就職氷河期…すげえ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:24:51

    不人気を超えた不人気の運送ドライバーですら大卒でTOEIC850以上ないと就けないぐらい過酷だし

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:26:32

    コラでしょ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:27:27

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:27:39

    禁断のカラ求人
    百度打ち

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:29:13

    今は高卒すら来なくて高齢化で人手もどんどん減ってるのは悲哀を感じますね…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:34:27

    …で、ドライバーがどういう場面で使うスキルなんです?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:36:14

    恐らくタンカーからコンテナを受け渡しするときに外国人と会話する体と思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:36:20

    なんやこの猿みたいな求人募集はコラでしょハッキリ言って愚弄されても仕方ないって思ったね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:40:54

    就職氷河期らしいからワシらの会社も求人ボーダーあげるのんみたいな適当さを感じますね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:41:41

    こんな事してたから人手不足なんじゃないんスか?
    正直自業自得でしょう

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:43:44

    >>10

    ウム…

    自己責任なんだァ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:48:08

    コラ作るにしてもToeic850以上とかやっちゃうあたりに氷河期の自意識を感じますね
    バブル期並みの売り手市場を期待して突っ込んでったから爆死しただけで現代の就活生より優れてるわけではないくせに

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:18:56

    拘束時間の長さ 時給換算したら普通ぐらいの給料 長時間運転による健康問題が運送業を支える… ある意味人手不足も納得だ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:22:05

    就職氷河期聞いています この時期に未来への投資として人をとってた企業は今滅茶苦茶安定していると

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています