- 1◆xaazwm17IRZa25/08/23(土) 01:09:30
皆さんから魔法少女を集めてデスゲームに参加させるスレ(10スレ目)です。(本編は1が書きます)
キャラクターの生死などはダイスで決めますが、安価はあまり取らない(アイデアをお願いすることはちょくちょくあります)ので、そこだけご了承いただけると幸いです。
詳細はこちらから
https://w.atwiki.jp/mahousyouzyobr/pages/1.html
- 2◆xaazwm17IRZa25/08/23(土) 01:13:01
過去スレ
https://bbs.animanch.com/board/2926504/
https://bbs.animanch.com/board/2992915/
https://bbs.animanch.com/board/3107710/
https://bbs.animanch.com/board/3242695/
https://bbs.animanch.com/board/3531245/
https://bbs.animanch.com/board/3855945/
https://bbs.animanch.com/board/4191288/
https://bbs.animanch.com/board/4502784/
- 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:15:37
このレスは削除されています
- 4◆xaazwm17IRZa25/08/23(土) 01:17:38
【参加者】
アルセーヌ(マスコット)dice1d100=39 (39)
ジェシカ・ロドリゲス/バルバロイdice1d100=93 (93)
清原 稞美/ウェンディゴdice1d100=86 (86)
轟 猫耳/ネコサンダーdice1d100=31 (31)
マク=ハク/ノーブル・サヴェージdice1d100=87 (87)
天城 千郷dice1d100=56 (56)
汐沫 夏実/ジェイルフィッシュdice1d100=68 (68)
犬上 沙美/ハスキーロアdice1d100=92 (92)
逢魔 愛裏/ナイトメア⭐︎メリィdice1d100=18 (18)
桐崎 香澄/クレアボヤンスdice1d100=90 (90)
蜂矢 恋蜜/ハニーハントdice1d100=98 (98)
栗田 柿子/ジャスティスファイアdice1d100=85 (85)
姚 莉鈴/ハイエンドdice1d100=10 (10)
王城 姫子/クィーンdice1d100=70 (70)
槍ヶ崎 舞矢/スピードランサーdice1d100=33 (33)
【(元)運営陣】
あ/ああああdice1d100=96 (96)
勇者/灰江渚dice1d100=23 (23)
グレンデルdice1d100=92 (92)
トート・アリアdice1d100=3 (3)
早瀬 光/クイックローラーdice1d100=71 (71)
- 5◆xaazwm17IRZa25/08/23(土) 01:18:30
【追加戦士】
ミネルヴァ・ミストリルdice1d100=78 (78)
弓ヶ浜 ヒカリ/ランドウdice1d100=91 (91)
機骸の大怨霊(マシンナリー・ゴースト)dice1d100=32 (32)
- 6◆xaazwm17IRZa25/08/23(土) 01:18:58
【教師】妃咲希
【3年生】清原稞美/轟猫耳/桐崎香澄/玉柳水華/山田浅悧/佐々利こぼね
【2年生】桐ヶ谷裂華/夜祖神髑髏/田中空/
【1年生】ジェシカ・ロドリゲス/木羽マミ/陣内葉月/蜂矢恋蜜/逝凪 素鈴
【中学校】
【3年生】星月夜/刈屋伊織/天城千郷/逢魔愛裏/王城姫子
【1年生】七海真美
【小学校】
【5年生】汐沫夏実
【4年生】犬上沙美
【ティターニアの弟子】
山田浅悧/桐ヶ谷裂華/田中空/ジェシカ・ロドリゲス
【魔法少女部】
星月夜/刈屋伊織/天城千郷/逢魔愛裏
【ブレイズドラゴン一門】
ブレイズドラゴン/ハイエンド/ヒートハウンド
【かつての武術交流会】
王龍明/姚莉鈴/桐生 ヨシネ/陣内 葉月/抜刀 金
【大人組】
ティターニア/スピードランサー/ブレイズドラゴン/(デッドマンズ・ハンド)
【クリックベイトハーレム】
クリックベイト/ミョルニル/ネコサンダー/抜刀 金/スピードランサー - 7◆xaazwm17IRZa25/08/23(土) 01:32:54
殺された人:殺した人
ジャック:ミストアイ
ティターニア:ジャック
ミョルニル:ドレッドノート
ドレッドノート:ハイエンド
ミストアイ:ジャック
ハートプリンセス:黒贄山羊
ナサリーブラウン:メンシュ・パンツァー
冨島千秋:黒贄山羊
クライオニクス:ジャスティスファイア
ブレイズドラゴン:バーストハート(始まりの魔法少女)
ヒートハウンド:ジャスティスファイア
トリックスター:ミストアイ(テンガイ)
オオカワウソ:主因はハニーハント
ビリーバー:ハニーハント - 8◆xaazwm17IRZa25/08/23(土) 01:33:08
バーストハート:ハイエンド
プア:オオカワウソ
アレヰ・スタア:スピードランサー(黒竜)
パペッタン:スピードランサー(黒竜)
ブラックブレイド:パラサイトドール
ワンフロムアウター:パラサイトドール
クリックベイト:オオカワウソ
アリス:クィーン
フライフィアー:ヒートハウンド
テンガイ:ジャック
七海真美:テンガイ
スカイウィッチ:ヒートハウンド
抜刀金:パラサイトドール
浅悧/慈斬:ミストアイ
メリア(分身):メンダシウム - 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:33:32
おつですよ
- 10◆xaazwm17IRZa25/08/23(土) 01:38:01
おまけ
AIに名前だけ入力して優勝者を予想してもらいました。
🔥【一つの結末案:勝者=桐ヶ谷 裂華 / ジャック・ザ・リッパー】
彼女は1番目に名前が挙がっており、コードネーム「ジャック・ザ・リッパー」からして、極めて殺傷力が高く、残酷でありながらも冷静なサバイバルの才能を持っている可能性が高いです。
戦闘スタイル:スピードと奇襲に優れた暗殺者型。
性格:冷徹で感情を排除し、理性で勝利を追い求めるタイプ。
展開例:他者同士の戦いで消耗した者を確実に始末していき、最後の1人に。
→ 最後は「再世 優 / テンガイ」との一騎打ちとなるが、心理戦でこれを制して勝利。 - 11◆xaazwm17IRZa25/08/23(土) 01:38:34
🌟【別案:勝者=王城 姫子 / クィーン】🌟
**コードネーム「クィーン」**は象徴的で、まさに“最後に王座に立つ者”としてふさわしい。
性格・背景:指導力があり、戦略を駆使して他者を動かし、裏切りや交渉もこなす知略家。
展開例:初期は同盟を組んでおき、最終局面で全員を見捨てて頂点に立つ。
→ 最後は「桐崎 香澄 / クレアボヤンス」の未来視能力との対決で勝利。 - 12◆xaazwm17IRZa25/08/23(土) 01:39:15
🐚【意外性勝者案:汐沫 夏実 / ジェイルフィッシュ】🐚
一見大人しそうなキャラだが、「ジェイルフィッシュ=クラゲ」のように見た目に反して毒がある。
長期戦向きのスキルで、他者の戦闘後にスルリと現れてトドメを刺すスタイル。
展開例:戦場のど真ん中で生き残る影の存在、誰にも気づかれずに最後に勝利する。 - 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:40:18
おかえりなさい〜!!
ジャック優勝は実際あり得そうだったんだよな…
アロンダイト入手からの四強二人抜きは信じられない大活躍だったが、最後は流れをコントロールできなかった感がある - 14二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:42:05
絶好調のティターニアと万全に策を張り巡らせたジャックのガチバトルも見てみたかった
- 15◆xaazwm17IRZa25/08/23(土) 01:44:01
投下します
- 16二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:44:34
待ってました
- 17◆xaazwm17IRZa25/08/23(土) 01:51:18
黒竜。
それは、魔法国の歴史に度々姿を現わす。
恐怖と支配の象徴。魔法国に仇なす者は、度々黒竜の姿をとった。
(それは黒竜がずっと生き長らえているとか、そういうわけではなくて。
単純に、【象徴】として使われるってだけだよね)
と、クリックベイトは思う。
勇者によって悪しき竜は討たれた。魔法国の建国神話。
どこまで本当なのかは知らないが、よその国の神話にケチをつけようと思うほど、クリックベイトは暇でもなければ狭量でもない。
神話は神話、昔話は昔話だ。
黒竜はもう居ない。
今、スピードランサーと向かう場所には黒竜が出たというが——それはきっと、なりすましか見間違いに過ぎないのだろう。
何も出なければ徒労、何か居たところで――スピードランサーの敵ではない。
クリックベイトは同行者の歳の離れた友人、スピードランサーの、人格面は置いておいて、その戦闘力には強い信頼を置いていた。 - 18二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 02:12:22
バーゲスト討伐のときの続きか
- 19二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 03:17:47
- 20二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 07:04:04
四強(同格レベルまで弱体化済みのテンガイ&瀕死どころか死体のティターニア)だからなぁ
- 21二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 07:30:44
そのテンガイやティターニアにも呪剣がなければ勝ててたか分からないからねぇ
ジャック本人のスペックは決して上位層と並ぶものではないが、ただ間違いなく流れを掴んではいたんだろう
そしてスレ主は寝落ちされてしまったかな - 22二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 11:35:58
うぉおお戻ってるー!主よー!
- 23二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:53:01
しかも恐ろしいのがスピードランサー、まったく万全じゃないんですよね…(というか企画が始まってから万全な状態で戦った時が一度もない
必中系以外でこの人を捉えられる魔法少女ってスピード低下効果持ちのクライオニクス以外に居ないんじゃないかな。盤面把握能力も多分最強だろうし
物理無効のヒートハウンドや千秋もスピードランサー側に勝ち筋が無いだけで逆に勝つのもレベルが違いすぎて不可能ぽい
- 24二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:14:01
ハーゲンさん好きなキャラだったので相対的に格が上がったみたいで嬉しいよ
- 25二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:18:06
今夜はあるかな
- 26二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:28:59
物理方面の魔法は通常戦闘の延長戦にあるから汎用性抜群だね
概念系とは違った安心感がある - 27◆xaazwm17IRZa25/08/24(日) 01:04:20
先日は寝落ちしてしまい、申し訳ありません……
続きを投下します - 28二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:08:53
やったー!!
