ここだけ先生が...

  • 1125/08/22(金) 22:20:49

    カービィだった世界線。
    カービィは小説版(普通に喋れる)能力強さは据え置き

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:23:15

    弾が当たらなくてセイアに会えない

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:24:26

    というか弾を食べてそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:24:26

    >>2

    正直、カービィなら別の方法で会えそうな気がする…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:24:31

    >>2

    なんか普通に寝てたら会いそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:25:32

    >>4

    素で精神世界に乗り込んできてもおかしくないからなぁ...あとはエフィリンに連れて行ってもらうとかもできそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:25:43

    きっと黒服の交渉はよくわからなくてぶっ飛ばしてそう。小説版ならやらないか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:26:36

    >>6

    そこでナイトメア出現とかしたら笑うわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:26:55

    >>7

    黒服側も(これ話理解できてるのかな…)って不安になってそう

  • 10125/08/22(金) 22:27:00

    カービィに対する圧倒的な信頼が見える。
    まぁ、カービィだからか。

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:27:02

    個人的な願望

    デカルコマニー「それではご覧下さい!!」

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:27:13

    >>7

    小難しい話吹っ掛ける黒服相手に「そんなことはいいから、ホシノを返して!」って言いそうよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:27:34

    とりあえずなにかある度にボコられるデデデ

  • 14125/08/22(金) 22:28:03

    >>11

    総力戦 「カオスエフィリス」

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:28:28

    >>13

    話が進むにつれデデデと同じ初手とりあえずボコる枠に入るマコト

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:29:07

    色彩=復活したナイトメア?

  • 17125/08/22(金) 22:29:30

    >>15

    きょうのおやつは ふんわりあまい


    イチゴがのった ショートケーキ


    さあ いただきま・・・


    あれれれ


    いままさに たべようとしていた


    ケーキが きえてしまいました


    だいじな だいじな あまい あまい


    イチゴのショートケーキ・・・


    きっと くいしんぼうの


    デデデだいおうとキキキだいおうのしわざに


    ちがいありません

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:31:06

    銃弾を吸い込んでレンジャーに
    手榴弾を吸い込んでボムに……
    他は何吸い込もう、生徒でも吸い込む?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:31:48

    いつも通り墜落する戦艦ハルバード
    エンジニア部にて修理中

  • 20125/08/22(金) 22:32:14

    ロケット吸い込んだら何になるんだろう。
    ほおばり変形するのかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:33:14

    >>19

    追加装甲(自爆機能付き)が盛り込まれてそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:33:30

    >>20

    ミサイルとか...?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:33:45

    >>20

    ミサイルとかいう丁度良いコピーが鏡にあるぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:34:12

    巡航ミサイルはビッグバンじゃないと吸えなさそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:34:16

    最終章がカービィによる単騎駆になってしまう…
    かちぬきボスバトルのノリで

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:34:31

    >>18

    メグが火炎放射器でつけた火を吸ったらファイアいけないか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:34:51

    >>18

    メグの火炎放射器でファイアとか

  • 28125/08/22(金) 22:35:51

    話ズレるけどキャンプしてて虫が引っ付いて怖い怖いしてるカービィとそれを慰めるベリタスを幻視した。

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:36:05

    >>18

    パンちゃん吸い込んでポイズンとかは?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:36:41

    生徒を飲み込んでヘイローをコピーするカービィは見たい

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:37:05

    >>30

    一緒に神秘もコピーしそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:37:45

    >>28

    正確にはカービィが苦手なのは毛虫オンリーだな…その毛虫でさえちょっとトゲが生えたりするだけで普通に吸い込み対象に変わるし(ニードラスからのニードル)

  • 33125/08/22(金) 22:39:22

    >>32

    あっ、そうだったんですね。

    ...恥ずかしい

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:40:05

    おそらく最終編ではウトナピシュティムの本船ほうばりが出る。
    多分いけるやろカービィだし

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:40:45

    >>29

    ポイズン通り越してマリエルや青アポロ食べたときみたいにダメージ受けないかな...と思ったけどパンちゃん割と融通利くからコピーに協力してくれそうだし大丈夫か

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:41:24

    >>34

    流石にウトナピシュティムの本船は頬張り変形じゃなくてロボボアーマー経由しての最終決戦艦モードじゃない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:41:43

    カービィが先生出来るかな?
    小説読んでないから分からんけどカービィって頭いいの?

