シリコンバレーの大金持ちの間で優秀な遺伝子を選抜しようという思想が流行ってるらしい

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:34:31

    そろそろコズミック・イラまであと少しって感じになってきたな

    jp.wsj.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:37:09

    最後の扉開いちゃう感じか笑
    まあええんでない?天才がたくさん出来れば結果的に人類にはプラスな訳だし

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:38:30

    >>2

    その天才が人類に貢献するとは限らないのでは?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:40:41

    すっかり影が薄くなってしまったグリーンピース

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:41:36

    ceのコーディネイト技術って遺伝子異常を治すための技術から派生したのに現実君さぁ・・・

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:42:03

    遺伝子操作の話じゃないからスレ画関係ないだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:45:18

    >>3

    いや、ホントにね

    仮に才能あっても、自分だけに使う奴もいくらでもいるだろうし善性やら社会的倫理観やらとセットじゃ無いならどう転ぶかなんざ分からんからなぁ


    テック右派の技術への余りの無邪気さは(あるいは社会だなんだ言ってても完全建前で自分達が良ければ良いのかもだが)ちょっと悪い意味で恐ろしいものがある…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:47:32

    >>7

    自己満足や自己実現の為に使うだけならプラスでは無いかもしれないが無害なんだけど

    多くの一般市民を搾取する為に頭働かせる方向に行くと不味いよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:47:41

    人間の遺伝子操作は結果が出るのに数十年はかかるから
    巨大ロボ並みに非現実的、かもしれない

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:49:47

    >>7

    テック界隈の理想傾倒って結構すごいのよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:15:14

    そもそも中国でデザインベイビーとっくに生まれてるだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:16:29

    デザインベイビーなんて今更すぎるとっくにあるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:19:32

    ヒトクローンも公開してないだけで各国ともとっくにやってるだろうしな

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:20:56

    >>3

    人類を導くのはいつも一握りの天才だが?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:22:55

    そろそろ来ちゃうか、オリンピックで銀メダル総ナメにする人造の秀才が

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:23:09

    >>14

    正直あんたが相当善良で我慢強いと言えるくらいにテック業界はヤバいのが多いと思う

    そしてそういうのが親として教育したら……

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:28:55

    優秀な研究者とかアスリートになるには単純な知能や体力だけじゃなくモチベを持続させるための脳の報酬系のつくりとかその他メンタル面の素質も重要そうだし、その辺もちゃんと考慮してるんだろうか 

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:33:03

    他者より上へ!他者より先へ!

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:39:25

    そのうち頭が良すぎてギレン・ザビみたいな極端なこと出来ちゃう大天才とか産まれてきそう
    つかもう世界のどこかで産まれてそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:54:26

    危険人物が育つんじゃないか、みたいなのもちょっと疑問ではあるんだよな
    生まれつき頭が良くてそういう選別ができるぐらい裕福な生まれの子だと、本読み漁ったり周囲の人と関わる内に、程度の差はあれ善性を身につけられそうではある
    一般の人の感覚が分からないまま大人になっちゃって苦労するのはありそうだけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:57:37

    まあどんだけ大天才が生まれても進化したAIの頭脳には勝てなさそう。人間でしかないし

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:58:18

    そんなことをしたら、遺伝子の多様性が無くなるって
    遺伝子が似通った者同士で子を作ると、近親相◯と同じ問題が発生するってあれほど…
    え?子孫じゃなくクローンで増える時代になるから要らない?そう…

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:04:41

    結局は育ちが関係するんじゃないか?
    環境も重要

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:04:41

    優生学ってイマイチ効果は出ないんだよね走る能力だけの競馬でも中々思い通りにはならない

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:04:43

    下手に遺伝子を偏らせると、よく言われる疫病への耐性とか血友病みたいな未知のリスクがありそうなのがネック
    美男美女の顔の特徴を突き詰めていくと顎とか呼吸器系の障害を抱えやすくなる……みたいなこともあるかもしれないし
    脳の仕組みはまだ未知数のところが多いから、知能を上げると同時に脳腫瘍や精神疾患のリスクも爆上げしてた、なんてことになるかも

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:39:42

    結局決まるのは人の意思次第なのよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:46:17

    天才って言っても色んな種類があるからなぁ
    頭脳面に限って言っても、数学の天才、物理の天才、歴史学の天才、政治の天才…等々色んな分野における才覚があって恐らくそれぞれ求められる遺伝も含めた要素は、一部は共通しててもソレ以外の部分で結構食い違う気がするんよね

    それなのに優秀さや知能面を偏らせるようなマネしてたらむしろ天才出て来づらくなるんじゃないか?ってなるな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:48:38

    でも賢くなると人間は人間を作らなくなるからなあ…
    クローンやら人工子宮で解決するのかねその辺は

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:50:49

    >>25

    現行の科学でも知能の遺伝子の一つと統失の遺伝子って繰り返しの数が違うだけで同じものってわかってるからな

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:13:15

    産まれてくる天才がジョージ・グレンみたいな聖人かもしれないだろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:34:46

    >>30

    それはそれでアカン!

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 02:16:50

    >>8

    でもそういうものがネオリベラリズムだし…

    もっと重要な事があると言える論拠出せないとそれが正しいと思う人も多いだろうな

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 02:23:49

    >>19

    あいつは作中でも言われてるようにヒトラーが先行例なんで…


    万能の天才はAIがなるんだろうから、マジで数人しか議論できないような難問解いてる天才たちになるんだろうな

    まあ今の理論分野の天才は似たようなもんだけど…数学なんかはわかりやすいが

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 06:29:20

    実際下からひたすら絞り取る奴が現れるのはともかくそういう優秀な人材はテレビの向こう側の存在とかであってほしいその辺をそういう奴が彷徨いてるとかCEまっしぐらや

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 06:48:39

    >>30

    ジョークセンスは調整してないけどなHAHAHA

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 06:52:04

    テック右派はそういうことやりたがってるけどそもそも精子の提供元が発達や高機能自閉の割合が一般より高い&イーロン代表に子育てのやり方がめちゃくちゃでうまく行く気がしない
    ガンダムだとどう考えても悪役側みたいな育て方だからなあそこ

スレッドは8/23 16:52頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。