コナン映画の30作目は新蘭説あるけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:04:14

    初期の映画超えなきゃいけないハードル高くね?って率直に思う

    アニメ映画バブル踏まえたら90億は行くと思うけど、シナリオ面での評価がね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:08:11

    ここ数年のシナリオは好評だから心配はしてないなあ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:15:07

    まぁ新蘭するなら初期に出し尽くした感はあるから新しくってなるとハードルは上がるかも

  • 4125/08/22(金) 21:15:41

    ここ数年が大倉→櫻井のローテだから、順当に行けば櫻井さんなのも個人的には不安要素ではある

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:21:14

    櫻井さんってラブコメよりもシリアスが得意な印象だから不安なの分かる
    いっそ青山先生が脚本をしてくれるなら安心するけどお忙しいだろうからなあ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:23:20

    >>5

    漫画のシナリオと脚本じゃ全然感覚違うから無理だろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:26:05

    櫻井さんって新蘭が得意そうなイメージが無いから実は30作目はシリアスな作風のオールスターの可能性もあるのかな
    それか新しい人が脚本をやるとか

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:34:46

    向日葵とか緋色見てると、蘭に対してそこまで興味なさそうな所はある

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:47:17

    30作目が新蘭だと蘭メイン二連続になるしオールスターでしょ

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:52:50

    新蘭で150億いける自信あるなら新蘭でしょ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:05:07

    今年のラストのラブコメオチは櫻井さんがまるっと担当していて青山先生からの手直しも無しだったらしいから新蘭もなんとかなりそうだなって

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:25:39

    緋色あたりから櫻井さん脚本の劇場版で
    蘭と灰原を絡ませることが多いから蘭メインの前フリなんじゃないかなと思っている

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:31:19

    櫻井さんのインタビューと合わせると新一に戻る意義は新一の姿で瑛祐と会うことになるんかも

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:50:16

    大倉さんというより永岡さんが女の子を可愛く動かせるから
    大倉永岡コンビはラブコメ向きだなって思うけど、
    かといって櫻井さんと永岡さんを組ませても
    永岡監督がベテラン脚本家に気を使っちゃってラブコメがうまくいかないんだよな(例:緋色)

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 02:53:31

    探偵たちの鎮魂歌が2006年だと?
    ウソダドンドコドーン!

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 02:55:04

    1作目で新一の誕生日ネタやったし、30作の記念で蘭の誕生日ネタやらんかな……青山先生原作でやりたいかな……

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 05:06:21

    >>16

    そういや貴重な主役の誕生日を映画で消費するって結構凄いな

    蘭の両親の離婚理由も(本編にどれぐらい反映されてるかはともかく)映画で使ったし初期の頃から結構飛ばしてるのか

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 05:14:06

    >>17

    離婚してない

    別居だよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 07:28:12

    28作目で英理抜きの小五郎を描いたから29作目で新一無関係の蘭の活躍と掘り下げを描いて30作目で蘭無関係の新一の活躍と掘り下げを描くんじゃね?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:22:04

    ビッグベンの爆破交渉に時間かかってんのかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:49:47

    あちこちで30作目が新蘭新蘭と言われてるけど、本当にメイン新蘭にするなら来年蘭をメインにしないと思うんだよなあ
    新蘭要素はあるかもしれないけど、それが映画のメインになるかな?と疑ってる

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:57:01

    来年蘭がメインとは決まってなくない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:34:13

    >>22

    節目だし新蘭メインならいいなーくらいじゃない?

    蘭が主役というよりコナンが主役でも新蘭は成り立つし

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:44:07

    キッドじゃないモノホンの新一出せば必然的に新蘭になるだろ?

