- 1二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:31:43
- 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:34:11
サイステ先輩の切られるシーンが八つ当たりでその辺の木を切るシーンに改変される
- 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:35:18
1/fゆらぎを再現するために親方様の声にはエコーがかかってる
- 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:36:13
- 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:36:14
そのままダイジェスト形式の柱稽古
- 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:36:50
無難な感じのアニメだったらって事
- 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:38:42
アップの止め絵以外だと大胆に省略される羽織たち
- 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:43:52
炭治郎や善逸や無一郎のショタ枠は女性声優
- 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:45:09
お堂の鬼がモブ声優
- 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:45:22
語録遊びがメインになる
- 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:46:26
主題歌が1番有名になる
- 12二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:47:06
まだ続いてる
- 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:05:14
作画解放が塁戦で
次が最終回 - 14二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:19:11
〇〇の型の作画はUFOに匹敵するけど基本全部バンク
- 15二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:30:45
ドクスト・サカモトデイズのトムス・エンタテインメント
ワンピ・DB・ワートリの東映アニメーション
ジョジョ・アンデラのデイヴィッドプロダクション
約ネバ・逃げ若のCloverWorks
最近はこんな感じだからなジャンプアニメの制作は
ユーフォーテーブル引き当てた鬼滅が奇跡すぎるくらいには