  • 38125/08/22(金) 22:42:06

    >>34

    ハルバード合体して一緒に行くのもいいと思うんですよ。

  • 39125/08/22(金) 22:43:14

    >>37

    小説版カービィは青年って感じでちゃんと知能があって話せるし、先生みたいなムーブしていてもあんまり違和感はないかなぁ?と

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:43:52

    小説準拠の性格だと多分パブリックイメージのカービィよりハルナにちょっと当たり強くなりそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:45:23

    >>21

    そうでなくとも墜落する

    それが戦艦ハルバードです

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:45:28

    プレ先ルート=シャドーカービィ
    ぶっちゃけ平和
    色彩撃退時にうっかり?反転したクロコと一緒に遊びに来た

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:45:31

    >>37

    少なくとも食い意地張ってるだけで馬鹿じゃないから頭は回るし、小説版の主要キャラは基本無能が1人もいないからなカービィもバンワドもメタ様もデデの旦那も4人全員主役巻あって心理描写での考察とか筋道がしっかりしてるし

  • 44125/08/22(金) 22:45:39

    フウカ拉致するといつのまにか乗り込んでボコボコにするんだろうなぁ...感

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:46:26

    カービィ先生は美食がもはやヒナでも止められなくなりかねん問題ある気するけどそこ大丈夫だろうか

  • 46125/08/22(金) 22:47:37

    >>45

    暴走する起因が美食ぐらいしか思いつかないし、

    なんかミスっても最終的には一番いい方向に転ぶから止める必要性が、それに最悪デデデ大王とメタナイトが居るはず

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:48:55

    生徒がディメンションミラーの前にたつとテラー化した姿がみれそう
    でもあの鏡ろくなことしないからな…

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:49:50

    名誉スイーツ部顧問
    謎の仮面の剣士

  • 49125/08/22(金) 22:49:54

    裏切り腐り卵(マホロア)は多分ニヤニヤ教授かゲマトリアと手を組んでる。

  • 50125/08/22(金) 22:51:20

    デデデは万魔殿でマコトと馬鹿してるか、
    便利屋に居そう。

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:51:53

    >>36

    じゃあロボボアーマーからのスキャンで二船体制で行こうね。

    >>49

    もしかしたらどっかでテーマパークの支配人してるかもしれんじゃん!

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:53:39

    悩みなさそう

  • 53125/08/22(金) 22:53:54

    スージーはカイザーに居るか
    小説準拠で行くならハルトマンとキヴォトス支部作ってそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:54:08

    美食研とカービィが初めて接敵した時は🎤で歌って改心させようとしそう
    理由:美食研の考え方が小説のキャラのパフェスキー夫人のそれだから


    そして、🎙️カービィ。
    ジャイアンが50人居ても絶望するレベル。
    つまり、何を意味する?



    キヴォトス終了のお知らせで〜す♪シロメ

  • 55125/08/22(金) 22:55:47

    >>54

    泡吹いて倒れる美食+フウカ

    そんな中普通に飯食ってるアカリ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:56:25

    >>39

    >>43

    教えてくれてありがとう

    ゲームとコロコロの漫画のカービィしか知らなかったんだ

    もーれつプププアワーが好き(宣伝)

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:56:55

    >>54

    音 響 兵 器

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:57:02

    >>37

    小説カビはおつむはバンワド(初期は普通のワドだったけれど)に補佐してもらわんとまあうん(基本食べ物しか頭にない)...って感じだけど、友達や他人に対してはものすごく優しさを見せるからなんやかんや先生やれるんじゃないかと思う 何より戦闘力が高いしね

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:57:49

    >>32

    >>33

    まぁ原作の時点で、ニードラスを除いても、

    クワガタのバグジー吸い込んでスープレックス、

    カブトのヘルメホーン吸い込んでビートル、

    蜘蛛のコモ吸い込んでスパイダー、

    蜂のピアス吸い込んでスピア

    と他の虫は全然カービィは大丈夫だしな

  • 60125/08/22(金) 23:00:09

    >>59

    あっ、そうなんですね。

    言われてみれば確かに...