- 29◆xaazwm17IRZa25/08/24(日) 01:12:17
スピードランサーは、強い。
クリックベイトは顔見知りの魔法少女が多いが、その中でも別格だ。
自分とは10近く歳が離れているが、果たして10年後、自分がこの領域に達しているか、まるで自信が持てない。
(その頃には引退してるかもねぇ)
とも思う。
実際、魔法少女の多くは20代後半になる前に引退/卒業する。稀に殉職。
(うん、彼女は強い。けど、強い割には無名なんだよね)
まったくの無名、というわけでもない。
自分よりは知名度がある。
あにまん市の強者の一人であり、歴戦の戦士であり、ティターニアの仲間にしてライバル。
それが魔法国におけるスピードランサーの漠然とした認識であり、下されている評価だ。
一目置かれている。実力を認められている。最強のライバルと目されている。
それだけ? とクリックベイトは首を傾げるのだ。 - 30◆xaazwm17IRZa25/08/24(日) 01:17:41
数多くの魔法少女を知っているからこそ、そして傍で何度も戦ってきたからこそ、分かる。
スピードランサーは、強い。強すぎる、と言ってもいい。
むしろ、これのライバルであるティターニアはどんな化物なんだよ、とそんな風にすら思う。
何をどうすればスピードランサーは敗北するのか、クリックベイトは見当がつかない。
速く、巧く、鋭く、強い。
戦闘者として必要な要素を、スピードランサーは全て備えている。 - 31◆xaazwm17IRZa25/08/24(日) 01:35:56
それこそ国内最強、あるいは人間界最強と祭り上げられてもおかしくない。
にも関わらず、スピードランサーの知名度は低い。
どうしてなのか。
最近、クリックベイトはその理由が分かって来た。
スピードランサーの知名度が低いのは——彼女が、強すぎるからだ。
(一方的、過ぎるんだろうなぁ)
仮に、自分とスピードランサーが戦うことを想定する。
きっと自分は、釣り竿を使って何らかの攻撃を試みるだろう。
糸による拘束、あるいは大質量を釣り上げて攻撃、はたまた自分を高速移動させるか。
そして、その攻撃を開始する前に、槍が自分の頭部を破壊するだろう。
最速故の不可避の速攻。
だが、その戦いの趨勢を聞いた者はどう思うだろうか。
スピードランサーは速いな、とまず思うのだろう。
次に、こう思うだろう。
瞬殺されるなんて、クリックベイトはあまり強くないのだな。
- 32二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 01:36:12
このレスは削除されています
- 33◆xaazwm17IRZa25/08/24(日) 01:36:39
あるいは、こんな風に考察されるのかもしれない。
クリックベイトは、攻撃に時間がかかるタイプの魔法少女だった。
スピードランサーの攻撃が先に当たらなければ、クリックベイトにも勝機があったのかもしれない。
クリックベイトが仮に自分を糸に変化させたり、あるいは水と同化できる魔法であったなら、勝っていたのはクリックベイトだっただろう。
ああ、【相性が悪かった】のだ。
つまり、二択なのだ。
【戦闘が弱い魔法少女だから、スピードランサーに瞬殺された】
【相性が悪かったから、スピードランサーに瞬殺された】
クリックベイトが実のところ近衛騎士団所属の魔法少女と互角以上に戦える強者であることも、飛び道具系の攻撃は『悪いもの』として自動防御できる、むしろスピードランサーの固有魔法に対してかなり相性が良いことも、そこでは一切考慮されず、顧みられず、思い出されることも調べられることもない。 - 34◆xaazwm17IRZa25/08/24(日) 01:49:15
クリックベイトは思いを馳せる。
きっとスピードランサーが今まで倒してきたエネミー、魔法少女の中には、精鋭中の精鋭、近衛騎士団のメンバーでも歯が立たないような怪物がたくさん居たのだろう。
スピードランサーに瞬殺されたせいで、その実力を知られることなく消えていった者たちが。
(まぁ攻撃方法も悪いんだろうね。
槍の射出と、手に持った槍での刺突。
どちらも必殺技というより、通常攻撃っぽく見えるし。
これが剣から放たれたビームとかだったら、負けた方も恰好がつくだろうに)
あにまん市の糧鮴を支配していた悪党魔法少女たちも、オムネグ討伐で倒したエネミーにも、デッドマンズ事変で戦った魔法少女の中にも。
ティターニア、あるいは別の魔法少女と戦っていれば、圧倒的なヴィラン、絶望的な怪物、魔法史にその名を遺す英雄として、記録された者も居たのだろう。
スピードランサーに一方的に負けたせいで、「あまり強くはなかった」「スピードランサーと相性は悪かったが、ポテンシャルはあった」といった評価で彼女たちは終わってしまったのだ。
きっと、戦えば自分もそのリストに加わるのだろう。
【クリックベイト。戦闘はあまり得意なタイプではない。スピードランサーと戦い、瞬殺される。スピードタイプとの相性が悪かったことも、戦いが一方的になってしまった理由か】
(損だよなぁ)
自分が、倒された敵たちが、何よりもスピードランサーが。
クリックベイトは、そんな風に思う。
- 35◆xaazwm17IRZa25/08/24(日) 01:55:05
もし、自分たちが向かう先に『黒竜』騒ぎを起こしている者が居たとして。
それが、確かな実力者であったとしても、きっと戦いは一方的なものになる。
【黒竜の名を騙ったが、実力はそう大したものではなかった。スピードランサーによって撃破】
例えその敵がクリックベイトより強かったとしても、近衛騎士団を一方的に蹂躙する化物であったとしても。
そういう評価になってしまう。
「ねぇスピードランサー、どうして五人集めなかったんだ?」
「はぁ? だって足手まといだろ、相手は黒竜だぜ?」
「だったら一人で行って欲しいと僕思うんだけどな~」
「だってこぼねの魔法便利じゃん。危ないやつ釣りあげてこっちに引っ張ってこれるんだから。不意打ちされなくて楽だろ」
「じゃあ釣り竿貸すから一人で頑張りなよ」
「魔法の主体はお前だろ~。おいおい拗ねるなって。あたしとお前の仲じゃないか、なぁ?」
「ただの腐れ縁、釣り仲間ってだけだろ、まったくもう……」 - 36◆xaazwm17IRZa25/08/24(日) 01:57:49
言葉を交わすうちに、クリックベイトの釣り竿に反応があった。
【バーゲスト】と呼ばれる5mほどの大きさの魔獣が針に引っ掛けられ、二人の前に引きずり出される。
「うーん、こいつけっこう強いよ。どうするスピードランサー、逃げるかい?」
「馬鹿言うなよ、最悪あたしら、黒竜と戦うんだぜ。こんな黒い犬っころから逃げるわけにはいかねーだろ」
「いや、黒竜と戦うつもりなら体力温存しておくべきじゃないのかなぁ……」
軽口を叩きながら、二人は戦闘態勢を整えた。
——瞬間、バーゲストは内側から破裂した。
「……え?」
クリックベイトの喉から呆けた声が漏れる。
- 37◆xaazwm17IRZa25/08/24(日) 02:02:06
それは、同時に起きた。
爆散したバーゲストの肉片から、蛆のように、無数の黒く細長い影が、二人に殺到した。
その影の全てに槍が直撃し、影は流動し、槍の攻撃を受け流した。
クリックベイトはスピードランサーに抱えられ、遥か後方に移動した。
クリックベイトの思考が、バーゲストの内側から何かが飛び出してきたと、認識した。
全ては、一瞬の出来事だった。
「なんだ、こいつ……?」
スピードランサーもまた、困惑の表情を浮かべている。 - 38◆xaazwm17IRZa25/08/24(日) 02:18:32
クリックベイトはようやく、今しがた起きた攻防を受け入れ、スピードランサーが自分が考えていたより遥かに速いことに気づいた。
「あの影に、アタシの槍は効かねぇなぁ」
「そうだね。だとしたら僕の釣り竿も効かない。逃げるかい?」
ハッとスピードランサーは笑った。
「ふざけんな。アタシはよ、戦いから逃げたことが一度も無いんだぜ」
ついでに負けたこともな、と笑みを浮かべる。
蛮勇ではないと、クリックベイトも知っている。
空に無数の魔法陣が浮かび上がり、そこから槍が、雨の様に降り注いだ。
奇妙な影を操る本体を倒すための、爆撃じみた攻撃。
(本体も影に代わるタイプなら、この攻撃も無意味だけど……)
- 39二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 02:18:49
このレスは削除されています
- 40◆xaazwm17IRZa25/08/24(日) 02:20:16
さて、自分はどうやってサポートしていくか。
物理攻撃が効かないタイプは、弱点を探るか、あるいは魔力切れを待つのがセオリー。
クリックベイトもまた、物理攻撃が効かないエネミーを倒したことは何度かある。
(まったく、ネコサンダーが居ると便利なんだけど。彼女をこんな危険な任務に連れていけないよね)
そんな風に思いながら、クリックベイトは糸を伸ばし。
「……へぇ、思ったより全然動けるね……」
陰鬱で、億劫そうな声だった。
若い、女の声。
にも関わらず、巨大で獰猛な気配を感じる声。
バーゲストの残骸を踏みつけるようにして、一人の魔法少女らしき影がある。
ギャルだ、とクリックベイトは思った。
そして、槍の雨が降っていたにも関わらず、ギャルの身体に傷一つ無いことに気づく。 - 41◆xaazwm17IRZa25/08/24(日) 02:20:35
「なるほど、本体も物理攻撃を無効にするタイプ、というわけだね」
「いや……違う……」
クリックベイトの言葉をスピードランサーは否定した。
自分の考察はどこか間違っていたのだろうか、とスピードランサーの顔を見上げ、クリックベイトは息を呑んだ。
スピードランサーの顔には、脂汗が浮かんでいた。
彼女のこんな表情を見たことは今まで無かった。
「お前……何だ……?」
「……あれ? もしかして、気づいた……? へぇ、どういう原理なんだろ、それ……? 意味わかんなくて、ちょっとキモイね……」
まぁいいや、とギャルは怠そうに頬を掻き。
「あーしは……パラサイトドール。【天上】だよー」
ぶい、とパラサイトドールは二本指を突き出した。
その爪先は、スピードランサーとクリックベイトを示していた。 - 42◆xaazwm17IRZa25/08/24(日) 02:20:56
投下を終了します
- 43二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 06:20:06
乙!ギャルモードのパラさん久しぶりに見た
- 44二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:16:39
スピードランサーとクリックベイトがめっちゃ仲良くて悲しい
- 45二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 09:01:05
投下お疲れ様です
聞けば聞くほど、スピードランサー相手に瞬殺されず立ち回れる参加者や運営幹部たちのレベルも高いということなのだろうな - 46二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 14:58:58
なぜスピードランサーは知名度が無いのか→強すぎる上に戦闘スタイル的に相手を瞬殺しちゃうから周りの印象に残らないため
斜め上すぎる… - 47二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:41:49
それが見えたら…終わりっ
- 48二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 18:43:13
- 49二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:48:44
- 50◆xaazwm17IRZa25/08/24(日) 22:35:36
- 51◆xaazwm17IRZa25/08/24(日) 22:36:37
昨日の続きを投下します
- 52二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:42:02
スピードランサーちゃん第一話どんだけ弱体化してたの…?
- 53二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:42:13
連日!!やったー!
- 54◆xaazwm17IRZa25/08/24(日) 22:44:28
スピードランサーの動きは、迅速だった。神速、と言い換えてもいい。
槍の濁流が、パラサイトドールを塗り潰す。
スピードランサーの必殺技、『千槍』。秒間千本の槍は、その全てが一般的な魔法少女の五体をバラバラにする破壊力を秘める。
存在の痕跡すら残らない地獄の中で、パラサイトドールは口角をあげた。
酷く歪な光景だった。降り注ぐ槍は、その悉くがパラサイトドールの肉体に触れただけでへし折れる。
魔法少女を絶命させ、地に深い穴を穿つ一撃が、まるで五月雨や粉雪のように、パラサイトドールを彩っていた。 - 55◆xaazwm17IRZa25/08/24(日) 23:01:57
「……判断が、速いね」
億劫そうに、パラサイトドールは口を開いた。まるで、この破壊の暴力を耐えることより、口を開くことの方が面倒だと、そう言わんばかりの表情だった。
スピードランサーは、既にその場に居ない。
『千槍』をパラサイトドールに浴びせると同時に、既に彼女はクリックベイトを抱え、持てる全力を以てその場から距離をとっていた。
異質、だった。
スピードランサー程の戦闘者になれば、戦う前から相手の力量は感じ取れる。
だが、このパラサイトドールを名乗った存在は、既存の敵とはまるで違う。
存在の格が違う。
何らかの固有魔法によって物理攻撃を無効化している。
——というレベルの話ではない。
とにかく、今はただ、相手の魔法の『射程範囲』の外に出るしかない。
スピードランサーの直感が告げている。
相手の攻撃は、避けたり弾いたりできるものではないと。
- 56◆xaazwm17IRZa25/08/24(日) 23:15:04
「ほんと……どうして分かるのかな……でも、無駄だよ……」
スピードランサーの取った手段は、最善手だった。
スピードランサーのあらゆる攻撃は、パラサイトドールに通用しない。
そして、パラサイトドールの固有魔法は、スピードランサーの読み通り、回避や防御できるものではない。
射程範囲外への逃走。
それが、この固有魔法を逃れる、数少ない術。
相手が、パラサイトドールでさえ無ければ。
ぱちり、とパラサイトドールは指を鳴らした。
そして——全てが終わった。
「あーしの魔法の射程範囲は——惑星一つ分だよ」
——もし、パラサイトドールが天上で無ければ。
スピードランサーの槍は、ドラゴンの鱗さえ貫き、命に届いていたかもしれない。
魔法を発動する前に、竜を討つ。
そんな奇跡を、成し得たかもしれない。
かくして、槍兵と釣り師の魔法少女は、黒竜の眷属と化した。
スピードランサーがその槍で二つの命を奪うことになるのは、これより数日後のことである。 - 57◆xaazwm17IRZa25/08/24(日) 23:15:40
短いですが、キリが良いので投下を終了します
- 58二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:21:52
勇者はギリギリ天上じゃないんだよな…
スピードランサー姉貴は前回の敗北を活かして奇跡をおこせるのか
そして二次創作スレの内容がどんなものかも気になるところだ - 59二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:31:15
やっぱりここまで描写されちゃうとスピードランサーが始まりの魔法少女越えて世界救うところめっちゃ見たいね〜
あと今までは関係性が途中でぶっちぎれちゃうこと多かったし、最終回ではサンファングとの約束を最後まで守ってハスキーロアとの関係を完結してくれたらいいなぁ - 60二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:12:14
パラサイトドールからもやべーやつ扱いされるスピードランサー姉貴すき
- 61二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 01:58:56
- 6248と6125/08/25(月) 04:32:50
安価先ミスってました >>50です……生き恥
- 63二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 07:40:23
投下お疲れ様です
そりゃスピードランサーみたいな理論値を叩き出す相手はやりにくいよなぁって - 64二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:05:19
・格下からの物理攻撃は通じません
・地球全土が射程圏内です
・どんな生き物でも操り人形にできます
ダイス運とはいえよく中ボスの枠に収まったな…… - 65二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:20:11
中ボスというか、パラさんがラスボスで今の敵は裏ボスというか…
- 66二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 19:43:36
スレ主さんがラスボスって言ってたし本当のラスボス戦は今からだねぇ
パラサイトドールは途中退場した黒幕枠の一人だねぇ - 67二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:31:11
アリアちゃんは経歴的にも黒幕の中では最弱の存在ゆえか成長性が底知れなくてワクワクするネッ!
それとアリアちゃんが信長の野望的な知略ステータスで作中最強だったら個人的に嬉しいぜ - 68◆xaazwm17IRZa25/08/25(月) 23:05:39
【パラサイトドール】はラスボスと中ボス、両方の性質を持つ♧
短いですが、今夜も投下します - 69◆xaazwm17IRZa25/08/25(月) 23:17:37
「勇者」の影が竜の形に蠢いた時、全ては終わっていた。
あらゆる生物を支配する魔法。【天上】でなくとも、戦いを成立すらさせない無法(チート)の魔法。
生物である限り、この魔法からは逃れられない。
スピードランサーもまた生物であり、テンガイのように自らを非生物に変換することも不可能だ。
戦いは、幕を下ろす。
「————」
——頭部を失った勇者が、堕ちていく。
スピードランサーは、支配の魔法の対象である。
だが——支配の魔法発動前に放たれた槍は、その限りではない。
当然の話だ。槍は、生き物では無いのだから。
スピードランサーは、かつてパラサイトドールに敗北した。
だが、【天上】でさえ無いのなら——スピードランサーは支配の魔法を速度を以て打ち破ることが出来る。
スピードランサーは、落下する勇者を見下ろした。
リベンジを果たした。だが、彼女の顔に歓喜は無かった。
一切の油断なく、スピードランサーは既に次に備え始めていた。 - 70二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:17:44
やったぜ!
