- 1二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:43:58
- 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:45:54
まあタノモー!って突撃して姉の敵討ちじゃー!って突っ込んでたら剣心何もできなかったんじゃないスか?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:47:19
単純にコイツ自身が強い上に剣心に特大デバフがかかるどころか、このものに殺されるならよいかってなるから余裕でしょ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:48:31
- 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:49:54
それじゃあダメなんです
ちょっと苦しんで終わりじゃあ気が済まないんです - 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:50:03
- 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:51:41
うーんただ殺すだけじゃ済まないくらいの恨みだからしょうがない本当にしょうがない
- 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:53:39
- 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:54:17
- 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:55:40
役者のパワーでなんかカッコよく見えるのはルールで禁止スよね
- 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:55:43
しかしねえ…剣心の所業を詰めるなら指示を出してた明治政府も詰めないと筋が通らないのだから…
- 12二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:55:56
標的が剣心のみだったら自分から首を差し出しそうでリラックスできませんね
- 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:57:08
流石に剣心がやらかし過ぎたのか漫画で後付けみたいに縁の過去を露骨に酷くしたのに笑ったのが俺なんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:58:55
作者も悩んだと思うよ
復讐だけだとどうやっても剣心が自ら殺されそうなんだから - 15二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:01:26
そこでだ
なんか煉獄を言い値で買ってしまったCCOの無念も上乗せすることにした - 16二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:03:04
- 17二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:07:10
- 18二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:09:04
- 19二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:11:28
復讐なんてロクなもんじゃないし清廉潔白な復讐者なんて夢物語という作者からのメッセージかもしれないね
- 20二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:15:21
- 21二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:15:30
- 22二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:16:40
師匠にも忠告されたのに失敗するあたりマジで強いだけの馬鹿なんだよね酷くない?
- 23二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:17:19
- 24二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:18:59
- 25二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:20:03
殺された相手は食べる事もできないからマイペンライッ
- 26二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:20:07
アマプラで実写版見たけど縁の扱いが完璧すぎて感動したんだよね
なんで原作はこうならなかったんやろうなぁ… - 27二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:21:29
OVA版縁…聞いています
「誰の手も借りないで自身が直接剣心に報いを受けさせる」という点で原作と比べて真っ当な思考をしているキャラになっていると - 28二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:21:50
- 29二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:23:21
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:25:44
- 31二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:25:57
- 32二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:26:28
まあ気にしないで清里は結婚の箔付けに幕末の京都に乗り込んだアホを超えたアホでしたから
- 33二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:26:54
- 34二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:26:58
新アニ縁は誰が演るんだあ〜ん?
- 35二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:28:43
- 36二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:29:51
梶裕貴…
- 37二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:30:52
あわわお前は壬生狼と黒笠と幕末の亡霊
- 38二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:31:00
お言葉ですが剣心はお仕事してただけですよ
実際これも一面の事実なんだよね幕末怖過ぎない? - 39二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:31:24
- 40二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:31:38
OVAだと人殺しの報いを受けたかのように非業の死を遂げる剣心は麻薬ですね
- 41二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:32:26
そもそも実写版の展開を少年ジャンプでやって面白くなったかというと疑問がある…それが僕です
- 42二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:35:05
- 43二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:37:08
縁が読者からも同情されるような奴なら剣心はすんなり復讐されて何の盛り上がりも作れないから仕方ない本当に仕方ない
- 44二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:37:28
- 45二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:37:59
うじうじ悩んでるより初期の人斬り抜刀斎が若干残ってた感じの剣心が好きなのは俺なんだよね
- 46二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:39:08
- 47二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:41:15
まぁ縁のクズっぷりは後から盛られた部分もあるのは分かるけどね。マフィアの一員になって被害齎してる時点で過去関係なくクズなの
- 48二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:41:37
結局純粋に「俺が殺したいから殺したいだけっ!」で突っ走っていたらガキッの頃に既に剣心殺せていた、それが縁です
その後こいつに何が残るか?ククク・・・ - 49二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:42:33
- 50二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:43:08
人斬り抜刀斎としての過去に蹴りつけるために必要では有るけど少年漫画でやるには重すぎた…それが人誅編ですわ
- 51二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:44:20
少なくとも弥彦や左之助は自分が選んだ生き方を他人のせいにはしないと思うのが俺なんだよね
- 52二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:44:46
- 53二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:44:47
- 54二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:44:56
- 55二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:45:59
- 56二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:46:04
- 57二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:47:55
表情筋の動き乏しいだけで良くも悪くも年頃で流されやすい引っ込み思案な女の子…それが巴ですわ
そりゃ同じ生活して情が移るにしても惚れすぎだろうがよあーっ - 58二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:48:21
- 59二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:48:47
剣心のことを火付きが悪いと煽ってたけどね
縁も大概エンジンかかるの遅いタイプなの
最初から狂経脈全開で剣心をボコってから薫を殺せばいいのにダラダラやった挙句キレた剣心に負けかけるんだから話になんねーよ
復讐ごっこは気分上げるためにも必要だったんじゃないスか - 60二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:50:38
そもそもこいつ狂経脈の出し入れをあんまりコントロールできてないんじゃないかと思ってるのが俺なんだよね
神谷道場で剣心に負けそうになっても出さなかった一方で龍鳴閃食らってデバフになってる時も引っ込めなかったでしょう
- 61二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:51:44
- 62二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:54:40
- 63二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:54:50
- 64二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:56:42
- 65二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:57:25
世が世なら結婚相談所で辣腕を振るっていたと考えられる