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:01:45

    雷帝の遺産で銀河の果ての大彗星とかないかな

  • 62125/08/22(金) 23:03:02

    雷帝の遺産にきせきの実関連はありそう

  • 63125/08/22(金) 23:07:16

    カービィ、怪我した生徒見かけて口移ししようとしたら、拒否されて「?」ってなりそう。

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:08:26

    >>61

    雷帝は寧ろハルカンドラ側よりハルトマン側じゃないか?まぁ雷帝の場合はハルトマンの粗悪なマザコン水筒と違って模倣品もしっかりと完成させて来そうだけど

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:10:45

    ハルカンドラの諸々の機械とかローアについて研究してそう……ローア見つけてるならマホロアと接触ありえるか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:11:51

    >>63

    昔どこかで読んだスタアラの二次創作4コマ漫画の影響で、寧ろカービィの行動力だと生徒側が阻む暇なく一度強制口移しされて、それ以降は次からはしないでねと拒否られるタイプに思える

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:12:50

    >>66

    ぁあ〜確かに良いですね!それ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:12:53

    >>64

    星夢はちょっとオーバーテクノロジー過ぎるからハルトマン社が完全再現できなかったのもしゃーない...(粗悪マザコン水筒なのはそれはそう)

    でも雷帝がハルカンドラ遺産を完成させてたら魔術側の技術も把握してることになるから相当ヤバいな... 

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:15:00

    雷帝の遺産がヤバさを増していく...
    そりゃ、ヒナとマコトが協力するわ。

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:15:58

    小説版ということはアニメよりかはマシになってるのかな

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:16:31

    >>68

    >>65

    きっとマホロアと接触したことで魔術やハルカンドラの技術の詳細を知って、それを自分じゃ魔術を使えないから神秘で代替して完成させたんだな

  • 72125/08/22(金) 23:16:46

    >>70

    アニメよりマシというか、アニメが酷いというか

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:17:50

    >>12

    モモイはカービィだった…?

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:18:05

    ↓この辺にワープスターを妖術と思っているイズナ

  • 75125/08/22(金) 23:18:40

    ↑ここら辺にワープスターを妖術だと思ってるイズナ

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:18:59

    最終章で様子のおかしくなったシロコ(テラー)がシャーレオフィスにやってきた時そのまま戦って
    倒した後ポップスターに導かれて空中戦艦に突撃していくカービィ先生
    どうしよう割と普通に単騎で解決しちゃいそうだぞ…?

  • 77125/08/22(金) 23:21:20

    プレナパテスシャドウカービィ(ゲームの最強難易度シャドカビ)ならわんちゃん単騎じゃ無理か?

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:22:33

    そもそもカービィは1人で旅や冒険する事はあっても1人で戦ってる訳ではないぞ

  • 79125/08/22(金) 23:24:01

    一度はプレナパテスカービィに負けるけど、デデデ大王がスマブラX顔負けのイケメン有能ムーブして全員集結...ロマンあるわ

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:25:55

    色彩とかいう外来侵略種の撃退こそカービィの本領って気はする

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:27:46

    ロボプラに類似した流れを感じる。
    宇宙スケールってだけだけど

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:30:26

    >>49

    >>51

    大丈夫?総力戦シロ&クロ+マホロアなんてことにならない?

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:32:06

    >>82

    何ならマルクもつるんでそうだけど

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:32:09

    >>82

    なんだその地獄、範囲攻撃×3はやりすぎじゃ

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:32:27

    >>82

    最悪イタズラしにきたってだけで

    総 力 戦

     ゴズ & マルク


    とかになりかねんぞ

    (何かと繋がりがあるマホとマルク)

  • 86125/08/22(金) 23:33:07

    シロクロを倒して一安心かと思ったら、シロクロのアイテムをマホロアが取って第三戦が始まるやつ

    >>82

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:34:40

    >>64

    >>68

    星の夢って元のノヴァが凄すぎるのと変な解釈ばっかするから忘れがちだけど、なんか当然のように宇宙飛び回れる(ワープ機能付き)し、惑星1つくらい壊せそうなビーム出せるしで、作品がカービィじゃなかったら撃破不可能レベルのオーバーテクノロジーなんだよな

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:39:03

    >>82

    個人的にはマホロアは敵対方面じゃなくてスランピアを利用してマホロアパーク作ってて欲しい。

    シロクロとゴズみたいなミメシスを逆に有効活用してテーマパークにしちゃってるのもすごい似合ってる。

    心なしかミメシス達も嬉しそうだとカービィ作品らしくて良いと思う。

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:39:32

    >>70

    アニメ分からんから何とも言えないけど小説版も破壊力はばっちりよ、洞窟崩落させたり周囲の人(?)(デデデとかメタナイト含む)ががっつり防御態勢入って尚気絶か気絶寸前になる