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:00:54

    まあ来年は千速と重悟と予告的に弟の萩原と親友の松田も回想とかで出そうだから予告で出ていた蘭がどれくらいメインになるのかまだ分からないよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:04:38

    >>23

    その人来年って書いてるから30作目の話はしてないと思うけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:05:12

    来年も今年みたいに蘭はサポート(コナンに高明の言葉を伝える)くらいな気がする
    あってもゼロの執行人みたいなコナンをやる気にさせる出方とか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:07:03

    サポートやコナンの火付け役なら毎回どこかしらで入ってるから30作品目満を持してメインヒロインでもいいと思うんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:30:16

    >>26

    ごめん読み間違えた

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:37:59

    世良はコナンが新一に戻ってないと思えないことがある

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:35:52

    10作 平次キッド+小五郎
    20作 ジン赤井安室+灰原探偵団

    イツメンで動くのが蘭博士園子だと新一っぽくなるな

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:36:40

    個人的には工藤優作がちゃんと暴れる回だと思っていた

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:24:07

    >>28

    メインヒロインだと出番多くしないといけない


    ずっとコナンと蘭を一緒にすると新一バレする確率も高くなるから、

    コナンと離しつつ画面には出し続ける方法というと、

    ゲストキャラと一緒に行動するとかだな

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:04:50

    蘭メインなら新蘭バディで事件解決的なの見たい
    そういうのはあんまりないよね?
    別行動でいいから連絡取り合って証拠を二人で集める感じで
    イヤリング型携帯電話とかまた出しても面白いと思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:59:33

    >>25

    千速がキーキャラとして出ます→弟の萩原&松田の回想も当然出ます→幼い頃に会ってる蘭のエピソード出ます

    これで蘭メインはさすがに言い過ぎかなと思う、個人的には


    他のキャラに絡めるんじゃなくて真正面からの新蘭(コ蘭)メインが見たいんだ……

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:08:34

    青山先生が「30作目はお待ちかねの」って言ってるから本物の工藤新一はあるでしょうと思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:11:57

    お待ちかねのオールキャラかもしれんしお待ちかねのお茶会かもしれないし

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:17:46

    お茶会はさすがに原作でやる気もするが

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:17:54

    >>37

    基本原作の話は映画ではやらないのがコナンだから(先出しはあるけど)、お茶会はさすがにないと思う…

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:33:44

    >>25

    今年の小五郎ポジぐらいの、蘭単体での魅力掘り下げシーンは期待したい

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 06:47:45

    14番目と水平線以外のんべぇおやじ扱いされてきた小五郎と違って蘭掘り下げが今までの映画に無かったわけじゃないし
    新一絡みで掘り下げるなら工藤夫妻でいいでしょ

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 06:52:55

    新蘭とセットで工藤夫妻も出すとか?
    ベイカー街のオマージュの可能性があるしベイカー街だと優作はともかく有希子はアイリーンの姿としてだけで本人は出てなかったから映画でしっかり活躍するのは見たいかな
    五稜郭でも最後にチラッとだけしか出てなかったし

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:56:02

    探偵たちの鎮魂歌みたいに全員でわちゃわちゃするとかあるかな?30作品目だし、映画は毎回お祭りみたいなもんだけど、それ以上にお祭り感のあるオールスターとか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:33:42

    >>41

    蘭の掘り下げって実はあるようでないんだよな、ヒロインなのに未だに誕生日もわからないんだから

    なんなら新一のことを好きだと自覚したきっかけはわかっても、いつから無意識的に惹かれてたかすら描かれてない

    付き合ってから新一とはまだ会ってない(会ってないよな?)し、そのあたりのシーンとかまだまだ描けるところはいっぱいある

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:56:33

    1作品目が新一の誕生日だったし、30作品目で蘭の誕生日にまつわる話とかならどうだろう?
    過去をまた生やすことになるが、〇歳の誕生日に起きた事件と同じようなことがまた誕生日に起きたみたいな感じでさ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 17:50:29

    空手の全国大会は原作じゃなくてもいい空気感ある

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 21:38:06

    >>45

    6作目のオマージュにちなんで蘭の誕生日に森谷帝二が脱獄してきて爆弾をどうにかするかと思ったけどハロウィンの花嫁ですでに1作目のオマージュはしてるからなあ

    ジャック・ザ・リッパーポジの新キャラを出して新蘭がそれと対決するとか?

    それとホームズポジに優作本人も登場するとかどうかな

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:04:29

    蘭の初恋明かされるんじゃないかって思ってた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています