- 1二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:52:59
- 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:53:55
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:54:56
マジレスするとモノローグでウソつく必要がないから「自己評価では」岩霞炎より下には違いないだろ
自己評価が合ってるかどうかは別だ - 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:55:53
多分才能って意味じゃ比較的低い方なんだろうけど
場数の差が上なので一概に言えない奴
少なくとも身体能力では柱上位なのは確定してるし(足の速さ1位、腕相撲2位) - 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:57:56
並の柱の世代ならトップクラスだったと思う
今の代は層が分厚すぎる - 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:58:54
- 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 21:59:14
上位が岩水風蛇で埋まるとして良くて中堅ってところじゃないか?
- 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:00:24
痣、赫刀と片腕無しで上弦と正面で殴り合ってんの普通に上澄みすぎる
- 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:01:07
本人の認識では生まれた時から忍者として厳しい鍛錬受けてきた俺に
鬼殺隊に入ってから本格的に鍛錬始めた奴に短時間で追いつかれるとか凹むわって感じなんだろうなって - 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:02:15
ぶっちゃけ陸と参では実力に大差あるはずなんで
単騎で参を追い詰めた煉獄さんのほうが純粋な実力面で上だって自己評価は合ってるんじゃねえかな - 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:02:34
- 12二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:02:52
才能はタイマンでの打ち合いを想定するならそうだろうな。ただ何でもありの殺し合いになったら上位に上がってくるとは思う、要は適材適所よ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:03:46
- 14二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:04:40
戦闘経験とかかなり重要な要素だからな。無一郎にはいずれ追い抜かれるけどまだ宇髄の方が強いって印象
- 15二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:05:15
音が猗窩座とタイマンで持ちこたえられるかっていうとスタイル的にそもそもタイマンに向いてないのでは?とはなる
- 16二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:05:51
- 17二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:08:54
- 18二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:14:47
稀血とか凪とか目立った大技はないけど毒耐性とか細かい部分が優秀なタイプって感じだよね
普段派手派手言ってる割に長所が地味だなこの人 - 19二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:16:06
妓夫太郎も動きの一つ一つに細かい技巧があるって言ってたしね
- 20二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:17:13
というかスレ画の通り派手柱がここで言ってるのは「才能」の話だろ
剣を握って2ヶ月で柱になった剣才を持つ時透や天賦の才とまで言える身体能力の悲鳴嶼と比べたら生まれ持ったものは平凡だっていう妓夫太郎の恵まれてるなお前に対する答えでしかない - 21二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:20:55
体格はともかくとして毒耐性や譜面だとかは磨いてきたものであって生まれた時に与えられた才能ではないだろうしな
- 22二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:29:50
スレ画の台詞は才能面の話で実力面の話ではない
その上比較対象に出したのは岩霞の2名だけで他の柱とは不明
その後続く炎に関しても
「どれだけの命が俺の手からこぼれ落ちたと思ってやがる、俺は煉獄のようにはできねぇ」
だから実力面ではなく人命を救おうとする心掛けの話
実際この戦闘に限っても既に派手は出遅れまくって堕姫による死亡者多数出てるので、人死に出さなかった煉獄さんと比べれば俺なんてというのは至極真っ当
あとは炎訃報の際の煉獄ですら上弦に敵わないのか発言が取り沙汰されることもあるけど
別に自分より上でなくても自分が認めた強さを持った人がやられれば同じ台詞になる
要するに台詞で柱間での実力差を示唆するようなのはなんもない - 23二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:54:49
音の発言は正直強さ議論の材料にはならん
陸相手に苦戦してたことなら材料にはなるが - 24二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:58:47
大正の柱はたとえその中で9位だとしても
鬼殺隊の歴史の中で悪くともトップ20以内であろうことは容易に想像つく
(トップ10は継国縁壱がいるので多分無理)
自己評価では鬼殺隊の柱の中で大変だった宇髄天元にこともなげに首を取られた堕姫でさえ上弦の陸として柱を7人も倒してるのだし - 25二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:06:00
- 26二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:08:31
兄上が蟲以下だったら流石に切ないな
- 27二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:04:59
- 28二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:07:55
柱は自己評価低い人が多すぎて自己評価を参考に順位付けすると譲り合いが起きて岩1位以外中々決まんなそう
- 29二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:12:41
総合的に見るとトップ岩最下位蟲にはなるだろうけどそれ以外はそこまで差は無いんじゃないかって気がする
- 30二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:15:49
まぁでも自分がこの人みたいに幼少期から死人が出るような過酷な訓練受けた上で今の柱達と肩並べることになったら、実力はともかくとして自分ってコイツラと比べたら才能ある方じゃなかったんだなって思うだろうな
- 31二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:20:02
訓練が過酷であるほど強くなれるってわけでもないんだけど時代的に精神論や根性論が今とは比べ物にならないし、フィジカルエリートであることの自負があった分反動で余計自己評価低くなってるのかも
- 32二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:38:21
風と霞、風水蛇と恋でかなりの差があったから柱同士もそれなりに差があると思う
- 33二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:46:36
岩柱評では「自分の実力を正確に見ており傲りはない」そうだから自己評価が低いというよりは客観視してるって印象かな
- 34二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:59:21
- 35二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 03:53:30
モノローグ含めて音は才能の話をしており、また岩から自身について客観的な評価ができると言われている
このことから少なくとも才能は岩霞に劣っている
ただ炎の件に関しては炎のようには守れないみたいな主旨っぽいので才能のことでいいのかは疑問が残る