- 1二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:12:12
- 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:14:50
そういうことでいいんじゃない?
ただクーデターが起きたことを認識してる人は大勢いたはずなので、どうやって説得したのかは気になる - 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:15:07
そもそも事態を正確に把握してる奴がいないと思う
- 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:15:57
いいわけではない。
事故として処理する上で封じる口が多すぎるし、エグザベやニャアンたちも生きてることとやったことがばれたら旧ザビ派に何されるかわかったもんじゃないのでとりあえず処罰するような目立たさせることはしないみたいなものだと個人的に解釈している。
ヒゲマンに関して言えば、ダイクン派が主流になったとは言え上記に同じく誰ぞから恨みを買いかねないので変な仮面で顔を隠すような真似をしているのだと思われる。 - 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:20:25
- 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:23:03
- 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:24:51
まぁ真相を語られても向こう側の世界やこの世界の消滅の危機や巨大化したMSとか俄かには信じられない事だらけだしなぁ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:25:29
なんとなく予想できるのはマ・クベがかなり臨機応変に動いたということ (生きていた場合)
腹の中で何考えているのかはともかく - 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:26:13
ギレン毒殺?アバオアクー転移?向こう側?ガンダム巨大化?
馬鹿なこと言ってないでザクでも磨いてろってなってそう - 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:26:31
結局平行世界でのデラーズ紛争を無かったことにしたのと似たような事が起こってしまった
- 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:27:13
ジオン視点で秘匿兵器盗んだマチュが無罪放免な時点で
- 12二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:28:43
- 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:31:20
- 14二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:32:12
- 15二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:32:39
ミゲルが確か民間からの協力者って言ってたはず
- 16二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:32:58
実際クーデターにマ・クベが関わっている様子はなかったし、キシリア派とはいえジオン公国そのものがパニックになることを避けるなら派閥がどうとかは一旦置いておいて柔軟に対応しそうな気はする
感情よりは実利優先の男だし(シャアの件はまあ置いておこう)
- 17二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:36:46
あの参謀長マジでなんだったんだろう…
いやちょい役だから下手に旧キャラ出さずに新規でモブキャラ出しただけだったんだろうけど
キャラデザが良すぎただけにあれだけの出番は惜しかった - 18二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:38:44
- 19二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:40:08
グラナダの参謀長って正史だと誰だったっけ?ポケ戦のキリング?
- 20二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:40:53
- 21二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:42:39
- 22二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:44:03
- 23二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:45:40
- 24二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:47:14
- 25二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:49:18
とりあえずキシリアがギレンにクーデター起こしたことは把握してるからその部分の口止めはまずしてると思う
国家親衛隊と親衛隊のギャンが交戦!にキシリア様が動かれたのか…?とラシットが言ってるからギレン対キシリアになった所までは理解してんじゃないかな
- 26二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:51:43
いやほんとこれでエグザベは本来だいぶまずい立場のはずなんだけどなんか堂々と軍服と専用ギャンで仕事してるから少なくともエグザベは大手を振って堂々と歩ける立場に収まったんだなと思うしかないし
そうするとクーデター自体が無かった事になってるんだと思うしかない
まあ現場ぐっちゃぐちゃだろうしなんとかしたんじゃないすか…
- 27二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:54:15
- 28二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:58:12
- 29二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:00:49
- 30二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:04:17
- 31二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:07:30
対外発表はニュースに行ってた通りで関係者も事故扱いで大勢行方不明になったからこそ収まり着いた感じかな
実働戦力がかなり痛手受けたので生存した実行者や関係者も下手に裁いて戦力を減らしたくない公国政府の意向と残ったザビ派も国家体制維持の為に合意して矛を収めた感じで - 32二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:13:22
- 33二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:20:26
