アキラってもしかして割と武闘派?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:25:44

    白亜じゃ逃げに徹してたし他の七囚人のワカモやアケミとかに比べると戦闘力では劣る印象だったんだけど、治安維持組織のリーダーやってるあたりワイルドハントの中だと最強っぽいし相当強いんじゃないか…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:31:44

    強さはなんとも言えん
    逃げ足は美食便利屋の比じゃないだろうな

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:33:48

    寮監隊の幹部とは言われてたがリーダーってのは何処で言われてた?

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:33:57

    ワイルドハント生って戦える感じはしないからなあ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:34:04

    幹部ではあるけど治安維持組織のリーダーってあったっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:35:14

    バニーのトキよりちょっと強いくらいだし、戦闘用衣装のトキには勝てないくらいなんじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:35:40

    アリスの「光よ!」を耐えたくらいだしな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:36:54

    >>6

    光よ!を耐えるアキラと爆弾で沈むトキにはだいぶ差がある気が

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:37:36

    >>3

    >>5

    他の寮監隊ネームド出てこなかったから勘違いしてたわ


    幹部って言ってもどういうポジションなんだろうか

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:37:42

    慈愛の強盗は伊達じゃない

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:38:18

    >>8

    爆弾で沈むってどこ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:41:11

    逃げ慣れてるから追う側になっても強いのかも
    ワカモの火力を削って速度に回したようなステータスしてて、先回りして退路断つような動きが得意そうなイメージ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:43:29

    >>11

    アキラトキ交戦後にアキラの罠でダウンしてる

    その後戦線復帰してるけど、アキラも似た感じ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:49:46

    >>13

    気を失うレベルのダメージとかじゃないからダメージ量の比較にはならないでしょ。ただの落とし穴的な動き止めるトラップかもしれないし

    アスナが耐えれなかった攻撃を耐えてる以上アキラが硬いのは間違いないけど、トキが光の剣耐える可能もあるわけで

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:56:43

    >>14

    まぁ同じ攻撃受けてみない事にはなんとも言えんよな

    トキはフザけた格好だったし、アキラも全く本気じゃなかったから尚更

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:57:51

    そもそも耐久力で強さ議論するのも他人が作ってくれた装備前提で強さ測定するのもナンセンスでは
    トキはその場その時の全力で捕まえに行ってアキラは逃げおおせた、ただそれだけの結果

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:58:40

    >>14

    アキラは爆弾でトキをダウンさせた。演出からそう考えるのは当然

    ダメージ云々じゃなくて不意打ちだからで説明のつくものでは無い

    光よ!も不意打ちだったし、その後のユズの攻撃も奇襲

    アキラは光よ!の後にユズの攻撃でダウンしたが、煙幕で立て直して戦闘を継続している

    トキは戦線復帰している

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:59:59

    耐久力=強さではないしなそもそも
    硬さなら明らかにアスナ<アキラだけど、じゃあアスナの方が弱いか?っていうとそうとは限らない

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:03:46

    確定では無いにしろ一応現状硬さ≒強さと見てもいいとは思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:04:27

    先生+ゲーム開発部+トキから逃げられるアキラが七囚人として捕まってた理由というか原因は気になる
    ワカモやアケミと違ってそのあたりに触れられてないし
    ニヤニヤの作戦とかで繋がってるなら電話でも何でもコンタクト取ってる描写いれそうなもん

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:07:08

    >>19

    ヒナや盾持ちホシノが硬過ぎる描写されてるからってのを根拠にしてそうだけど必要十分条件から習い直してきなよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:10:32

    >>20

    適宜協力者を見繕って潜伏するスタイルだとしたら協力者に売られたとか……?

