- 1二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:26:53
- 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:29:47
生のパインは肉を柔らかくするため
缶詰は浅慮な模倣 - 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:28:06
てかパイナップルいる?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:33:01
- 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:18:28
てか中国ってパイナップル採れるん?
- 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:20:40
食事に入ってるパイナップルはカス
ピザにも酢豚にも入れるな - 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:24:11
生パインだったとしても肉を漬け込むとかじゃない限りは一緒に炒めた程度じゃ意味なくね?
- 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:24:49
パイナップルってトゲトゲになってるから肉に刺さってホロホロになるって聞いたけど
- 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:26:17
中国だとパイナップルは清の時代から料理に使われてるとかなんとか
- 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:26:25
前にちょっと調べたときはあくまで見た目のためって出てきたけどな
茶色っぽい料理の中でパイナップルの黄色が映えて高級感が出るんだとか