    ちなみに小説版だと確か即興で歌作ってて歌詞あるし持ち歌(自作)もあるよ、かわいい

  • 90125/08/22(金) 23:41:04

    総力戦
    ビナー&スージー
    ケセド&星の夢
    ホド&ハルトマン
    シロ&クロ&マホロア
    ペロロジラ&エンデ・ニル
    ゴズ&マルク
    ヒエロニムス&タランザ
    回転ジャー&メカクラッコ
    グレゴリオ&ドロシア
    ホバークラフト&ハルバード
    クロカゲ&ダークマター
    ゲブラ&ドロッチェ

    適当に組み合わせたけど地獄では?

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:41:24

    >>87

    星の戦士だけあってどえらいものと戦ってるのがカービィなんだよな

  • 92125/08/22(金) 23:42:48

    どれだけ強い相手でもどれだけ絶望的な状況(灯火の星を見ながら)カービィなら大丈夫という信頼の厚さ

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:43:07

    プレ先カービィは大体シャドーカービィなのでは…。
    (たぶんカラーはファイターズの方)

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:44:04

    ゲームのラスボスとして君臨するあの激強シャドカビってきつくね。

  • 95125/08/22(金) 23:45:12

    >>90

    追加

    下弦のマスクド デデデ&上弦のマスクド メタナイト

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:46:05

    個人的に最も見たいのはデカグラマトン編に介入するスージー。あんま直接的な描写無いから何とも言えないけどスージーも相当な技術者だろうからどう反応するのか気になる。
    後、デカグラマトンに感化された預言者やデカグラマトン本体を見てなんか既視感覚えてそう。

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:47:16

    >>93

    別に滅んだとかではなくひょんなことからこっちの世界にやって来て…っていう感じ

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:47:22

    >>88

    82だけど自分も個人的にはそっちのほうが好み

  • 99125/08/22(金) 23:49:10

    >>96

    デカグラマトン編に介入するハルトマンワークスカンパニー良きかな

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:49:23

    そう言えばネツァクの鋼鉄大陸ってロボボプラネットであった機械化じゃね…?
    いや何なら一瞬で惑星丸ごと機械化してるハルトマン社の方が強いな

  • 101125/08/22(金) 23:50:30

    >>98

    それで、カービィが足を運ぶとすげぇぇ怪しい雰囲気で歓迎してくれそう。

    (暗い廃墟の遊園地が一瞬でWiiDXの遊園地みたいになるとか)

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:50:31

    >>96

    ケイをアリス専用のアーマーに改造したりしてほしい

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:51:13

    >>100

    やっぱあの会社おかしいよな

    何で科学技術だけで神となったAI(自認)よりも上行ってんだよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:53:25

    >>100

    何なら住民も機械化してるぞ

  • 105125/08/22(金) 23:53:56

    >>103メカメタナイト然り、スージーとハルトマンのロボ然り、アクシスアークス然り、技術力おかしいよでもそんな会社ですらカービィ一人に壊滅させられてるという

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:55:00

    >>96

    もう単純にミレニアムにいるスージーが見たいわ

    エンジニア部で一緒にメカ作ってたりもして欲しいし、セミナーで女社長らしいとこ見せたり千年難題に挑んだりしてるとこ見たい

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:55:11

    >>103

    そりゃ参考元になったのが、ガチで何でも願いを叶えてくれる上に模造品と違って特に欠点らしい欠点も殆どなくて、しかも壊されても条件さえ満たせば何度でも復活する実質不死身の大彗星なハルカンドラの最高傑作だからな

  • 108125/08/22(金) 23:56:06

    >>106

    ミレニアムに居るとしたらエンジニア部かセミナーか?

  • 109125/08/22(金) 23:58:32

    カービィ先生スレからいつのまにかハルトマンワークスカンパニー賞賛スレになってるww

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:00:27

    おーおーいだーいなハールトマーン♪

  • 111125/08/23(土) 00:02:31

    おーおーいだーいなハールトマーン♪
    永遠に果て無く栄えよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:02:52

    >>90

    ペロロジラ&エンデ・ニルだけなんか格違くない⁈

    ということでここは封印実績の(たぶん)あるとある淵源を巡る英雄に手伝ってもらいましょう!