    あるいはライバルの刑事がヴァルキューレにいて勝負に負けたとか

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:17:58

    一度はネルを完封してるわけだしトキが攻撃力が特別高い説はなくもない
    でもアキラは倒せなかったわけだし、何より根拠がない

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:20:26

    >>17

    気を失ってたとかならともかくすぐに復帰してるからなぁ…

    最低でも気絶するまで戦わないとここはなんとも言えんな

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:23:33

    >>23

    それも対ネル用特殊な装備込みの奇襲でだから…

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:26:00

    強さ議論のためだけに互いに裸一貫装備とかで終点ステージで向かい合ってよーいドンッなお遊戯バトルなんて今後も100%ないから永久に水掛け論しかできないよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:26:16

    >>24

    今話してるのって、「トキの耐久が低いか」じゃなくて「アキラと比べてトキの耐久が低いか」なんですよ

    アキラもダウンしてすぐ立て直してるからそこに差は無い

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:32:34

    逃げれた〜は強さの比較には全く役に立たない
    人間とネコだと力では人間の方が強くても簡単に逃げられるし

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:36:24

    アキラはトキから1ダウン取ったが
    アキラから1ダウン取れたのはアリス

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:36:30

    話が平行線だな
    もう判断不可能で終わりでいいんじゃない?描写が足りなさすぎる

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:38:34

    >>29

    4人がかりじゃん

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:39:26

    >>31

    ナチュラルに段ボール見逃してんぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:44:04

    ターゲットを仕留める為に戦うトキと警備を掻い潜って宝を盗むアキラとじゃそもそも戦闘の目的から全然違うからな
    求められる強さの方向性が違う

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:44:30

    個人的なイメージとしてはワカモと同格くらいの強さはありそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:47:39

    >>33

    ルパンと銭形警部みたいな感じだもんな

    同ランク帯ではあると思うがどっちが強いかまでは判断しようがない

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:48:14

    捕物帳で追う側と逃げる側を単純に比較するから前提ひっくり返し合いになるんだよ
    比べるなら同じ状況にいる他者

    白亜での描写から言えるのは「アキラとゲーム開発者&トキ(と先生)の間」には逃げに徹していても捕まえられるヒナとゲヘナ指名手配犯たちの間よりも実力の差が開いてるってこと

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:51:47

    現状戦闘描写が白亜の一件だけだから判断出来ないな、ましてや双方最終勝利条件が違うしで
    次のイベントで本格的な戦闘するのかな?

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:51:52

    >>36

    逆じゃね?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:54:31

    本題はアキラの強さですよね

    アキラ>通常トキ

    アビエシュフトキ>通常トキ

    ネル>アビエシュフトキ

    対策装備トキ>ネル


    これだけじゃアキラの強さはわかんない

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:58:45

    >>37

    さすがにアキラ>トキは確定だろ

    勝利条件が何もかなり対等な状況で差が現れてる

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:01:21

    アキラ>トキは確定でいいんじゃないか?

    強さtier表を作るなら同じ場所に置く事にはなるけど、間違いなくアキラが左になるくらいの力関係

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:04:45

    トキ曰くアビエシュフさえあれば警備を全部蹴散らせてたっぽいから、アビエシュフトキ>アキラ>通常トキも確定


    ネルは一方的に有利な閉鎖空間とはいえアビエシュフトキに完勝したから、ネル>アビエシュフトキ>アキラ>通常トキ


    こうなる

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:06:59

    >>42

    コレでいいや。寝ますおやすみ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:07:34

    自分も白亜でずっと思ってたこといいっすか?
    なんかここ光の剣の火力を一点集中させてるみたいに読み取る人多いっすけど、これまでアリスは光の剣の出力を上げ下げしかしてないし
    基本範囲攻撃になる光よ!を1対象にすべての火力が集中するようにしたってこれ出力下げてるだけじゃないっすか?
    銅田の館の美術品を気遣って判断だろうし仮に貫通力が上がってるなら外れた時は壁の向こう側まで壊すリスクも上がるから行動の辻褄が合ってないっすよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:18:22

    ネルとアビエシュフトキはかなり差がある

    無敵という圧倒的に有利な状況でネルに重傷を負わせ、その上で最高火力をまともに当てても倒せず、エレベーターが高速で最上階まで上がる間の数秒で倒されてる

    屋内が不利という話もあるけど、いくら有利を作ろうと数秒不利な環境に身を置いたら負ける時点でどうしようもない戦力差


    一般的に準最強格とされるミネはツルギマシロ相手にまともな戦闘を行えている

    ツルギが本気かは怪しいが、絶対的な差は無いように見える

    同じく準最強格とされるスオウもどう考えても本気のホシノと日が暮れるまで戦ってる


    アビエシュフトキ>アキラならアキラ=アルくらいかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:32:58