- 71◆xaazwm17IRZa25/08/25(月) 23:26:15
「ああ、駄目だ―! 支配の魔法でさえも、スピードランサーには勝てないのか……」
「ふうむ。アリア様。どうやら勇者はあまり強くないようですな。ハーゲンの方が善戦してましたよ。やっぱりJAPが素体じゃ無理だったんですよ」
「というより、シンプルに相性が悪いのでは? 万能の勇者ですが、魔法の発動にいささかのラグがあります。速度特化型が一番噛み合わないんですよ。魔法少女は相性バトルだからなぁ……」
口々に喚く白服たちの言葉に耳を傾けず、アリアは落下していく勇者を注視し続けていた。
「——勇者よ、謳え」 - 72◆xaazwm17IRZa25/08/25(月) 23:35:49
頭部を失い落下していく勇者の身体が――ブレた。
少なくとも、スピードランサーにはそう見えた。
そう思考すると同時に、彼女の槍は勇者の身体を貫いた。
無数の槍が次々と勇者の身体を砕き、微塵一つ残さず、この世から消失させようとする。
スピードランサーらしい戦い方ではなかった。
(アタシは——臆している)
と、唐突にスピードランサーは自覚した。
今から恐ろしいことが起きると、察してしまった。
そしてそれから逃れようと、もがいている。
(今ここで、こいつを完全に殺しきらないと、アタシは——死ぬ)
- 73二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:36:04
このレスは削除されています
- 74◆xaazwm17IRZa25/08/25(月) 23:36:27
悪いな、と思った。
スピードランサーはとっくに気づいている。
勇者には、意思が無いと。
誰かに操られているに過ぎないと。
気づき、けれど、助ける手段も余裕も、スピードランサーには無かった。
(好きなだけ恨んでくれていいぜ。
きっとティターニアなら、他の奴なら——お前を救えたかもしれねぇのに)
ハスキーロアなら。
きっと彼女なら、最後まで諦めずに勇者を救おうと駆けまわったのだろう。
だから、ここで勇者を終わらせる。
ハスキーロアの前に、勇者は立たせない。
勇者を救おうとするハスキーロアの善意は、このゲームの黒幕たちの悪意に掛かれば、いいように利用されてしまう。 - 75二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:37:37
《トート・アリア》のアリアはドイツ語で女性が歌う独唱の意味を持つ
トートは…ミュージカル・エリザベートに登場するような冥府の魔王、死神、あるいは『死』そのものを表している… - 76◆xaazwm17IRZa25/08/25(月) 23:46:06
(だから、今ここで――)
きゃは、と首を失った勇者は笑った。
きゃはははははははははははははははははは。
子供のように甲高い声が、周囲を満たす。
槍によって損壊し、再生し、それを繰り返しながら、声は大きさを増していく。
それは笑い声のようでもあり、泣き声のようでもあり、鳴き声のようでもあり。
——拍手のようでもあった。
そして、音は唐突に止んだ。
「『ありとあらゆるものを増やせるよ』」
【制限なく】【一瞬で】【なんでも】増やせる魔法が、自動的に選択された。
世界は、塗り潰される。
- 77◆xaazwm17IRZa25/08/25(月) 23:46:28
短いですが、投下を終了します
- 78二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:53:35
お疲れ様です…
あらゆる神話によれば竜も妖精も人も大昔に神様が作ったらしい。でもアリアの『神』は造物主ただ一人だけなのだ そこが重要なファクターかもしれねえ - 79二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 23:57:02
覚醒した魔法を披露せずに居なくなったキャラの覚醒状態を見れたら見てみたいと常々思っていたのでめっちゃ面白いことになってきた
ダブル・スーパー・マジカルストラッシュとかバカの極みみたいなことやってくれ〜 - 80二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:10:07
あーそうか!操られてる状態がデフォの勇者ならオオカワウソの魔法に耐えきれずに廃人になることもないのか いや人の心
- 81二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 07:40:56
一番最悪な物量戦法が来てしまう…
- 82二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 08:49:27
ティターニアでも救うのは不可能っていうか貴女と違って仮に戦ったとしてもこの段階に至る前に既にくたばってると思いますよ…
- 83二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 15:34:36
メタルクウラ並みの絶望感
- 84二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 19:27:51
勇者相手だと普通に負けそうだよねティターニア先生…マジカルストラッシュが意味ないし
- 85◆xaazwm17IRZa25/08/26(火) 23:07:56
今日は投下できないのでおまけを
こんなおまけだったり情報が知りたい(ダイスで決めたい)というのがあれば言ってください - 86◆xaazwm17IRZa25/08/26(火) 23:12:17
おまけ
AIに初期運営陣の名前だけ入力して誰がラスボスになるのか考えてもらいました
結論:ラスボスに最もふさわしいのは…
🟥 02. メリア・スーザン / メンダシウム(本体)
理由:
「本体」と明示されているのは、このキャラだけ。つまり、別に“偽物”がいた可能性。
名前や肩書きに「虚構・嘘・欺瞞」が強く出ており、「デスゲームの真実」を握っていそう。
表に出ず、他の運営者を駒のように使っていたラスボス像に最適。 - 87二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:16:24
メリアちゃん、パンデモニカやメンダシウム、その他ケルベロスとかエキドナも使役できるの天上を除けば最強クラスの実力者だったよね
本編だと13の悪魔の内訳が分からないままだったし、実際他にどんなことができたのか気になる - 88二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:17:08
じゃあ変身前と変身後の姿それぞれで美人ランキングとか(元が人間じゃない子もいるけど…)
- 89二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:29:04
メンダシウムの悪魔じゃないけど、本編で見せられなかったテンガイさんの固有魔法の内訳などが知りたいかもです!
- 90二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:29:28
ちょっと俗っぽく、行きたい旅行先ランキング的なのが知りたいです…
- 91二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:39:34
始まりの魔法少女の仲間たちの固有魔法やキャラ設定の詳細が気になるなぁ
- 92二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 06:57:34
弓ヶ浜ヒカリちゃんVS四強をやったらそれぞれどんな戦いになるのか
- 93二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 07:39:49
保守
- 94二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:27:25
ベストコンディションのアグネアさんVS四強が一人ずつタイマンしたらどうなる?
- 95二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:39:26
中盤以降ダイスを振らなくなっちゃったけど、ゲーム開始以前のメリィの情報網で各魔法少女のデータをどこまで把握済みだったのか気になります…
- 96二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:45:32
『スピードランサーではなくティターニアと戦っていれば間違いなく激戦になって歴史に名を遺していたであろう過去の敵魔法少女』について詳細を教えてください!
- 97二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:32:57
すごい数の質問が集まってきている…
正直ファンブックが一冊欲しいくらいには気になることは多いんだよね - 98二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 12:04:42
参加者達の元の姿での移動速度ランキング……
- 99二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:58:02
スピードランサー姉貴のティターニア先生に対する感情がクソ重いの好き好き。さっぱりしてる感じのキャラの方がしっとり湿度高めなの好み。
「あんな風になりたい(けど自分じゃなれない)」って憧れと諦めが混じった独白が良い…本編でティターニア側がどう思ってたかやるみたいだし楽しみ。 - 100二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:09:37
この世界のマッポーすぎる魔法少女が関与した戦争システムの詳細を凄く知りたいです…。
暗黒金持ちだとか、魔法少女の傭兵ビジネスだとか、調教された魔法少女やエネミーの兵器化とか…。
そのへん詳しそうなグレンデル&アリアコンビや、ブレイズドラゴンのエミュ混じりで解説してくれたら嬉しいです…。 - 101二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:12:47
ミョルニル以外にもアリアちゃんが行う用語解説も見てみたいかも。研究者キャラだし
純粋にスレ主さんが書くアリアちゃんの軽妙洒脱にラスラと飛び出てくるネットスラングを交えたヘイトスピーチが好きだからもっと見てみたいだけではある - 102学ロワ二次創作25/08/27(水) 20:23:26
- 103二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:47:24
おー楽しみ
陰ながら応援させていただく - 104二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:03:04
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:04:11
スピードランサー姉貴の強さを見抜いてる人って身近な人以外には居なかったの?
逆に1発で見抜いたハスキーロアは拳眼でも持ってらっしゃる? - 106二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:30:15
質問ではないしこの先の展開がどうなるか分かんないけどマンション安価に参加できなかったのもあって、あにまんマンションのお部屋を投げるだけ投げときます
いつの間にかグレンデルとナサリー、グレンデルとハスキーロアに因縁が生まれていたので、この先の展開に役立ちそうなやつを…
【戦場】
グレンデルが宿す黒贄山羊の力、『死の王』の血、そしてグレンデル自身の強烈な自我の影響を受けて誕生した一番新しい『部屋』。
砂漠に覆われた廃墟に死体が並ぶ中東の紛争地帯を模っている。
銃声、空爆、人の呻き声と絶叫、狼の遠吠えにも似たサイレンが響き渡り、マンションの脅威にも匹敵する濃縮された『人間の悪意』が襲いかかる。
「より長く弄びたい」という部屋の主人たるグレンデルの意向により、他の部屋のような即死トラップは無いが、能力によってあにまん高校戦で見せたように他の部屋を召喚することは可能。
- 107二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:43:06
やっぱりラスダンはハニーハントマンションになりそうだよなぁ
- 108◆xaazwm17IRZa25/08/27(水) 23:32:46
めっちゃ楽しみです、ありがとうございます~!
- 109◆xaazwm17IRZa25/08/27(水) 23:45:36
せっかくなので前作と今作に関連した設定を開示すると
・「天上」はあくまでこの世界のルールなので、違う世界の「異能」は無効化できません
麻生ちゃんに校則違反を指摘されるとパラサイトドールは廊下を走れなくなります。
・前作だと「体育会系上位」は戦車と戦えたりしましたが、今作の世界では変身しない限り、現実的(一部例外あり)な範囲の強さです。
銃弾を「目視」で躱したり、戦車の砲弾を木刀で弾いたりは、ブレイズドラゴンや
ティターニアも生身では出来ません。
・以前も書きましたが、平均的な戦闘力は今作の魔法少女の方が上です。
デフォルトで身体能力10倍+何らかの異能はやっぱり強い。
何となく本気茜音沢先生=魔法少女四強
生徒四強=高校生上位層
くらいのイメージ(やや魔法少女有利かも) - 110二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 23:49:32
いやぁ描写を見る限りでは茜音沢先生より四強の方が流石に強いような…
スレ主さんの描写力とインフレ力が上がっているのもありますが… - 111◆xaazwm17IRZa25/08/27(水) 23:52:24
(書いたの2年前なので、あんまその辺整合性取れてないかもです……適当で申し訳ない……)
- 112二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:00:33
最終決戦ではどんだけインフレするんだろうなぁワクワク
胎界主とかDies iraeの最終決戦みたいなことになるのかなぁワクワク - 113◆xaazwm17IRZa25/08/28(木) 00:01:26
ぶっちゃけ終盤の茜音沢先生は特定のイベントを起こさない限り執念で耐久無限なので、その辺りで互角になるのかも(という言い訳)
火力やフィジカルで負けてるので経験値と技量で勝負だ!