視聴者からしたら「こいつスパイだったのか!」になるけどシャリアとかソドンクルーからすると最初からキシリア様からの監視役だな…という認識だっただろうなと思う
- 34二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:27:00
- 35二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:36:26
本国もキシリア派がクーデターに動いてたんじゃないのか?マリガンとキシリアがそんな話してなかったか
クーデター発生までは誤魔化せないと思ってるぞ - 36二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:37:25
- 37二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:37:51
この世が胡蝶の夢だった事実漏洩したらヤバイ、宇宙クジラよりもインパクトある
- 38二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:38:16
- 39二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:39:05
- 40二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:50:06
まあクーデター起こした側のトップも起こされた側のトップも揃って死んじゃってるし
国内でごちゃごちゃやってても連邦に隙を見せるだけだし
ザビ家の二人、一般国民からの支持は高かっただろうけど裏ではかなりヤバい事を推し進めてただろうから反ザビ派も育ってたんじゃないか
アサーヴやミゲルもギレン派というよりはキシリアのやろうとしてる事があまりにもヤバいので止めようとしてた感じだしああいう人間が寄り集まって一大派閥作ってても不思議ではないと思う - 41二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:52:49
- 42二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:30:06
ゼクノヴァや薔薇の理論や詳細も含めて知れ渡ったら一気に騒ぎになるだろうけどそれ抜きで知っても大多数には珍説扱いが関の山じゃないかね
とは言えインパクトはあるので色んな題材として流行るし自分達を正当化出来る連邦の現状打破勢力が掲げたりとかは考えられそう
- 43二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:11:27
だからナンプレおじさんが何のためにお前がいるのかって怒ってた
シャリアがエグザべを単独行動させたことについてもコモリが厄介祓いなのかな?と言っていたしソドンクルーからしたらあんまりいて欲しくない存在だったんだろうな
お目付け役送られるってお前らのこと信用してないぞと言われてると同じようなもんだし…
- 44二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:19:12
これまで国を動かしていたトップ層2人がなんか死んだ
(自分とこの兵器で)自分とこの巨大要塞がなんか消えた+当然そこにいた兵力+人的資源もなんか消えた
なんか新体制になった
事実だけを取り出すとこうなるから「責任問題追及してる場合じゃなくね…?」となってる可能性はある - 45二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:26:16
国のトップも要塞も吹き飛びましただとそれこそ隙だらけだし諸々を精査する時間も無いから「うまくまとめる」以外無かったんでしょうな
よく言われるエグザベに対するソドンクルーの態度だけど監視役に対する扱いとすると自然ではあるんだよな
- 46二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:29:28
ヒゲマンは薔薇がどう使われるかわかった上で使われる前にどっちも殺すからOK!ってことでキシリア様に渡してたことになるから軍法会議やりにくそう……
本来自分の首で責任取る予定だっただろうからしょうがないけどどっちの立場に置いても微妙に問題あるという
そして色々便利すぎる男だから死なれるのも困る - 47二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:47:12
- 48二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:20:01
カネバンが見てたニュースでソーラレイ事故ってはっきり出てたから合ってるよ
- 49二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:23:32
- 50二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:04:21
- 51二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:25:33
深掘りすればするほどどこからか情報が漏れて連邦やその他勢力が「内ゲバで政治も戦力も穴だらけと聞いて!」「超常現象!?ウチでもガンガン研究するぞ!」ってなりかねないから「事故ですよ〜こちらでいろいろ解決済みで新体制でやっていきますよ〜この話はこれで終わりね」ってしたんだろうと想像
たとえクーデター側についてた人間でもとにかく人材は残したかったっていうのもありそう - 52二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:47:12
なんだなんだいって勝ったのがアルテイシア派でアルテイシア派からするとマチュは同志なんだからニャアン含めて全部どうにでもなったんでしょう
- 53二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 02:10:15
マジで色々大変だったろうな…
- 54二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 06:05:42
シャリアもエグザベもジオン最強クラスかは知らんけど一騎当千の貴重な戦力ではあるっぽいので、経緯はどうあれ新体制ジオン公国の味方ならまあなるべく温存したいよね
- 55二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:18:37
ダイクン派だけが全てを知って終われたのが大き過ぎる
- 56二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:38:29
ギレンも籠って軍人からいい目で見られてないし
もう、ジオン軍自体がザビ家に思い入れは無くなってる可能性かある
軍人としてちゃんと扱ってくれたらそれでいいみたいな - 57二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:44:21
情報管理って大事ね
- 58二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:48:40
GQでもカリスマのあったであろうガルマは地球にいるしザビ家自体への思い入れがあまりないってのは確かにあるかもなあ