    >>44

    通常の光の剣はミレニアムの校舎ぶっ壊してるからな

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:34:25

    >>45

    エレベーターの中みたいな狭い空間の中で巨大なアビエシュフじゃ動きが制限されまくるし、小さくて接近戦に強いネルが圧倒的に有利すぎる

    ホシノvsスオウとかミネvsツルギは対等な条件で戦ってるわけで全く比較にならないよ

    比較するならモード2トキvsネルだけどこれはかなり拮抗しててミネvsツルギと近い力関係


    そもそもアビエシュフは対人に向いてなくて、エリドゥ無しなら対人戦はモード2トキの方が強いまであるぞ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:40:36

    >>45

    ネルが硬すぎるだけだろそれ。じゃあミネがツルギの体力削れてますか?っていうと全くそんな事はない


    そもそもネルは手加減してない一方でツルギは全く本気じゃなかったからな

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:45:41

    >>47

    アビエシュフトキは無敵な状態でネルを本来なら戦闘不能な状態に追い込んでるし、ネルは5倍の重力によるデバフをもらった状態

    それでこれまでほぼ無傷のアビエシュフトキを数秒で倒している

    さすがに有利不利で済まされるレベルじゃない


    モード2も対人モードって訳じゃない

    リオとネルの長年の関係が生んだネルガンメタ初見殺し装備

    そしてもうネルはそれに対応してる以上、モード2はもうなんでもない

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:54:14

    >>49

    同じ重力加速度でも受ける力の強さはアビエシュフトキとネルの体重差じゃ全く違うぞ。10Gなら尚更

    ネルは問題なく動けてトキは動くことすら困難なくらいに差があったとしても当然の話だし、ほぼ動けなくなった相手を瞬殺したからってそらそうだろとしかならない

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:56:21

    幹部なのに七囚人とかこいつが捕まってた間学校はどうなってたんだよってのツッコミは
    生徒会長が横領失踪する世界では無粋ですかね

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 02:00:41

    >>50

    アビエシュフトキはエリドゥのバックアップで10Gに対応してるよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 02:11:26

    >>52

    残念ながら、あのシーンはエリドゥの演算システムが麻痺してるから10Gに対応できてないぞ

    それで勝てたってしっかり作中で説明されてたでしょ


    体重差から受ける力の強さを考えると、ほぼ動けないに等しいトキをネルが一方的に攻撃したと考えるのが最も自然

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 02:26:00

    >>53

    麻痺するってなんで?

    麻痺させようとしてタワーから飛び降りながら戦っても無駄だったけど、着地の瞬間だけエリドゥのバックアップが着地の衝撃に向き、傷をつける事が出来た

    だからエリドゥのバックアップを別の衝撃に使わせようという考えでエレベーター内を10Gにした

    計算通りエリドゥのバックアップは重力への対応に使われ、アビエシュフトキは無敵じゃなくなった

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 02:27:43

    ちょっと待って頂戴
    アキラの強さ議論じゃなかったの?

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 02:28:26

    これアキラのスレなのに話逸れすぎでしょ…


    それはそうとよくある強さ議論スレでもアビエシュフトキ>ミネは当たり前だし、 >>45 は自分が逆張りだと自覚してさっさと折れた方がいいよ。完全に論破されてる

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 02:29:59

    アキラはミネカンナとかの準最強枠で語れると思う
    その中での上下は知らんけど

  • 584525/08/23(土) 02:30:42

    >>56

    強さ議論スレで論破w

    夜中なのに声出して笑っちゃった

    おやすみ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 02:31:32

    >>58

    お前誰?