フィジカルは今作のがだいぶ上なんですけど、廃村の翁とかラッタッターとかギミック系が多いのも特徴ですね~ - 114二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:03:42
というか破壊規模でも戦闘経験でも四強が別格すぎる。
ワンチャンあるかないかって言われてたけど四強未満はマジで徒党を組んでもノーチャンじゃないか…? 四人全員その場で策を弄して勝てるほど甘い相手でもないし… - 115二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:04:17
翁はどちらかというとマンションの怪異たちと比較して然るべき存在というか……
- 116二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:07:55
そろそろマンション怪異が別物感出し過ぎるのも正直アレなので、とんでもない化け物となりそうなグレンデルや万物切断+万人が捉えられない抜刀術+万象が破壊できない刀のハスキーロアには頑張って頂きたいところ
- 117二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:11:28
ぶっちゃけ適当な噛ませ犬になると思ってたグレンデルがここまで化け物になるとは思ってなかった(投げた人)
俗悪、醜悪も極まればなんとやらで、このまま悪党街道をまっしぐらや!(そして無様に負けてくれ - 118二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:44:11
グレンデルは企画通してもめちゃんこ珍しい貴重な徹頭徹尾クソカス野郎キャラなので、最後までクソカス野郎のままとんでもねえ化け物になって、クソカス野郎のままくたばってくれ
ワシ『人間の時から人間性がゼロなので化け物になっても人格が変わりません』系の悪党(個人的に)めっちゃ好きやし - 119二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:56:16
アリアちゃんの目的が《神》だったり、勇者関連でとんでもないことが起きそうな予感がぷんぷんするわな
最後に残った魔法陣がある研究所が『魔法少女を超えた存在』を研究してるらしくて凄まじく不穏…何か恐ろしいことが起きそうで
- 120◆xaazwm17IRZa25/08/28(木) 01:13:32
まずは、ざっくりしたメリア・スーザン(本家)の実力を
dice1d2=2 (2)
1 あくまで四強クラスだよ、パンデモニカやメンダシウムはメリア死後に強くなったよ
2 四強クラスの使い魔を複数使役できる強者だよ
- 121◆xaazwm17IRZa25/08/28(木) 01:16:25
使い魔(12の悪魔たちのスペック)
dice1d3=1 (1)
1 パンデモニカ&メンダシウムが2トップだよ
2 パンデモニカ&メンダシウムクラスの使い魔は他にもいるよ
3 この二人より強い使い魔も居たよ
- 122◆xaazwm17IRZa25/08/28(木) 01:23:04
メリア・スーザン(本家)
・「始まりの魔法少女」の最初の仲間
・心優しい性格で元々戦闘には向いていない
・最初の使い魔「パンデモニカ」、最後の使い魔「メンダシウム」はメリア生前から四強レベルの実力だった
・【始まりの魔法少女による黒竜討伐】後も、勇者一行でただ一人、魔法国に残り続ける。
・メリアの魔法少女としての全盛期は「始まりの魔法少女」死後であり、最終的には勇者一行で最強の実力者となった。
・魔法国の創建にも関わったが、徐々に引きこもり始め、最後は使い魔メンダシウムによって命を絶った。 - 123◆xaazwm17IRZa25/08/28(木) 01:25:46
特に召喚できる悪魔の設定などは考えていないですね……
パンデモニカ/メンダシウム/ケルベロス/エキドナの他にも様々な悪魔を召喚できたとは思います。 - 124二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 02:09:43
メリアちゃん、そのスペックで最期の言葉が「弱くてごめんなさい」だったのか…
◾️◾️◾️や他の化け物たちに脳を焼かれていたんだな… - 125二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 02:16:36
メンダシウム・パンデモニカ以外は直接戦闘力は高くない(低いとは言っていない)一点特化型の使い魔だったのかな
ルシファー(堕天の能力)とかとんでもないのがいないとも限らないし妄想が膨らむ - 126二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 02:46:09
鬼の心臓、やはり本作のグレンデルやアリアのそれと同種のキーアイテムなんだろうな
小鞠ちゃんの隕石直撃に匹敵する攻撃を受けても物理的にはノーダメだったし、見せる機会がなかっただけで他にも規格外のスペックがあってもおかしくはない
- 127二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 07:42:40
メリアちゃんつっっっよ………
- 128二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 08:29:03
パンデモニカさん、序盤にグレンデルとアリアを二人同時に相手取れる的なことを言っていたけど、この恵まれた固有魔法とスピードランサーやティターニアに匹敵する地力って考えたらあながち誇張でもなかったんだろうな
- 129二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 09:27:04
まぁアリアもグレンデルもパンデモニカと同格だから無理だけどね
同じく四強クラスのパトリシアもいるし - 130二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:02:45
そう考えると四強レベルがわんさか居る運営陣の戦力えぐすぎる
内輪揉めやらなんやらでほとんど「なんか死んだ…」状態だったけど万全の全戦力でぶつかってこられたら勝ち目ねーぞ
アリアは自前の戦力でハーゲンとか勇者とか居るし… - 131二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:28:51
主催側が舐めプして完全ランダムで初期配置してた場合プレイヤーが詰む、あるいは運営攻略RTAになってた配置ってなんだろうか
とにかく最悪なのはパラさんが逃げれないタイミングで「始まりの魔法少女がログインしました」なのは分かる - 132二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:31:46
主力の運営幹部が一律四強クラスだとしたらマジで過剰戦力すぎるね…
個人的にはパンデモニカはメリアの魔書込み、アリアは兵力や兵器開発力込み、グレンデルは諸々吸収した強化込みで四強クラスなのかと思っていた - 133二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 10:46:57
不確定要素が生まれるとしたら思いつくのはオオカワウソやビリーバーがマンション外にスポーンするくらいだけど、もしそうなら早い段階でアルセーヌが天上に返り咲いて詰むので本当によく考えられたゲームだ
- 134二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 12:39:10
アリアちゃんは素で四強クラスの実力者、更に四強と同等のハーゲン+恐らく作中屈指の知略+今まで開発した兵器群やナチス兵士に加えて切り札の勇者まで揃えているので作中の勢力としては屈指の戦力を有してるね
パラサイトドールと旧知なだけはある - 135二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 18:54:22
メリアはスピードランサーが言われてた遅咲きタイプなんだろうね。
全盛期が訪れるのが遅い代わりに成長後のスペックに全盛期補正がプラスされる…その代わり冒涜の竜との戦いにはついて行けなかったけど。
いやぁスピードランサー(全盛期のすがた)がどんな化け物になってくれるのか楽しみですね… - 136二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:36:38
保守
- 137二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 06:21:30
保守
そういえば派生スレは今夜ね - 138二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:37:11
お待ちしておりますよ…
- 139二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 14:28:27
保守
- 140二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:16:26
保守
- 141二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:17:05
- 142二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:22:44
派生スレであるかもしれないからそっちに期待したら?
- 143二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:23:50
追加戦士のストックもまだあるし、勝手な予想だけどもう魔法少女の募集はないんじゃないのかな
このスレ主さんのことだし最終章になってマンション怪異の募集などはまたやるかもね
手っ取り早く投げたいなら今日の8時からここの派生スレが始まるからそちらでキャラ募集があるかもよ? - 144二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:26:50
1の次回作に期待して待て
- 145二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:30:23
質問した人じゃないけど即レスが三つもついて笑ってる
20時に向けて待機してるのは私だけじゃなかったみたいだ - 146◆lsT7MxWz0625/08/29(金) 20:00:46
- 147二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 20:02:10
ヒャッハー!新鮮なバトロワだー!
- 148二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 21:45:14
ノリコメー
- 149二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 23:28:48
保守
- 150二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 07:08:58
保守
どっちのスレも今後が楽しみだ - 151二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 14:35:16
今まさにスピードランサーが伝説になるって事だなぁ
- 152二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 22:19:15
保守
- 153二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 00:56:25
保守
- 154二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 08:49:21
保守
- 155二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:30:12
保守
今日はあるかなぁ - 156二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 23:10:08
保守
- 157魔法少女集めてバトロワの125/08/31(日) 23:58:20
金曜からずっと規制されており、投下できず申し訳ありません…
規制解除され次第投下しますので、もうしばらくお待ちいただけると幸いです - 158二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 00:31:52
急に音沙汰ないなと思ってたら規制でしたか……そりゃ仕方ない
気長に待ってますんでいつでも帰ってきてくださいね - 159魔法少女集めてバトロワの125/09/01(月) 01:59:34
遅ればせながら新スレおめでとうございます!
読者兼参加者として、更新を楽しみにしております
オープニングからキャラクターの個性をしっかり把握して書かれていたり、専用のスレ絵を自分で用意したりと、丁寧な仕事に感服しております
- 160魔法少女集めてバトロワの125/09/01(月) 02:19:28
前作の1としては、思いっきり自由にやってくださって大丈夫です
世界観は同じとのことですが、設定上は全てパラレルと致しますので、新設定や設定改変ばっちこいですし、旧キャラと新キャラの関係性や強さ比較もそちらで自由に考えてもらって大丈夫です
もちろん旧キャラ無理に出す(本編・雑談問わず)必要もまったく無いので
(何しろ魅力的な新キャラばかりですし…!)
どんどん自由に、やりやすいように、進行をよろしくお願いします…!
- 161二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 07:45:29
分かりました!金曜日は何というかそういうのが多いですねぇ
- 162二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:06:22
保守
- 163二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:33:25
この形式のバトロワ運営、本当に大変だから新しいスレの主にも頑張ってほしいな…
以前10人ほど身内から参加者を募って似たようなことをやってみたのだが2週間が限界だった - 164◆xaazwm17IRZa25/09/01(月) 22:51:23
規制解除されたので投下します……!
- 165二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:51:53
うぉおおおおお!!
- 166◆xaazwm17IRZa25/09/01(月) 23:00:20
分身、分裂、増殖。
地平を覆い尽くさんとばかりに勇者は増えていく。
スピードランサーは——槍を撃たなかった。
こうも加速度的に増えてしまっては、ちまちま殺しても意味が無い。
先に自分の魔力が尽きる。
だから、見る。見極める。
死の予感、敗北の予感を、さっきまでは感じていた。
今はもう、感じない。
危機を脱したわけではない。
もはやこうなっては、死や敗北を予感しても意味が無い。
だから感じなくなった。思考の、戦闘の邪魔だから。
(魔力切れを待つか? アレにそんな概念があるのか?)
(本体は何処かに居るのか? 少なくともあの中に居るとは思えねぇ)
(何らかの弱点を探すか? どう探る?)
勝利に向けて、思考を研ぎ澄ませる。
どこまでも深く、どこまでも速く。 - 167◆xaazwm17IRZa25/09/01(月) 23:04:42
「や、やったぞ……! これで勝てる!」
「だが、これだけの人数……とても制御しきれんぞ……!」
「くっ、もうこの人数で十分だ! 増えるのを止めろ……駄目だ、我々の操作を受け付けない!」
右往左往する部下には目もくれず、アリアは呟いた。
「産めよ、増やせよ、地に満ちよ」
「『勇者』はいつだって、其処から産まれる」 - 168◆xaazwm17IRZa25/09/01(月) 23:15:13
其れは、思考と呼べるものだったのだろうか。
一般人・灰江渚ではなく。
ホムンクルス・アリアでもなく。
パラサイトドールのものでもない。
支配によって支配から脱した『勇者』は、『増える』ことを選択した。
数は力だ。
一万人の勇者で一斉にマジカル・ストラッシュを撃てば、きっと空は破壊の光で埋め尽くされる。
あるいは、一万人の勇者で一万通りの魔法を同時に発動すれば、どんな魔法少女だって対応できない、全知全能に成れる。
それだけ?
と、『勇者』は思った――『勇者』に心があるのかは不明だが。ゲームキャラに心があるのか不明なように。
それだけで、足りるか?
『その程度』で十分か?
生まれたばかりの『勇者』には、一つの渇望らしきものが芽生えた。
水槽の中で聞いた、一つの言葉。それが頭の中でリフレインする。
言葉を発した本人は、無自覚だった。
日常的な口癖。まさかそれが勇者に刻まれているなど、知るはずも無かった。 - 169◆xaazwm17IRZa25/09/01(月) 23:23:34
『死にたくないのら』
タナトフォビア(死恐怖症)の少女が、勇者の前で発した言葉。
それが勇者の中で一つの行動理念として採択され、共有され、「作戦」として提示される。
「いのちだいじに」
何度も何度もスピードランサーに殺され続けた勇者は、どれだけ殺されても死なない様に増えることを選んだ。
増え続けながら、勇者の演算は加速する。
これで十分か?
これで安全か?
ここまで増えれば、外敵を駆除できるか?
- 170◆xaazwm17IRZa25/09/01(月) 23:23:51
まだだ。
まだ駄目だ。
この敵は、強い。
一万人で一斉攻撃を仕掛けたとして、倒す前に勇者も何人か犠牲になる。
いのちだいじに。
いのちだいじに。
いのちだいじに。
より良い手段を。
より最適な方法を。
「こまんど」
「まほう」
「『友達をあの世に連れて行くよ』」
数は力だ。
力に、変換できる。 - 171◆xaazwm17IRZa25/09/01(月) 23:31:03
増殖は、止まった。
人間の人口が一定で頭打ちになるように。
ゲームキャラの残機に上限があるように。
スピードランサーの視界全てを埋め尽くす前に、勇者は増えなくなった。
いつでも動きだせる。
スピードランサーは槍の上に足を乗せ、自然体で勇者軍を見下ろしていた。
それは、場合によっては魔王のようにも見えた。
一万人で魔王に挑む勇者たち。
どのような攻撃を仕掛けてくるのか。
それを、どうやって躱し、どう反撃するのか。
どんな魔法を使おうが、対処する。
スピードランサーは決めていた。
願望や目標ではなく、決定事項として採択していた。
だから——遅れた。
放たれた魔法を前に、対処を選べなかった。
「何だ……そりゃ……?」
困惑が、喉から漏れる。
- 172◆xaazwm17IRZa25/09/01(月) 23:40:42
熱した鉄板の上に水を垂らせば、一瞬で蒸発する。
勇者軍は、一瞬で消滅した。
予備動作無く、予兆も無く、断末魔を挙げることもなく。
全てがまやかしであったかのように、消え去った。
一人だけ、残った。
消えた勇者と何一つ変わらない外見の少女は、スピードランサーを見上げ、口を開いた。
どろりとした液体が、勇者の口から、鼻から、眼から、耳から、溢れ出した。
「ゆうしゃ の れべるが あがった」
「ようりょうが いっぱいです」
「ゆうしゃ の れべるが あがった」
「ようりょうが いっぱいです」
「まほう を わすれますか?」
「→はい
いいえ」
血のような、影のような、泥のようなものが勇者から零れていく。
- 173◆xaazwm17IRZa25/09/01(月) 23:45:20
槍が、勇者の身体を貫く。
何が起こっているかなど、スピードランサーにはまるで分からなかった。
だから撃った。
貫いた。
傷口からも、零れていく。
「まほう を わすれました」
何を間違えたのだろうか?
足止めを選んだことか?
戦いを挑んだことか?
それとも、もっと前の段階で、間違えていたのだろうか。
「『天上』 を しゅうとくしました」
- 174◆xaazwm17IRZa25/09/01(月) 23:49:22
投下を終了します
- 175◆xaazwm17IRZa25/09/01(月) 23:50:01
オススメBGM:ドラゴンクエスト 行進曲・ロトのテーマ
- 176二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:57:48
レベルアップだ! やったぁ!
