- 1二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:31:03
- 2二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:37:03
戦闘中に
「影武者って嘘が剥がれたお前に何が残る?家臣どもは本当の志葉当主が出てくりゃそっちについていく!今までお前が集めてきた折神も秘伝ディスクも何もかも一緒にな!…ああ、シンケンゴールドは確かお前が殿様になったらお前の侍になるって約束してシンケンジャーになったんだってな?それも嘘だったなぁ!だってお前殿様じゃねぇんだからよ!」
って追い打ちかけてぇ… - 3二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:43:49
流ノ介たちは外道衆の嘘だと全く信じてないところに
「全部本当だ…あいつの言ってたことは」
って死んだ目で言う殿が見てぇ… - 4二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:14:33
十臓が「獲物を横取りすんな」って怒ってこない?
- 5二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:50:59
「はぐれ外道に堕ちたシンケンレッドと戦ってみたくはないか?」って言っときゃ大丈夫
- 6二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 10:53:05
それ、ドウコクに「てめぇ、なんでそんな大事な事黙っていやがった?」って粛清されない?
- 7二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:05:03
- 8二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 12:07:12
- 9二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:22:12
- 10二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:26:32
こう
「シンケンジャーに人間の涙を流させ三途の川を溢れさせるのを邪魔されるというならシンケンジャーを泣かせればいい!色々調べた結果、絶好の情報を仕入れることができました!これでシンケンジャーどもの結束はガタガタとなり嘆き悲しむこと間違いなし!あいつらの長年の計画も水の泡となり一石二鳥!」
みたいな感じで出撃前に話通しとけば怒鳴られることはあっても許されるやろ - 11二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 13:42:32
本物の当主探し始めて薫姫やられたら詰むんですがそれは
本編が力技でなんとかなったの姫とか丹波のディスクがあったのもあるし - 12二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:16:20
外道衆だからそんなの知ったこっちゃないもーん!
マジレスすると薫が封印の文字習得する→即座に表舞台に
じゃなくて
薫が封印の文字習得する→表に出ようとして丹波に止められる→丹波説き伏せて四十四幕(正月)に表舞台に出る
だと思うから一月くらい早まっても問題ないと思うぞ
- 13二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 16:20:02
このレスは削除されています