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 02:35:41

    45はアビエシュフトキの戦力からアキラの戦力を推測するという意味があるのか分からない遠回しなアプローチを真面目にやるつまらない人間ですよ
    単芝なんてつけないしおやすみなんて言わない

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 02:38:56

    >>54

    演算能力で10Gの衝撃を無効化できてるなんて説明あったか?そんな説明は一切ないので屁理屈でしかない

    アビエシュフトキとネルの重量差は20倍くらいあってもおかしくないし、その分かかる力が大きくなるんだから

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 02:44:20

    45はただのトキ下げたいだけのアンチだから関わらない方がいいよ
    他のスレでも全く同じ理屈でトキ下げ続けてるの何度か見たことあるが多分同一人物。アビエシュフトキ=イオリイチカの強さ認識らしいので何言っても無駄

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 02:50:26

    >>61

    確かに明言はされてないね

    この主張は確かに根拠に欠けるし主観的かもしれない

    でもネルの攻撃はそれまで一切通ってなかった

    大小による限界を示唆していなかったし、バックアップの対象を増やす必要があるかのように言っていた

    トキは無敵ではなくなったと発言してるけど、重力による影響について話してない

    周りも攻撃が通るならばネルは負けないと煽っている


    これらから重力の影響は受けてないと考えた方が良いと思う

    違うというならば根拠が欲しい

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 02:50:49

    アキラの強さについて分かる部分が少なすぎて、唯一アキラとマトモに交戦してるトキの強さ議論にコンバートしちゃった感じかな
    アキラの強さを語るのは今のところ無理という事が分かったね

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 02:57:34

    そも根拠とか抜かす癖してソースの一つも貼らないあにまん民に議論なんて高尚な真似が出来る訳ない

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 03:22:28

    >>63

    アビエシュフの重量が1トンと仮定すると10G下では98000Nの衝撃を永遠に受け続ける事になる

    このレベルの衝撃が持続的かかるとなると戦車でも正常に作動する事は不可能で、より精密なアビエシュフが動かなくても当然


    そもそも10Gは人が数秒で気を失うレベルの異常な空間なんだが、そこはキヴォトス人の耐久力でなんとかなってると考えられる。でも機械にも耐久補正がかかってるわけではない

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 03:31:52

    そもそもエリドゥなしアビエシュフのトキがネルに秒殺されるレベルだというなら、ミカより強い=ネルより強いバルバラ3体含む大軍勢を同時に相手にしてあんなに保たせれるわけないんだよな。リオ達と通信する間もなくやられるのがオチ

    ネルが最も得意な間合いによる圧倒的優位+アビエシュフの動作不良でマトモに動かない状態にあったとすればネルに秒殺された事に整合性が取れる

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 03:38:59

    >>66

    整理しようか

    君は>>53で演算システムが麻痺していると主張した

    私は>>54でその主張の誤りを示した

    そして次、君は>>61で演算システムでは重力を無効化し切れないと主張した

    私は>>63で主張の一部を肯定しつつ、根拠を求めた

    君は>>66で演算システムが麻痺していた場合にアビエシュフが動作しない根拠を示した


    そもそも君は演算システムが麻痺していなかったと謝るべきだ

    それに>>58も酷い

    私から議論を辞めたかの様に見せ、この不利な状況から逃げたかったんだろ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 03:53:09

    >>68

    あなたは>>63 で「この主張は確かに根拠に欠けるし主観的かもしれない」と認めていますね?

    一方私は、>>66>>67 で続けて明確な根拠を示した

    この時点でこの議論の勝敗は決しました


    エリドゥのシステムは麻痺していると明言されてる

    匿名掲示板なので証拠は出せないが>>58は別人


    納得してもらえました?

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 04:02:36

    >>69

    ごめんちょっと笑った

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 04:23:56

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 04:29:39

    >>67

    最終編のアビエシュフトキはミカより強く見えるんだよな


    適当に理由こじつけるとしたらアリス◯害のために戦ってたパヴァーヌよりもキヴォトスを護るために全てを出し切ろうと戦ってた最終編の方がトキのモチベーションが高かったとかだろうか

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 05:26:10

    >>51

    体調不良、あるいは留学とかって誤魔化しは出来そうではあると思う。

    まあ、その場合協力者は必須なんだけど。

スレッドは8/23 15:26頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。