次はハイエンドコンテンツだね♡ - 177二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 23:59:45
- 178二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:33:27
問題はRPGでレベルが上がったり最強魔法を習得した程度では全クリとすら言えないということだ
廃人のやり込み要素はまだまだあるからね - 179二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 07:44:07
待っているのは暇を持て余した神々の遊びだからね
- 180二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 16:42:00
ナチス芸してない時の素のアリアはスピードランサーの実力を正しく評価しているだろうし、スピードランサー以外の四強だとそれほど粘れずになすすべなく勇者に負けていたであろうことを考えると、勇者を天上に押し上げてくれる的確な采配だったのか
- 181二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 19:43:56
勇者が"至った"までは良いとして、アリアにそれを御せるだけの策があるのかは気になる
流石にここまでやっといて「吾輩の誤算でした」は無い……無いよね? - 182二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 20:41:15
そもそもアリアの最終目的を考えれば天上も大したもんじゃないからなぁ
- 183二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 23:49:30
肝心の勇者のプレイスキルが未知数でな…
- 184二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:44:09
ティターニア先生も魔法国始まって以来の天上を引き摺り下ろしたんだ、勝負はこれからだよ
だから勝ってくれよ姉貴… - 185二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 07:49:39
最終的に天上の上を目指すなら勇者は多分モーマンタイ?
ただアリアも目的の為にここからスピード勝負になりそう - 186二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 08:48:10
このレスは削除されています
- 187二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:03:17
- 188二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 15:44:19
いーんじゃない
- 189二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 16:35:10
- 190二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 18:42:02
- 19118725/09/03(水) 20:28:54
- 192二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 20:41:18
- 19318725/09/03(水) 21:03:43
現実世界ベースの魔法学園ものを予定しております
- 194運営@mini◆lsT7MxWz0625/09/03(水) 21:35:41
自分も陰ながら応援しておりますよ……
ついでにここだけじゃなく新しい方の総合スレでも宣伝しておくとベターです - 195◆sUNOdUXYScMw25/09/03(水) 22:16:43
- 196◆xaazwm17IRZa25/09/03(水) 22:57:40
- 197二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:13:22
実のところ、各キャラの美しさや可愛さ、スタイルの良さなどは特に設定してないんですよね……
いただいた設定andイラストに準じた外見だと考えてください
……イラスト見る限り一番スタイル良いのはミョルニルですね
- 198◆sUNOdUXYScMw25/09/03(水) 23:19:34
- 199◆xaazwm17IRZa25/09/03(水) 23:24:00
197は私のコメントです
たぶん一番「かわいい」と言われた回数が多いのは変身前の麦(ゴールデンレトリバー)か逢魔愛裏(かわいい系インフルエンサー)、次点でネコサンダー(日課:コスプレ美女として写真撮影)じゃないでしょうか……? - 200二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:27:58
そういえばネコサンダーは美女コスプレイヤーであった…
メリィくんもあまりインフルエンサーとしての面は見せないし、残りの話数でそういった活躍も見てみたいわね - 201二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:37:08
- 202二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:46:05
- 203二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:59:18
このレスは削除されています
- 204二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:01:28
- 205◆xaazwm17IRZa25/09/04(木) 00:14:33
キャラクターをお貸しいただきありがとうございます
ネコサンダーの死から1周忌なのでテキストは膨大な量ですが、お手すきの際にぜひ……
テンガイの固有魔法は300程度です。
その内訳は戦闘系が150、日常系が150程となってます。
ただ、日常系の魔法でも、相手の魔法次第ではメタを張れるので、一概に150しか戦闘で使えないわけでもないようです。
独ソ戦の際には『魔法を貸す魔法』で、新米ソ連魔法少女に魔法を一つずつ譲渡していたみたいです
一度に300覚えたわけではなく、長い時間をかけて少しずつ習得していきました。
なので真美ちゃんに魔法をぶった斬られたのは、お婆さんの思い出の品々をぶっ壊されたようなもので、メンタルダメージはかなり大きかったと思われます
- 206◆xaazwm17IRZa25/09/04(木) 00:18:19
- 207◆xaazwm17IRZa25/09/04(木) 00:19:47
1.桐ヶ谷 裂華/ジャック・ザ・リッパーdice1d5=5 (5)
2.星月 夜/アルセーヌdice1d5=5 (5)
3.ジェシカ・ロドリゲス/バルバロイdice1d5=4 (4)
4.妃咲 希/ティターニアdice1d5=4 (4)
5.清原 稞美/ウェンディゴdice1d5=4 (4)
6.薬師院 怜那/ミョルニルdice1d5=1 (1)
7.夜祖神 髑髏/ドレッドノートdice1d5=1 (1)
8.刈屋 伊織/ミストアイdice1d5=4 (4)
9.轟 猫耳/ネコサンダーdice1d5=5 (5)
10.松崎 新一郎/ハートプリンセスdice1d5=3 (3)
- 208◆xaazwm17IRZa25/09/04(木) 00:20:48
11.ナサリーブラウンdice1d5=3 (3)
12.冨島千秋dice1d5=4 (4)
13.ナターリヤ・ミシェンコフ/クライオニクスdice1d5=3 (3)
14.マク=ハク/ノーブル・サヴェージdice1d5=3 (3)
15.天城 千郷dice1d5=1 (1)
16.汐沫 夏実/ジェイルフィッシュdice1d5=1 (1)
17.犬上 沙美/ハスキーロアdice1d5=3 (3)
18.王 龍明/ブレイズドラゴンdice1d5=2 (2)
19.逢魔 愛裏/ナイトメア⭐︎メリィdice1d5=2 (2)
20.麦/ヒートハウンドdice1d5=4 (4)
- 209二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:21:05
ブラックブレイドの魔法もまだまだ伸びしろが有りそうだね
因果、概念の切断は今までした事ないし(デスゲームも「デスゲームという魔法」を斬ろうとしたみたい
抜刀金の抜刀術もまだ伸びそうだし、ハスキーロアは自分自身の成長分も残ってる
ハスキーロアは受け継いだ魔法と想いを高みに連れて行けるだろうか? - 210◆xaazwm17IRZa25/09/04(木) 00:22:12
21.和妻 颯葵/トリックスターdice1d5=2 (2)
22.大川 羽蘇/オオカワウソdice1d5=3 (3)
23.木羽 マミ/ビリーバーdice1d5=5 (5)
24.桐生 ヨシネ/バーストハートdice1d5=4 (4)
25.ミア/プアdice1d5=2 (2)
26.桐崎 香澄/クレアボヤンスdice1d5=1 (1)
27.玉柳 水華/アレヰ・スタアdice1d5=4 (4)
28.裁原 編/パペッタンdice1d5=1 (1)
29.陣内 葉月/ブラックブレイドdice1d5=3 (3)
30.蜂矢 恋蜜/ハニーハントdice1d5=4 (4)
- 211◆xaazwm17IRZa25/09/04(木) 00:23:08
31. 逝凪 素鈴/ワンフロムアウターdice1d5=2 (2)
32. 栗田 柿子/ジャスティスファイアdice1d5=1 (1)
33. 姚 莉鈴/ハイエンドdice1d5=5 (5)
34. 佐々利 こぼね/クリックベイトdice1d5=3 (3)
35. 柩枢/アリス・イン・ワンダー・オブ・ザ・デッドdice1d5=3 (3)
36.らいと/フライフィアーdice1d5=1 (1)
37.王城 姫子/クィーンdice1d5=4 (4)
38.再世 優/テンガイdice1d5=1 (1)
39.七海 真美dice1d5=3 (3)
40.田中 空/スカイウィッチdice1d5=4 (4)
- 212◆xaazwm17IRZa25/09/04(木) 00:24:07
41.抜刀 金dice1d5=1 (1)
42.槍ヶ崎 舞矢/スピードランサーdice1d5=1 (1)
43.山田 浅悧/慈斬dice1d5=1 (1)
44.メリア・スーザン(分身)dice1d5=4 (4)
00.岸村 文華/パラサイトドールdice1d5=5 (5)
01.パンデモニカdice1d5=2 (2)
02.メリア・スーザン/メンダシウム(本体)dice1d5=1 (1)
03.あ/ああああdice1d5=1 (1)
04. 若麻績 裁華/オートクチュールdice1d5=2 (2)
05.鷺島 鷽/熾店長オシウリエルdice1d5=1 (1)
- 213二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:27:12
アリアちゃんは「ヤーパンの観光地なんぞ誰が行くかいガハハ」みたいなことほざいてそう
- 214二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:29:53
バラけたな…そういえばあにまん市って日本のどの辺りにあるんだろう
東京や京都大阪に旅行感覚なあたり首都圏と近畿にはないのだろうか - 215二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:32:53
>マク=ハク/ノーブル・サヴェージdice1d5=3 (3)
>3 東京
ステイ!ノブ子ステイ!!
- 216二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:34:00
こうして見ると死んでいった子達にもみんな人生があったんだって、なんか改めて悲しくなってくるな…
テンガイさんに幸せな夢を見る魔法をかけて貰いたくなってきた - 217◆xaazwm17IRZa25/09/04(木) 00:34:07
AIに名前だけ打ち込んでそれぞれの旅行先も聞いてみました
応援している魔法少女の聖地巡礼用にどうぞ
桐ヶ谷 裂華 / ジャック・ザ・リッパー→ ロンドン(イギリス)
星月 夜 / アルセーヌ→ パリ(フランス)
ジェシカ・ロドリゲス / バルバロイ→ アマゾンの密林(ブラジル)
妃咲 希 / ティターニア→ スコットランドの妖精の谷
清原 稞美 / ウェンディゴ→ カナダの雪山
薬師院 怜那 / ミョルニル→ ノルウェー(トロンハイム)
夜祖神 髑髏 / ドレッドノート→ チェルノブイリ(ウクライナ)
刈屋 伊織 / ミストアイ→ アイルランドの霧の岬
轟 猫耳 / ネコサンダー→ 秋葉原(日本)
松崎 新一郎 / ハートプリンセス→ ディズニーワールド(アメリカ) - 218◆xaazwm17IRZa25/09/04(木) 00:36:21
ナサリーブラウン→ ニューヨーク
冨島 千秋→ 京都
ナターリヤ・ミシェンコフ / クライオニクス→ 南極
マク=ハク / ノーブル・サヴェージ→ モンゴルの草原
天城 千郷→ スイス・アルプス
汐沫 夏実 / ジェイルフィッシュ→ 沖縄の海
犬上 沙美 / ハスキーロア→ シベリア
王 龍明 / ブレイズドラゴン→ 中国・龍門石窟
逢魔 愛裏 / ナイトメア⭐︎メリィ→ ルーマニア・トランシルヴァニア
麦 / ヒートハウンド→ サハラ砂漠 - 219◆xaazwm17IRZa25/09/04(木) 00:37:57
和妻 颯葵 / トリックスター→ ラスベガス
大川 羽蘇 / オオカワウソ→ 北海道・釧路湿原
木羽 マミ / ビリーバー→ エルサレム
桐生 ヨシネ / バーストハート→ 火山地帯(ハワイ)
ミア / プア→ バリ島の静かな村
桐崎 香澄 / クレアボヤンス→ インド・バラナシ
玉柳 水華 / アレヰ・スタア→ ロサンゼルス
裁原 編 / パペッタン→ プラハ(チェコ)
陣内 葉月 / ブラックブレイド→ ブダペスト
蜂矢 恋蜜 / ハニーハント→ 北海道・美瑛 - 220二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:38:07
チェルノブイリ…
まぁ魔王様は汚染とかも大丈夫なんだろうけど - 221◆xaazwm17IRZa25/09/04(木) 00:39:36
逝凪 素鈴 / ワンフロムアウター→ アイスランドの火山洞窟
栗田 柿子 / ジャスティスファイア→ ワシントンD.C.
姚 莉鈴 / ハイエンド→ ドバイ
佐々利 こぼね / クリックベイト→ ロサンゼルス・YouTuber聖地
柩枢 / アリス・イン・ワンダー・オブ・ザ・デッド→ ロンドン郊外の不思議な庭園
らいと / フライフィアー→ ブラジル・カーニバル
王城 姫子 / クィーン→ ウィンザー城(イギリス)
再世 優 / テンガイ→ チベット:
七海 真美→ サントリーニ島(ギリシャ)
田中 空 / スカイウィッチ→ ネパール・ヒマラヤ上空の熱気球 - 222◆xaazwm17IRZa25/09/04(木) 00:40:41
抜刀 金→ 日本・福岡の柳川
槍ヶ崎 舞矢 / スピードランサー→ ドイツ・アウトバーン
山田 浅悧 / 慈斬→ インドネシア・バリの寺院
メリア・スーザン(分身)→ ギリシャ・デルフォイ - 223二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:41:12
ちょくちょく旅行先というかゆかりの地が混じってない?
- 224二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:41:50
◾️◾️◾️=アリア説のことを考えるとハスキーロアの聖地がシベリアなのが意味深に思えてくる不思議
シベリアンハスキーって事なんだろうが - 225◆xaazwm17IRZa25/09/04(木) 00:42:53
岸村 文華/パラサイトドール →ルーマニア・シギショアラ
パンデモニカ→イタリア・ナポリ地下墓地
メリア・スーザン/メンダシウム(本体)→アイスランド・地殻プレートの狭間
あ/ああああ→仮想国家「スラブ共和国」
若麻績 裁華/オートクチュール→パリ・モンテーニュ通り
鷺島 鷽/熾店長オシウリエル→ドバイ&砂漠のグランピング - 226二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 00:43:07
このレスは削除されています
- 227二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:46:11
それぞれの魔法少女の関連した場所が出てくる…
- 228二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 15:55:45
ミョルニルはこれ北欧神話の影響か
- 229◆sUNOdUXYScMw25/09/04(木) 20:06:59
テンプレートは異能バトロワのスレとほとんど同じです
ただ、私がxaazwm17IRZa様ほど上手にはキャラを捌ききれないことと、人間関係の整理のために《所属寮》の項目のみ事前に此方で指定させていただく予定です
ご不便をお掛けし申し訳ございません
- 230二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 20:13:09
えーっと初スレから拾ってきたけどコレか、確かにほとんど流用できそうだけど相違点どんな感じだろ?
