- 1二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:13:24
- 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:14:30
ヒロインと幹部は猿空間送りになったんだ
悔しいだろうが仕方ないんだけど - 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:21:37
お前は仮面ライダーや怪人のリメイクデザインがキレてる…
ただそれだけだ - 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:23:11
なんか…後半から主人公ウエンツになってない?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:23:35
- 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:24:10
正直これがあるからそれなりのキャストとデザインとアクションさえあれば減点方式ならチンカスだけど加点方式なら勝てるというカブト理論は限度があるんじゃねえかと思ってんだ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:24:33
コウモリ男が勧誘するシーンとやたら拘りのあるタクシー運転手が記憶に残ってる…それがボクです
- 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:26:02
こっちも蜘蛛男との戦い滅茶苦茶面白いんスよね
- 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:27:47
ウエンツ周りの話は割と漫画版仮面ライダー的エッセンスがあるからまだいいんだよ
問題は…
主人公周りとほぼ同軸で進行させるからわかりづらいということだ - 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:29:34
バイクアクション盛り盛りで見ててテンション上がるよねパパ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:33:45
シンプルに面白くなさすぎて何回か見たはずなのにストーリーの記憶がないんだよね すごくない?
NEXTは闇猿なりに楽しめたけどこっちは本当に良いところ以外が虚無なんだ - 12二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:35:14
- 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:43:37
何故か本郷がカブトの14話に出てたのん 販促…?
- 14二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 20:47:06
- 15二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:37:25
ぶっちゃけ普通に名作だと思うそれが僕です
ストーリーも分かりやすいしアクションも良いしで話になるよまぁもっとアクション枠欲しかったけどね、ほらメイキングみたら人が死にそうだから。流石に時代が許さないから - 16二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:39:57
クラッシャーを装着するシーン…神