- 1二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:04:41
いくつかの規則には合理的な理由があります。尾鰭がついて怖い話のように語られますが、実際には違います。
シスターフッドの寮はとても古い建物ですから、そのような噂が語り継がれてしまったのでしょう。
『中庭を横切ってはならない』のは、熱感知式のセンサーが作動しているからです。
『2階の東端の窓を開けてはならない』のは、窓自体が古く外気の湿気で建物を傷めてしまうからです。
『廊下の鏡を覗き込んではいけない』のは、鏡の裏に監視カメラを設置しているからです。映った顔が笑って見えるという噂もそのせいです。
『掲示板の紙が剥がれていても直してはならない』のは、風で剥がれるのではなく、夜間は点検中に書類の入れ替えが行われています。余計な手出しは混乱の原因となります。
『廊下の電灯が消えていても点検してはならない』のは、配電の関係です。暗闇の奥を確かめに行ってはなりません。
『使われなくなった祈りの部屋の前に缶詰を置かなければならない』のは、その部屋では司祭が寝ずの番をしていると言われています。だから夜食の差し入れと思ってください。
もし中から言葉が聞こえても、それは作業中の独り言でしょう。そして業務の妨げになりますから、ドアノブには決して触れないでください。
……2階の西側の角部屋から、かすかな喘ぎ声や、水の滴るような音が聞こえる?
ええと、それは給水管のせいです。夜間に圧力が変わると、水の流れが壁に伝わって妙な響き方をするのです。
耳を澄ませば人の吐息や切羽詰まった声に似て聞こえるかもしれませんが、それはただの錯覚です。
……あの部屋は以前マリーが使っていた部屋ですね。
ですが、今は……たぶん、誰もいないのですから、深夜に物音がするはずはありません。
どうか変な想像をしないでください。 - 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:06:32
うーん怖くなってサクラコ様に甘えたくなってきたなぁ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:08:21
鏡の裏に監視カメラとか普通に怖ぇ…
- 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:19:48
こわい
けどなんか最後だけ毛色が違わない? - 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:29:28
- 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:30:11
あかん、科学で説明つくこととガチホラーネタで誤魔化しきかず苦しい言い訳みたいになったかと思ったらラストでお前やってんだろ?方目になったのか……
でもミメシスと先生が仲良ししてる可能性とかも捨てきれないのがあにまんだからわかんねぇ…… - 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:34:56
最後が実はエロじゃなくてガチのホラーだったりして
そして最後から二番目がエロ - 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:37:37
立場上、あまり肯定はできませんが……
2階の西側の角部屋は、その、セイの、いえ正のパワーで満ちている可能性があります。
身の危険を感じたり、使われていない祈りの部屋のドアノブに触った場合にはそこに退避することをおすすめします。
- 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:39:02
ただの噂と言い切る割には「暗闇の奥を確かめに行ってはなりません」とか「ドアノブには決して触れないでください」とか強めの否定になってるの怖くていいよね
- 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:39:58
これ興味本位でやっちゃったシスフモブちゃんをエッッッな道に引きずり込もうとしてない?
さすがサクラコ様、あくまでも自己責任で堕とそうとしているなんて恐ろしい…… - 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:52:22
『廊下の電灯が消えていても点検してはならない』のは、本当に配電の関係です。暗闇の奥に行きましたが何もありませんでした、早く修理してください。
『使われなくなった祈りの部屋の前に缶詰を置かなければならない』のは、その部屋では司祭が寝ずの番をしていると言われていますが実はミメシスが…ちょっと恥ずかしいので言えません。
しかし恐ろしいことに私はおそらく目をつけられなかったのですが、どうやら引きずり込まれたら堕落した彼女達とともに…恥ずかしいので言えません。しかしどちらにせよ、目をつけられたら帰ってくれないので絶対にドアノブに触れてはいけません。
『2階の西側の角部屋』ですか…あそこに立ち寄ってはいけません。
あそこは本能的な恐怖を感じるです。
あそこに立ち寄ってはなりません、ドアノブにも触れてはいけません、近寄ってはいけません。
もしあそこの近くに立ち寄る用があるなら、すぐに用事をすませ、またどこでも良いので明るいところに来てください。
そもそもあの棟って立入禁止でしたよね…?
- 12二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:01:40
>>あの部屋は以前マリーが使っていた部屋
>>そもそもあの棟って立入禁止
…………サクラコ様?
- 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:02:51
- 14二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:05:57
- 15二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:21:12
古い建物って配電自体が壊れてることもあって蛍光灯変えても灯りがつかなかったりするから素人だとどうしようもないんだよね
それが窓のない場所とかだと光源も無いからホント危ないんだけどじゃあそれ修理する予算どこから持ってくる問題があるから重要なとこじゃないとどんどん先送りにしちゃってね、結局問題らしい問題が起きるまで業者呼べないことも珍しくないんだ
まあ地下でもない限り普通の廊下なら窓は絶対あるから真っ暗になることなんて無いしそこまで気にする必要はないよガハハ! - 16二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:25:53
- 17二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:27:42
- 18二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:28:46
サクラコ様…秘密の密会場としてさては使ってますね?
こいつら懺悔()したんだ! - 19二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:39:52
古い建物に後から配線引く時は多少見た目が悪くなるのには目を瞑って見える所に這わせちゃうパターンと手間と金かけてでもどうにか見えない部分に迂回させて露出は最小限にするパターンがあるけどトリニティの建物は後者が多そうだなあ
修理するの大変だから夜間に使われない区域の電灯が点かないくらいの故障対応が後回しになるのはしょうがないしょうがない…… - 20二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:41:56
- 21二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:44:12