃないスか?企画の建て方に関して参考になる面はあると考えるのとそれ(周知のないプロレス)はダメだろは両立するんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:15:31

    プロレスマニアのハゲの前でこんな大事になる出来損ないのブックでしたは割と地雷なんじゃねえかと思ってんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:22:39

    >>34

    少なくとも作中でハゲがプロレスに怒ってるシーンは今のところ存在しないんだよね

    何か隠してると気づいて、モブから聞き出すときに凄んだ程度で

    当人たち相手には冷静な事情聴取しかしてないんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:25:45

    グルタ お前はピエロなんだ
    俺の再生数を増やすためにショーを盛り上げるんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:26:58

    >>33

    言われてみればそうっスね

    なんか自分の中のキャラの格というか扱いと作中の評価が混ざってた気がするっス

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:30:11

    グルタの敗因=美味しんぼ
    人がうまいと言って食べてるものにケチをつけるやつは嫌われるんや

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:45:22

    流れ自体が大勢の人がいる前での武田の職業批判から始まってるんだァ…
    プロレスっていうなら自分のチャンネルでやれよって話なんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:48:05

    >>40

    もともと蛆虫を超えた蛆虫の集まりのシリーズやんけ

    何をムキになっとんねん

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:50:46

    >>41

    片山サンや激辛シスターズよりはマシだよねパパ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:54:27

    グルタって新幹線でも暴行傷害してた猿治安なやつなんだ


    >>33

    Youtuberとして完敗してるからやん

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:56:58

    >>33

    むしろ蛆虫同士の馴れ合いに騙されたって言うのが広まったら逆に株上がりそうだよねパパ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:57:28

    散々予想されてた事とはいえあんまりにもあんまりすぎて不快感すごいんだよね
    グルタもグルタでいきりすぎではあったけどねっ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:57:40

    ネタバラシされてしまうと、武田のオヤジは「お前の金でパーっと遊ぼう」とかは言うかもしれないけど「金を寄越せ」は言わないキャラなんだよね
    作者のキャラブレか老害化現象だと思ってたんだぁ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:57:51

    >>44

    そういう流れにするにはグルタ側もアレな点多いから落としどころわからないのは俺なんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:04:13

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:05:11

    しかし…味噌ラーメンが古臭いオワ.コンのレッテルを貼られているのは老害たちがノスタルジーをありがたるからなんです

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:07:35

    >>48

    まあ別に妨害されたわけじゃないし

    武田のオヤジが出したのも単なる古臭い味噌ラーメンっスからね

    グルタは自滅を超えた自滅なんだァ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:08:34

    というかグルタの敗因って舌禍だから単にYoutuberだろとして負けただけじゃないッスか

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:10:20

    >>29

    なんでって創作ラーメン至高、ありきたりラーメンカスな思考回路だからやん

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:11:57

    ラーメンハゲもあーあ危惧してた通りの展開になってしもたのうって反応だったし
    負けたことに2人が裏でプロレスしてたことは関係無いんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:18:18

    ラーメンとしての完成度を見ても、小宮山のときに言われた「店の定番メニューを期間限定メニューが超えることは滅多にない」がそのまま適用されそうなんだよね

    イベントの一発勝負ラーメンとしては面白みもあると思うんスけど
    あのラーメンで少しずつ味噌溶いて左右味わって~みたいにやるやつあんまりいないと思うのん

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:21:39

    っていうよりハゲが許してもこの流れは有栖さんのが許せないんじゃないスかね
    少なくとも勝敗次第では今後の仕事にガチで影響のある小宮山のこととかまるで考えてないんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:23:56

    >>55

    お言葉ですが「定番メニューしかやってないラーメン屋……糞」「ワイの方がラーメン美味しく作れるんや」って言い出したのグルタっすよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:28:17

    >>55

    まあ小宮山さんはガチで巻き込まれただけだから仕方ない本当に仕方ない

    トラブルをちゃんと仕事に繋げた小宮山さんが優秀なだけなんだよね、これは差別ではない差異だ

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:30:08

    原田編以降少しエピソードが微妙な気がするんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:30:11

    >>56

    別に定番ラーメン愚弄はしてなかったと思われるが…

    後貰い事故の小宮山と流れのせいでガチギレ参加した有栖に対しては説明と謝罪の義務がある点に何の反論にもなってないんスけど…

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:33:17

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:35:04

    スレ画がなんで被害者面をしているのかがわからない
    それがボクです
    これまでいくらでも話す機会は有ったのに、ずっと武田に脅されたってフリをし続けてたんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:35:56