    (セトの憤怒&ナイトメア(仮)でも可)

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:02:53

    そういえばデカグラマトンは星の夢を感化させられるのかなぁ

  • 114125/08/23(土) 00:03:32

    >>112

    そっちの方がやばいのでは

    エンデニルも大概だが

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:04:35

    >>113

    欠陥品にそういうのは難しいと思う。

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:04:43

    >>113

    感化しようがしまいが結果は「不完全でか弱き生命体は不要」だからどっちにしろ碌なことにならんぞ

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:05:05

    >>112

    なんかそいつ襲ってきそうなんだけど

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:05:37

    なんならペロロジラとか切り落とすぞ!

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:06:26

    >>118

    ペロロジラがカービィ作品でボス張っててもおかしくない見た目してるせいでなんか想像できちゃう!

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:09:24

    >>97

    >>116

    もう色彩の代わりに最終編でこいつ出そうぜ

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:10:00

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:10:08

    歴代ラスボスオールスターズしようぜ!
    ソウル形態持ってる奴らはそっちで

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:11:15

    「ほな、邪魔するで〜」

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:12:20

    >>122 >>123

    ま さ に カ オ ス ! !

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:13:01

    その代わり、歴代の仲間総集結させるか

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:13:42

    白亜イベで銅田明太郎が闇オークションで売ろうとしたのが「時計王の冠」じゃなくて
    「マスタークラウン」だった事が判明して全力で止めにかかる展開ありそう

  • 127125/08/23(土) 00:14:03

    >>123

    えっ(やばい誰かわかんない)

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:15:02

    >>127

    >>123

    極蝶も来るのかよ…

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:15:07

    >>114

    >>117

    「…カレに コノあたりノ 星ハ

    ホロボされて シマウと 思イマスガ…」


    「キット、サイゴノタタカイを

    楽シンデ イタダケル ことデショウ。」


    「ソレでは……!」

  • 130125/08/23(土) 00:16:18

    >>128

    目が悪すぎて理解できなかったけどこいつか.....

    確かに強者の死が起きるよな。

    歴代ラスボス全集結だし

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:17:42

    >>117

    英雄だしたぶん味方だよ()

    >>129で星の夢ぶん殴って(斬撃)くれてるし()

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:18:28

    >>123

    ディスカバリーによってギャラクティックナイトが進化した姿じゃなくて、この蝶が取り付いた奴の生命力を奪ってこの姿になっていると言うことが判明した恐怖

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:19:02

    >>131

    味方というにはいささか無理がある

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:19:25

    >>131

    ぶん殴ったせいで最悪の事態引き起こしてるんですが!

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:19:50

    >>122

    あの…歴代ラスボス軒並みブラックホールとか言うカービィ以外で出してはいけない技使ってくるんですけど…

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:19:50

    >>131

    ぶった切った結果余計にひどいことになったんですけど(Soul.OS)

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:20:32

    >>123

    >>127

    >>128

    >>130

    ………さあ 始めよう。

    ブラックバイトを!()

  • 138125/08/23(土) 00:21:08

    思った数千倍は地獄だ

  • 139125/08/23(土) 00:22:25

    それでもなんや感や勝てるのでは?
    と思ってしまうカービィの信頼

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:22:45

    >>137

    なんで強化済なんだよ

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:23:32

    でもこいつ居ると勝手に仲間割れしそうでもある

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:24:27

    なんかすごい方向へ向かってるから話をブルアカに戻そう

    トリニティではティーパーティーにしれっと混ざってたり花壇の手入れしてるタランザとか、スイーツ食べてるメタナイトとかがいてほしい

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:25:16

    >>135

    ブラックホールもあれだけどラスボスの超巨体で体当たりかますデッドリーサンも大概にアカン攻撃なんだよなぁ

    (特にカオス・エフェリスのデッドリーサン・グレーザー)

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:26:17

    >>142

    どこかで出てきてたスイーツ部名誉顧問メタゲフンゲフン謎の仮面剣士さん

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:26:23

    >>139

    厄ネタへの対処はできそうだけどおちおち飯も食えないし昼寝もできない量の事務仕事にどう対応するのか

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:27:07

    >>145

    そこら辺に大量にいるワドルディ達がやってくれるさ

  • 147125/08/23(土) 00:27:21

    >>145

    生徒かワドルディに丸投げする多分

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:28:09

    >>146

    >>147

    ならまあ大丈夫か

  • 149125/08/23(土) 00:28:31

    多分ユウカとかは膝にカービィ乗せてる

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:28:53

    まさに出番なのでは?

