- 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:27:49
- 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:30:53
あまりに未開の地が多い(欧州基準)事からついた異名が暗黒大陸だからな
- 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:30:59
- 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:31:41
砂漠草原ジャングルで全然生活様式も違うだろうし、二重に広い…ってなる
孤島感好きだしマダガスカルとか行ってみたい - 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:32:16
砂漠でもありジャングルでもあるし山脈もある
- 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:34:15
人間って逞しいと思うと同時にかなりギリギリで生き延びてきたところが多いんだろうなっていう…
- 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:34:40
北アフリカが古代ローマの時のように豊かな土地のままであればどれだけよかったことか
- 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:35:42
発展してるのかしてないのかよくわからない地域
- 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:38:27
発展目覚ましいところもあれば情勢不安なところもあるからこの辺もまちまち
- 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:42:05
古代に文明が発達した地域はコーカソイドの地域なあたりなんか悲しいよな
- 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:45:11
赤道付近にあるからそのままデカい
- 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:58:53
- 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:26:14
同じアジアでも国によって全然違うのは実感できるが
アフリカ諸国の場合は申し訳ないがあまり違いが思い浮かばない
ぶっちゃけエジプト以外は白地図に国名を書き込むのも難しい - 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 02:14:54
アフリカ大陸の東西はユーラシア大陸の東西と大体同じ長さ
これ豆な - 15二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 02:21:25
これに一本道引いて植民地って言うのも気が遠くなるし管理できるわけないよね
よくやるもんだよ