    1番先に謝るべきなのは会長ッスよね忌憚のない意見って奴ッス
    話くらい通しとけよえーーーっ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:35:58

    >>58

    変態具材ブラザーズ編…糞…

    別にラーメンが主題じゃなくてもいいし

    登場人物隠し子以外全員不快なんや

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:37:26

    >>30

    お言葉ですがハゲは好き嫌いは別として認めるものは認めるタイプですよ

    能力に感心したからと言って嫌いな相手は普通にぶちのめすんだァ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:37:40

    実際勝敗ではなくブック関連のこうなる展開を読めてたのいたんスか?
    読んでて「えっ」ってなったのん

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:38:43

    三兄弟の話とか特にそうなんスけど旨そうなラーメンの出番がめちゃ少ないのが最近の問題だと思うんスよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:39:06

    >>65

    安藤がやけに怪しいから炎上商法やろうとしてたんじゃないスか?って予想はチラホラ出てたッス

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:40:21

    >>65

    武田のおっさんがグルタと同じラーメン感を語っていたり調理の途中で唇野郎がなんか唐突に誤り始めたからもしかして裏で繋がってるんじゃないスか?とは思ったのん

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:42:34

    自分は他人の割と規模大きいパーティー会場でやらかしてからこの展開になると思ってなくて結構驚いたのん

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:42:54

    ほらっ見てください
    この武田に啖呵切ってるように見えてグルタの審査員からの心証を下げる絶妙な一手を

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:43:50

    >>29

    オワ、コンじゃないと主張するならノスタルジー以外のものも示してみろって思ったねってことやん

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:46:19

    なんかモバイルオーダーかなんかに老害丸出しのお気持ち表明してるだけの回見てたら悲しくなったのは俺なんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:47:06

    >>61

    この一点だけで安藤は擁護不能なんだよね

    最初はグルタの勇み足だったとしても

    それを良い様に利用し続けたのは蛆虫を越えた蛆虫なんだ

    そもそも公衆の面前で胸ぐら掴んで1000万要求させた時点で

    止めに入った他人を巻き込む気満々なんだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:04:45

    安藤のやってる事箇条書きにするとお変クを遥かに通り越してるんだよね

    売名行為の茶番を他人記念パーティーでゲリラ敢行→慕ってくれている後輩が本気でキレる→意図せぬ方向に進むも周りに説明する事なく続行→私怨もあるけど本気で自分や侮辱された語り手側の為に戦う後輩を味方面して裏切ってる→本人も悪い所もあったけどハイレベルなラーメンを作った後輩が負けるよう誘導する→後輩のフォローをする事なく自分の利益になるよう軌道修正する→バレたから漸く白状してスレ画

    やってる事が迷惑系そのものなんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:11:43

    >>70

    まあ気にしないで

    グルタ本人も大して変わりませんから

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:18:27

    小宮山を介して町中華が再流行してるから古いものも馬鹿に出来ないって話に関わってるのに
    古いだけで全否定は作り手としての意識に偏りすぎて語り手としては論外と考えられるが…

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:18:57

    まあグルタくんも若かったから仕方ないのん

    そもそもラーメン発見伝からハイレベルな作品作って慢心から敗北ってのよくある事なんだ

    言動は良くなかったけど元々オトン関連で思う処があって尊敬する先輩や自分たちのやってる事を愚弄されたら頭に血が登るのも当然なんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:35:06

    これまで雰囲気の大事さとか、客の気持ちとか、普遍的な味も大事とか
    色々なことをハゲたちから学んできたのに
    実践編でそのあたりを疎かにするのは若さの悲哀を感じますね

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:54:36

    安藤がクズなのは当然としても、最初のトラブルからしてもいくら何でもグルタが武田を煽りすぎていることは間違いないですからね。

    また味噌ラーメンの停滞感の原因がマニアが一般消費者のことが見えてなかったことに自分で気づきながら、いざ勝負では結局独創性を重視しすぎる従来のマニアの発想から抜けられず、ありきたりのラーメンを馬鹿にするような態度をして審査員の顰蹙を買ったりマニアの欠点が露骨に出ていたのは間違いなく、グルタが負けるべくして負けたという一面は事実ではありますからね。

