- 1二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:08:55
- 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:14:14
事前告知してるからプレイヤーたちがコメント欄でそれしても弱くなるぞ!言いまくるとアプデ取りやめするらしい
- 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:16:43
- 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:19:36
対人戦を前提にしすぎてるせいでPVEや高難易度コンテンツクリア用の限界を超えて強くなるアプデができないのは問題
それやると限界突破をしたキャラだけしか編成されなくなるらしいし - 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:26:05
スキルの修正だけで追いついてないところもあるが
例えばあるキャラは全ての攻撃スキルはクリティカルが発生しないに修正される
しかし、ステータス強化にはクリティカル確率アップが残ったままだったとかね - 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:02:53
ナーフしたのってよほどのことだとか
- 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:50:27
- 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:53:41
育成だけ楽にしていくゲーム
- 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:58:26
一度上方修正した後でも同じキャラを更に上方修正することもある
明らかに対戦で使われてませんが理由だってさ - 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:05:52
なんでそうしたのかを毎回説明してるから
このスキルの追加効果の発動条件厳しすぎて発動しない
だからスキル1でのバフからの追加ターンで確実に発動できるように!
みたいなパターンが最近のトレンド - 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:07:39
懐かしいなあ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:16:45
オーガ装備の実装で初心者や間に合わせの装備が増やせたのは助かる
- 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:21:06
修正の度に環境変わるから装備厳選がホントしんどい。修正で古いキャラが使えるのはめっちゃいいけど