ゲームの属性か

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:53:05

    なんだかんだ六属性くらいの方がちょうどいいぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:54:10

    いいや火風毒美刃音石虫木獣水雷古闇光愛の16種類という事になっている

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:55:27

    それじゃあダメだ
    炎、氷、雷、光、闇、銅斧、銅矢、銅剣、鉄斧、鉄矢、鉄剣、銀斧、銀矢、銀剣、ミスリル斧、ミスリル矢、ミスリル剣、アダマン斧、アダマン矢、アダマン剣くらい欲しい

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:55:35

    それはポケモンのことを…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:55:49

    >>1

    どうして土属性をハブいたの…? なぜ…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:55:57

    未だにこの表が無いとけっこう間違えるのは俺なんだ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:56:48

    >>2

    いいや凡炎水虫地闘岩霊氷超草毒飛龍悪鋼妖

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:56:50

    >>4

    >>6

    相性兄弟 ポケモン・ツインズ

  • 9125/08/22(金) 18:57:00

    >>5

    ごめーんこっちスレ画にする予定だった

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:57:22

    雷不要!光に統合すればいい!

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:57:41

    >>9

    静虎と呪怨…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:58:45

    ちなみにポケモンは単タイプに加えて複合もあるから未実装も含めて171種類の属性があるらしいよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:58:59

    光と闇の相互弱点が嫌い
    こいつらだけ天敵がいなくてゾッとします

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 18:59:07

    じゃんけんってやつはけっこう鬼畜だな

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:00:34

    >>14

    右上の段階ですでに何言ってるかわかんないのが俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:00:46

    >>2

    ふざけんなっお前かてGBAのソフトやないか

    オラーッさっさとSwitchオンラインに出てこいやマジバケーッ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:00:55

    ほっほ♡遊戯王と言えば六属性!六属性と言えば遊戯王だっぺやぁ〜

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:02:41

    >>12

    しかもそこに加えてぶつり・とくしゅや妨害技や特性まで絡んでくる…!

    ふざけんなよボケが(オンライン対戦エンジョイ勢書き文字)

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:03:17

    >>17

    思チン…思チ…思…



    …ウム…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:04:20

    >>14

    何…?曼荼羅…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:05:16

    >>17

    へっ 何が6属性や

    光と闇と最近推してた炎ばっかのくせに

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:06:26

    光…糞
    光属性のものは何かと属性がコロコロ変わるんや

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:06:39

    後から追加された属性の定石だ…出した当初はキャラ数が少ないのでバランスを取るために属性相性が歪になっていたりする

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:08:56

    光と闇は他の四属性と干渉しない←なんなんだよこれ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:12:46

    無属性=属性が無い 属性相性の影響を受けないんや
    无属性=存在しない属性 属性相性の影響を受けないんや

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:13:53

    >>6

    抜群と無効はまだ良いんだよ 問題はいまひとつや

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:18:32

    >>24

    光と闇=強き者

    それ以外の四属性=弱き者

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:21:55

    マジバケ…聞いたことがあります
    数が多いだけで案外覚えやすいと

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:23:23

    >>17

    神属性👈トントン

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:23:50

    まあ属性なんて気にしないで
    どっちみち高火力物理が一番効きますから

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:25:20

    >>30

    ほーん じゃあワシと喧嘩してもらおうかお兄ちゃん?(ギリメカラ ランダ書き文字)

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:27:21

    >>4

    どうして岩と地面を分けたの?

    大体の作品では統合されているのに何故…?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:28:42

    >>30

    この銃撃も切れてるでっ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:31:25

    でもオレポケモンはドラクエモンスターズよりマシだと思うんだよね
    多少の傾向はあれど全モンスターに個別耐性あるのはお変ク
    しかも技も複合属性をゲーム内で確認する手段がなかったりする…

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:32:20

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:33:05

    最近やって覚えられなかったのがこれなんだよね
    どうして似たようなのを2つに分けたの...?

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:33:50

    >>34

    モンスターズじゃないけど正拳突きが岩石属性とかワケわかんないよねバパ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:36:01

    ロックマンゼロ…すげえ
    感動するぐらい属性相性が直感と逆だし

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:36:20

    >>36

    待てよ

    デジモンの属性よりも種族の方が影響強いんだぜ

    初心者なら種族のことだけ覚えていればいいと考えられる

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:36:32

    >>34

    それはジバリア系の登場までイオ&ベタン複合だったいわなげ/じひびき/がんせきおとしのことを言うとんのかい

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:41:04

    ポケモンは技ごとに相手への相性出るようになったから旅やる分には複雑ではないと思われるが…
    特性だって1回試して効かなければ覚えるでしょう

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:43:57

    >>26

    加えて複合のせいでもっとややこしくなるのん…

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:45:54

    属性不要ッ‼︎レベルを上げて物理で殴ればいいっ‼︎

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:46:43

    >>41

    あとジムリーダーシステムの貢献度は無視できないと思ってんだ

    ポケGOエアプやからまた聞きだけどポケGOから入ったと思われるプレイヤーがタイプ相性知らないかのようなプレイングすることはままあるらしいしな(ヌッ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:52:41

    最初から7属性あったなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:45:13

    昔のフロムゲーに毒⇔酸の属性があってそれぞれHPと装備耐久値へのスリップダメージ属性になってたのがあった気がするんだよねでしょ
    あんま見ない感じよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:53:32

    俺なんて自作のTRPGで16属性を出す芸を見せてやるよ

    ムフフフ 属性とは名ばかりで 実際は技にジャラジャラくっつけるアタッチメントなの

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:58:28

    一見複雑そうに見えるが基本的に三竦みが4つある程度の認識で問題ないとお墨付きをいただきたい
    ビーストはシラナイ鯖ゴトニ違ウカライエナイ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:01:03

    多少ダメージ量が増減したところでつまんねーよ
    もっと反射とか吸収とか必中とかトリッキーな要素増やせって思ったね

    あっ全部吸収されたッ

スレッドは8/23 07:01頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。