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:56:08

    >>79

    昭和の味噌ラーメンはまだまだ通用するって考えから

    ヒャハハハこのオリジナル味噌ラーメンめっちゃうまいでぇ

    は迷走を超えた迷走


    素直にブラッシュ・アップしたハイスペック味噌ラーメンでも作ってろって思ったね

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:01:17

    昭和のみそラーメン=神
    今でも通用するんや
    …その割にうまいってコメントないんスけど
    思い出語りばかりでいいんスかこれ

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:03:54

    安藤はあの場ではユーチューバーだろに現役が2対1って自慢にもならないですよね
    忌憚のない意見ってやつっス 
    文句があるんなら今度はワシが勝負上等っスよみたいに言って収めてたから
    まあ一応の義理は果たしてると思われる

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:04:28

    たしかにうまいけどむかつくし順番あるのがうざいのは大丈夫か?

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:10:47

    >>81

    待てよ昔のラーメンそのまま出しても思い出に浸れず不味いと言われるだけなんだぜ

    美化した思い出をそのまま吐き出せせるほど過去の形式を使いつつ現代に通じる上手いラーメンって事なんだよね凄くない?

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:15:13

    し、しかし…古臭いラーメンでも絶賛されるくらい武田のおっさんのラーメンは美味かったわけですから…
    ハッキリ言ってグルタの見下し感は実際食った人達から鼻につくのは仕方ないと思われる…

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:24:38

    もしかして今回のグルタ以上の猿発言を佐橋に引き出させて審査員と客の心象を悪くさせて有栖が勝つ伏線なんじゃないスか?

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:29:12

    実際グルタのラーメンを支持した若い俳優もあくまでもグルタのラーメンの方がより気に入っただけであって、武田のラーメン自体は今どきのラーメンに食べ慣れるとかえって新鮮に感じるなどそれなりに評価していましたからね。

    逆にグルタのラーメンはおいしそうではあるものの食べるのめんどくさそうとは思えますし、マニアの一般消費者のことが見えてない欠点を感じさせるラーメンでもありますからね。

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:31:42

    >>85

    良い意味で「スープも具もロクに工夫してない昭和ラーメンを令和向けにバージョンアップした"だけ"の一杯」だからね

    元のサッポロ味噌ラーメンのフォーマットが秀逸と認められている分ちょっと改良するだけで劇的に評価が変わるんだ

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:36:57

    敬意を払え……加納のように

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:38:35

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:41:56

    >>90

    だからその時点でネタばらしして終わらせるべきだったんだ満足か?

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:44:19

    優秀なラーメンマニアの先に行けなかった悲哀を感じますね…

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:45:27

    >>91

    どうしてラーメン対決をしないでネタバラシをするの?

    このままグルタを利用すれば話題性作れて再生数を稼げるのに何故……?

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:46:02

    >>87

    一般客に出してるわけじゃないのに見えてないとか言い出すのは俺には理解不能

    店で出すラーメンとこの手の企画でのそれは別物なのは淡口極とか見れば分かるんだよね

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:48:09

    でも表ではプロレスで喧嘩売ってお互いのチャンネルで動画の再生数回そうっていうのは実際に行われているいかにもyoutuberらしい動きなのん
    話題性のために他人の迷惑や場所も考えずに強行するのも実にyoutuberなんだよね

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:48:52

    >>93

    何度も言われてるがそれはグルタVS武田で終わっててギリギリ許される理屈なんだ

    社会人や業界の大物巻き込んだ時点で下手すら賠償モノのヤラセと化してるんだよね酷くない?

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:50:17

    >>94

    お言葉ですが今回は作り手VS語り手という特殊な形式だから

    審査員はどちらにも偏っていない存在になるわけで

    ラーメン・マニアやラーメン職人でないことも考慮する必要がありましたよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:53:23

    >>70

    グルタの言動もアレだったけど

    情報武田に流した挙句味方面してトドメ刺してるコレについてはもう擁護の余地がないんだよね酷くない?

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:53:51

    >>81

    ちょいちょい現代のラーメンに対する愚弄が入ってるあたりジジババ審査員に関しては若干老害入ってると思ってんだ

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:53:55

    グルタのラーメンの方が上であってもうまいラーメン作っただけで満足してたらアマチュアって言われるのがこの漫画なんだ
    いいものなら売れるというナイーブな考え方は捨てろっていう言葉がずっと根幹にあるんだ
    すごくない?

