なんか警察から電話が来たから

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:59:15

    すぐそこなんで、とりあえず最寄りの警察署に伺って、きちんとお話を聞きますねって言ったらブチっと通話が切れて草なんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:03:26

    分からないから友達の警官に折り返させるも効くぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:03:57

    絶対詐欺や
    それ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:04:57

    やっぱり警察は頼りになるな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:05:59

    >>3

    詐欺だろうね。とりあえず何かあったらきちんと警察を頼る。これ大切よ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:07:08

    ちょうど今テレビでも高嶋ちさ子さんの詐偽にあったやつやってるね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:07:20

    >>3

    これ見るまで「横柄な警察だなぁ」とか思ってた俺ピュアすぎる

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:11:03

    そもそも警察から電話かかってくることってあんのかな
    何かの容疑者とか目撃情報聞くとかでも足使って聞き込みにくるイメージだわ
    事故ったりした時くらい?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:12:59

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:13:03

    警察はLINEなんてしてこないし、口座番号やカード番号を聞いてきたりなんてしないんだ。覚えておこう

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:13:22

    財布落とした時に連絡来たことあるぞ
    当然警察署の番号だったけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:13:46

    そして警察に行くとひっきりなしに詐欺相談の電話が鳴りまくって、職員総出で対応しているところが見られる……

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:14:42

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:17:15

    時間が無いとか周囲に知られては駄目だとか言ってやたら焦らせてくるのは詐欺の常套手段と聞く
    恐ろしや…

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:18:43

    >>8

    新人の警察官が顔見せ&警察相談窓口の案内書持ってきたことはあるけど電話は無かったな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:19:26

    >>14

    時間が無いなら無いで尚更警察署に来い案件なんだよなぁ。少なくとも電話一本で令状も無しにやれることなんてないよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:19:33

    >>14

    ワンクリック詐欺とかでも「ご登録ありがとうございます!24時間以内に入会費用を入金してください!」みたいに時間制限つけるからね

    焦らせて正常な判断力を奪うのは詐欺師の常套手段ってところだろう

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:27:51

    「ではそこにあるスマホで110に連絡してみますね」って言ったら切られたことあったな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:31:01

    警察を名乗る不審電話は経験ないけど
    ○○市××町に住んでる俺に××町役場を名乗る不審電話がかかってきたことはある…
    町役場?初めて聞いたんですけどどこにあります?って聞き返したらガチャ切り

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:42:50

    連絡先がわかる落し物はくれる

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:51:59

    >>6

    あの人オンラインで顔見せる所までいっちゃったんだっけ

    相手の方が彼女の顔見て逆にびっくりしたっていう

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:05:15

    >>8

    栃木県の話だが

    警察本部に電話をかける特殊部隊が存在していて、警察署から電話帳に載っている家庭に片っ端から電話をかけているらしい

    警察を名乗って(実際には本物の警察だが)、家族構成等について質問した後に「詐欺かもしれないのに、なぜ知らない電話に出たのか?」や「なぜ大切な個人情報を知らない相手に話したのか?」と怒られるそうな

    評判はあまり良くなさそうだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:10:42

    ラインだのPDFだの、相手側の環境に左右される通信手段はとらんだろうしな警察

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:42:20

    >>22

    正しく必要悪な仕事の事例だな

    評判は悪くても対策にはなってる

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:45:05

    ていうか冷静に考えりゃ「あんたに逮捕状出てるよ」なんて親切に教えてくれるわけないんだよな
    そんなもん出たからには警察としては確実に逮捕拘束しなきゃならんわけだから

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:54:18

    >>22

    警察の職質に協力したら怒られたみたいな話や

    そらクソ忙しい時とかにイタ電されたらキレるわな

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:01:57

    >>22

    普通に「警察から連絡することはありません!だから全部詐欺なんですよ」の反例になっちゃうし

    そのテンプレートを詐欺師集団が利用して個人情報や在宅時間抜いたあとソイツらが

    「栃木県警で先んじてやってて〜」って言ったら被害者は詐欺師だったとも気づかないから悪手では?

スレッドは8/23 09:01頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。