【名前】
【変身前・変身後の外見】
【年齢】
【趣味/魔法少女としての日課】
【好きなもの】
【嫌いなもの】
【性格】
【得意な魔法】
【魔法少女になったきっかけ】
【詳細】
【備考】 - 231◆sUNOdUXYScMw25/09/04(木) 21:03:25
- 232◆xaazwm17IRZa25/09/04(木) 23:13:35
- 233◆xaazwm17IRZa25/09/04(木) 23:52:39
ランスロット
固有魔法『湖の上を歩けるよ』
あらゆる液体を捉え無条件で切断
→他にもたくさんの魔法を自在に使うことが出来る
戦闘スタイルは魔法剣士
あらゆる状況に対応でき、始まりの魔法少女と出会うまではソロプレイをしていた
実年齢はかなり高く、勇者一行のことは保護者目線で見ている
実のところ呼ばれた時代はかなり古く、仲間のオタトークにはあまりついていけていない。
- 234◆sUNOdUXYScMw25/09/04(木) 23:54:29
- 235二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:49:45
魔法少女スレジャッ
- 236二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:37:26
保守
- 237二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:45:30
そういえば結局レベル76の勇者はどれくらい強かったんだろう
- 238二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:01:48
ランスロットは自分磨きが好きそう(偏見)
- 239二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:15:19
保守
- 240◆xaazwm17IRZa25/09/06(土) 08:39:59
投下します
- 241◆xaazwm17IRZa25/09/06(土) 09:19:28
スピードランサーは、一度戦闘した【それ】を覚えていた。
より正確には——思い出した。
クリックベイトと共に遭遇した、あの魔法少女に。
軽薄で陰鬱な態度とは裏腹に、異質とすら思える強大さを秘めた怪物。
スピードランサーは、距離をとった。
『前回』と同様の行動。
愚行、とすら言える。 - 242◆xaazwm17IRZa25/09/06(土) 09:24:00
スピードランサーは、感覚で生きている。
戦闘時に、細かい理論建てや綿密な作戦を練ったりはしない。
この魔法少女には、アレのような超広範囲攻撃は、無い。
似たようなことはさっきまで出来ていたが、もう出来ない。
分かる。
理屈ではなく、感覚で知る。
直感。
思考速度を超える速さで動くスピードランサーに、必然的に備わっている能力。
恐らく、自分の魔法は通じない。
だが、距離を取らねば、終わってしまう。
- 243◆xaazwm17IRZa25/09/06(土) 09:56:03
時間稼ぎもまた、スピードランサーが自らに課した使命であった。
既に、十分な時間は稼いでいる。他の魔法少女が、魔法陣を破壊するのに十分な時間が。
スピードランサーが勇者を足止めしている間に、狂愛の木蔦部屋、アニー・アーマーン邸、ネッカーピン資料館、掩蔽壕の魔法陣は破壊され、このゲームはクリアまで近づいた。
仕事は果たした。
否、まだだ。
こんなものでは、まだ足りない。
ティターニアが生きていれば、奇跡的な戦果をあげただろう。
アレヰ・スタアやパペッタンが生きていれば、より早くこのゲームはクリアされていただろう。
あの時自分は、まともではなかった。
外部からの干渉を受けていた。
恐らく、あの支配の魔法少女の能力で。 - 244◆xaazwm17IRZa25/09/06(土) 09:56:46
(だからどうした?)
負けてはいけなかった。あの時、スピードランサーが負けたせいで、二人は死んだ。
それだけではない。あの時、スピードランサーがあの魔法少女を倒せていれば、きっとこのくそったれなゲームは始まらなかった。そんな気がするのだ。
(何だよくそ、全部――アタシが悪いんじゃねぇか)
故に――もう負けられない。
取り返しはつかないが。ここで勝ったところで、失われた命は戻らないが。
スピードランサーに敗北は許されない。
最速をもって距離を取る。そして、勝利の道筋を探す。
無敵の魔法少女など居ない。攻撃が効かないから。存在の格が違うから。
それは、負けていい理由には成りえない。
だから——。 - 245◆xaazwm17IRZa25/09/06(土) 09:57:12
勇者は、一瞬でスピードランサーに肉薄した。
- 246◆xaazwm17IRZa25/09/06(土) 09:58:00
槍を召喚し、防御する。
間に合わない。
今、この瞬間、スピードランサーは『最速』ではなくなった。
魔法名すら無い。
手に持った剣を振り上げ、振り下ろす。
通常攻撃。
ただそれだけの動作で、戦闘フィールドであった森は、根こそぎ消失した。
それを目撃するより速く、スピードランサーの意識は闇に沈んだ。 - 247◆xaazwm17IRZa25/09/06(土) 09:58:44
◇
足元に、砂の感触があった。
(砂漠……? いや、違うな、これは……)
もっと馴染み深いもの。といっても、スピードランサーは此処で遊んだ記憶はほとんどないが。
(砂場、か)
周囲を見渡す。
児童公園だ。
あにまん市内にあり、小学生の頃に蟹と一緒に何度か足を運んだ場所。当時は、修練場所Cくらいにしか思っていなかった場所。
(しかし、妙に広いな)
滑り台、ブランコ、砂場程度しかない、小さな児童公園だ。大人のスピードランサーからすれば、狭いと感じる。魔法少女としての速度を持ってすれば、端から端まで瞬きするより速く移動できる。
そのはずなのに、公園は妙な広さを感じた。
「ねぇ」
と、背後から声をかけられ、スピードランサーは振り返った。
声をかけられる距離まで近づかれたことに、まるで気づかなかったことに疑問を感じつつ。 - 248◆xaazwm17IRZa25/09/06(土) 09:59:31
ピンク色のTシャツ。水色のリボン。
女子小学生が腕を組んで、こちらを睨んでいた。
その顔には、見覚えがあった。
同時に、今の状況の不可解さが、一瞬で融解した。
その女児には、見覚えがあった。
「ティターニア……妃咲希」
ああ、とスピードランサーは自らの身体を見下ろす。
短い手足。着古したシャツに半ズボン。
魔法少女の恰好でもなければ、大人としての姿でもない。
小学生の時の姿。
「そうか……」
スピードランサーは、槍ヶ崎舞矢は眼を伏せた。
「アタシは——死んだのか」 - 249◆xaazwm17IRZa25/09/06(土) 09:59:44
投下を終了します
- 250二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:21:43
遂に明かされるスピードランサーとティターニアの関係性
- 251二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:14:29
強い…絶望すぎる…
こんなのどうやって戦えばいいんだ… - 252二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:42:46
確かに一撃でいけるならわざわざコマンドとかしなくても通常攻撃連打が強いんだろうけども…レベルを上げて物理で殴ればいいを本当にやるやつがおるか!
- 253二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:41:15
始まりの魔法少女が瀕死のブレイズドラゴンが食い下がってたあたり、今の勇者はそれより強そうだね
- 254二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:39:21
馬鹿な…スピードランサーが…落ちただと
- 255二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:22:47
保守
- 256二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:11:11
保守
- 257二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:09:35
保守
- 258二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:41:03
相変わらず自己評価が低すぎだし自罰感情が強すぎる人だなぁ
- 259二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:44:54
それがスピードランサーを縛る鎖でもあり強くなれる理由でもあるかな
- 260二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:29:26
保守
- 261二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:41:56
ハイエンドとジェイルフィッシュは何やってるんや…
巻き込まれて消し飛んでても違和感ないけど - 262◆xaazwm17IRZa25/09/08(月) 20:53:26
投下します
- 263二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:56:03
待ってました……
スピードランサーとも今日でお別れなのだろうか…… - 264◆xaazwm17IRZa25/09/08(月) 21:01:25
死んだ、と舞矢は心の中で繰り返した。
無様だな、と思う。
あれだけ意気込んでおいて、為す術も無く殺された。
速度においても圧倒され、文字通り『瞬殺』された。
仲間との情報共有で分かったことだが、ティターニアは仲間と共に、この舞台の黒幕的な存在、いわゆるラスボスを撃破したらしい。
死に際においてもハスキーロアを庇い、守り抜いて死んだと。
自分とは大違いだ。
情けない。
だが、こんな末路も自分にはお似合いだろう。
「……悪かったな」
と、舞矢は希(のぞみ)に言った。
- 265◆xaazwm17IRZa25/09/08(月) 21:08:24
謝るべきことはたくさんあった。
アレヰ・スタアとパペッタンを殺したこと。
一時的にゲームに乗ったこと。
支配の魔法少女に負け、精神に異常を起こしたこと。
蟹を殺したこと。
勇者を殺せなかったこと。
他にもたくさん。
何から謝ればいいか分からず、謝って済むものでもないと分かっていた。
「……まぁ、ここが死後の世界だっつーなら、お前がアタシと同じ場所に行くわけねぇよな」
おおかた、死に際の幻覚なのだろう、と舞矢は当たりをつける。
どうして自分が幼少期の希を最期に具現化したのかは分からないが、臨死時の妄想などコントロールできるものでもないのだろう。 - 266◆xaazwm17IRZa25/09/08(月) 21:16:03
溜息をつき、舞矢は腰を下ろした。砂でズボンが汚れることなど、今更気にならない。
意識が途絶えるまで土下座して謝り続ける、というのも性に合わないし、無意義だと感じた。
そんなパフx-マンスをする気分ではない。
全ては取り返しがつかなく、もう終わった話なのだ。
自分の末路に、納得はしている。
不甲斐ないとも思う。
だが、自分と違い、このゲームをまっとうに生き抜いてきた若き魔法少女たちなら。
ハスキーロアなら、あの勇者にだって勝てる。
そんな予感があった。
ガキを戦わせるなど大人のやることではないが、死人となった今では、ただ勝利を願うしかない。
「大丈夫さ、あいつらなら」
自分とは違う。
彼女こそ、彼女たちこそ――本物の魔法少女だ。
「そう思うだろ、お前も」
舞矢は、自らが創り出した都合の良い幻覚に、そうやって語り掛け。 - 267◆xaazwm17IRZa25/09/08(月) 21:16:57
「マジカル・ストレート!」
右頬を拳で撃ち抜かれた。 - 268二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:23:00
久々のストラッシュ以外のマジカルシリーズだ!!
- 269◆xaazwm17IRZa25/09/08(月) 21:24:04
子供の身体は、軽い。
不意打ちだったこともあり、舞矢の身体はごろごろと砂場を転がった。
乳歯だって折れたかもしれない。
何すんだ、という気持ちと。
幻覚といえど殴る権利はあるだろう、という気持ち。
両者がない交ぜになりながら、舞矢は立ち上がる。
腹部を押さえた希が、こちらを獰猛な目つきで睨んでいた。
殴られた瞬間、条件反射的に舞矢は蹴りを放っていたのだ。
「け、蹴ってごめんなさいって言え……」
「いや、お前も殴ったじゃん……」
共に攻撃を警戒し、リーチを取りながら、二人の女子小学生は構えをとった。
- 270◆xaazwm17IRZa25/09/08(月) 21:32:43
「私はね、あんたに言いたいことはめちゃくちゃあるのよ……。
本当にたくさん、言いたいことがね……」
「確かにお前、電話すると長かったもんな」
「既読無視がデフォのあんたがおかしいのよ」
「最近はスタンプ使うようになったんだぜ。友達に教えてもらってな」
軽口を叩きながら、舞矢は希の隙を伺う。
剣道を習う前から、希は妙に強かった。魔法少女になる前からだ。
生来の戦闘センスというより、負けず嫌いなので中々決着がつかないのだ。
初めて喧嘩をした時も、泣かせるのに苦労した。
武術の稽古を重ね、高校生男子をボコボコに出来た自分が、小学生女子にそこまで苦戦したのだ。
- 271◆xaazwm17IRZa25/09/08(月) 21:41:07
「言いたいことは色々あるけど、今のあんたに言いたいことは一つだけよ」
ぴしりと、希は舞矢を指差した。
「——本気出せ、槍ヶ崎舞矢。魔法少女『スピードランサー』!」
「……はぁ?」
思わず、舞矢は首を傾げた。
「アタシはずっと本気だよ。最期の戦いなんか明らかに限界超えてたぜ。
何をわけのわかんないこと言ってんだよ」
チッと希は舌打ちをした。
教師が舌打ちしていいんだ、と舞矢はちょっと引いた。
- 272◆xaazwm17IRZa25/09/08(月) 21:48:01
「言いたく無いなぁ……え、どうしよう、本当に言いたくない……」
ぶつぶつと呟きながら不機嫌そうに前髪をくるくると弄るその姿は、とても大人のそれには見えず、同時に小学生時代の希がよくやっていた挙動だったな、と舞矢は思い出した。
そうだ。こいつはこんな奴だった。
沸点が低く、子供っぽく、負けず嫌いで、器は小さく、すぐ拗ねる。
物語に出てくる魔法少女像とは乖離した、クソガキ。
——自分も、似たようなものだったが。 - 273◆xaazwm17IRZa25/09/08(月) 21:53:32
はぁ、と希は大きなため息をついた。
そして覚悟を決めたのか、じっと舞矢を睨んだ。
「私はさ、今までたくさん戦ってきた。
たくさん強い奴が居た。
勝てなかった奴もいたし、私一人の力じゃ勝てない相手もたくさんいた」
「知ってるよ。お前が戦い続けたことも、格上相手にも勝ったことも」
そこが、自分との違いだろう。
小学生の時にオムネグ討伐において圧倒的格上に勝利したティターニアと。
20代後半になっても、いざ格上と戦えば瞬殺されてしまう自分と。
越えがたい差。
本物と偽物の違い。 - 274◆xaazwm17IRZa25/09/08(月) 22:01:26
「その上で言うけど」
ティターニアの瞳が、スピードランサーを捉えた。
「私は、あんたより強い魔法少女を知らない」
認めがたい事実を吐き出すかのように、最強は言った。
「結局私は、人生で一度もあんたに追いつけなかった」
「……見誤りだぜ、そりゃあ」
スピードランサーは肩を竦める。
「幻覚の妄言にしたって、的を外しすぎだ。
戯言が過ぎる」
「戯言で私がこんなこと言うと思う?