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:28:57

    ワドルディ達のおかげで普通にアビドス復興してたら面白い

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:29:37

    >>151

    どう復興するんだ気になる

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:30:02

    >>150

    サクラッコ!?

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:30:18

    あまりの難易度にブチギレてタマコロ店主にリアルファイト仕掛けようとする生徒がいたりして

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:30:49

    >>150

    サクラッコまででてきた

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:30:50

    >>122

    >>135

    ドロシア「じゃあ自分以外全てを絵画にします。魔法の絵筆?2度も“アナタ”の干渉を赦すわけがないでしょう?」

    amiibo「世界を毛糸とフェルトの世界にしてやるでamiibo!メタモルトマト?2個もないで、大人しくコピー能力と吸い込みを封じられてアモーレ!」

    ダーククラフター「世界から色を奪い、我が新たな世界を作り上げる!色彩?その程度、我が力の前には無力と知れ!」

    ネクロディアス「お前を10体に分離して弱体化させその内の9体を消し去ってやる。これでは得意のコピー能力も使えまい?」

  • 157125/08/23(土) 00:30:53

    コックカワサキって小説だとご飯美味しかったはずだから美食にフウカと一緒に拉致されてそう

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:32:03

    >>152

    数は多いしものづくりの力はあるからマンパワーで何とかなっているのかもしれない


    ちょっと考えたがモブ市民の中にワドルディが普通に混じっていても何も違和感出ないと思う

    他キャラがきても馴染めるだろ親和性高すぎる

  • 159125/08/23(土) 00:33:10

    人じゃない住民が多いからキヴォトス

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:33:13

    >>157

    美食に加担するデデデも追加で

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:34:24

    >>156

    やっぱ外伝作品のラスボス強すぎない?

    世界に対してルール強制ができるの規模おかしい

  • 162125/08/23(土) 00:34:29

    >>160

    美食とデデデボコした後についでにとマコトをぶっ飛ばすカービィとかギャグとして面白そう

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:35:34

    >>160

    デデの旦那は悪事に加担して作らせるより、さっさと解決してお礼で作ってもらう性格だぞ

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:36:06

    >>163

    美食に騙されたんでしょ(適当)

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:37:59

    >>163

    それもそうだな

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:39:17

    >>156

    そうか、確かにダーククラフターはやってたこと的に色彩メタ持っててもおかしくないのか…そしてしれっとamiibo呼びされる編み棒は草

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:41:17

    光輪大祭にの競技にグルメレースがありそう

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:42:15

    >>167

    ハスミが言い訳しながら参加してそう

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:46:55

    爆裂ボンバーラリーとかキヴォトスでも違和感ないゲームだし何なら一瞬で流行りそう

  • 170125/08/23(土) 00:48:32

    カービィ見た目マスコットだし人気そうだよね。
    それでもって本編先生ムーブしてたらカッコ良すぎる

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:54:19

    >>167

    >>169

    ガンガンブラスターズとかいう普段やってるのと何も変わらないキヴォトスクオリティ…でも、ガンガンバスターズの巨大メカ解体戦は普通に盛り上がりそう

  • 172125/08/23(土) 01:01:17

    銃社会のギヴォトスと呆れ返るほど平和な星のやることが変わらない?妙だな

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:02:53

    >>171

    ではカイテンロボを…

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:04:24

    >>173

    困った…ちょっと普通にやってみたい…

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:05:24

    >>173

    丁度壊すための部位も元からあるもんな

  • 176125/08/23(土) 01:05:36

    総力戦 大決戦 合同火力演習 new回転ロボ解体戦ってことぉ!?

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:07:36

    >>174

    普通に面白そうなのが悪い

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:09:44

    >>173

    犯罪集団らしいから治安向上に貢献できて、ミニゲーム感覚で楽しめて一石二鳥だな!

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:10:52

    ガンガンバスターズをやるなら手裏剣道場も百鬼夜行で行うべきでしょう!

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:11:08

    これが楽しい社会貢献ちゃんですか

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:12:13

    ミカはかちわりメガトンパンチで常にカンスト記録を出してそう

  • 182125/08/23(土) 01:13:53
スレッドは8/23 11:13頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。