- 1二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:52:16
- 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:53:13
猿先生尊鷹のこと扱うのめんどくさそうと思ってるから無理だと思うよ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:53:35
外伝大喜利スレの「鷹を継ぐ者」がすごい読みたいのは俺なんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:54:02
インディアンを孕ませまくって案外子沢山設定とか生えても良いんだ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:55:06
バトルもの
恋愛もの
グルメもの
異世界転生もの
そして俺だ なんでもいけるぞ - 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:55:13
- 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:56:03
異世界に行っててもおかしくない
それが尊鷹です - 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:56:06
鷹兄だけ子供や恋愛の話が全く出ないからちょっと見てみたい
それがボクです - 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:56:12
- 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:56:57
さらに掘り下げた若い頃の過去編でもいいですよ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:57:48
結局ナバホ族のチャベスって誰だよ!?
で外伝が終わりそうでリラックスできませんね - 12二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:58:16
猿先生尊鷹になら鬼龍以上に何させても良いと思ってるよ
キー坊にあいつは意味わからん化け物みたいな発言させてたからタフカテ民が持つ尊鷹とイメージは近しいんだ - 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:58:45
尊鷹は自由の象徴だと思ってるのは俺なんだ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:58:55
アナザー鬼龍みたいなノリでやって欲しいですね
- 15二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:59:36
ワンパンで相手倒せちゃう系主人公はちょくちょく描いてるんでスピンオフ程度の範囲なら普通に動かせるんじゃないスか
- 16二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:59:40
ものすごい奇妙な日常を送る尊鷹を第三者目線から追いかけていくんだけどラストでマスク取ったらマジで別人だったことがわかる作品でも読んでみたいんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:00:10
巻末尊鷹は鬼龍より目茶苦茶になりそうでリラックスできますね
- 18二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:00:29
猿先生鷹兄は人外じみた破天荒キャラで動かしてそうだけど
こいつがストーリーに入ってくると毎回ストーリーめちゃくちゃになるから自重してそうなんだよ - 19二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:01:36
- 20二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:03:17
- 21二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:04:03
- 22二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:06:44
バトル・キングの名前の時点で何かがおかしいんだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:07:08
そのへんの猿展開はどっちかと言うとモンスターズ・ウォーの時点でハイパーバトル終わてからの展開どうするか考えあぐねてたゆえだと考えられる
- 24二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:07:27
自由人キャラで書いてるし何させても良いから筆が乗ってるのは伝わるけど猿先生自身も尊鷹のキャラよく理解出来てない気するんだ
オトンや鬼龍みたいに人情話も作れそうにないし持て余してるんだ - 25二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:08:06
- 26二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:10:27
自由人すぎて人間味見せられたら脳がバグりそうなんだよね
人間性はあるんだろうけどいまだにキャラがよくわかってないのは俺なんだ - 27二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:11:17
- 28二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:12:04
鷹を継ぐ者が出るってずっとわし言ってるッス
真似していいっすよ忌憚無意見 - 29二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:12:50
珍獣の扱いやないケーっ
- 30二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:12:56
- 31二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:14:06
鷹を継いだところで何にもなさそうなのは大丈夫か?
ワシは尊鷹の日常が少しでも見られれば何でもいいですよ - 32二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:14:11
- 33二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:14:12
ナバホ族として狩りしてても良いし最新ゲーム機で遊んでても良いから何しても良いキャラではあるんじゃないスか?
- 34二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:14:34
- 35二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:15:03
- 36二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:15:21
殺生丸かな?
- 37二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:16:11
山で霞を食った翌日にマックでハンバーガー食べてそうってレスが忘れられないんだ
どっちにも順応できるけど何処にいても不純物だから笑えるんだ - 38二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:17:16
メカフットを付けたのはお前じゃねえかよ、えーーーっ
- 39二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:20:44
- 40二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:22:37
- 41二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:25:01
- 42二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:25:11
- 43二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:25:55
- 44二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:26:46
真面目に尊鷹のキャラ固める為にも普通に生活してるシーン書いて欲しいんだよね
- 45二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:27:19
- 46二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:28:52
もしかして新章開幕前の箸休めの短編って
本来そういうのに使うべきなんじゃないスか? - 47二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:31:40
5時 小鳥のさえずりで目覚める
6時 湧水と木の実の朝食
8時 満員電車で移動
10時 ジムでトレーニング
12時 マクドナルドで昼食
16時 山に帰宅
18時 夕食は慎ましく霞
19時 ネット・フリックスで映画鑑賞
22時 就寝
こんな生活送ってそう伝タフ
- 48二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:34:53
神秘感がキャラとして美味いところあるし
このままプライベートは猿空間送りでたまにサプライズ回想やチーム戦のサプライズ数合わせで戦わせるくらいの出番でいいと思ってんだ - 49二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:37:43
次のA国編では出てきそうでリラックスできますね
- 50二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:23:56
どんな漫画でもタイトルに尊鷹外伝と添えるだけで誰がどこでバキバキして我が名は尊鷹するかわからないファルコン・サスペンスに変貌するんだよね凄くない?
- 51二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:26:32
尊鷹を探せ
えっ今回尊鷹バキバキッしないんスか? - 52二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:27:20
尊鷹が複数人いないと説明つかない回があって怖かったんだよね
- 53二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:30:36
このタフカテにあるまじきあざとさは…?
- 54二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:34:35
いっそ烈海王みたいに他の作家にスピンオフ投げてもいいと思ってるけど
画力抜きにしても猿展開の権化たる尊鷹を扱うのは荷が重そうだよね
猿先生の整合性取るようで唐突に投げ出す絶妙な加減がないと尊鷹の異物感は出せない - 55二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:11:16
- 56二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:20:04
- 57二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:21:43
鷹外伝は別作家に書いて欲しいんだよね
- 58二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:27:41
スマホとかスマートウォッチ使えるようになったのは猿先生の実体験だと思ってんだ
猿先生の漫画以外の日常を反映するキャラとして外伝にすればいいんじゃないスか - 59二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:49:07
A国国民の鬼になってみたいという衝動の象徴である強引な男とコラボして欲しいですね…
A国の国鳥も鷹だしな(ヌッ) - 60二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 02:06:19
ふぅんつまり鷹兄ぃが偶然白い犬を飼うというわけか