自他共に認める負けず嫌いの私が」 - 275◆xaazwm17IRZa25/09/08(月) 22:04:57
確かにな、とスピードランサーは思う。
だが、そんなことがありえるのか。
同格、ではあるのだろう。
相性が良いため、タイマン勝負なら有利だ。
しかし、自分がティターニアよりずっと強いなど、とても信じられない。
そんなわけがないのに。 - 276◆xaazwm17IRZa25/09/08(月) 22:22:30
「私が魔法少女になったきっかけって、話したことないわよね」
「ん? ああ、そういえば、聞いたことないな」
「小学生の時にあんたに喧嘩で負けたからだけど」
「え、マジ? あんとき?」
「うん」
どんだけ負けず嫌いなんだよ……とスピードランサーはやっぱり引いた。
「いじめっ子に復讐してやろうと思って」
「しかもアタシがいじめっ子扱いされてる……!?」
衝撃の事実だった。
小学生の頃とはいえ、さすがに理不尽過ぎる。
つーか、年下の女子に喧嘩で負けたからって大剣とか召喚するなよ。 - 277◆xaazwm17IRZa25/09/08(月) 22:34:23
「裏を返せば、ティターニアは槍ヶ崎舞矢という存在への対抗心から生まれた魔法少女なのよ。
あんたを超えるために、ティターニアは強くなったの」
勿論、それだけじゃなかったんだけどさ、とティターニアは眼を伏せた。
色々、あったのだろう。
普通の魔法少女の二倍近く、ティターニアとスピードランサーは魔法少女を続けてきた。
原初の想いだけでは、立ち行かない。
「だからね、舞矢。
もしあんたが私に光を感じたのなら——より強い光を、あんたは発している。
いい加減、それに気づけ、鬱陶しい」
何を悟った気でいるのよ、とティターニアは言った。
「まだ敗北は、あんたに追いついてない」
「……そうかよ」
お前が言うんなら、それが正解なんだろうなぁ。
そう言って、スピードランサーは砂場の外に出た。
悪いな、と言おうとし、これは違うと呑み込む。
「……ありがとな」
返事は無かった。
なるほど確かに、既読無視というのは堪える――。 - 278◆xaazwm17IRZa25/09/08(月) 22:46:42
意識が、覚醒した。
泡の中に居る。
海か湖に落ちたわけではないのだろう。
空中を浮遊する泡。
その中に、囚われているのだ。
(いや、これは捕まっているというより……)
手をぐーぱーと開く。
生きている。
勇者風の魔法少女の一撃を受け、即死したと感じた。
だが自分は生きており、意識もある。
そして、泡の中にいる。 - 279◆xaazwm17IRZa25/09/08(月) 22:47:07
(泡といえば……なるほど、『仲間』か)
「目が覚めたの?」
スク水を着た魔法少女が自分を見上げている。
名を、ジェイルフィッシュといったか。
「無事で良かったの……」
「……お前が治してくれたのか、すまねぇ、命の恩人だな」
「本当に無事で……」
様子が変だ。
ふと、泡が一つではないと気づく。
- 280◆xaazwm17IRZa25/09/08(月) 22:47:24
隣を見れば、濡羽色の長髪少女が泡に浮かんでいる。
知らない顔だった。
「たぶん、その子がバーストハートなの」
「意識が無いのか?」
「……脈も無いの」
死んでいる。
一縷の望みに縋って、泡に入れているのだろう。
「そうか……」
残念だ、とも。また守れなかった、とも言わなかった。
復活を願っているジェイルフィッシュの気持ちを踏みにじる行為だからだ。 - 281二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:50:41
ティターニアの戦い、いつも仲間たちに背中を任せての勝利だったよなぁ
勿論仲間たちの中で大将はティターニアだったけど、魔法は相性だからそれぞれの分野のスペシャリストが一緒じゃなきゃ勝てなかったバトルも沢山あった
スピードランサーに本気を出せって言うのはそういう事も含めてなのかもな… - 282◆xaazwm17IRZa25/09/08(月) 22:55:13
「あの、勇者風の魔法少女はどうした?」
「分からないの。
分かるのは……あれは、私たちにはどうしようもない存在ということだけなの」
森が丸ごと消滅する。
そんなふざけた規模の魔法少女には、絶対に勝てない。
「始まりの魔法少女」という天上を目撃したナイトメア★メリィならば違う感想が思い浮かぶかもしれないが。
ジェイルフィッシュの知る魔法少女の上限はテンガイとそれに対抗した七海真美だった。
あるいは勇者とスピードランサーか。
「あれをどうにかしないと、魔法陣どころの話じゃないの。
けど、どうすればいいのか……」
勝てない、とスピードランサーは思う。
だが、本気を出せ、とティターニアに言われた。
お前は強いと。まだ負けてないと。
(無茶言うぜ……) - 283◆xaazwm17IRZa25/09/08(月) 22:57:30
中途半端ですが、本日の投下を終了します……
- 284二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:07:08
燃える展開だぜ!
- 285二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:09:20
やっちまえ! スピードランサー!!
- 286二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:12:00
「ティターニアに勝てる」が「ティターニアが唯一人生の中で追いつけなかった」って意味なら話が全く変わってくるぜ……
むしろ天上になりたての勇者に負けるはずがない - 287二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 02:19:04
続きが早く読みたくて堪らない
日本語にしたら同じ「勇者」でもティターニアはhero、スピードランサーはchampionって感じだな - 288二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 02:26:52
そしてバーストハート、生存値的にもまだ何か隠し玉があるんだろうな……もう固有魔法も始まりの魔法少女も出し尽くしてしまった感があるが最終章でどう活躍するのか
一方のハイエンドは勇者の攻撃の余波で消し飛んでないか心配だ…… - 289二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 02:33:57
スピードランサー、勇者戦前半で強さが盛られまくったり蟹やティターニアの回想を始めた辺りから漠然と「もう退場なんだな…」って悲しい気持ちになっていたのでまだまだ強くなってくれそうで嬉しい誤算すぎる
- 290二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:43:22
勇者の付け焼き刃なんか折っちまえ最強!
- 291二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:20:47
保守
- 292二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:23:33
見たいねえ〜最弱最弱言われまくってたスピードランサーがインフレ極まって企画内最強の一角ぐらいに強くなるのメチャクチャ見たいねえ〜
- 293二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 16:56:21
スピードランサー姉貴の強さは「覚醒」や「全盛期」みたいな単純な言葉では言い表せない感じするね
ここまで魔法少女としての性能と本体性能の両方で鍛え上げてるキャラは今まで居ないし、強さの限界点とか無さそう - 294二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 20:58:46
スピードランサーの認識が「治してくれたのか」なの変だな
普通は粉微塵に消し飛んでるはずだし、そうでなくともジェイルフィッシュの泡でガードも出来ないし - 295◆xaazwm17IRZa25/09/09(火) 21:38:51
投下します
- 296◆xaazwm17IRZa25/09/09(火) 21:48:40
勇者風の魔法少女——便宜上、『勇者』と呼称しよう。
勇者は強い。速度で比較しても、最速のスピードランサーよりなお速い。
当然、筋力や耐久性、一撃の破壊規模もあちらが上だろう。
(まぁ、それだけならやりようはあるんだけどな)
問題は、儀式開始前に戦った魔法少女——ギャル風の化物と同様の気配がすること。
隔絶した格の違い。
今の『勇者』には、一切の攻撃が通用しない。と、スピードランサーは直感していた。
(あの無敵バリアみたいなもんを突破できないと、勝機は無い。
けどなぁ、どうやって攻略すればいいんだ、あれ?) - 297◆xaazwm17IRZa25/09/09(火) 21:56:33
いわゆる『無敵になる魔法』とは別種。
魔力切れや、虚を突く、といったセオリーは通用しない。
無理だろ、と思う。
思うが、ティターニアに本気を出せと言われた手前、諦めるわけにもいかない。
泡の中で腕を組み、スピードランサーはじっくりと頭を働かせる。
想起するのは、敗北の記憶。
クリックベイトと共に支配の魔法少女と戦い、為すすべなく負けた。
磨いた魔法は何一つ通用せず、必死に距離をとっても、たった一度の魔法発動で意識を闇に落とした。
自分の行動の、どれを思い返しても、逆転の鍵となるものは見つからない。
- 298◆xaazwm17IRZa25/09/09(火) 22:05:19
(本気を出せ……か)
あの場に居たのは、スピードランサー一人ではなかった。
クリックベイトも居た。
彼女は、何をしていた。
ただ棒立ちしていた――はずがない。
思い出せ。
刹那の攻防の間際、クリックベイトは。
そうだ。
彼女は、糸を伸ばしていた。
『悪いものばかり釣り上げるよ』
クリックベイトの固有魔法。
あの状況下では、悪いものは支配の魔法少女を意味しているだろう。
ならば、糸は支配の魔法少女へ伸びていたのか。
違う。
糸はカメラに絡みついていた。
クリックベイトが持ち込んだ、人間界のカメラ。
- 299125/09/09(火) 22:38:52
申し訳ない、規制されたので投下を中断します
- 300二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:40:17
まじかー
- 301二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:10:49
「魔法少女の攻撃は効かないけど魔法と関係ない物体をぶつけられたらダメージ入ります」とか?
いやいくらなんでもそんなギャグっぽい感じではないか… - 302二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:16:20
おっと?これは種明かしが始まる感じか…
- 303二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 06:56:30
- 304二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 08:56:57
こういう観察眼もスピードランサーの強みだなぁ
- 305二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 12:17:06
問題は仮にダメージを通せても天上状態だと戦略兵器級の攻撃でもカスダメージしか受けないのは過去の描写で確定してるから物理攻撃は何の役にも立たないってことか
- 306二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:34:59
勇者が今まで使ってきたのは他のキャラの魔法ばっかだし、天上になった今こそキャラシに書いてある勇者の魔法を使うのかな
- 307◆xaazwm17IRZa25/09/10(水) 22:38:28
規制解除されたので続きを投下します
- 308◆xaazwm17IRZa25/09/10(水) 22:39:45
カメラが、悪いもの。
それは、誰にとっての悪いものだろうか?
スピードランサーとクリックベイトにとって、あの場で最も悪いものはパラサイトドールだった。
人間界のカメラが、それを上回る悪いものであるはずがない。
と、なれば。
その場に居たもう一人。
パラサイトドールにとって、人間界のカメラは悪いものということになる。
(カメラが?)
まさか写真に撮られると無敵バリアが剥がれるというのだろうか。
そんな簡単なギミックなのだろうか。
(いや、違う。もっとシンプルに考えるべきなのか、これは……)
「駄目なの」
と、いう幼い声に、スピードランサーの思考は中断される。
「仲間に連絡してみたけど——繋がらない。圏外なの」
「おいおいまたかよ」 - 309◆xaazwm17IRZa25/09/10(水) 22:40:30
スピードランサーは苦笑し——背後に向けて、槍を射出した。
その速度は、通常時と何ら衰えることはなく、それどころか速度は増してさえいた。
気配があった。唐突に出現した。
察知した瞬間、槍を放った。
不可避の速攻。だが。
金属音が響く。
(へぇ、弾くか)
長柄の武器で、槍を弾いた。
言葉にすれば簡単だが、スピードランサーの槍を相手にそれが可能な者は限られてくる。
(今のコンディションで相手するにはちと厳しいか)
負けるつもりもないが。
静かに戦意を滾らせるスピードランサーだったが、気配は唐突に消え失せた。
戦闘を覚悟していたためやや気勢が削がれる。 - 310◆xaazwm17IRZa25/09/10(水) 22:45:52
厄介だ、とも思った。
気配の消し方、攻撃を弾く技量、即座に撤退を選択でき沈着さ。
(恐らく、殺し屋系の魔法少女……しかも白兵戦を得意とするタイプか……)
クレアボヤンスの提供した情報に合った、ハイエンドが合致するか。
今の自分ならともかく、デッドマンズ事変の頃の自分なら殺されていた。
そんな凄みさえ感じる。
「これは……槍なの?」
金属音の方に向かっていたジェイルフィッシュは、身の丈よりも長い真紅の槍を抱えて戻って来た。
「さっきの敵が落としていったの?」
「そんな、ゲームのモンスターじゃねぇんだから」
むしろわざと置いて行ったと考えるのが自然だ。 - 311◆xaazwm17IRZa25/09/10(水) 22:54:27
見たところ、ただの槍ではない。
スピードランサーは、魔法武器に精通していない。
単に、「真紅の槍」という、いかにも魔法少女の武器でございといった外観から、そう判断しただけだ。
スピードランサーもジェイルフィッシュも、このマジックアイテムの名や効果は知らない。
槍の名は『聖杖ロンギヌス』。
神殺しの槍。
「ちょっと貸して」
「はいなの」
ジェイルフィッシュからロンギヌスを渡されたスピードランサーは、その場で軽快に槍を振り回した。
武の心得が無いジェイルフィッシュでも息を呑む程、スピードランサーの槍捌きは冴えわたっていた。
「なるほどなぁ」
と、スピードランサーは唸る。
そして、ジェイルフィッシュを見た。
(本気を出せ、ねぇ。
雑なアドバイスしやがって)
この水着の魔法少女は子供だ。
何でも、ハスキーロアと同年代らしい。
子供が死地に立つのは間違っている。
これから勇者にリベンジかますうえで、ジェイルフィッシュはどこかに避難させねば。 - 312◆xaazwm17IRZa25/09/10(水) 23:00:58
(……なんて、考えるのが正しいんだろうなぁ)
だが、スピードランサー一人の力では勇者に勝てなかった。
卑怯だとか、大人としての責務だとか、自分のせいで死ぬ奴が増えて欲しくない罪悪感とか。
そういうのには、一旦蓋をしよう。
「なぁ、ちょっとお前に頼みたいことがあるんだけど」
「何?」
勇者の暴威、バーストハートの死に、ジェイルフィッシュの心は折れかけているのか、彼女は素直にスピードランサーの言葉に耳を傾ける。
スピードランサーの指示に目を丸くしながら、ジェイルフィッシュは頷いた。
「悪いが一蓮托生、お前にも死地を超えてもらうぜ」
代わりといってはなんだが、とスピードランサーは言い、微かに躊躇った。
だが、諦めたように苦笑すると、言葉を続けた。
「お前に、『最強』を見せてやるぜ」
- 313◆xaazwm17IRZa25/09/10(水) 23:01:13
投下を終了します
- 314二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 06:56:17
魔法が効かないのにどうやってダメージ通すのか
- 315二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 07:43:24
投下お疲れ様です!
