いまいち強いのか弱いのかよく分からん主人公としてお墨付きを与えている

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:21:50

    メンタルがぶっ飛んでいることとゴンさん以外はバニラアタッカー過ぎてよく分からないんだよね謎くない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:22:55

    なんかゴンさんモードの時以外はキルアの方が強そう
    主人公やめよーよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:23:52

    強みのオーラ量すら中堅レベルのゴンに悲しき過去…

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:24:02

    島に戻ったゴンって念能力戻るんすか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:24:19

    年齢考えたらとんでもない化け物だと考えられるが

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:25:36

    年齢考えると化け物側なんだけど
    同年代のキルアと同期のクラピカが強すぎるんだよね
    怖くない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:25:38

    >>4

    ジャジャンケン無いよ笑

    まっまた1から念能力作れるらしいから頑張ってくださいよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:25:48

    しかし…ジャジャン拳があるのです

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:27:00

    まぁ気にしないで 多分もう出てきませんから

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:27:20

    おそらく師団長クラスには相性次第で余裕で負けるレベルの強さだと思われる

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:27:50

    こいつのジャジャン拳もだいぶメモリの無駄遣いだと思ってんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:28:55

    あいこを使った戦闘シーンを見てみたかったのは⋯俺なんだ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:29:47

    >>9

    うむ…今のペースだと船編が終わるまで少なく見積もって10年は掛かりそうだからね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:30:26

    しかし…ゲンスルー戦はカッコよかったのです

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:30:28

    主人公の必殺技が釣り竿かジャンケンしかないとかそんなんアリ?主人公が使う技としての魅力が足りんのとちゃう

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:31:18

    ゴンさん化ってそれだけの対価支払う覚悟がある念能力者なら誰でもできるんスかね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:32:29

    ここから戦闘メインじゃない能力にシフトして動物見つけたりする系のハンターになって欲しいのが俺なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:36:00

    >>16

    ゴンは登場人物の中でもぶっ飛んでるって描写多かったしゴンさんレベルで覚悟決められるやつは相当レアキャラなんじゃないスか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:43:35

    宮殿突入時はピトーにキレた時のオーラや精神的に人間としてはかなり強いかもしれないけどそこからゴンさん化するまで戦闘がほぼ無いから判断が難しいんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:49:26

    >>16

    ピトー曰く天賦の才を持つものがその才を全て投げ出した結果だから凡夫じゃムリですよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:06:47

    嘘か真か知らないがゴンは戦闘センスよりも戦闘時におけるメンタルの持ち方が怖いという科学者もいる
    戦闘狂とか爆発力があるとかそういうのじゃなくてシンプルにイかれてるんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:07:58

    キルアは時間制限こそあれいきなり最強格なんだよね

スレッドは8/23 09:07頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。