- 1二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:20:22
- 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:21:25
駄目だろハンガリー
- 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:21:39
- 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:22:16
核戦争確定ェになっても生き延びられるってネタじゃなかったんですか
- 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:22:34
しかし…地理だとちょいちょい出てくるのです
- 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:23:00
小学生の頃は「へっコアラもカンガルーもいないような弱小国家の分際でオーストラリア様の名前パクってるよあの小国」扱いだったのになぁ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:23:17
なあ春草 オーストラリアに行けば珍獣に会えるって本当か?
ああ 有袋類まみれのカーニバルだぜ - 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:24:39
クソ目立つ位置と覚えやすい名前なので大抵のガキッが覚えてるけど活かす機会はない…オーストラリア師匠だ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:25:37
なあ春草
オーストラリアに行くには犯罪歴が必要って本当か?
ああ
毎日がブリカスのカーニバルだぜ - 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:28:03
しかも意外とレストランや免税店で珍味として食える…!
エミュー・ソーセージを食べたりカンガルー・ジャーキーをお土産に買ったのは…俺なんだ!
あっちなみにオーストラリア飯はやたら高い割にあんま美味しくなかったから…屋台で買ったミート・パイ以外はあまりオススメできないでやんす
- 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:28:30
ユーカリ…糞
- 12二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:30:33
- 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:32:22
- 14二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:34:56
- 15二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:35:15
ザ・スーサイド・プラント…?
- 16二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:37:26
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:40:43
- 18二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:44:24
ハンガリー目線だとどうでもいい場所ってネタじゃなかったんですか
- 19二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:45:13
四国…?
- 20二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:45:27
給料がな…めちゃくちゃいいんだよ
ブルーベリーを1日6時間手で積むだけで月収50万とか行くんだよ
金が必要なんだよ
オーストラリアに行ったマンモスたちの多くは英会話能力が低かったり資格がなかったりそもそも仕事に空きがなかったりで稼ぎがほとんどなかったらしい
- 21二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:47:52
- 22二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:50:41
なんか本州四国連絡橋の長さがえげつないことになりそうなんですねぇ…
- 23二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:53:54
- 24二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:01:30
ワーカホリック…?
- 25二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:02:41
森林火災が起きたら鳥が火種を持ち去って他の地域に投下するだなんて刺激的でファンタスティックだろ?
火を使って狩りをする鳥の存在が確認される火を扱えるのは人間や一部のサルなどの高い知能を備える動物に限られると考えられてきましたが、オーストラリア北部に、火を使って狩りをする鳥が3種類もいるという研究発表がされています。gigazine.net - 26二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:05:51
- 27二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:12:11
高校範囲くらいだといつのまにか植民地になってていつのまにか独立してるんだよね怖くない?
- 28二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:16:40
- 29二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 04:46:22
- 30二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 04:56:43
第一次世界大戦で勇敢に戦いし者…
ブルドッグ野郎は謝罪しろよ - 31二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 05:03:57
- 32二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:04:30