- 1二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:59:15
- 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:03:26
分からないから友達の警官に折り返させるも効くぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:03:57
- 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:04:57
やっぱり警察は頼りになるな
- 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:05:59
詐欺だろうね。とりあえず何かあったらきちんと警察を頼る。これ大切よ
- 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:07:08
ちょうど今テレビでも高嶋ちさ子さんの詐偽にあったやつやってるね
- 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:07:20
これ見るまで「横柄な警察だなぁ」とか思ってた俺ピュアすぎる
- 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:11:03
- 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:12:59
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:13:03
警察はLINEなんてしてこないし、口座番号やカード番号を聞いてきたりなんてしないんだ。覚えておこう
- 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:13:22
財布落とした時に連絡来たことあるぞ
当然警察署の番号だったけど - 12二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:13:46
そして警察に行くとひっきりなしに詐欺相談の電話が鳴りまくって、職員総出で対応しているところが見られる……
- 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:14:42
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:17:15
- 15二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:18:43
新人の警察官が顔見せ&警察相談窓口の案内書持ってきたことはあるけど電話は無かったな
- 16二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:19:26
時間が無いなら無いで尚更警察署に来い案件なんだよなぁ。少なくとも電話一本で令状も無しにやれることなんてないよ
- 17二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:19:33
- 18二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:27:51
「ではそこにあるスマホで110に連絡してみますね」って言ったら切られたことあったな
- 19二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:31:01
警察を名乗る不審電話は経験ないけど
○○市××町に住んでる俺に××町役場を名乗る不審電話がかかってきたことはある…
町役場?初めて聞いたんですけどどこにあります?って聞き返したらガチャ切り - 20二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:42:50
連絡先がわかる落し物はくれる
- 21二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:51:59
- 22二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:05:15
- 23二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:10:42
ラインだのPDFだの、相手側の環境に左右される通信手段はとらんだろうしな警察
- 24二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:42:20
- 25二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:45:05
ていうか冷静に考えりゃ「あんたに逮捕状出てるよ」なんて親切に教えてくれるわけないんだよな
そんなもん出たからには警察としては確実に逮捕拘束しなきゃならんわけだから - 26二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:54:18
- 27二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:01:57
普通に「警察から連絡することはありません!だから全部詐欺なんですよ」の反例になっちゃうし
そのテンプレートを詐欺師集団が利用して個人情報や在宅時間抜いたあとソイツらが
「栃木県警で先んじてやってて〜」って言ったら被害者は詐欺師だったとも気づかないから悪手では?