- 316二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:52:13
保守
- 317二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:14:24
武術に長けたキャラの評価ってまだ聞いたことないのでハイエンド側からスピードランサーへの評価を聞いてみたいね
めちゃくちゃ化け物扱いしてたら嬉しい - 318二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 15:52:55
とにかくどんな魔法も相性無視で無条件に全無効で、単純な耐久力も核兵器レベルでも擦り傷以下のダメージしか与えられないのは過去にしっかり描写されてるけどどうやって勝つのかな
- 319二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:55:00
保守
- 320二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:29:04
果たしてどんなギミック持ちなんだろうね…勇者
- 321二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 06:48:30
保守
- 322二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 07:50:59
スピードランサーはそんなの関係ねぇって感じ
なにせ過去一仕上がってるんだ - 323二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 15:09:20
保守
- 324二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 16:25:19
スピードランサーはまだ全盛期と技量最強モードも見せてないからにゃあ
素で四強複数級のメリア・スーザンやアグネアの例もあるし、自力でそこまで到達できそうなキャラはスピードランサーだけなんよなぁ…がっつり見せてくれたら嬉しいぜ - 325二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 21:54:53
保守
- 326二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 05:08:07
保守
- 327二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:41:07
勇者が今まで使っていたのは謂わばゲーム内の魔法だと思うので、天上になった今こそセーブ&ロードみたいなシステムに介入したアンダーテール的な勇者本来の魔法を使うのでは?と期待
- 328二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 17:45:45
保守
- 329二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:07:50
でもアリアが天上の弱点や仕組みを把握してないわけがないよね…
天上アルセーヌがティターニアに負けてるのは確認してるだろうし、それについてノーコメントだったし、他とは違って過去に天上を撃破したティターニアを特別視してないあたり全部分かってるんじゃ? - 330二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 18:31:14
・ティターニアの魔法が天上に対する特攻要素を含んでいた
・ティターニアは偶然天上に有効な攻撃方法を実行できたが、本人もそれに気づいていなかった
・追い詰めたのはティターニア、殺したのは蟹だった
さぁどれだ - 331二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:37:37
幼馴染のティターニア先生もやってるんだしスピードランサー姉貴もラスボスクラスを完膚なきまでにぶっ倒すくらいのことはしてくれ〜頼む〜お願い〜
- 332二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:39:14
スレの前提のルール(天上のキャラは格下相手だと生存ダイスすら振りません)が崩れるし天上に格下の魔法が効くのはまずあり得ないな
- 333二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 23:57:06
保守
- 334二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:24:45
保守
- 335二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:56:16
こう見ると勇者は結構ギミック寄りの存在?システムの一部みたいな雰囲気が…
- 336二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:03:35
保守
- 337二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:43:08
保守
- 338125/09/15(月) 00:28:41
姿勢悪すぎて椅子壊れたので明日買ってきます
今日は設定開示をぽつぽつと - 339125/09/15(月) 00:34:21
前回ランスロだけしか書いてなかったので他の初代勇者一行の話を
メンバー
始まりちゃん
メリア(途中で離脱)
ランスロット
ダーマット
ロンギヌス
マーリン
始まりちゃんとメリア以外は、初期はバラバラに活動しており、互いにその活躍ぶりを耳にして意識はしていました
冒険の中盤で合流して勇者一行となりました - 340125/09/15(月) 00:40:34
全員元いた時間はバラバラで
ランスロットは紀元前
メリアは60年代アメリカ
ダーマットは90年代後半日本
マーリンは2000年代前半日本
ロンギヌスは2010年代前半日本
始まりちゃんは2020年代末日本ですね - 341125/09/15(月) 00:47:38
これ、要は
ランスロット:魔術王ソロモン世代
メリア:奥様は魔女世代
ダーマット:カードキャプターさくら世代
マーリン:リリカルなのは世代
ロンギヌス:まどマギ世代
始まりちゃん:未来の魔法少女アニメ◼️◼️◼️世代
です
なので、みんなで話すとジェネレーションギャップを受けることはしばしばだとか
ランスロットにいたっては日本もアメリカも知らない国だし、キリスト誕生すら数百年後の話ですね - 342125/09/15(月) 00:53:23
ランスロット以外はみんな元一般人で、特に武の心得だったり天才性や異常性は持っていません
ネコサンダーやクィーン、厨二時代のドレッドノートに近いタイプですね
変身後の戦闘力は
黒竜討伐時では、魔法少女歴の短さと対魔法少女戦闘の少なさから四強未満なのは確定してます - 343125/09/15(月) 01:03:40
まだこの時代は黎明期、戦闘や成長のノウハウは確立されていなかったのじゃ…
- 344二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 07:06:59
保守
- 345二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:55:43
マーリン、ロンギヌス辺りはジェネギャプの差も少なそうかな?
- 346二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:50:32
- 347二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:24:35
ハイエンドが槍持ってきたの謎やな
普通に考えたら自分じゃ倒せない勇者とスピードランサーを戦わせて漁夫の利なんだろうけど、効果も知らない(はず)マジックアイテムをわざわざ与えに行くかね
何か他に意図があるのか? - 348二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:23:06
一見世代が近そうなマーリンとロンギヌスもギャップがありそうだなぁ
リリカルなのはとまどマギだし… - 349二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 06:33:53
保守
- 350二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 07:47:42
アリアが知り得ない弱点…?針に糸を通す攻略法も知ってそうだし全く想定されてない挙動とは一体…
- 351二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:52:43
保守
- 352二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:04:10
保守
- 353二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:18:58
- 354125/09/16(火) 22:50:49
生存報告も兼ねておまけを投下
⭐︎もしアリアが開幕から主催者してたら
「guten Morgen!」
(黒板にドイツ語で大総統アリアと書く)
(9割の参加者が読めずに困惑する)
「今日は貴様らに殺し合いをしてもらう」
「JAPは殺し合い大好きだもんな!」
「優勝したら吾輩のサイン入り色紙をプレゼント!おまけに何でも願いを一つ叶えてやろう!」
「支給品として一人一冊『我が闘争』を配っておくからな!安心してくれ、君たちの拙い語学力に合わせて吾輩が翻訳してある」
「そこ、私語がうるさい!」
(オオカワウソのうち一匹が死亡する)
「君たちが静かになるまで5分かかりました💢」
放送の音楽はワーグナー
ナチスが主催なので魔法王より信頼が低く、ドレッドノートやヒートハウンドもいきなり殺し合いに乗らず様子見を始める - 355二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:00:18
まぁそれで実際に天上のアザトースが負けてるから対策してないわけがないんじゃ?
- 356二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:02:17
所属組織そのものには思い入れがほとんど無さそうなのにどんな気持ちでナチスごっこやってんだろ。虚無かな
- 357二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:05:01
安いもんさ、オオカワウソの1匹くらい…
- 358二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:06:33
- 359125/09/17(水) 00:41:54
生存報告代わりのおまけ投下2
⭐︎あなたが思う最強は?(時間軸は本編前)
ジャック「たぶんティターニアかしら、能力だけならウェンディゴの方がヤバそうだけど」
アルセーヌ「やはり冒涜の竜…我々の大元を倒した始まりの魔法少女だろうね」
バルバロイ「ブラジルの爺ちゃん」
ティターニア「アグネア団長(でもスピードランサーなら…)」
ウェンディゴ「最強は噂に聞くティターニア、最悪なのは私の魔法だね」
ミョルニル「よくは知りませんがティターニアだと思いますわ」
ドレッドノート「忌々しいあの巨悪…ブレイズドラゴン…いや、今や最強はこの魔王ドレッドノートである」
ミストアイ「正しい人」
ネコサンダー「一方通行、司波達也、平和島静雄
…ニャニャ!? そういう話じゃないのかニャ!?」
ハートプリンセス「ジャスティスファイア」 - 360125/09/17(水) 00:55:23
ナサリーブラウン「政治家」
冨島千秋「まぁ順当に魔法国最強アグネア団長じゃない? 天城千郷も瞬間火力で匹敵してる気はするけど」
クライオニクス「興味ないわ…全ては凍るもの」
ノーブル・サヴェージ「部族の神話に登場する大英雄」
天城千郷「ギャハハハ!最破壊強(※意味不明)はこの俺様だ!」
ジェイルフィッシュ「立場を考えても騎士団長アグネアが諸々最強だと思うの。会ったことはないの」
ハスキーロア「お、お姉ちゃん…(遠い目をしながら」
ブレイズドラゴン「始まりの魔法少女、初代勇者。いずれ相見え、挑みたいものじゃのう」
ナイトメア⭐︎メリィ「ティターニアだと思うのだ⭐︎
最強にバカならくる姉」
ヒートハウンド「ご主人様の師匠、ブレイズドラゴン様でございましょう」 - 361二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 01:48:57
『最強』って個々の思想・価値観出るよね
この中だとナサリーブラウンは異質 純粋に社会における強さを挙げてる
その政治家が某上院議員みたいなやつだった場合は知らん - 362二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:59:55
そりゃ単純に魔法を一切知らない設定のキャラだからな
- 363二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 07:00:10
残りのキャラも見たい
- 364二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:30:58
保守
- 365二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:47:56
保守
- 366125/09/17(水) 22:29:35
昨日の続き
トリックスター「普通に考えてアグネア騎士団長。一番怖いのはミネルヴァ様だけど…」
オオカワウソ「最強に便利だったのはああああだったよねー」「ねー」
ビリーバー「大いなる宇宙の神秘と比較すれば私たちなど小さい、だからこの世界は面白い!」
バーストハート「愛が最強でしょ」
プア「純粋で、無垢で、穢れていないもの」
クレアボヤンス「麦たんは最強にかわいいお!」
ブラックブレイド「抜刀金」
ハニーハント「……ジェイソン?」 - 367125/09/17(水) 22:43:22
ワンフロムアウター「えーと、ティターニアって人がすごい強いって聞きました」
ジャスティスファイア「正義」
ハイエンド「師匠」
クリックベイト「知り合いの中でも戦闘力ならスピードランサーが突出してるかな。というか、あれより強い魔法少女が居るってとても信じられないんだけど」
アリス「本物の魔法少女」
フライフィアー「議論の余地はありますが、やはりF-22 ラプターでありますな!」
クィーン「ふふ、最強の騎士を従える女王こそ最強なのよ。ショタ騎士?それはそれでアリだわ。え、ダウナー毒舌騎士?それもそれでアリだわ」
テンガイ「あの子」
七海真美「うーん、考えたことなかったなぁ…。でも、みんなで力を合わせれば最強だよ、きっと!」
スカイウィッチ「ティターニア先生」 - 368125/09/17(水) 22:46:46
- 369二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 07:50:38
ハニーハントが概念系の魔法を使ってるのかジェイソンを持ってくるのは面白いね
適正があると言うか - 370二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 09:50:00
改めて見ると全員キャラが立ってて凄いよなぁ…
言ってるシーンがありありと想像できるというか
50人以上も扱っててブレずに運用できてるの凄すぎる…… - 371二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:20:05
保守
- 372二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:44:26
流石はああああを上手く使いこなしてた子達だな…
- 373二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:45:30
保守
- 374二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:55:55
保守
- 375二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:18:00
保守
- 376二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:27:44
保守
- 377二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:04:52
保守
- 378二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:52:56
テンガイ様、そこで「僕様」って言えないからジャックに勝てないんだよな…まぁそこが好きというかキャラに深みのあるポイントなんだけども
- 379二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:52:56
おまけの残りを投下する暇もないぐらい御多忙か…
広域規制もあるし一旦落とすのも手か - 380二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:54:29
同刻だ…偶然
しかし最近規制が特に酷いし仕方ないね…… - 381二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:27:17
最近は特にねー
3日だからまだ様子見で良いとは思うけど心配ね - 382二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:09:23
保守