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:56:44

    普通にグルタが可哀想なんスけど…いいんスかこれ

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:56:50

    >>100

    店やるわけじゃないんだからアマチュア云々は的外れですね🍞

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:58:14

    >>102

    勝負の場に上がった以上それは言っちゃいけないんじゃないッスか?

    少なくともこの勝負の間だけはね

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:58:57

    そもそもあんな茶番を2人が無断で仕組まなければグルタも首突っ込まなかったんだ
    グルタの口の悪さ異常に2人の性格の悪さが際立つんだ

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:59:05

    まぁ商品性ってこと考えたらシンプルに調理手順が面倒過ぎるグルタは完敗だよね
    しゃあけどコンサルタントでもない民間人レビュワー視点の切り込み方としたら真っ当やわっ

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:59:38

    味方も相手も審査員も全員蛆虫ってそんなんアリ?
    グルタの勝ち目0なんだよね、猿くない?

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:00:26

    >>103

    発見伝みたいなコンペ対決なら分かるよコンペ対決ならね

    審査員に食わせるだけのラーメンに商品性求めてどうすんだよえーーーっ

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:01:15

    純粋に語り手としてグルタが未熟なだけだったらよかったですよね...ガチでね

    な、なんかグルタの分析を武田が横流しされてそうなんすけどいいんすかねこれ...

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:01:16

    >>106

    さすがに審査員が蛆虫は言い過ぎッスね

    ぶっちゃけグルタの態度が悪かったから負けただけで


       ・・

    「武田さんのラーメン美味かったッスね。じゃあワシのラーメンをどうぞ!」って普通に食わせてたら十分勝ち目はあったんだ

    くやしか

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:01:32

    2人が裏で繋がってたのは普通にクソだけど
    ラーメンハゲもグルタが負けたのは妥当って意見だし仕方ないんじゃないスか

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:01:48

    まぁ審査員がシンプルに美味いって言った物を悪く言うのはダメだよねパパ
    まぁわかってて逆アシストかけた蛆虫が隣にいるんじゃグルタがまともな対応してても無駄だからバランスは取れているんだけどね

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:02:29

    >>46

    ウム……なんなら後に古賀にキャバクラ奢ってるんだなァ

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:03:07

    >>109

    うむ...何の裏もなかったらグルタがまだまだ語り手としてアマチュアだった...ぐらいで済むんだ

    グルタが反省するだけでよかったんだ


    ◇この試合そのものを茶番にした蛆虫どもは...?

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:04:08

    ラーメンのプレゼンのせいでグルタの負けだと思うけど、そもそも今回の場合作り手の武田が先手である上でグルタのラーメンプレゼン論を盗んでからノスタルジーラーメン作ってるのがややこしくなってると思うんだよね
    そもそもグルタの理論なければあの方向性でラーメン作ってるのもかわからんヤンケになってるのがややこしいんだ

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:04:10

    >>111

    蛆虫が擁護のつもりでsageしたって根拠は読者の考え以外なくないッスか?

    グルタのそのあたりのことまで客観的に見られてるのは作中でハゲだけで

    蛆虫当人も勝負がついた時は普通に驚いてるんだ

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:04:12

    ワシがグルタなら安藤とはもう絶交なんだよね

    仲間が愚弄されたから戦ったらその仲間と敵がグルだったんだ 何のために戦ったのかこれもうわかんねえんだ

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:04:13

    >>109

    しかし……審査員なら私情挟まず味だけを見て決めるべきなのです

    ちょっとカチンと来ただけでガキが…舐めてると潰すぞと票を武田に入れる老害の思想は俺には理解不能

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:04:22

    >>109

    態度が勝敗に影響する時点で審査員として大分蛆虫じゃないッスか?

