ここで2014年スプリンターズsの勝ち馬を参戦、爆速実装してきたら

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:14:25

    暴動が起きると思いませんか?


    JRAwww.jra.go.jp
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:15:34

    そりゃ暴徒化するわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:16:22

    ストレイトガールだと思ったらちげーじゃねーか

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:16:32

    いい加減ビリーヴに出番をくれてやれ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:17:19

    バナナ師匠!種付け料無料だったバナナ師匠じゃないか

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:18:02

    ビリーヴ「ふざけんなよボケが」

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:18:42

    スノドラおじじかわいいし主戦大野だから実装してほしいと言う気持ちはずっとあるけど
    それはそれとして流石にビリーヴであってくれ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:18:46

    ???????「これ出てたし俺でもいいぞ(グルグルグルグルグルグル)」

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:18:59

     奇しくもスノードラゴンの父アドマイヤコジーンは、12年前、ここ新潟でおこなわれたスプリンターズSの2着馬。父の無念に後押しされて、同馬は芝での初勝利&重賞初制覇をGI の大舞台で達成。デビュー10年目の大野騎手、開業8年目の高木登調教師にとってもGI 初制覇だ。こうして“新潟のGI”は、因縁と笑顔、そして波乱で幕を閉じたのだった。



    そこそこ強烈なドラマはあって草

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:23:36

    芝での初勝利ってことはダート出身なの?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:28:19

    >>10

    芝でデビューしたが三連続2着でダート転向

    そこから地道に条件戦で勝ち上がり

    今度は芝に転向→高松宮記念含めて何度かいい感じのレースはしたが勝ちきれず

    と思ったら大穴開けてスプリンターズS勝利

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 07:52:17

    流石にないだろ
    ないよな?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 07:55:17

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 07:55:19

    >>10

    距離短いなら芝ダートどっちでもいい(勝ちきるまではいかない)はちょくちょく現れるよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 07:57:19

    新潟デビューの馬が新潟のG1を勝った唯一の例なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:13:38

    >>14

    ほえー距離が大事なのか

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:20:31

    大井、苫小牧、船橋に続く新潟キャラになれる?

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:07:06

    まぁ01は映画やってたし多少不便でも許せる

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:36:58

    >>18

    ビリーヴ出てないしそもそも上映当時ウマ娘化すらされてなかったんですけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:38:36

    どっちも実装すればいいんじゃないだろうか!

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:49:03

    間を取って殴り込んで来るアドマイヤコジーン説
    ワンチャンあるかもしれん?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:01:27

    >>19

    俺は許せるってだけだからね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています