- 1二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:27:41
- 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:28:55
週末でリアタイできそうなんで建ててみた
- 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:49:07
一番好きなのは紹介用の映像を撮るのが大変そうなダクソ回
毒沼の話でちょっとふふってなったね
ゲームの遺伝子解析記録vol.4『DARK SOULS』 - ゲームゲノム取り上げる作品を選んだ理由や惜しくも番組に入らなかった要素・裏話など…各回の担当ディレクターの取材後記をお届けします!www.nhk.jp - 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:01:14
塊魂・ポケモン・大神とかいうみんなで決めるランキング常連なやつら
- 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:06:14
>ファミコンで同時に鳴らせる音は3つまで
>ギターを鳴らしただけで同時に6つの音になる
最近のゲーム音楽を聞き取れないと主張する人がたまに居るのってこういう要素が絡んでるんだろうか
- 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:09:26
今でも擦られまくるビッグブリッジ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:10:21
セフィロス!
- 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:11:21
ジミヘンとクラシックを悪魔合体したのがセフィロスやったんか
- 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:14:23
音楽切り替わるゲームの仕組みこうなってるんだ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:14:33
色々考えてやってんだなぁゲーム音楽も
- 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:17:59
このヴィジュアル系なお兄さんがポケモンの音楽のプログラムもやってるのか…
- 12二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:18:59
サブリミナル・プロセカ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:24:29
こういう制作者の解説聞いてるとやっぱりゲームは自分で操作して刺激を受けることも含めた娯楽だと思うわ
自分の操作に合わせてきもちいいSE鳴るのたまんねえよな - 14二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:29:17
テトリス!おしゃれすぎだろ!
今度買お