    シリーズ通しても中々いないと思ってんだ

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:05:13

    >>111

    両方の作るもの知ってるからこそ武田に分析結果与えてグルタの口の悪さを加速させてるんだよね


    な、なんじゃぁこの裏切りものは

    しかもなんか被害者ヅラし始めてるし

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:05:15

    >>115

    その後にスタッフが安藤の予想通りになったって言ってるんだからその言い訳は無理があると申します

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:06:30

    驚いたふりも出来ない奴がパーティーの場でヤラセの仕込みなんてするわけないよねパパ

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:07:46

    >>118

    ウム…ハゲと有栖と篠崎辺りでやって欲しいよねパパ

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:08:03

    >>117

    ラーメンハゲならそういう相手に対しても不利にならない態度取れてこそプロとか言いそうだし

    結局はグルタくんがアマチュア止まりだったのが敗因なのは変わらないんだよね

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:08:08

    >>117

    そこに関しては語り手vs作り手だから語り手側が犬は相手のこと考えろよみたいに言われるのはしょうがないを超えたしょうがないだと思うそれが僕です


    まぁそもそもそれ以前の問題なんやけどなブヘヘヘ

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:08:09

    口は災いの元や

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:08:44

    >>116

    人間不信になるレベルだよねパパ

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:09:14

    芸人コンビの片割れが俺はこってりしたラーメン以外は認めないとか
    味以前の私情挟みまくりでなぜか二票扱いにされて引き分けになった勝負もシリーズにあるから今更ヤンケシバクヤンケ

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:09:33

    (結局武田のオヤジの株がストップ安なのが変わらないのは)大丈夫か?

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:09:34

    >>122

    今回のことで有栖さんのありがたみがよく分かると申します

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:10:46

    審査員がラーメン職人や評論家だったら多分グルタが勝ってたんだよね 悲しくない?

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:11:07

    グルタが普通に自爆で負けただけなら問題ではなかったんだよね

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:12:02

    正直グルタくんラーメン作ってるわけでもないしゆとりに比べると大分つまらないの俺だけなんスか?

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:12:09

    >>127

    「俺はこっちの方が上手かった」ってだけなんだから私情もなにもないと思われるが…

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:13:18

    うむ...ラーメンの腕が武田よりも上だとしてもお前は語り手だろうがぁ!(ゴッゴッゴッ
    されてたら割と納得できる落とし所ではあるんだよね

    ◇このグルタのやらかしを自覚的に加速させてるやつは...?

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:13:34

    >>133

    ジジババに脂の塊喰わせて「これは食えないっすね」となるならわかるんだよ……

    問題は……若いのが気に入らないとわざと落とす前提で減点方式で採点して票を武田に入れた事だ

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:14:46

    小宮山VS古賀の落としどころが完璧だったから余計酷く感じるよねパパ

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:15:06

    >>135

    いやっ聞いてほしいんだ

    私は発見伝の方に対してのレスであってね

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:15:13

    まるで殺された家族と仇がグルだったベルセリアみたいでやんした…

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:15:43

    まぁでも少し冷静に考えると安藤の発言意味わからないスね
    グルタを負けさせたいとは言え同じような言動したら公的な自分の株も落ちると思われるが…
    というかこの後もう一度武田とヤラセ対決するときどんな勝負するつもりだったのか教えてほしいのは俺なんだよね

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:16:52

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:17:16

    なんか痴漢の仲裁に入ったらそういうプレイでしたみたいな展開でムカつきますね

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:19:11

    審査員共に作り手要素が全く見えないのが俺なんだよね

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:19:13

    >>141

    まさにそんなかんじの上にしかも止めに行った方が愚弄され始める

    なんじゃあこの猿展開は

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:19:28

    武田の親父が蛆虫なのは変わらないけど
    安藤が慕っている後輩のグルタや意見を求めてきた武田、式典をPRの場に利用された会長、そして他の面々全てを利用して啜り尽くすんや!自分の養分にする外道で戦慄してるのが俺なんだよね

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:20:22

    >>140

    そっちのルートのがまだマシだったよねパパ

    ハゲと藤本篠原が戦ったときのパターンと被りたくなかったんスかね?

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:21:01

    怒らないでくださいね
    武田の親父の戦場は徹頭徹尾売ることなんだから最初から勝負になってないじゃないですか
    ハゲに影響されてクリエイター方向しか見てなかったのは醜いっ

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:22:18

    >>135

    武田はそういう審査員がいること前提で意図的に狙い撃ちしてるんだ

    そんな状況ではどうあがいても武田には勝てない

    これは差別ではない 差異だ

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:22:49

    >>142

    そもそも作り手なら評価してもらえるは負け惜しみのお変クでしかないんだあ

    評価するのが誰か見て作らなきゃ外れるってのは前々作でやったのん

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:23:23

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:24:28

    >>142

    作り手と語り手の勝負なんだからどっちにも肩入れしない人間を選ぶ必要があると考えられるが…

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:24:47

    >>149

    2人がやったことは蛆虫行為だけど

    グルタくんが敗北したのは本人の未熟ゆえという落としどころになるんじゃないスか

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:27:47

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:28:07

    武田の親父にまともな勝負が通用するわけないだろうがえーっ

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:28:16

    >>148

    評価に関しては作り手とか関係なくジジババが蛆虫なだけですね🍞

    まともに評価しそうな有栖さんは作り手じゃないしなッ

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:29:11

    >>154

    審査員の心象も考慮に入れなかったグルタが青いだけですね(🍞

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:29:33

    >>154

    お言葉ですがそのジジババを武田のラーメンに奪わせるの確定するような発言しちゃった語り手の悪いところが敗因ですね🍞

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:29:34

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:30:09

    >>153

    六麺帝の時が持て囃されてるけどね

    言質取られてなきゃ再試合でおわってるのん

    しかも以外と味だけで既に勝ってる

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:31:10

    勝負の是非で言えばグルタの負けなのは仕方ない本当に仕方ない
    安藤が蛆虫過ぎて反論の余地が生まれてしまったのが作劇上問題だっただけで敗因自体は納得出来るのん
    まぁそれ以上に今回の企画の屋台骨ぶっ壊してるからバランスは取れていないんだけどね

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:31:37

    >>146

    むしろ逆でハゲはクリエイター方向にならない様に教育するタイプですね

    ゆとりに社長交代する時にも手ずから作った薄口らあめん食べさせて今でも通用する斬新なラーメンという感想抱かせながらもこんなラーメン作れても当時は店が潰れそうになった事実を考えさせているんだ

    塩匠堂の話だって実際に美味いラーメンと売れてるラーメンは違うという実例でもあるんだよね

    ハゲに影響されきれなかった悲哀を感じますね

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:31:49

    そもそも武田の親父は現実家系バフかかってラーメンの作り手トッププロみたいな面してるだけで元々は味というより店を宗教化して客躾けるタイプだからそれに味勝負しても意味がないんだ悔しか
    あいつは後続のラーメンにデバフまで与えていく一人だけ鉄鍋のジャンキャラヤンケ

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:31:59

    >>155

    私情優先するようなのが審査員に相応しいのか教えてくれよ

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:32:34

    それでこそ鉄鍋のジャンみたく審査員を否定しても味で黙らせるほどの差を付ければいいと考えられるが…

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:32:55

    >>160

    お言葉ですがハゲが教育してるのは藤本くんやゆとりみたいな作り手に対してであってグルタくんに対しては語ってるだけですよ🍞

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:34:07

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:34:13

    >>162

    美味さとは味だけではないという話はグルタを交えて何度もやってるんだ

    人が美味しく食べてるラーメンを愚弄するようなやつが出してきたラーメンなんて

    美味しく味わえるわけがないんだ

    くやしか

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:35:26

    私情を優先したとは言うけどグルタくんの方が圧倒的に美味いラーメン作れていれば
    渋々ながらもグルタくんに票を入れたんじゃないスか
    おそらく美味さは互角だったからグルタくんの失言が決め手になってしまっただけだと思われるが…

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:35:30

    >>162

    この漫画には私情優先する審査員や蛆虫ラーメン屋が山ほど出てくるヤンケシバクヤンケ

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:35:31

    >>159

    負け方自体は良いけどそれまでの過程や落ちがノイズ過ぎて

    今回のエピソード自体が茶番通り越して半ば詐欺になってるんだよね

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:35:46

    そもそも武田の親父のラーメンが低レベルみたいな感想は俺には理解不能
    グルタに票入れやつも一口食った瞬間美味いって溢してるだよね

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:36:46

    お言葉ですがきっかけが茶番なだけでそもそも積もり積もった恨みが爆発しただけですよ

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:36:51

    >>167

    ゆとりとか麺神とかならあんだけボロカス色々言ってても入ってるんだから普通にそういうことじゃないっスかね

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:37:20

    というか単純にこの流れ面白かったっスか?

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:39:09

    >>168

    ラーメン屋はともかく審査員として私情優先の奴が思いつかないのん

    誰なんだ

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:40:25

    痴漢の仲裁だって止めた方の行動がやりすぎなら批判されても仕方ないでしょう。
    例えば痴漢の犯人がおとなしく自首する気なのに、仲裁した人が構わず過度の暴力を振るうとかすればそれはただの私刑です。

    グルタの場合武田を止めたのはいいとしても、あからさまに武田を侮辱するような言動で舌まで出して武田を馬鹿にしていてことを穏便に収める意思がゼロとしか思えませんし、安藤・武田がクズなのはもちろんですがグルタも若さによる未熟が露骨に出たと言えます。

    またマニアの一般消費者が見えてないという問題を自分でハゲに相談した時に言っていたのに結局勝負ではマニア的な失敗をしているわけで、自分で言ったマニアの欠点を結局自分でやってしまっているんですよね。

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:40:42

    >>166

    えっ前話は普通に大絶賛でしたよね

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:42:14

    それが痴漢プレイだったなら話がまた違うって話をしてるんですよ>>175先生

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:42:29

    審査員で私情の評価って他作品でもなんか荒れるよねパパ

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:42:54

    正直ラーメン屋目指してるわけでも天才でもないグルタくんが偉そうに語ってるのが嫌いだから割とスカッとしたのが俺なんだ!

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:42:55

    ブックって事でまだ若いグルタ君は清濁併せ呑めよって展開になるんじゃないかと思ってる それがボクです
    ハゲの発言がどう転ぶかわかんねーよ
    そこで全部決まると考えられる

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:45:48

    >>178

    まあ安心してください

    グルタくんの親父はこんなのですから

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:45:50

    >>179

    腕前見るに大分天才寄りじゃないッスか?

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:46:19

    >>178

    大会の決勝戦でワシが0点付けて主人公にお前の負けや!やった作品もあるからマイペンライ!

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:46:54

    >>174

    私情を優先するかもしれないみたいな話はありましたね

    若者向けラーメンのコンペで「若い奴はバカ舌!」って愚弄する前に人払いしてたのん

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:47:13

    >>182

    ゆとりや麺神と違ってそこに一切解説がない以上謎の強キャラでしかないんだだからすまない...

    親父も料理人としてはカスだし本当に天才である理由も何もないのにじみーに強いんだよね意味不明じゃない?

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:47:50

    痴漢がプレイであろうが何であろうが、仲裁に入った人の行動がやりすぎならそれが批判されても仕方ないのは変わらないですよ。
    例え犯罪者と言えど人権がまるで無いわけではないので、無抵抗な犯人に暴行を振るえばそれは暴行罪で犯罪なのはプレイであろうがなかろうが変わりません。
    この安藤と武田の場合でもそれは同じでしょう。

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:48:46

    グルタのやりたって最初の米倉と同じ路線の盛り上げじゃないスカ

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:49:01

    >>184

    確かにあそこは言われてたら逆張り精神発揮してたかもしれないですね

    で…他にはないんですか?

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:49:26

    エピソードのモチーフはタイガー・ジェット・シンの猪木襲撃事件っスかね?
    警察がマジギレして「ガチならシンを傷害罪で告訴しろよ。やらせなら新日は道路交通法違反で処分ッ」って大事になった事件

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:49:27

    この流れを最終戦で続けそうっスね
    あの親父もっと性格悪いからね

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:49:54

    これでも父親がやったことよりは味も評価してもらえてる以上500億倍マシなんやでちっとは許してくれや

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:50:43

    >>186

    つまり一番大事にした会長が悪いってことになるんスけどいいんスかこれ…

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:51:13

    >>181

    審査員の私情の話からどう発展したらそれを貼るのか教えてくれよ

    ひょっとして印象操作なタイプ?

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:51:51

    いつもより感想のノリが違うぐらいには結構特殊なシナリオだと感じたのがオレなんだよね

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:52:49

    >>192

    会長も驚いたと思うよ

    自分のパーティーで揉め事起きたからどうにか纏めたら発端がヤラセだったなんて

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:52:52

    >>193

    私情で食いもしないで評価されボロカス言われることある作品に何言ってんだって話だと思われるが...

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:53:15

    1~5位を決めて得点が決まる審査で自然食ラーメンの人が斬新すぎるラーメン作ったせいで
    俳優の人から美味しいけどラーメンとは思えないで5位にされて予選落ちしたパターンがあるっスね
    ちなみに有栖さんからは二位もう一人の審査員から一位だったらしいよ

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:53:48

    >>188

    スパイスラーメンの投票で遅れて来た芸人コンビの投票を認めなかったヤツ…

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:53:53

    >>196

    審査員いるラーメン対決で私情優先したことないだろうがえーーーっ

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:54:23

    そもそも初登場時から態度はともかくラーメンの腕は藤本にも絶賛されてるのが武田の親父なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています